“2025年11月13日 ”
凄いスピードできな臭くなっていく
日中関係に要らんヒビ入れた時点でお前がスパイやろ案件
近年稀に見る外交危機を招いた首相「外国勢力から日本を守る!」まず俺たちは高市から日本を守らないといけない
今の本邦にはどこかの敵国の何倍も怖いものがあるわけですよ。昔から「XXな大将敵より怖い」と申しましてな。既に本邦を支配するその存在の方が、本邦最大の貿易相手国よりは余程怖い存在ではないですかね。
主に中国からのね。
#おそロシア #スパイ防止法 #ホームタウン #弥助やないかい #黒い福音 #闇土葬 「外国勢力からの工作や情報の窃取~拉致、核・ミサイルの諸懸案」"統一教会「キリスト教です」スパイ防止法「よし通れ」"壺的逆噴射定期。
鹿でも守っとけって、へずまと一緒に
米国支配を逃れられるとは思っていないけど、その宗主国友好国による犯罪的行為をロシア陰謀論と言い換えて国民を欺いている現状、こういった勇ましい言葉を鵜呑みにできない。
統一教会「スパイ防止法賛成!」 ←この事実だけでスパイ防止法なんて導入したら駄目なのがわかるっていう。なぜかネトウヨにはこれが理解できないらしいけど。
国際勝共連合のテーゼ( spyboshi.jp )に沿った政策だけ前のめりの高市早苗から日本を守ってくれ https://b.hatena.ne.jp/entry/4723396115565058882/comment/cinefuk 最低限、統一教会と少しでも関係あった議員をすべて政界追放してからだな
外国の反日カルトと懇ろなのに???????
わざと他国を挑発して情勢を不安定にしつつタカ派政策への機運を醸成する、なかなかの策士ですなあ(詐欺師ともいう)
X民やヤフコメ民や参政党支持者の思うように一度やって見たらいい。そうしないと黙らないでしょあいつら。
スパイ防止より、カンボジア拠点の中華系特殊詐欺グループから日本を守るとか、ランサムウェアとかの国際的な犯罪組織から日本の会社を守るとか、国際犯罪防止策に意欲出して欲しい。韓国カルトへの異常献金も同様
高市首相、スパイ防止法の前にまずは自らの透明性を確保すべきですわね。
何度もはてブで警告したけれども、戦争や国内紛争を解決するのに武力を選ぶ政治リーダーは統計上として男性よりも女性、年齢は若いほど選択しやすいんですよね。女性首相がダメという話でなく統計。そして結果がこれ
岸安倍中曽根ラインのそもそも勝共連合(統一協会)がまさに外国勢力なのがモロバレしてるんですが裏金もろた人を政界追放にしたいなんていったことこの人はないよね。他のことは勇ましく軽口バシバシ叩くのにさ。
現在進行形で「中国の犬」と化して騒いでる連中が黙ってくれるならいいんですけどね…まああれらはスパイなどといったものですらなくただの「犬」なので対象外かもですが。
統一教会が推してたスパイ防止法をこのタイミングで出してくるセンス.なぜ統一教会が推し進めようとしたか考えるべき.
自国通貨も守れていないのに!?
