選挙をデマで汚すな
世界中の国々が電気代を引き下げるためにメガソーラーを作りまくっているのに我が国は反メガソーラーが選挙のアピールポイントになりデマが蔓延するというオカルト国家とでも言うべき情報環境が既に出来上がっている
どこまで本当かわからんが県民が選んだんだから完璧ではないにしろある程度民意どおりなんじゃないの?
保守層やリベラル層がイライラして突っ込み易い動画でストレス発散って選挙区じゃ無い層も視聴して儲かるから、保守系にはこう言う動画を、リベラル系には逆方向の動画を別アカで2毛作するんよ。
兵庫県知事選挙でも思ったけど、地方選レベルでデマが横行するのって、有権者が普段地方自治にほとんど関心がないからだよね。関心がないからマスコミも国政の視点からでしか、地方選挙を語らない。
これ宮城県出身というだけで会社の同僚から質問されてうんざりなんだよな。ネットで真実民の誰も、該当する地方自治体の選挙権ないのにヒートアップする不毛、というより害悪…。
斎藤元彦の兵庫県知事選挙(再選)を見ても今やネット工作はかなり重要な要素になってる。そのために過去の発言主張は大いに利用されるだろう。ましてや5期も続けてるのはあまりにも異常。今度の焦点にもなってる。
『メガソーラーについて、村井氏は反対の立場を示している』不正確。「秋保地区」のメガソーラーには反対。東日本最大級のアマテラス白石ソーラーファームは推進。一貫性は無。デマ検証のファクトチェックが必要だ
デマばらまいたら重罪にしないと選挙制度終わるね
『会社の同僚から質問されてうんざりなんだよな。ネットで真実民の誰も、該当する地方自治体の選挙権ないのにヒートアップする不毛』よその自治体が侵略されてると考えるのは右も左も一緒だろう。
兵庫知事選の立花のやり方が現状お咎めなしなら同じやり方で選挙ハックするのが最も効果的なのは明白でそりゃこうなるわな。このままデマ放置なら首長選挙戦はこれがスタンダードになりかねないな。
兵庫県と違うのは、やられてるのが現職ってことかな。どうなることやら。
土葬忌避について、陰謀論が付与されるようになった昨今 "「県民から不安の声が寄せられ、墓地設置の許可権限を持つ市町村長の理解が得られなかった」ことから「知事として土葬墓地を検討することはもうない」と発表"
該当する海に面する自治体に投票権がなくても中国やロシアみたいに核廃棄物を故意に海洋投棄したら普通に批判するけど人気ブコメはしないんだ(´・_・`)“選挙前に検討をやめたのは事実”あえて選挙前にした事実
Xで「来年2月に川口市長選、3月に石川県知事選があって、こういうのが繰り返されるんじゃないか?」ってポストを見かけて、今から戦々恐々としている
なんだかんだ、村井さんが今回も圧勝しそう
権力者の言う事を鵜呑みにしてるだけじゃん・・・>選挙前に検討をやめたのは事実だが~「選挙のために土葬撤回」という主張は根拠を示しておらず、根拠不明だ。
デマの影響、悪夢のようですわね。真実を見極める力は、選挙の光ですの!
ミスリードはマスメディアもしている。例えば高市氏が戦前の治安維持法を復活させるとは言っていなくても、それをするかのように読者に懸念を抱かせたりと、村井氏へのメガソーラーや土葬もそんな感じなのでは。
選挙の度にデマ流し放題になってて誰も取り締まらないの?それじゃみんな選挙に勝つためにデマ流すようになるが。
真面目に読んだが「選挙前に土葬方針を撤回したが、市町村に確認して前向きな回答を得られなかったから撤回したのであり、選挙対策で撤回したというのは誤りだ」って、その検証でデマ認定していいのか……?
昨日明らかにこの手の怪文書が和田政宗支持者からポスティング(新聞折込や郵送ではなく直接)されてました。選挙法違反にならないの?
