いかんよね
マンジャロは糖尿病患者以外が使うと低血糖になって最悪死ぬかもしれない。食欲が減退して一日中何も食べなくても平気になる代わりに無気力な状態にもなる。吐き気の他目眩なんかもある。健康な人は使わん方が良い。
勝手に飲んで副作用って言われても誰が治療するんだろうな、入院レベルでもなければどうしようもなさそう。だって本当に飲んだのがその薬かすら証明できないんだから。同じ理由で薬害の申請もできないはず。
愚行権を行使する自由やね
どういう機序の薬で何がどう危ないのかは書いてなかった/ ペプチド薬なのか、すごいな。GIP受容体及びGLP-1受容体のアゴニスト
遂に登場した本物のやせ薬なのに、日本じゃ近い内に規制されそうですね
>ブコメ マンジャロは飲み薬ではない(´・_・`)
マンジャロではなくオゼンピックで同じことやったけど 2 年間で合計 40kg 落ちた。ありがたかった。
もうすぐ簡単に経口摂取できるGLP1作動薬「オルフォルグリプロン」が出てくる。今はバイオ製剤で注射薬だから薬害がこんなもんで済んでるが、飲み薬で化学合成ができ安価になると、マジで死人が出る。濫用対策が必要
こういうバカなことして医療機関が保険で診療するんだよな 黙って苦しんでおけよ
濫用される薬は指定されて販売や提供に制限が掛かることがあるけど、そのうち向精神薬でもないのに指定される珍しいケースになったりするんだろうか
糖尿病でもないのに使う人が増えて、実際に糖尿病の人が使えないみたいなことが起きたりしないんだろうか
なんかポケモンみたいな名前だな
痩せれば自信が持てる、痩せたら男の人から優しくして貰える。こういう洗脳を若い女性に仕掛けて飯食ってるメディアが、若い女性が痩せる為に薬を使うのを、簡単に安易と決めつけて良いの?追い詰めてんの自分じゃん
自由診療の問題。保険適用の肥満治療薬としては画期的 肥満症治療に訪れた「大変革期」 新薬の何が注目されているのか:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST9M2RSQT9MUTFL00RM.html
なんか「痩せられる薬だけど、やりすぎ注意な」くらいにしか読めない。適量なら問題なく、確実に肥満に効果あるなら健康診断の結果を踏まえてどんどん処方してよいのでは。
マンジャロは脂肪肝にも認可が降りて痩せ目的で使ってもいい(アメリカではそちらがメインまである)んだけど、BMI25以上じゃないと投与しちゃだめ、段階的に容量を上げる必要があるなど制限の多い薬なので素人が使うな
アメリカのオピオイドの件を見れば、本来の使い方じゃない用法が個人どころか社会すら壊しうると分かりそうなもんだが……
こういう広告がANApocketとかでガンガン出てくるからなぁ
間違った使われ方の影響か、薬局で必要な本数がすぐ用意できず後日足りない分を発送することがあるのが困る感ある。コンサータみたいに患者カードなり導入して乱用防止があったりして
Amazonで普通に売ってた。通院履歴もない奴に売れる仕組みがおかしい。何の為のマイナンバーカードだよ。
マンジャロは副作用エグい今は注入して寝てるだけで痩せるスルリム注射!皮下注射で脂肪はトイレで排出!韓国並の値段!(マツコデラックス声真似)とかお前の臓器体内で穴開いてんの?という詐欺広告増えて来た。
まあただこれ海外とかだと普通に痩せ薬として使われているあたりが、他の目的外使用の濫用とは別の意味で話をややこしくしてる気がする。
多くはホストやメンコンに嵌った口だろ。こいつらから割高で買わせるなどもあり、精神的依存を利用した搾取が酷い。こんな薬にまで手を出す以上法律で制限するべき。
いい加減副作用なく食欲を抑えられる方法開発されてほしいのだが。たくさん脂肪持ってるくせになんで食いたくなるんだよ。精神論に頼っても続くわけねーんだわ。食欲が少ない身体で生まれたかった。理不尽だわ
きのうXに「マンジャロクリニック」とかいうカワイイキラキライラストの広告がふつーに流れてきて通報したところ。筋肉も代謝もなしに痩せても意味ない
こういうのは処方箋必須にしないとダメだ
前にボリューム系の食堂で恐らくマンジャロであろう薬を買いたいみたいな話してる人達がいて「く、狂ってる……!」と思ったよ
この薬はむしろ糖尿病予備軍の方が使えない。医療目的ではやたらと高いハードルを課して、使わないようにしている。目的外はどうでもよく、医療目的のハードルを減らすべき。糖尿病予防として早期に使わせるべき
これ、保険有りでも結構な値段がするのに、よく使うな……
若者向けのゲームアプリやってるんだけど無課金勢だから確かにマンジャロちょいちょい見るよ。怖いなあ…アプリの広告って無法地帯だもんね。若者が心配
今、若い世代を中心に「やせる薬」として広まっています > 日本は幸いフェンタニルの脅威は免れたようだが逆にこっちはヤバそう。
手の込んだ宣伝。別に死んだとか病気になったとかでもないのに大袈裟だな。むしろ薬が不足するとかそっちで言えばいいのに。 /高いんだよねこれ