高市さん見損ないました。ロシアに北方領土を献上し返還の目を永遠に潰したり、旧統一教会と懇意だったり外国勢力に日本を譲り渡していた安倍さんのことを悪く言うなんて!高市さんはアベイズムの後継だと思ったのに
対内的にカルト宗教と不法(これ大事)外国人を一掃してほしい。それだけでかなり国内の安全性が高まると思う。対外的な対処も平行してほしいけど、まぁ普通の日本人が望む方向にはなかなか向かわないだろうとも思う
身内のノリで政治ごっこやるのやめて頂きたいのだけれど。
日本を高市から守らなければならないと書きに来たらもう書かれてた。やっぱり思うところは同じだ。
中国様の機嫌を損ねた首相は辞任しろ!と騒ぐ君らが大声で批判すればするほど、マトモな国民は「やっぱり必要なんだな」って認識になると思いますよ
そういうのはある程度のアテがあって、地固めしてから発表するものだろうに。神輿は軽けりゃ担ぎやすいが、口まで軽い必要はない
スパイというか外国工作員がいるとしたら、後先考えない勇ましい言い草にしか興味がなく日本が不利になる状況を押し広めている中にいるわな
「日本」の定義・認識から確認しないと危ない話
スパイ防止法は必要だと思うが国家主義者の首相にやらせるのは勘弁してくれ
戦争回避しようとする人たちを中国の手先だと言いがかりつけて弾圧したのでしょ。
総理自ら頼まれてもない情報をペラッペラしゃべってて何が外国勢力から日本を守る!だよ。壺完全排除してからにして。
SNSBotの規制から始めてほしい。
統一教会とかいう海外勢力から守ってくれるんですねうれしいなあ
でも高市氏てなんか…フットワークが軽いだけじゃなく中身も軽いんじゃないよね?でも無いよりはマシか…
(はてぶキッツー……。もう何もコメントするきがうせる……。つらみ……。でもがんばる!)
統一教会の自民党への浸透具合を知ってからスパイ防止法の制定には賛成なんだけど、自民党にこそ厳しい立法が高市政権に可能と思えず、故に戦前戦中の反省を踏まえた条文の作成も無理だと思えて、全く賛成出来ない。
安全保障上必要な施策はやるべき。アメリカも、そして中国も死刑を伴う法制度がある。G7で無いのは日本だけ。一方で、国民の主権を守るカウンター制度も必要だとは思うけども。
外国勢力って統一教会のこと?
欧州並みの立法は要るんじゃないか?
まずは、国会議員限定のスパイ防止法から始めてはいかがだろうか。
台湾に関与したら攻撃するって中国に言われちゃいましたよ。何が外国から日本守るだよ
ただ単に政権にとって気に食わない連中をしょっぴくための口実にならなきゃ良いんだけど…
内患
そもそもランサムウェアにもトクリュウにも対応できていないのにスパイなんて捕まえられるわけないじゃん。大川原みたいな冤罪を増やすだけやで
外国勢力の脅威を増やしておけば「対策」が通りやすくなるというマッチポンプ
なぜ現行法で日本を守れないのか?具体的なケースで、現行法で防げなくて、諸外国では逮捕されたケースを明確にして、必要であれば個別に改正すべき。ザル法による冤罪量産かつスパイ野放しを懸念
いまウチラが外国勢力による選挙や社会への介入を経験してると感じてるのは確か。もっとも今本当に厄介なのは国内のおかしな連中による社会への介入ヤ分断工作で、彼女こういう態度こそそれなのよ。。
ネトウヨ「これでサヨクを一網打尽にできる!」。
先走る前に、官僚と素案を練ってほしいなあ。何をスパイとするのかの定義、スパイ嫌疑に関して誰が調査するのか(盗聴等も含め捜査の合法性の担保)、機密情報の定義(機密の条件は無知の第三者に出せるのか)
これで外国の勢力である統一教会が入り込めないように出来るの??って思うのだが。壺議員は納得してるの??
外国の新興カルト宗教(統一教会)から利益供与(選挙応援)を受けて庇護してた自民党政治家もこの「スパイ防止法」の対象ですか?対象外なんでしょうね
スモウ促進法が先です
狼に羊の番をさせるようなもん
統一教会から国民を守れなかったのに?
つ統一協会
これは他国からも強く指摘されてる部分なんで、粛々と制定すべき案件。スパイ天国って笑われて、迷惑呼ばわりされる現状を放置は出来ない。
スパイ自身がスパイ防止法作ってどうすんねん。
統一協会の選挙協力もそうだが、大阪民国のデマゴーグ、CIAのエージェントである自民党、外国勢力に付け入るすきを与える首相の軽い口など、日本は危険がいっぱい!