こういうの、県民以外もデマ拡散したり煽ったりするから厄介だし、個人にはほんとにどうしようもないから困る。どうしたらまともな選挙になるんだろうって毎回考える。
東北の県知事って主義主張よりも過去の実績でしか評価されない印象があったけど、こういうの出回るようになったのかーというのが率直な印象。
兵庫県で法執行機関が及び腰であることがバレたからね。そりゃデマ撒き放題よ。国会議員あたりがケツ叩かなきゃダメ。
本当のことを言われてデマだとデマを流すとか、キリがないな
読んだ限り、ガチデマもあるけど、「言動からこうした意図が懸念される」くらいの内容が多数では? これがアウトなら「自民党は国民の人権を奪おうとしている」とか言っている人のお口も全部塞ぐ必要が出てくるぞ。
画像を使い、複数種類のデマを並び立てて批判をする手法。2010年くらいから見るようになった奴だな。たいてい批判対象は野党側に対するものなのだけど、今回はというと…。なるほどなぁ。
意図してフェイクニュースを流す行為はかなりの重罪にした方が良いと思うよ。
県知事選挙は完全に攻略法ができた、終わりだよこの国は
仙台から遠いところ住まいなので、この件あんまり聞かない宮城県民なんだけど、仙台ではたいへんなんだろうな……(和田氏は嫌なので、正直好意的ではないけど現職に投票してきた)
俗に「真実が靴を履いている間に、嘘は世界を半周する」と言われる。研究では、虚偽の情報は拡散される確率が真実の1.7倍、聴衆に達する速度は6倍(Vosoughiら, 2018. Science)。ファクトチェックまでの遅延期間に投票は終わる
フォロワーはデマを流すし、アンチは「『〇〇はデマ』というデマ」を流すので総合的に見て判断するしかない。
あまり広まってないだけでどの陣営にもデマを流す人はいると思うよ
宮城県の村井知事は「メガソーラー大歓迎」など14の悪行? 根拠不明、誤り、ミスリードなど【ファクトチェック】
選挙をデマで汚すな
世界中の国々が電気代を引き下げるためにメガソーラーを作りまくっているのに我が国は反メガソーラーが選挙のアピールポイントになりデマが蔓延するというオカルト国家とでも言うべき情報環境が既に出来上がっている
どこまで本当かわからんが県民が選んだんだから完璧ではないにしろある程度民意どおりなんじゃないの?
保守層やリベラル層がイライラして突っ込み易い動画でストレス発散って選挙区じゃ無い層も視聴して儲かるから、保守系にはこう言う動画を、リベラル系には逆方向の動画を別アカで2毛作するんよ。
兵庫県知事選挙でも思ったけど、地方選レベルでデマが横行するのって、有権者が普段地方自治にほとんど関心がないからだよね。関心がないからマスコミも国政の視点からでしか、地方選挙を語らない。
これ宮城県出身というだけで会社の同僚から質問されてうんざりなんだよな。ネットで真実民の誰も、該当する地方自治体の選挙権ないのにヒートアップする不毛、というより害悪…。
斎藤元彦の兵庫県知事選挙(再選)を見ても今やネット工作はかなり重要な要素になってる。そのために過去の発言主張は大いに利用されるだろう。ましてや5期も続けてるのはあまりにも異常。今度の焦点にもなってる。
『メガソーラーについて、村井氏は反対の立場を示している』不正確。「秋保地区」のメガソーラーには反対。東日本最大級のアマテラス白石ソーラーファームは推進。一貫性は無。デマ検証のファクトチェックが必要だ
デマばらまいたら重罪にしないと選挙制度終わるね
『会社の同僚から質問されてうんざりなんだよな。ネットで真実民の誰も、該当する地方自治体の選挙権ないのにヒートアップする不毛』よその自治体が侵略されてると考えるのは右も左も一緒だろう。