喫煙・飲酒・薬物摂取をカッコイイという感覚を致命的な誤謬と気付かずに育った連中は、世間に迷惑をかけるだけの存在にしかなれないダーウィン賞候補者って事実をこそ、義務教育でちゃんと諭すべき。
なんで「安易」とか、本人のせいにするのかね。てか、「ダイエットは苦痛を乗り越えて」って意味だろバカが。「果糖中毒」読め
脳内ホルモンってもとは食事で摂ったタンパク質だし、それを消化吸収するのは消化器官。医者の指導なしに消化器官を不調にさせてタンパク質を摂らなくなったら脳が壊れると思うんだが。
実際にマンジャロ(2.5mg)使ってました。4か月で78kg⇒64kgまで痩せました。64kgに到達した時点で減量スピードが低下したのでやめた。健康診断結果もオールAに改善したし、使いようによっては生活習慣病予防になると認識。
食べないで痩せると不健康で醜くなるだけかと思うが。痩せるというバロメーターが体重だけだと見た目が気持ち悪い人間にしかならない。
病院行ってこういう薬飲んでたんですって医者に伝えればいいんじゃないの。なお糖尿だけどこれ処方されたことないな…似たような薬が張り紙してあるの見かけたけど…。
やめた途端に元の体重よりも増えるというのはもっと広めたほうがいいんじゃ
糖尿で使ったことあるけど副作用相当きついので続かなかった。ずっとお腹の膨満感と気持ち悪さが続く。しかも辞めてすぐ戻るわけでもない。
常温で保存できるお手軽な錠剤ならともかく冷蔵保存必須の注射なんてものがバカ売れするんだから人の痩せたい欲求はすごい、と素朴な感想
まあ生活習慣病とのトレードオフで自己責任よね
某プラットフォームで言語系動画や英中韓のコスメ&ネイル&ファッション動画を見すぎたせいで、女の在日外国人と判定されたらしく「日本でならこんなに安く買えますよ!」って英語の広告が流れてくる。
水商売の子は当たり前のように使ってると聞いて怖くなった。
駄目と言われて我慢出来るならそもそも…だわな
要は食わなきゃ痩せるってだけなんだからマンジャロ打つなら食わなきゃいいんだよな
https://tsuneda-clinic.com/blog/mounjaro/ 適応外処方でクソ医師がやってんのか。薬剤師問い合わせしてるはずだけど止められないんよな。何かあったら医師責任だけど逃げてるケースっしょこれ。
自由診療なら全額自己負担なのかな? オンライン診療での処方は3割負担? こういうのがあるから健康保険削減の話になるんよな。
かまいたちの山内君も、一時期痩せ薬使ってなかったけ?薬の名前は忘れたけど、やり方が極端で笑えなかった。
痩せたところでその精神は治らない。病院行け、心のだぞ。
これ服用じゃなくて注射なんだよね。しかも診断と処方箋がいる。反社のシノギになってるとしか思えない。かさばるから、数が多いと運ぶのも大変なはず。
こういうのがあるから、規制緩和が遅れる
最近になってXでハゲた、耳が聞こえなくなったなどの副作用(真偽不明)が書かれるようになってちょっと人気落ちてる。その代わりに今バズってるのは不溶性食物繊維・イヌリン・サイリウムハスク。これも摂りすぎ危ない
防風通聖散だってもとは便秘薬だし目的外で薬を使うのが当然のようになってる
筋トレ男性が飲むプロテインの事は(薬みたいで)なんか気持ち悪いっていう癖に、こういうサプリですらない痩せ薬にはポイポイ手を出すのマジで理解できない
これ某心療内科のホームページに「処方できます」って書いてあった奴だ。なんで心療内科で糖尿病薬?と思ってやばい病院認定したんだが間違いではなかったな。
飲み薬ならともかく注射いやだなぁ
普通に美容系のせいで確保できないからって数カ月から1年くらい処方遅れてたよ。流石に保健医療を圧迫してるからとっとと規制したほうがいい
メトホルミンをくれよおおおこんな薬どうでもいいから長寿薬として研究されてるメトホルミンくれよおお
ブコメ、薬機法違反でしょう。
今ダイエットしてるが、普通にPFC管理+筋トレ有酸素してても筋肉量の減少を気にしないといけないのに、薬なんて大変な結果になるだろうな……20歳そこらの子ならともかく56歳がやっちゃうのは流石に命知らず
美容系で唯一金で解決できないのが今のところ痩せ。馬鹿には使いこなせない
TikTokで前から使ってるプロテインが表示されるようになりセールとかやり始めてるんで無くなったら変える。SNS広告のものには関わりたくない。
直美のバカが処方するからだろ
マンジャロで痩せたとか自慢げに書いてるブコメちらほらあるけど立派な乱用だからな。恥を知れ。
食べたくなるのは食べすぎて胃が大きくなってるから、糖質を摂りすぎて血糖値が上がって空腹に耐えられないから。負のループなんだよね。連鎖を断ち切るために、少しずつ食べる量を減らしましょうね。
痩せ目的でマンジャロ使って副作用で病院にかかった場合は保険適用なしにしようぜ。タバコと一緒だわ。勝手に不健康になってんのに保険適用とかふざけんなって話。その保険料、健康な俺らが払ってるんすけど。
5倍売上、在庫払底っておいおい。処方薬だし、肥満治療のみを目的とする場合は、保険適用外で全額自己負担。/ ということは、2型糖尿病で医師が必要と判断し、健康保険適用で薬をもらって転売しているの??