おかしな内容であれば批判に値しますが、国家としてスパイ活動を禁じる事自体は当たり前なので、ちゃっちゃと成立させてしまえばよい。/ロシアや中国の主張をそのまま垂れ流す者が日本の政治家ではさすがに困る。
統一と組んでた政党はスパイじゃねーのかよ
具体的に何をどうするのか分からんけど、疑わしいのを盗聴したり拘束して自白させようとして、違ったら放り出すみたいなのは止めて欲しいし、そうじゃないならそう言って欲しい。
着々と正常化していて何より。/しかし、はてブの媚中(≒反共同体)ぶりとファッションアレルギーを同時に見るにつけ、本当に社会性の未熟さというか、イキリオタク性が際立つ。陰惨。
(統一教会で思いついたが、アメリカ人のスパイのことは頭になくこれを取りしまれそうな条文をいれて誰かに怒られそう)
“民主主義を損なうようなさまざまなリスク”として、スパイ防止法が濫用されて思想統制が行なわれるリスクが大きいと思うんですが、その対応も十分でしょうか。そこが不十分なら断固反対です。
脇がガラガラだと他国と協調するのに問題が出るので、この辺りの引き締めはどっちみちやるしかない事だよね。
今の行政にまともなスパイ防止などできるとは思えないが、それでも民意により立法されるのなら、せめて冤罪防止に全力を尽くしてほしい。政府にも野党にもマスコミにも国民にも。
統一教会の悲願のスパイ防止法案を制定とかやっぱりいかにいうても自民党と統一教会の根は深いですなぁ。 https://x.com/ashitawawatashi/status/1968936364663017548?s=46&t=ZHm3Ab5SwXW8xE45NH33Pg
別に高市を擁護する訳じゃないけど統計ってなんだよ、母集団が歴代国家元首だとしてもサンプル数少なすぎるだろ。なんか高市憎しで一線越えてる連中最近も多くねえか、まるで分断を煽るような。
スパイ防止法は絶対に制定するべし!制定されて困るのはスパイだけ
お前が言うとほんと説得力ないんだよなぁ...
首相、スパイ防止法の制定意欲 「外国勢力から日本守る」
“2025年11月13日 ”
凄いスピードできな臭くなっていく
日中関係に要らんヒビ入れた時点でお前がスパイやろ案件
近年稀に見る外交危機を招いた首相「外国勢力から日本を守る!」まず俺たちは高市から日本を守らないといけない
今の本邦にはどこかの敵国の何倍も怖いものがあるわけですよ。昔から「XXな大将敵より怖い」と申しましてな。既に本邦を支配するその存在の方が、本邦最大の貿易相手国よりは余程怖い存在ではないですかね。
主に中国からのね。
#おそロシア #スパイ防止法 #ホームタウン #弥助やないかい #黒い福音 #闇土葬 「外国勢力からの工作や情報の窃取~拉致、核・ミサイルの諸懸案」"統一教会「キリスト教です」スパイ防止法「よし通れ」"壺的逆噴射定期。
鹿でも守っとけって、へずまと一緒に
米国支配を逃れられるとは思っていないけど、その宗主国友好国による犯罪的行為をロシア陰謀論と言い換えて国民を欺いている現状、こういった勇ましい言葉を鵜呑みにできない。
統一教会「スパイ防止法賛成!」 ←この事実だけでスパイ防止法なんて導入したら駄目なのがわかるっていう。なぜかネトウヨにはこれが理解できないらしいけど。
国際勝共連合のテーゼ( spyboshi.jp )に沿った政策だけ前のめりの高市早苗から日本を守ってくれ https://b.hatena.ne.jp/entry/4723396115565058882/comment/cinefuk 最低限、統一教会と少しでも関係あった議員をすべて政界追放してからだな
外国の反日カルトと懇ろなのに???????
