支持率さげるためにデマを流すようになったのか(´・ω・`)
誤報になった速報
訂正してお詫びしないとメディアへの支持率が下がるよ
「支持率下げてやる」の犯人、時事通信社さんによる誤報速報。リンク名に「訂正」と入れることさえしないの、報道に矜持なんぞないんだろうな。
「支持率下げてやる速報(デマ)」オールドメディアのいいところは情報が正確なところとか言ってなかった?
え、トランプ氏が「高市さんは友好的な人やったよ!」とか言ってたニュースとの整合性ががが…
自らの願望を速報にして垂れ流したんだったら迷惑だからやめてください
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025102500319&g=flash “【速報】米大統領は、高市首相と「素晴らしい関係を築けるだろう」と述べた 2025年10月25日12時58分配信” (´・_・`)時事通信「支持率下げてやる」33分間で何があったのか
根拠を示唆する文章もなく、ただの誤報を速報という文言で誤魔化してて
読売は石破内閣憎しで頭おかしくなったし、NHKはNHKone移行で貧乏人には見れなくなった。オールドメディアはもはや中立っぽさすら装えるものがなくなった
寝てて、今起きて読んだ。え?誤報なの?/10/25のやった https://news.livedoor.com/article/detail/29854749/ 会談あったのね。じじの速報だいたい質が悪いイメージ
なんでそう思ったのか検証して訂正記事を上げて欲しい。「日米首脳の電話会談は見送りとなった」だけの本文しかも誤報、報道機関として悪質すぎる
ほったらかしにしてることで、相当に(まともな)人不足なことがうかがえる
[26日 ロイター] - マレーシアを訪問中の高市早苗首相は25日、トランプ米大統領と初めて電話で会談した。https://jp.reuters.com/world/VASPZQDTDBKMRDQ4255HZ6BYIU-2025-10-26/
電話会談したんじゃねえのか?そんな報道視たぞ/なんだ誤報をブクマしたのかい
支持率下げてやるのあとに誤報か。まあ萎縮しないという面では良いと言えなくもないが
何回「飛ばし」で誤報かますんだよ。やっぱりお前らは「オールドメディア」で十分だよ
ええ…どうしてこうなった?
支持率を下げる写真で怒られたから今度は速報でってコト?w
さすが「支持率下げてやろう」通信…
なんでや/よかった、トランプさんとお話できたんだね
見送れっつーの。
この速報を訂正しないでここから電話会談の結果の記事にリンクを貼っているの、グダグダすぎませんか? 決裁する役職の人が出勤してない土日だから何もできてないのか?ひどすぎ…。
1日が経ち誤報だと明らかになった今もなお、記事を残し続けているという杜撰さ…。
支持率を下げる誤報ってこと!?
誤報
デマをばら撒いて金儲けしている連中は法律で処罰すべきって、サヨクのバッちゃまが言ってたけど、そのとおりだと思う。
はてブもそうだけど、党派性に狂ってアンチ活動最優先することで無能に成り下がった自称リベラルが多すぎる。
取材力無いならやめれば
え?
"【速報】 日米首脳の電話会談は見送りとなった"
今度は、誰を貶めるの?
見送り、延期又は同日中の時間変更は、随分違うからな/高市が嫌いであろう小谷哲男さん辺りが糠喜びしてそう
記者クラブ制度、本当に無くそう。オールドメディアの既得権益をどんどん無くそう。
ド直球のデマかまして平然としてるのヤバいな
やはり時事通信か、意図的にガゼ報道をしたのか、電話会談は実施してるぞ。でたらめ時事通信だ。
昼に予定されていた会談は見送りとなったが、夜に改めて実施された、とか解釈すれば良いんだろうか
時事通信「報道の質を下げてやるぞ!」
時事さんの今日の一行祈願ポエム。
時事通信「よっしゃああああああああああああああああああ」
正確性がYoutubeの陰謀論動画やXのポスト未満かよ。陰謀論動画だって多少の真実くらいは混ぜ込むぞ。
この電話会談見送りのニュースは10.25昼の掲載。結局はその日の夜に行われたとのこと。なお、“ 会談は約10分間。首相は宿泊先のホテル、トランプ氏は大統領専用機中から電話”。土壇場でむりやり押し込んだ?