“「最終的に吐き気で、喉かな、胃か、どっかがちょっと裂けちゃって、そこから出血して、脱水症状みたいになって運ばれた。” 処方した医師に全責任負わせよう。
専門の医師の処方のもと正しく痩せるために使う分には保険も適応だし安全だけど、専門外の医師が適当に処方すればそりゃ安全性は低くなるわな
消費者庁から措置命令くらった近所のクリニック、名前かえてリブランディングしてたけど、自費診療の"メディカルダイエット"なる項目でマンジャロの処方を掲げてたな。。
何じゃろ
Igでインフルエンサーが案件で受けてたりするらしいね。肥満初級者なので気にならないといえばウソだが、つわりもつらかったのでそれ繰り返してまで薬でやせたくはないなぁと思う。痩せたきゃ妊娠するしかない
インスリンを分泌させる薬なのか。GLP-1受容体作動薬てマンジャロだのオゼンピック、ウゴービと独特の雰囲気あるな
BMIが20前後になると急激に落ちるわけがないのよ。今は1ヶ月で0.5キロでも嬉しいや(22.5くらい)
こういうものに安易に手を出す人がいるのが普通に考えているとか考えれないマンじゃろ。
> 勝手に飲んで副作用って言われても誰が治療するんだろうな/記事読んでないのかバカなのかこんなクソコメにスターがつく不思議
GLP-1受容体作動薬は「やせる薬」であり、痩せ目的で使用するのは別に問題ないですよ。重度の肥満を比較的簡単に治せるというのは素晴らしいことです。既に痩せている人が使用するのは問題がありますが。
食べる量を減らすだけでいいのに、なんで危険性のある薬に手を出すのか
56歳でマンジャロって自傷に近い。老化促進剤なのに。直美で立ち行かなくなった医者が処方してんだろ?
マンジャロの雪
糖尿で処方されています。食欲減退とともに抑うつ状態があり、体重が12kg減少して血圧も正常になったのに医師が処方をやめようとしないので、勝手にやめちゃだめというポスターに逆らってやめることにしました。
アメブロの子持ちブロガーとかでもこれ使ってダイエットとか言ってる人がいて、自分に何か起きた場合、どうすんねんと思って見ている。
食べるのが苦痛な人間なのでよく分からない。腹が減ったら食べてるだけで20年以上BMI22を維持できているので辛さが分からない。酒と煙草があるからかなあ。美味しいもの開拓は好きなんだけど…
しかし相変わらずフリマサイトはこういうのの出品を弾けないのか
BMI30強+脂肪肝+脂質異常症で、同じ有効成分の"肥満治療薬"であるゼップバウンドを医師の指導下で先週末から投薬中。マンジャロは適応症が糖尿病なので、コメの通り必要な人に届かなくなってしまうよ
努力なしで痩せられる薬と言っても、それ以上につらい副作用がある事をアフィリエイターは教えてくれない
言っても全額負担で1ヶ月分薬もらっても2万ぐらいなら美容にお金かけれる人は出せる金額だね。そもそも『痩せてなきゃダメ』がおかしいからそっからだよ。太ってて不健康は良くないけど痩せてなきゃダメも不健康だ。
そもそも適用外の処方するなと医師を指導できないものかね
「楽してやせたい」だけじゃなくていろんな身体の不満を「悪い事だから薬で解決しないといけない」と思ってる層が一定数要る気がする。
御託はいいから薬理を早いところで記載せえよw
糖尿病薬なら若返りの臨床実験をやってるメトホルミンがかなり気になるんだけど調べてみたらマンジャロとの併用は禁忌らしい。
細かい説明とか見ないしな。そもそも説明書も読まないでしょ。たぶん副作用も自分は大丈夫でスルー。
薬で食欲を抑えているだけなら、薬をやめたときのリバウンドが普通のダイエットよりもひどそうだなあ。
北米の覚醒剤みたいになるのかな。覚醒剤は、実は痩身目的で使い続ける人がものすごく多い。
「オクレ兄さん!」のネタを思い出したのだが、誰も言及していない・・・?
キリ……?
作用機序など、マンジャロの解説 https://youtu.be/JwUCujYIxuo?si=DHjjxrpyXxyVZc1l このチャンネルとてもためになる
悪用すれば本当に必要な人に行き渡るのにも困るというのに…
キリ・マンジャロじゃなくてキリマ・ンジャロ
これアルコール依存症などにも効果があるって話があって、使いようによっては色々期待できると思うんだけどな/リバウンド自体はダイエットで減ってもあるのだし
まあ糖尿病予備軍が健康保険適用せずに自腹で買ってくれるんだったら他の人にとってはありがたいんちゃうの / メトホルミンとマンジャロの併用が禁忌なんてデマどこに書いてあったの
食欲を抑える方法はもうあるよ運動だよ。
これは凄い薬なんだけどなあ。
ダイエット目的で使う悪質さと薬害は別。糖尿病で処方されていても吐き気の副作用はありうるが、薬自体に害があるわけではない。万人にマンジャロを怖がらせる方向になってて良くない記事だと思う。
マンジャロ安易に使って痩せるなんて、ボク許さないにゃ!猫パンチしちゃうにゃ!
薬で痩せるって発想がそもそもヤベェわ。そう考え始めた時点でメンタルの異常を疑ったほうがいい。肥満の原因はそっちだよ。
GLP-1受容体作動薬自体は比較的安全な2型糖尿病治療薬なので、この書き方は糖尿病治療されてる方に対してどうなのかなと思う
痩せる薬って体の仕組み的には毒なんだよな。
肥満判定の人が痩せるのは健康保険や労働の観点からもとても意味がある。重度の肥満の人にはむしろ積極的に紹介したほうがいいんじゃないか。
広告会社ににインタビューしてくれよ これじゃただの宣伝だわ “流れてくる。広告で”
必要のない人に処方してる医者がたくさんいるの?と思ったら個人間で売買してるとかやばすぎ
某ジムでこれ系の医療美容提携してるらしく広告ばんばん流すけどやめてほしい
ワイも10kg以上痩せたよー。血圧も少し下がったし。クスリの乱用とか言ってるバカブクマカは無視して、健康的にやっていこうなー
いや、薬を使ってでもデブは無くしたほうが多分トータルでは健康被害減るからきっちりコントロールしたほうが。デブりたくてデブってる人ほとんどいないよね?その過程でやりすぎて死ぬアホはほっとけ。淘汰だ
濫用ってことだね、OTC医薬品の保険補助なくなる話しと地続きなんだろう
正しい診療して処方箋で正しい量を出してれば問題ない話だよね。だからそれができなかった原因を取り除けばいい。美容系の医療機関に処分を出せれば変な被害は減るんじゃない?