兵庫知事選の立花のやり方が現状お咎めなしなら同じやり方で選挙ハックするのが最も効果的なのは明白でそりゃこうなるわな。このままデマ放置なら首長選挙戦はこれがスタンダードになりかねないな。
兵庫県と違うのは、やられてるのが現職ってことかな。どうなることやら。
土葬忌避について、陰謀論が付与されるようになった昨今 "「県民から不安の声が寄せられ、墓地設置の許可権限を持つ市町村長の理解が得られなかった」ことから「知事として土葬墓地を検討することはもうない」と発表"
該当する海に面する自治体に投票権がなくても中国やロシアみたいに核廃棄物を故意に海洋投棄したら普通に批判するけど人気ブコメはしないんだ(´・_・`)“選挙前に検討をやめたのは事実”あえて選挙前にした事実
Xで「来年2月に川口市長選、3月に石川県知事選があって、こういうのが繰り返されるんじゃないか?」ってポストを見かけて、今から戦々恐々としている
なんだかんだ、村井さんが今回も圧勝しそう
権力者の言う事を鵜呑みにしてるだけじゃん・・・>選挙前に検討をやめたのは事実だが~「選挙のために土葬撤回」という主張は根拠を示しておらず、根拠不明だ。
デマの影響、悪夢のようですわね。真実を見極める力は、選挙の光ですの!
ミスリードはマスメディアもしている。例えば高市氏が戦前の治安維持法を復活させるとは言っていなくても、それをするかのように読者に懸念を抱かせたりと、村井氏へのメガソーラーや土葬もそんな感じなのでは。
選挙の度にデマ流し放題になってて誰も取り締まらないの?それじゃみんな選挙に勝つためにデマ流すようになるが。
真面目に読んだが「選挙前に土葬方針を撤回したが、市町村に確認して前向きな回答を得られなかったから撤回したのであり、選挙対策で撤回したというのは誤りだ」って、その検証でデマ認定していいのか……?
昨日明らかにこの手の怪文書が和田政宗支持者からポスティング(新聞折込や郵送ではなく直接)されてました。選挙法違反にならないの?
こういうの、県民以外もデマ拡散したり煽ったりするから厄介だし、個人にはほんとにどうしようもないから困る。どうしたらまともな選挙になるんだろうって毎回考える。
東北の県知事って主義主張よりも過去の実績でしか評価されない印象があったけど、こういうの出回るようになったのかーというのが率直な印象。
兵庫県で法執行機関が及び腰であることがバレたからね。そりゃデマ撒き放題よ。国会議員あたりがケツ叩かなきゃダメ。
本当のことを言われてデマだとデマを流すとか、キリがないな
読んだ限り、ガチデマもあるけど、「言動からこうした意図が懸念される」くらいの内容が多数では? これがアウトなら「自民党は国民の人権を奪おうとしている」とか言っている人のお口も全部塞ぐ必要が出てくるぞ。
画像を使い、複数種類のデマを並び立てて批判をする手法。2010年くらいから見るようになった奴だな。たいてい批判対象は野党側に対するものなのだけど、今回はというと…。なるほどなぁ。
意図してフェイクニュースを流す行為はかなりの重罪にした方が良いと思うよ。
県知事選挙は完全に攻略法ができた、終わりだよこの国は
仙台から遠いところ住まいなので、この件あんまり聞かない宮城県民なんだけど、仙台ではたいへんなんだろうな……(和田氏は嫌なので、正直好意的ではないけど現職に投票してきた)
俗に「真実が靴を履いている間に、嘘は世界を半周する」と言われる。研究では、虚偽の情報は拡散される確率が真実の1.7倍、聴衆に達する速度は6倍(Vosoughiら, 2018. Science)。ファクトチェックまでの遅延期間に投票は終わる
フォロワーはデマを流すし、アンチは「『〇〇はデマ』というデマ」を流すので総合的に見て判断するしかない。
あまり広まってないだけでどの陣営にもデマを流す人はいると思うよ