わざと他国を挑発して情勢を不安定にしつつタカ派政策への機運を醸成する、なかなかの策士ですなあ(詐欺師ともいう)
X民やヤフコメ民や参政党支持者の思うように一度やって見たらいい。そうしないと黙らないでしょあいつら。
スパイ防止より、カンボジア拠点の中華系特殊詐欺グループから日本を守るとか、ランサムウェアとかの国際的な犯罪組織から日本の会社を守るとか、国際犯罪防止策に意欲出して欲しい。韓国カルトへの異常献金も同様
高市首相、スパイ防止法の前にまずは自らの透明性を確保すべきですわね。
何度もはてブで警告したけれども、戦争や国内紛争を解決するのに武力を選ぶ政治リーダーは統計上として男性よりも女性、年齢は若いほど選択しやすいんですよね。女性首相がダメという話でなく統計。そして結果がこれ
岸安倍中曽根ラインのそもそも勝共連合(統一協会)がまさに外国勢力なのがモロバレしてるんですが裏金もろた人を政界追放にしたいなんていったことこの人はないよね。他のことは勇ましく軽口バシバシ叩くのにさ。
現在進行形で「中国の犬」と化して騒いでる連中が黙ってくれるならいいんですけどね…まああれらはスパイなどといったものですらなくただの「犬」なので対象外かもですが。
統一教会が推してたスパイ防止法をこのタイミングで出してくるセンス.なぜ統一教会が推し進めようとしたか考えるべき.
自国通貨も守れていないのに!?
高市さん見損ないました。ロシアに北方領土を献上し返還の目を永遠に潰したり、旧統一教会と懇意だったり外国勢力に日本を譲り渡していた安倍さんのことを悪く言うなんて!高市さんはアベイズムの後継だと思ったのに
対内的にカルト宗教と不法(これ大事)外国人を一掃してほしい。それだけでかなり国内の安全性が高まると思う。対外的な対処も平行してほしいけど、まぁ普通の日本人が望む方向にはなかなか向かわないだろうとも思う
身内のノリで政治ごっこやるのやめて頂きたいのだけれど。
日本を高市から守らなければならないと書きに来たらもう書かれてた。やっぱり思うところは同じだ。
中国様の機嫌を損ねた首相は辞任しろ!と騒ぐ君らが大声で批判すればするほど、マトモな国民は「やっぱり必要なんだな」って認識になると思いますよ
そういうのはある程度のアテがあって、地固めしてから発表するものだろうに。神輿は軽けりゃ担ぎやすいが、口まで軽い必要はない
スパイというか外国工作員がいるとしたら、後先考えない勇ましい言い草にしか興味がなく日本が不利になる状況を押し広めている中にいるわな
「日本」の定義・認識から確認しないと危ない話
スパイ防止法は必要だと思うが国家主義者の首相にやらせるのは勘弁してくれ
戦争回避しようとする人たちを中国の手先だと言いがかりつけて弾圧したのでしょ。
総理自ら頼まれてもない情報をペラッペラしゃべってて何が外国勢力から日本を守る!だよ。壺完全排除してからにして。
SNSBotの規制から始めてほしい。
統一教会とかいう海外勢力から守ってくれるんですねうれしいなあ
でも高市氏てなんか…フットワークが軽いだけじゃなく中身も軽いんじゃないよね?でも無いよりはマシか…
(はてぶキッツー……。もう何もコメントするきがうせる……。つらみ……。でもがんばる!)
統一教会の自民党への浸透具合を知ってからスパイ防止法の制定には賛成なんだけど、自民党にこそ厳しい立法が高市政権に可能と思えず、故に戦前戦中の反省を踏まえた条文の作成も無理だと思えて、全く賛成出来ない。
安全保障上必要な施策はやるべき。アメリカも、そして中国も死刑を伴う法制度がある。G7で無いのは日本だけ。一方で、国民の主権を守るカウンター制度も必要だとは思うけども。
外国勢力って統一教会のこと?
欧州並みの立法は要るんじゃないか?