仕事の昼休み中にパッと行ける便利な病院に久しぶりに行ったら、「経口薬でダイエット!」ってマンジャロじゃない別の痩せ薬をすすめるような張り紙があって怖かった
使い続けないとリバウンドすんだよなあ
元筋トレ民ワイ、数ヶ月おきに体重を15キロ幅で増減させていた身からすると痩せるためだけに薬使うってヤバだと思う。頭も精神力も弱いのかな?意外と使ってる人多くて草。
糖尿の人に薬が回らないのは論外で是正が必要ではあるのだが、糖尿予備軍的な人に予防的に投与した方が良い的な研究もなくはないらしい。美容系で投与できなくした上で痩せ目的処方はOKとするとかが落とし所かな
現代のルッキズムの苛烈さを思えば、この報道は抑止よりも利用者を増やす結果に繋がりそうだとは思う
マンジャロの低血糖発作で倒れ事故にあって顔面がぐちゃぐちゃになってる20代女性をERで見ました。整容目的で使うのは全くおすすめしません。/糖尿病治療時は副作用を管理してるのよ。素人が適当に使ったら当然死ぬ。
睡眠しっかり取ると食欲減る人も多いので目的外の薬に頼らずしっかり寝るとこから…
どんなマンジャロと思ってたけどデメリットが大きいそうなのでやっぱり止めておいたほうがいいよな。これを専門用語で切りマンジャロといいます。
アメリカだと肥満は意志が弱いからではない、という考えが広まったけどブコメ見る限り日本はそうでもないのか。アメリカの異常な肥満とは一緒にできないしな(医者の管理外で薬を飲むのは危険というのは強く同意)
痩せが勝手に使うもんだい、自費の副作用出た人が保険医療にかかる問題、安くして患者集めようと無理に保険にする問題。保険で痩せ薬扱いの注射はあるんだよ同じ中身で。
フーセン飲み込むやつさっさと保険適用してくれよ。
ステロイドだか塗り薬もそうだったけど、美容に執着する女のモラルの無さやばくない?
マンジャロってお腹に注射するんでしょ?病気ならともかく美容の為だけによくそこまでできるよなと思う。そういう方々は私のようなデブのオバチャンは見下してくるだろうけど。でも異常だと思うよ正直。
処方薬なんだから医者と薬剤師が責任を持つだけの話では?闇流通してるなら日本やばい。
こっわ…
こちとら1キロ痩せるだけの為に半年以上ずっと、ほぼ毎日(気温30度越えの時ですら!)ジョギングを続けてようやく……て感じなのに、薬の使用だけで瘦せるとありゃ副作用で苦しんでも「さいですか」としか言いようが
日本はフェンタニルや『ゾンビタバコ(Vapeで吸える様に加工したエトミデート https://w.wiki/CfQ6 )』の蔓延を杞憂する以前に、こういう保健医療を圧迫するセルフ薬害について考えた方がいいんじゃないか?
Xでマンジェロ流れてきたことあったけど、今は不溶性食物繊維・イヌリンとかが主流になってる。美容ビジネスは底知れぬ。/抗がん剤の副作用で15キロ太ったので気持ちはわかるんだけどね・・自力で痩せるの大変だもの
愚行権ってヤツだなとは思う。大多数のまともな人とは無縁な世界。まともな人は痩せようと思えば高カロリーな食事の摂取やめて低カロリーな自炊すれば痩せられるので
低血糖の恐ろしさを知らない
数年前、同種の薬のオゼンピックが在庫不足になって、処方に制限かかったりしてた事あったよ。糖尿病患者に迷惑かかんなければ好きにしたらって思ってたけど、副作用で健康保険使って病院行かれるのはムカつくな。
食べる「量」減らせブコメ多いけど、若い子は量より質変えたほうがいいと思う スタバとか高カロリー飲み物は本当よくない
インスリンのように皮下注射なのか。インスリンポンプのようなものも必要だとハードル高いだろうな。
副作用あるが、世間の効かない痩せ薬とかサプリメントよりはよほどマシ。あと、食欲不振は副作用かなあと思う。もうちょい発生頻度を分けて語るべき。脅すだけなのは不健全かつ情報が上手く整理されない原因になる
薬効が極端なので注意が必要だが、はっきり言ってダイエット革命、ゲームチェンジャー。誰でも簡単に確実にやせられる。人間5kgやせるのにどれほど過酷な努力が要求されるか考えてみてほしい。 肥満の人にはおすす字
ずっとガリガリだった叔母が抗がん剤で20kg太った時に「今までがガリガリだったので今が適正体重なのですが、関節の方が耐えられなくなるので使ってくださいね。できれば軽い筋トレはするようにしてください」って
こういうのは規制じゃなくて、正しい使い方を周知させるほうがいいと思う
GLP-1受動態作動薬は強すぎるのですよ…。
うーむ
マン蛇口なのかと思ったがちがった(´・ω・`)
私ちゃんはこういうの全然OKだと思うが今細いんで使う予定ねえな(自慢) 需要継続的にあるんだろうからそのうち増産するんじゃねえの? ともあれ副作用は減ってほしいっすね
“水も気持ち悪い”「やせる薬」として拡大 糖尿病治療薬「マンジャロ」安易な使用の先には想像超える副作用 | TBS NEWS DIG
いかんよね
マンジャロは糖尿病患者以外が使うと低血糖になって最悪死ぬかもしれない。食欲が減退して一日中何も食べなくても平気になる代わりに無気力な状態にもなる。吐き気の他目眩なんかもある。健康な人は使わん方が良い。
