世の中

藤田氏「公金還流」残る疑問 記者の名刺公開やめず:時事ドットコム

1: secseek 2025/11/13 11:48

そもそも報道機関じゃなければ個人情報を公開してもいいと思ってるんでしょうか。それ以外の部分も全体的に論理が破綻してますけど

2: kiku72 2025/11/13 11:52

“他の政治家が普通の印刷業者に発注しているため、「説明になっていない」と指摘する。”

3: mignonetigons 2025/11/13 12:22

どっちも引かないなら赤旗が裁判所に泣きついて決着つければよい。赤旗がしないのは、勝ち目がないとわかっているのか、裁判で明らかになると困るナニカがあるのか

4: ustam 2025/11/13 12:28

何を目的として名刺を公開しているのだろうか? 名誉を毀損するため? もしくは脅迫?(犬笛を含む) 個人情報の取り扱いよりも罪が重くなるんじゃないかな?

5: FUKAMACHI 2025/11/13 12:32

あやしげな秘書の会社。実に維新的だ。“会社の業態も判然としない。ホームページには「各種紙類のデザイン」とあるが、登記上の目的は「化粧品の企画、輸入、製造および販売」などで、印刷関連は含まれていない”

6: incubator 2025/11/13 12:35

複雑骨折してるな〜。赤旗が報道機関じゃないのは大同意だが、それと名刺公開や、その取り止め拒否は無関係。そもそも公金環流疑惑も解決してないし、赤旗はまず共産党の透明化やれよとか、双方に言いたいことが多す

7: WildWideWeb 2025/11/13 12:36

裏金問題より一般的で大きい問題「政治家と秘書とカネ」はいつもどこかの時点で追及の手が止まるので、何かがあるんだろうと思ってる。

8: aox 2025/11/13 12:39

なんであれ普通はもらった名刺をスキャンしてSNSにアップしませんよね

9: kre 2025/11/13 12:54

そもそも共産党の別働隊がマスコミみたいな顔して記者会見の場にいるのがおかしいだろ そこから骨折してるってば

10: sekreto 2025/11/13 13:02

記者が自殺したら逮捕されるのかしら

11: mihai0alien 2025/11/13 13:15

めっちゃN国しぐさ。故意犯であること認めたようなもんだろ。

12: Janssen 2025/11/13 13:18

11日には赤旗記者のメールに12,000件の迷惑メールや脅迫が届いてるって報じられてるのにこれか。立花孝志逮捕で「犬笛」はまだまだ燃えるネタなのに、降り時を見失ってる。

13: bijui 2025/11/13 13:21

赤旗は報道機関じゃないし、藤田の公金還流も犬笛も見過ごせる内容ではない。どっちも成敗されて。

14: nP8Fhx3T 2025/11/13 13:55

政党がどこも犬笛合戦になってて政治が地獄だな

15: sucelie 2025/11/13 14:38

赤旗が報道機関かどうかはどうでもいい話だろ。記事を書くやつは責任持って記者名を載せるべきだ。あとは是非とも潰し合って両方消えろ。

16: hatehenseifu 2025/11/13 14:43

「真摯に対応したい」←”真摯”が裸足で逃げ出すわ

17: jrjrjp 2025/11/13 15:22

高市もそうだが謝ったら死ぬ病拗らせてるなあ。弱いとこ見せたら自分のとこの支持者が牙を剥くから虚勢を張り続けなければならないんだろうな。

18: donovantree 2025/11/13 15:44

「さもしい顔してもらえるものをもらおう」を実践している藤田。「公金還流を恥と思わない」藤田。そんな人間が党首の維新が政権与党では日本は滅びてしまうのではないのかね。

19: aya_momo 2025/11/13 16:20

記者かどうかは関係無くて、維新は人間の屑の集まりというだけ。

20: rabque 2025/11/13 16:22

赤旗は報道機関ではないから名刺を晒したって全く意味がわからんし、藤田の公金環流は思想関係ないよね。赤旗が見つけた自民党裏金問題の批判に乗ってたやん維新。

21: takeshi1479 2025/11/13 17:02

どんな相手でもネットで勝手に個人情報公開しちゃダメだろ

22: uesim 2025/11/13 17:19

この様な人物に政治権力を与えてしまう側に最大の問題があります

23: shinonomen 2025/11/13 17:40

2000万円の業務の具体的内容を公表すれば、妥当な金額なのかすぐ分かる。にもかかわらず公表できないのだとすれば、秘書の会社に中抜きさせていたと疑わざるを得ない。

24: otoku-memo 2025/11/13 17:51

こんなのと組んでる高市にも疑問だよ

25: absalom 2025/11/13 19:29

反社でも政治家になれるんだね。「…だから」か。

26: inks 2025/11/13 19:52

こんな「俺様、上等」の態度の悪い人間が与党と言う地獄。自民からも批判爆発してるみたいだね。

27: hdampty7 2025/11/13 19:57

そもそも、公金還流がどうどうとか言う金額じゃない。立民のノイホイは一億だし陸山会は4億で秘書だけ逮捕。医師会の迂回献金は5000万。300万秘書に発注で還流とか、赤旗と時事通信だけだろ。巨悪をやれ。

28: Sarutani 2025/11/13 21:56

これって報道機関以外からの告発には個人情報を晒して報復すると宣言してるようなもんでは…。

29: tekitou-manga 2025/11/13 23:43

全国向けにセルフネガキャンされておられる()

30: repon 2025/11/16 09:09

「残る疑問」が疑問全体より多い場合、どんな顔をすればいいの?