さすが支持率下げてやる通信は違うなー
ソースは?
情報漏洩の蛇口探しが行われてるのかね
誤報がまず大問題だけど、そもそも、これって速報する必要ある?政治家とズブズブになってまで、「スクープ」という名の単なる公式より多少早いだけの報道って意味ある?という疑問があります
実施したでしょこれ、って思ってブコメ見たらやっぱ誤報かいな。嘘も100回言えば押し通せる、の精神か? 印象操作どころか「支持率下げてやる」(デマ)では「オールドメディア de 真実」って感じになってきたな。
中止になったのかー、と記事内容の表示をクリックしたら普通に実施内容が出てきて「???」ってなった。なにコレ?/真面目に仕事しろよ
読売や毎日の「首相退陣へ」のあれは予想記事な訳だが、こっちはね……
https://www.kantei.go.jp/jp/104/statement/2025/1025kaiken.html こういう質疑の流れでこういう記事がつくられたというのがわかって、早速効果が出たね。
誤報記事。流石「支持率を下げてやる!!」の共同通信様ですね!!さっさと訂正したら?オールドメディアさん?
なにこれ、現代俳句?
誤った内容を報じる上に訂正記事も無いようならメディアとしての価値は無い。時事通信社が時事通信社の支持を順調に下げてますね
先日の支持率を下げてやる発言の報復でミスリードされる情報を摑まされた、とかあるんだろうかな。
日本ファクトチェックセンター出番だぞ
予定の時間は見送りになって、夜に実施したということ?
やっぱりもう速報って価値が無いのかもしれない
こういう違和感から、世界が分岐して、さらにところどころ入り混じっていることに気付く必要がある。そう、世界の真実に!
ひどい誤報
【速報】 日米首脳の電話会談は見送りとなった:時事ドットコム
支持率さげるためにデマを流すようになったのか(´・ω・`)
誤報になった速報
訂正してお詫びしないとメディアへの支持率が下がるよ
「支持率下げてやる」の犯人、時事通信社さんによる誤報速報。リンク名に「訂正」と入れることさえしないの、報道に矜持なんぞないんだろうな。
「支持率下げてやる速報(デマ)」オールドメディアのいいところは情報が正確なところとか言ってなかった?
え、トランプ氏が「高市さんは友好的な人やったよ!」とか言ってたニュースとの整合性ががが…
自らの願望を速報にして垂れ流したんだったら迷惑だからやめてください
https://www.jiji.com/sp/article?k=2025102500319&g=flash “【速報】米大統領は、高市首相と「素晴らしい関係を築けるだろう」と述べた 2025年10月25日12時58分配信” (´・_・`)時事通信「支持率下げてやる」33分間で何があったのか
根拠を示唆する文章もなく、ただの誤報を速報という文言で誤魔化してて
読売は石破内閣憎しで頭おかしくなったし、NHKはNHKone移行で貧乏人には見れなくなった。オールドメディアはもはや中立っぽさすら装えるものがなくなった
寝てて、今起きて読んだ。え?誤報なの?/10/25のやった https://news.livedoor.com/article/detail/29854749/ 会談あったのね。じじの速報だいたい質が悪いイメージ
なんでそう思ったのか検証して訂正記事を上げて欲しい。「日米首脳の電話会談は見送りとなった」だけの本文しかも誤報、報道機関として悪質すぎる
ほったらかしにしてることで、相当に(まともな)人不足なことがうかがえる
[26日 ロイター] - マレーシアを訪問中の高市早苗首相は25日、トランプ米大統領と初めて電話で会談した。https://jp.reuters.com/world/VASPZQDTDBKMRDQ4255HZ6BYIU-2025-10-26/
電話会談したんじゃねえのか?そんな報道視たぞ/なんだ誤報をブクマしたのかい
支持率下げてやるのあとに誤報か。まあ萎縮しないという面では良いと言えなくもないが
何回「飛ばし」で誤報かますんだよ。やっぱりお前らは「オールドメディア」で十分だよ
ええ…どうしてこうなった?