勝手に飲んで副作用って言われても誰が治療するんだろうな、入院レベルでもなければどうしようもなさそう。だって本当に飲んだのがその薬かすら証明できないんだから。同じ理由で薬害の申請もできないはず。
愚行権を行使する自由やね
どういう機序の薬で何がどう危ないのかは書いてなかった/ ペプチド薬なのか、すごいな。GIP受容体及びGLP-1受容体のアゴニスト
遂に登場した本物のやせ薬なのに、日本じゃ近い内に規制されそうですね
>ブコメ マンジャロは飲み薬ではない(´・_・`)
マンジャロではなくオゼンピックで同じことやったけど 2 年間で合計 40kg 落ちた。ありがたかった。
もうすぐ簡単に経口摂取できるGLP1作動薬「オルフォルグリプロン」が出てくる。今はバイオ製剤で注射薬だから薬害がこんなもんで済んでるが、飲み薬で化学合成ができ安価になると、マジで死人が出る。濫用対策が必要
こういうバカなことして医療機関が保険で診療するんだよな 黙って苦しんでおけよ
濫用される薬は指定されて販売や提供に制限が掛かることがあるけど、そのうち向精神薬でもないのに指定される珍しいケースになったりするんだろうか
糖尿病でもないのに使う人が増えて、実際に糖尿病の人が使えないみたいなことが起きたりしないんだろうか
なんかポケモンみたいな名前だな
痩せれば自信が持てる、痩せたら男の人から優しくして貰える。こういう洗脳を若い女性に仕掛けて飯食ってるメディアが、若い女性が痩せる為に薬を使うのを、簡単に安易と決めつけて良いの?追い詰めてんの自分じゃん
自由診療の問題。保険適用の肥満治療薬としては画期的 肥満症治療に訪れた「大変革期」 新薬の何が注目されているのか:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/AST9M2RSQT9MUTFL00RM.html
なんか「痩せられる薬だけど、やりすぎ注意な」くらいにしか読めない。適量なら問題なく、確実に肥満に効果あるなら健康診断の結果を踏まえてどんどん処方してよいのでは。
マンジャロは脂肪肝にも認可が降りて痩せ目的で使ってもいい(アメリカではそちらがメインまである)んだけど、BMI25以上じゃないと投与しちゃだめ、段階的に容量を上げる必要があるなど制限の多い薬なので素人が使うな
アメリカのオピオイドの件を見れば、本来の使い方じゃない用法が個人どころか社会すら壊しうると分かりそうなもんだが……
こういう広告がANApocketとかでガンガン出てくるからなぁ
間違った使われ方の影響か、薬局で必要な本数がすぐ用意できず後日足りない分を発送することがあるのが困る感ある。コンサータみたいに患者カードなり導入して乱用防止があったりして
Amazonで普通に売ってた。通院履歴もない奴に売れる仕組みがおかしい。何の為のマイナンバーカードだよ。
マンジャロは副作用エグい今は注入して寝てるだけで痩せるスルリム注射!皮下注射で脂肪はトイレで排出!韓国並の値段!(マツコデラックス声真似)とかお前の臓器体内で穴開いてんの?という詐欺広告増えて来た。
まあただこれ海外とかだと普通に痩せ薬として使われているあたりが、他の目的外使用の濫用とは別の意味で話をややこしくしてる気がする。
多くはホストやメンコンに嵌った口だろ。こいつらから割高で買わせるなどもあり、精神的依存を利用した搾取が酷い。こんな薬にまで手を出す以上法律で制限するべき。
いい加減副作用なく食欲を抑えられる方法開発されてほしいのだが。たくさん脂肪持ってるくせになんで食いたくなるんだよ。精神論に頼っても続くわけねーんだわ。食欲が少ない身体で生まれたかった。理不尽だわ
きのうXに「マンジャロクリニック」とかいうカワイイキラキライラストの広告がふつーに流れてきて通報したところ。筋肉も代謝もなしに痩せても意味ない
こういうのは処方箋必須にしないとダメだ
前にボリューム系の食堂で恐らくマンジャロであろう薬を買いたいみたいな話してる人達がいて「く、狂ってる……!」と思ったよ
この薬はむしろ糖尿病予備軍の方が使えない。医療目的ではやたらと高いハードルを課して、使わないようにしている。目的外はどうでもよく、医療目的のハードルを減らすべき。糖尿病予防として早期に使わせるべき
これ、保険有りでも結構な値段がするのに、よく使うな……
若者向けのゲームアプリやってるんだけど無課金勢だから確かにマンジャロちょいちょい見るよ。怖いなあ…アプリの広告って無法地帯だもんね。若者が心配
今、若い世代を中心に「やせる薬」として広まっています > 日本は幸いフェンタニルの脅威は免れたようだが逆にこっちはヤバそう。
手の込んだ宣伝。別に死んだとか病気になったとかでもないのに大袈裟だな。むしろ薬が不足するとかそっちで言えばいいのに。 /高いんだよねこれ
喫煙・飲酒・薬物摂取をカッコイイという感覚を致命的な誤謬と気付かずに育った連中は、世間に迷惑をかけるだけの存在にしかなれないダーウィン賞候補者って事実をこそ、義務教育でちゃんと諭すべき。