まずは、国会議員限定のスパイ防止法から始めてはいかがだろうか。
台湾に関与したら攻撃するって中国に言われちゃいましたよ。何が外国から日本守るだよ
ただ単に政権にとって気に食わない連中をしょっぴくための口実にならなきゃ良いんだけど…
内患
そもそもランサムウェアにもトクリュウにも対応できていないのにスパイなんて捕まえられるわけないじゃん。大川原みたいな冤罪を増やすだけやで
外国勢力の脅威を増やしておけば「対策」が通りやすくなるというマッチポンプ
なぜ現行法で日本を守れないのか?具体的なケースで、現行法で防げなくて、諸外国では逮捕されたケースを明確にして、必要であれば個別に改正すべき。ザル法による冤罪量産かつスパイ野放しを懸念
いまウチラが外国勢力による選挙や社会への介入を経験してると感じてるのは確か。もっとも今本当に厄介なのは国内のおかしな連中による社会への介入ヤ分断工作で、彼女こういう態度こそそれなのよ。。
ネトウヨ「これでサヨクを一網打尽にできる!」。
先走る前に、官僚と素案を練ってほしいなあ。何をスパイとするのかの定義、スパイ嫌疑に関して誰が調査するのか(盗聴等も含め捜査の合法性の担保)、機密情報の定義(機密の条件は無知の第三者に出せるのか)
これで外国の勢力である統一教会が入り込めないように出来るの??って思うのだが。壺議員は納得してるの??
外国の新興カルト宗教(統一教会)から利益供与(選挙応援)を受けて庇護してた自民党政治家もこの「スパイ防止法」の対象ですか?対象外なんでしょうね
スモウ促進法が先です
狼に羊の番をさせるようなもん
統一教会から国民を守れなかったのに?
つ統一協会
これは他国からも強く指摘されてる部分なんで、粛々と制定すべき案件。スパイ天国って笑われて、迷惑呼ばわりされる現状を放置は出来ない。
スパイ自身がスパイ防止法作ってどうすんねん。
統一協会の選挙協力もそうだが、大阪民国のデマゴーグ、CIAのエージェントである自民党、外国勢力に付け入るすきを与える首相の軽い口など、日本は危険がいっぱい!
おかしな内容であれば批判に値しますが、国家としてスパイ活動を禁じる事自体は当たり前なので、ちゃっちゃと成立させてしまえばよい。/ロシアや中国の主張をそのまま垂れ流す者が日本の政治家ではさすがに困る。
統一と組んでた政党はスパイじゃねーのかよ
具体的に何をどうするのか分からんけど、疑わしいのを盗聴したり拘束して自白させようとして、違ったら放り出すみたいなのは止めて欲しいし、そうじゃないならそう言って欲しい。
着々と正常化していて何より。/しかし、はてブの媚中(≒反共同体)ぶりとファッションアレルギーを同時に見るにつけ、本当に社会性の未熟さというか、イキリオタク性が際立つ。陰惨。
(統一教会で思いついたが、アメリカ人のスパイのことは頭になくこれを取りしまれそうな条文をいれて誰かに怒られそう)
“民主主義を損なうようなさまざまなリスク”として、スパイ防止法が濫用されて思想統制が行なわれるリスクが大きいと思うんですが、その対応も十分でしょうか。そこが不十分なら断固反対です。
脇がガラガラだと他国と協調するのに問題が出るので、この辺りの引き締めはどっちみちやるしかない事だよね。
今の行政にまともなスパイ防止などできるとは思えないが、それでも民意により立法されるのなら、せめて冤罪防止に全力を尽くしてほしい。政府にも野党にもマスコミにも国民にも。
統一教会の悲願のスパイ防止法案を制定とかやっぱりいかにいうても自民党と統一教会の根は深いですなぁ。 https://x.com/ashitawawatashi/status/1968936364663017548?s=46&t=ZHm3Ab5SwXW8xE45NH33Pg
別に高市を擁護する訳じゃないけど統計ってなんだよ、母集団が歴代国家元首だとしてもサンプル数少なすぎるだろ。なんか高市憎しで一線越えてる連中最近も多くねえか、まるで分断を煽るような。
スパイ防止法は絶対に制定するべし!制定されて困るのはスパイだけ
お前が言うとほんと説得力ないんだよなぁ...