支持率を下げる写真で怒られたから今度は速報でってコト?w
さすが「支持率下げてやろう」通信…
なんでや/よかった、トランプさんとお話できたんだね
見送れっつーの。
この速報を訂正しないでここから電話会談の結果の記事にリンクを貼っているの、グダグダすぎませんか? 決裁する役職の人が出勤してない土日だから何もできてないのか?ひどすぎ…。
1日が経ち誤報だと明らかになった今もなお、記事を残し続けているという杜撰さ…。
支持率を下げる誤報ってこと!?
誤報
デマをばら撒いて金儲けしている連中は法律で処罰すべきって、サヨクのバッちゃまが言ってたけど、そのとおりだと思う。
はてブもそうだけど、党派性に狂ってアンチ活動最優先することで無能に成り下がった自称リベラルが多すぎる。
取材力無いならやめれば
え?
"【速報】 日米首脳の電話会談は見送りとなった"
今度は、誰を貶めるの?
見送り、延期又は同日中の時間変更は、随分違うからな/高市が嫌いであろう小谷哲男さん辺りが糠喜びしてそう
記者クラブ制度、本当に無くそう。オールドメディアの既得権益をどんどん無くそう。
ド直球のデマかまして平然としてるのヤバいな
やはり時事通信か、意図的にガゼ報道をしたのか、電話会談は実施してるぞ。でたらめ時事通信だ。
昼に予定されていた会談は見送りとなったが、夜に改めて実施された、とか解釈すれば良いんだろうか
時事通信「報道の質を下げてやるぞ!」
時事さんの今日の一行祈願ポエム。
時事通信「よっしゃああああああああああああああああああ」
正確性がYoutubeの陰謀論動画やXのポスト未満かよ。陰謀論動画だって多少の真実くらいは混ぜ込むぞ。
この電話会談見送りのニュースは10.25昼の掲載。結局はその日の夜に行われたとのこと。なお、“ 会談は約10分間。首相は宿泊先のホテル、トランプ氏は大統領専用機中から電話”。土壇場でむりやり押し込んだ?
さすが支持率下げてやる通信は違うなー
ソースは?
情報漏洩の蛇口探しが行われてるのかね
誤報がまず大問題だけど、そもそも、これって速報する必要ある?政治家とズブズブになってまで、「スクープ」という名の単なる公式より多少早いだけの報道って意味ある?という疑問があります
実施したでしょこれ、って思ってブコメ見たらやっぱ誤報かいな。嘘も100回言えば押し通せる、の精神か? 印象操作どころか「支持率下げてやる」(デマ)では「オールドメディア de 真実」って感じになってきたな。
中止になったのかー、と記事内容の表示をクリックしたら普通に実施内容が出てきて「???」ってなった。なにコレ?/真面目に仕事しろよ
読売や毎日の「首相退陣へ」のあれは予想記事な訳だが、こっちはね……
https://www.kantei.go.jp/jp/104/statement/2025/1025kaiken.html こういう質疑の流れでこういう記事がつくられたというのがわかって、早速効果が出たね。
誤報記事。流石「支持率を下げてやる!!」の共同通信様ですね!!さっさと訂正したら?オールドメディアさん?
なにこれ、現代俳句?
誤った内容を報じる上に訂正記事も無いようならメディアとしての価値は無い。時事通信社が時事通信社の支持を順調に下げてますね
先日の支持率を下げてやる発言の報復でミスリードされる情報を摑まされた、とかあるんだろうかな。
日本ファクトチェックセンター出番だぞ
予定の時間は見送りになって、夜に実施したということ?
やっぱりもう速報って価値が無いのかもしれない
こういう違和感から、世界が分岐して、さらにところどころ入り混じっていることに気付く必要がある。そう、世界の真実に!
ひどい誤報