なんで「安易」とか、本人のせいにするのかね。てか、「ダイエットは苦痛を乗り越えて」って意味だろバカが。「果糖中毒」読め
脳内ホルモンってもとは食事で摂ったタンパク質だし、それを消化吸収するのは消化器官。医者の指導なしに消化器官を不調にさせてタンパク質を摂らなくなったら脳が壊れると思うんだが。
実際にマンジャロ(2.5mg)使ってました。4か月で78kg⇒64kgまで痩せました。64kgに到達した時点で減量スピードが低下したのでやめた。健康診断結果もオールAに改善したし、使いようによっては生活習慣病予防になると認識。
食べないで痩せると不健康で醜くなるだけかと思うが。痩せるというバロメーターが体重だけだと見た目が気持ち悪い人間にしかならない。
病院行ってこういう薬飲んでたんですって医者に伝えればいいんじゃないの。なお糖尿だけどこれ処方されたことないな…似たような薬が張り紙してあるの見かけたけど…。
やめた途端に元の体重よりも増えるというのはもっと広めたほうがいいんじゃ
糖尿で使ったことあるけど副作用相当きついので続かなかった。ずっとお腹の膨満感と気持ち悪さが続く。しかも辞めてすぐ戻るわけでもない。
常温で保存できるお手軽な錠剤ならともかく冷蔵保存必須の注射なんてものがバカ売れするんだから人の痩せたい欲求はすごい、と素朴な感想
まあ生活習慣病とのトレードオフで自己責任よね
某プラットフォームで言語系動画や英中韓のコスメ&ネイル&ファッション動画を見すぎたせいで、女の在日外国人と判定されたらしく「日本でならこんなに安く買えますよ!」って英語の広告が流れてくる。
水商売の子は当たり前のように使ってると聞いて怖くなった。
駄目と言われて我慢出来るならそもそも…だわな
要は食わなきゃ痩せるってだけなんだからマンジャロ打つなら食わなきゃいいんだよな
https://tsuneda-clinic.com/blog/mounjaro/ 適応外処方でクソ医師がやってんのか。薬剤師問い合わせしてるはずだけど止められないんよな。何かあったら医師責任だけど逃げてるケースっしょこれ。
自由診療なら全額自己負担なのかな? オンライン診療での処方は3割負担? こういうのがあるから健康保険削減の話になるんよな。
かまいたちの山内君も、一時期痩せ薬使ってなかったけ?薬の名前は忘れたけど、やり方が極端で笑えなかった。
痩せたところでその精神は治らない。病院行け、心のだぞ。
これ服用じゃなくて注射なんだよね。しかも診断と処方箋がいる。反社のシノギになってるとしか思えない。かさばるから、数が多いと運ぶのも大変なはず。
こういうのがあるから、規制緩和が遅れる
最近になってXでハゲた、耳が聞こえなくなったなどの副作用(真偽不明)が書かれるようになってちょっと人気落ちてる。その代わりに今バズってるのは不溶性食物繊維・イヌリン・サイリウムハスク。これも摂りすぎ危ない
防風通聖散だってもとは便秘薬だし目的外で薬を使うのが当然のようになってる
筋トレ男性が飲むプロテインの事は(薬みたいで)なんか気持ち悪いっていう癖に、こういうサプリですらない痩せ薬にはポイポイ手を出すのマジで理解できない
これ某心療内科のホームページに「処方できます」って書いてあった奴だ。なんで心療内科で糖尿病薬?と思ってやばい病院認定したんだが間違いではなかったな。
飲み薬ならともかく注射いやだなぁ
普通に美容系のせいで確保できないからって数カ月から1年くらい処方遅れてたよ。流石に保健医療を圧迫してるからとっとと規制したほうがいい
メトホルミンをくれよおおおこんな薬どうでもいいから長寿薬として研究されてるメトホルミンくれよおお
ブコメ、薬機法違反でしょう。
今ダイエットしてるが、普通にPFC管理+筋トレ有酸素してても筋肉量の減少を気にしないといけないのに、薬なんて大変な結果になるだろうな……20歳そこらの子ならともかく56歳がやっちゃうのは流石に命知らず
美容系で唯一金で解決できないのが今のところ痩せ。馬鹿には使いこなせない
TikTokで前から使ってるプロテインが表示されるようになりセールとかやり始めてるんで無くなったら変える。SNS広告のものには関わりたくない。
直美のバカが処方するからだろ
マンジャロで痩せたとか自慢げに書いてるブコメちらほらあるけど立派な乱用だからな。恥を知れ。
食べたくなるのは食べすぎて胃が大きくなってるから、糖質を摂りすぎて血糖値が上がって空腹に耐えられないから。負のループなんだよね。連鎖を断ち切るために、少しずつ食べる量を減らしましょうね。
痩せ目的でマンジャロ使って副作用で病院にかかった場合は保険適用なしにしようぜ。タバコと一緒だわ。勝手に不健康になってんのに保険適用とかふざけんなって話。その保険料、健康な俺らが払ってるんすけど。
5倍売上、在庫払底っておいおい。処方薬だし、肥満治療のみを目的とする場合は、保険適用外で全額自己負担。/ ということは、2型糖尿病で医師が必要と判断し、健康保険適用で薬をもらって転売しているの??
