世の中

イチローさんのシアトル近郊の自宅に強盗、妻・弓子さんに催涙スプレー…容疑者は別の窃盗事件で逮捕

1: takeishi 2025/09/16 19:19

シアトルでこれって、アメリカは物騒だなあ

2: Gelsy 2025/09/16 20:32

一弓は2019年の夏に亡くなっていた

3: tail_furry 2025/09/16 20:47

元アナウンサーだったこともあって肝が座ってるなと思った

4: nakan0 2025/09/16 20:56

隙あらばマスコミ叩き

5: ko2inte8cu 2025/09/16 21:56

銃社会だから殺されなかっただけ幸運。こう考えると銃規制の強い日本に住んだほうがいい。

6: camellow 2025/09/16 22:06

催涙スプレーで済んでよかったなあ。

7: tyhe 2025/09/16 22:07

“男はイチローさん宅のほか、他の野球選手ら複数の著名人宅を狙った強盗容疑などで訴追された。無罪を主張しているという。" こわ

8: hatebu_admin 2025/09/16 22:08

銃があれば強盗に襲われることもなかった

9: world24 2025/09/16 22:08

無罪を主張??どういう理論なのか気になる。

10: yasoya 2025/09/16 22:09

いや危ねえ…

11: minboo 2025/09/16 23:30

こんなことが実際に起こるんだからそりゃ、新居の場所を晒された大谷も当時ブチ切れて当然だよなぁ

12: spark7 2025/09/16 23:53

保釈金200万ドル超てすげえな。関連事件だが、911通話を阻む妨害機持ってた事例もあるとか。 https://apnews.com/article/macklemore-ichiro-burglary-arrest-charges-seattle-d0b49a9ceade47570ecb1f058dd28b43

13: aox 2025/09/16 23:55

一郎は野球選手で二郎は寿司とラーメン、三郎はどこで何をやっているのでしょうか

14: sskjz 2025/09/17 01:12

警備も厳重そうだけど、どうやって侵入したのだろうか。窓を割ったとか?

15: vbcom 2025/09/17 01:33

犯人はpatrick maisonet、黒人だから読売は政府におもねって犯人報道しないんだな。アフリカホームタウンの件に配慮してんだろうな。

16: yogasa 2025/09/17 01:59

日本に帰ってくる気はないんかなあ

17: stassi 2025/09/17 04:32

犯人が催涙スプレー持ってたのか。防犯用で夫人が使ったのかと思ったら、、拳銃やナイフじゃなくて良かった、、

18: soulfulmiddleagedman 2025/09/17 05:08

ベルビュー辺りだろうけど、自宅バレるというかあの辺は富裕層ばかりだからなぁ。不動産見たら、最低30億からだったな。

19: beerbeerkun 2025/09/17 05:13

アメリカの治安の悪さはガチやな。名が知れてる人らはSPとか雇わんと厳しいレベルなんかね。

20: Wafer 2025/09/17 05:31

セキュリティなにしとん

21: unagy 2025/09/17 06:26

無事でよかったです。命あっての物種ですよね。欧米は急速に治安やインフレが悪化しており、もはやこういった国や地域に駐在させる企業は人権侵害と言っても過言ではないでしょう。就活生の皆さんは慎重な判断を。

22: natu3kan 2025/09/17 06:45

富裕層の町は入り込めたらどの家も金持ちだから泥棒にとってはボーナスゲームだもんなあ。

23: booobooo 2025/09/17 06:55

怖かっただろうなあ

24: rider250 2025/09/17 07:19

言葉やノンバーバルな壁は有っても、差別が有っても、こんなことがあっても米国に住み続ける日本人のセレブは多いのだから何か「日本では得られない、米国でしか満足できない」強烈なモノがあるのだろうな。

25: asazukekun 2025/09/17 07:37

ご無事でなにより

26: differential 2025/09/17 07:59

えええなんだ怖い。”男は2月9日にイチローさん宅に侵入” どうやって入ったんだよー怖すぎんよ。イチロー氏そんなセキュリティ無い家に住んでるわけないだろうに。

27: TETSUYA01 2025/09/17 08:11

イチローが居合わせてたら強盗はレーザビームくらってただろうな。

28: augsUK 2025/09/17 08:53

富裕層だけが狙われているわけでもなく、アメリカ全体に極端に治安が悪いのは本当にどうにもならんな

29: paperclipsquare 2025/09/17 09:04

よく戦ったよ。ドアの攻防に負けてたらヘタしたら◯されてたよね/セキュリティ対策してるだろうにこうやって侵入されてしまうのは怖い。

30: pikopikopan 2025/09/17 09:38

無事でよかった・・・弓子さんの咄嗟の判断凄いな

31: SndOp 2025/09/17 09:42

(サブローは現役引退しそのままロッテスタッフとなり今は一軍ヘッドコーチです)

32: dusttrail 2025/09/17 10:02

車の趣味について聞かれた車好きのイチローが自分の趣味はそこそこに「奥さんにはデカい車(=丈夫な車)に乗ってもらってる」って言ってたの思い出すわ。セキュリティに気をつけてないはずがないんだよ。

33: chitosemidori 2025/09/17 10:30

こういうのを見るとアメリカの富裕層にとって郊外の大邸宅よりも武装した警備員が常駐して、出入り口も限られている高級マンションの方が需要が高まったりしないのかしら?