“「最終的に吐き気で、喉かな、胃か、どっかがちょっと裂けちゃって、そこから出血して、脱水症状みたいになって運ばれた。” 処方した医師に全責任負わせよう。
専門の医師の処方のもと正しく痩せるために使う分には保険も適応だし安全だけど、専門外の医師が適当に処方すればそりゃ安全性は低くなるわな
消費者庁から措置命令くらった近所のクリニック、名前かえてリブランディングしてたけど、自費診療の"メディカルダイエット"なる項目でマンジャロの処方を掲げてたな。。
何じゃろ
Igでインフルエンサーが案件で受けてたりするらしいね。肥満初級者なので気にならないといえばウソだが、つわりもつらかったのでそれ繰り返してまで薬でやせたくはないなぁと思う。痩せたきゃ妊娠するしかない
インスリンを分泌させる薬なのか。GLP-1受容体作動薬てマンジャロだのオゼンピック、ウゴービと独特の雰囲気あるな
BMIが20前後になると急激に落ちるわけがないのよ。今は1ヶ月で0.5キロでも嬉しいや(22.5くらい)
こういうものに安易に手を出す人がいるのが普通に考えているとか考えれないマンじゃろ。
> 勝手に飲んで副作用って言われても誰が治療するんだろうな/記事読んでないのかバカなのかこんなクソコメにスターがつく不思議
GLP-1受容体作動薬は「やせる薬」であり、痩せ目的で使用するのは別に問題ないですよ。重度の肥満を比較的簡単に治せるというのは素晴らしいことです。既に痩せている人が使用するのは問題がありますが。
食べる量を減らすだけでいいのに、なんで危険性のある薬に手を出すのか
56歳でマンジャロって自傷に近い。老化促進剤なのに。直美で立ち行かなくなった医者が処方してんだろ?
マンジャロの雪
糖尿で処方されています。食欲減退とともに抑うつ状態があり、体重が12kg減少して血圧も正常になったのに医師が処方をやめようとしないので、勝手にやめちゃだめというポスターに逆らってやめることにしました。
アメブロの子持ちブロガーとかでもこれ使ってダイエットとか言ってる人がいて、自分に何か起きた場合、どうすんねんと思って見ている。
食べるのが苦痛な人間なのでよく分からない。腹が減ったら食べてるだけで20年以上BMI22を維持できているので辛さが分からない。酒と煙草があるからかなあ。美味しいもの開拓は好きなんだけど…
しかし相変わらずフリマサイトはこういうのの出品を弾けないのか
BMI30強+脂肪肝+脂質異常症で、同じ有効成分の"肥満治療薬"であるゼップバウンドを医師の指導下で先週末から投薬中。マンジャロは適応症が糖尿病なので、コメの通り必要な人に届かなくなってしまうよ
努力なしで痩せられる薬と言っても、それ以上につらい副作用がある事をアフィリエイターは教えてくれない
言っても全額負担で1ヶ月分薬もらっても2万ぐらいなら美容にお金かけれる人は出せる金額だね。そもそも『痩せてなきゃダメ』がおかしいからそっからだよ。太ってて不健康は良くないけど痩せてなきゃダメも不健康だ。
そもそも適用外の処方するなと医師を指導できないものかね
「楽してやせたい」だけじゃなくていろんな身体の不満を「悪い事だから薬で解決しないといけない」と思ってる層が一定数要る気がする。
御託はいいから薬理を早いところで記載せえよw
糖尿病薬なら若返りの臨床実験をやってるメトホルミンがかなり気になるんだけど調べてみたらマンジャロとの併用は禁忌らしい。
細かい説明とか見ないしな。そもそも説明書も読まないでしょ。たぶん副作用も自分は大丈夫でスルー。
薬で食欲を抑えているだけなら、薬をやめたときのリバウンドが普通のダイエットよりもひどそうだなあ。
北米の覚醒剤みたいになるのかな。覚醒剤は、実は痩身目的で使い続ける人がものすごく多い。
「オクレ兄さん!」のネタを思い出したのだが、誰も言及していない・・・?
キリ……?
作用機序など、マンジャロの解説 https://youtu.be/JwUCujYIxuo?si=DHjjxrpyXxyVZc1l このチャンネルとてもためになる
悪用すれば本当に必要な人に行き渡るのにも困るというのに…
キリ・マンジャロじゃなくてキリマ・ンジャロ
これアルコール依存症などにも効果があるって話があって、使いようによっては色々期待できると思うんだけどな/リバウンド自体はダイエットで減ってもあるのだし
まあ糖尿病予備軍が健康保険適用せずに自腹で買ってくれるんだったら他の人にとってはありがたいんちゃうの / メトホルミンとマンジャロの併用が禁忌なんてデマどこに書いてあったの
食欲を抑える方法はもうあるよ運動だよ。
これは凄い薬なんだけどなあ。
ダイエット目的で使う悪質さと薬害は別。糖尿病で処方されていても吐き気の副作用はありうるが、薬自体に害があるわけではない。万人にマンジャロを怖がらせる方向になってて良くない記事だと思う。
マンジャロ安易に使って痩せるなんて、ボク許さないにゃ!猫パンチしちゃうにゃ!
薬で痩せるって発想がそもそもヤベェわ。そう考え始めた時点でメンタルの異常を疑ったほうがいい。肥満の原因はそっちだよ。
GLP-1受容体作動薬自体は比較的安全な2型糖尿病治療薬なので、この書き方は糖尿病治療されてる方に対してどうなのかなと思う
痩せる薬って体の仕組み的には毒なんだよな。
肥満判定の人が痩せるのは健康保険や労働の観点からもとても意味がある。重度の肥満の人にはむしろ積極的に紹介したほうがいいんじゃないか。
広告会社ににインタビューしてくれよ これじゃただの宣伝だわ “流れてくる。広告で”
必要のない人に処方してる医者がたくさんいるの?と思ったら個人間で売買してるとかやばすぎ
某ジムでこれ系の医療美容提携してるらしく広告ばんばん流すけどやめてほしい
ワイも10kg以上痩せたよー。血圧も少し下がったし。クスリの乱用とか言ってるバカブクマカは無視して、健康的にやっていこうなー
いや、薬を使ってでもデブは無くしたほうが多分トータルでは健康被害減るからきっちりコントロールしたほうが。デブりたくてデブってる人ほとんどいないよね?その過程でやりすぎて死ぬアホはほっとけ。淘汰だ
濫用ってことだね、OTC医薬品の保険補助なくなる話しと地続きなんだろう
正しい診療して処方箋で正しい量を出してれば問題ない話だよね。だからそれができなかった原因を取り除けばいい。美容系の医療機関に処分を出せれば変な被害は減るんじゃない?
仕事の昼休み中にパッと行ける便利な病院に久しぶりに行ったら、「経口薬でダイエット!」ってマンジャロじゃない別の痩せ薬をすすめるような張り紙があって怖かった
使い続けないとリバウンドすんだよなあ
元筋トレ民ワイ、数ヶ月おきに体重を15キロ幅で増減させていた身からすると痩せるためだけに薬使うってヤバだと思う。頭も精神力も弱いのかな?意外と使ってる人多くて草。
糖尿の人に薬が回らないのは論外で是正が必要ではあるのだが、糖尿予備軍的な人に予防的に投与した方が良い的な研究もなくはないらしい。美容系で投与できなくした上で痩せ目的処方はOKとするとかが落とし所かな
現代のルッキズムの苛烈さを思えば、この報道は抑止よりも利用者を増やす結果に繋がりそうだとは思う
マンジャロの低血糖発作で倒れ事故にあって顔面がぐちゃぐちゃになってる20代女性をERで見ました。整容目的で使うのは全くおすすめしません。/糖尿病治療時は副作用を管理してるのよ。素人が適当に使ったら当然死ぬ。
睡眠しっかり取ると食欲減る人も多いので目的外の薬に頼らずしっかり寝るとこから…
どんなマンジャロと思ってたけどデメリットが大きいそうなのでやっぱり止めておいたほうがいいよな。これを専門用語で切りマンジャロといいます。
アメリカだと肥満は意志が弱いからではない、という考えが広まったけどブコメ見る限り日本はそうでもないのか。アメリカの異常な肥満とは一緒にできないしな(医者の管理外で薬を飲むのは危険というのは強く同意)
痩せが勝手に使うもんだい、自費の副作用出た人が保険医療にかかる問題、安くして患者集めようと無理に保険にする問題。保険で痩せ薬扱いの注射はあるんだよ同じ中身で。
フーセン飲み込むやつさっさと保険適用してくれよ。
ステロイドだか塗り薬もそうだったけど、美容に執着する女のモラルの無さやばくない?
マンジャロってお腹に注射するんでしょ?病気ならともかく美容の為だけによくそこまでできるよなと思う。そういう方々は私のようなデブのオバチャンは見下してくるだろうけど。でも異常だと思うよ正直。
処方薬なんだから医者と薬剤師が責任を持つだけの話では?闇流通してるなら日本やばい。
こっわ…
こちとら1キロ痩せるだけの為に半年以上ずっと、ほぼ毎日(気温30度越えの時ですら!)ジョギングを続けてようやく……て感じなのに、薬の使用だけで瘦せるとありゃ副作用で苦しんでも「さいですか」としか言いようが
日本はフェンタニルや『ゾンビタバコ(Vapeで吸える様に加工したエトミデート https://w.wiki/CfQ6 )』の蔓延を杞憂する以前に、こういう保健医療を圧迫するセルフ薬害について考えた方がいいんじゃないか?
Xでマンジェロ流れてきたことあったけど、今は不溶性食物繊維・イヌリンとかが主流になってる。美容ビジネスは底知れぬ。/抗がん剤の副作用で15キロ太ったので気持ちはわかるんだけどね・・自力で痩せるの大変だもの
愚行権ってヤツだなとは思う。大多数のまともな人とは無縁な世界。まともな人は痩せようと思えば高カロリーな食事の摂取やめて低カロリーな自炊すれば痩せられるので
低血糖の恐ろしさを知らない
数年前、同種の薬のオゼンピックが在庫不足になって、処方に制限かかったりしてた事あったよ。糖尿病患者に迷惑かかんなければ好きにしたらって思ってたけど、副作用で健康保険使って病院行かれるのはムカつくな。
食べる「量」減らせブコメ多いけど、若い子は量より質変えたほうがいいと思う スタバとか高カロリー飲み物は本当よくない
インスリンのように皮下注射なのか。インスリンポンプのようなものも必要だとハードル高いだろうな。
副作用あるが、世間の効かない痩せ薬とかサプリメントよりはよほどマシ。あと、食欲不振は副作用かなあと思う。もうちょい発生頻度を分けて語るべき。脅すだけなのは不健全かつ情報が上手く整理されない原因になる
薬効が極端なので注意が必要だが、はっきり言ってダイエット革命、ゲームチェンジャー。誰でも簡単に確実にやせられる。人間5kgやせるのにどれほど過酷な努力が要求されるか考えてみてほしい。 肥満の人にはおすす字
ずっとガリガリだった叔母が抗がん剤で20kg太った時に「今までがガリガリだったので今が適正体重なのですが、関節の方が耐えられなくなるので使ってくださいね。できれば軽い筋トレはするようにしてください」って
こういうのは規制じゃなくて、正しい使い方を周知させるほうがいいと思う
GLP-1受動態作動薬は強すぎるのですよ…。
うーむ
マン蛇口なのかと思ったがちがった(´・ω・`)
私ちゃんはこういうの全然OKだと思うが今細いんで使う予定ねえな(自慢) 需要継続的にあるんだろうからそのうち増産するんじゃねえの? ともあれ副作用は減ってほしいっすね