世の中

預金残高わずか6円、「21世紀に飢え死にするなんて…」 下町のたばこ店に強盗に入った73歳の職人が生活保護を拒んだ理由とは | NEWSjp

1: mazmot 2025/09/16 10:38

どんなに受験が忙しくても中3生には夏休みに公民の人権のパートをしっかり講義するようにしている。せめて将来、こういう悲惨な思い込みが減るようにと

2: pigorilla 2025/09/16 13:07

“「生活保護より犯罪を選ぶ」ねじれた現場”

3: Cat6 2025/09/16 13:12

福祉はプッシュ型のものに変える必要がある。(訂正)ブッシュ型になってたので訂正。orz

4: akatain 2025/09/16 13:18

社会の空気・世論が個人の行動に与える影響

5: araikacang 2025/09/16 13:21

生保の制度を知っていて、身近に受給者もいる、窓口で悪い対応をされた訳でもない、という状況で犯罪を選択し、顎の骨が折れる程殴って「傷つけるつもりはなかった」はさすがに行政より本人の問題がでかい気がする。

6: t-tanaka 2025/09/16 13:28

強盗致傷で7年は,相当情状酌量されてるよ? これで何が不満?

7: Goldenduck 2025/09/16 13:31

"同じアパートに生活保護を受けている人がいて、いつもプラプラしているように見えた" 貧乏でも「あいつら」とは違うと意地を張って生きてきたのかね。どうにかなってる間は頑張れて良いが詰んだとき逆効果に

8: SndOp 2025/09/16 13:41

犯罪でお金を稼ぐというのは心理的に壁が低いのかもしれないな。そうでなければ闇バイトなんてはやらないだろう。

9: richest21 2025/09/16 13:58

「俺は生活保護なんか受けている奴らとは違う」というプライドで強盗傷人犯になる方を選ぶの、相当に歪んでいるよなぁ

10: osakana110 2025/09/16 14:10

生活保護より犯罪の方がいいっていう価値観は、まだ混沌としてた戦後直後生まれの人の中に一定数いるのかね…?

11: ooblog 2025/09/16 14:11

#自己責任 #自力救済 「警察官にナイフ~事件を起こす前に行政~考えはなかったのか~同じアパートに生活保護~周囲の目~犯罪をしてよい理由になるものでなく」 #年金 不足分 #生活保護 補填可能 #水際作戦 に騙されるな定期。

12: mohno 2025/09/16 14:15

「誰にも頼らず生きてきた。そんなプライドのようなもの」「『働かざる者食うべからず』と自己責任論を言われ続けてきた高齢者ほど周囲の目を気にして、支援を拒む人が多い」」←生活保護より強盗する方が恥ずかしい

13: brusky 2025/09/16 14:17

生活保護ってこういう犯罪も抑制してるんだよなぁとは思う(この人は踏み越えてしまったが)

14: tacticsogresuki 2025/09/16 14:18

たぶん生活保護へのイメージが悪過ぎるのが問題で、公民の学習とかの問題ではないと思う。権利として振り翳す行為は本当の受給者の心にも寄り添えず、必要な支援にもなっていない懸念がある。

15: RiceontheBackofaFork 2025/09/16 14:23

貧鈍

16: maemuki 2025/09/16 14:23

バッシングやマイナスイメージより身内への扶養照会がネックになってるのでは この人にも妹さんがいたし…

17: totoronoki 2025/09/16 14:23

困窮して生存本能が優位に立ってくると「助けを求める」ことは「弱みを見せる=リスク」に繋がるから、避けたくなるのではないだろうか。そうなると「奪う」事しかできなくなってしまうのかもしれない。

18: TakamoriTarou 2025/09/16 14:24

無期または6年以上が強盗傷害。2名やったということなら7年は短い方ではあるな。

19: preciar 2025/09/16 14:26

最後が強盗は馬鹿だけど、「税金のお世話にはならない」って維持とプライドは否定しちゃダメだよ。何も持たないこの爺さんがそれでも一人で生きてきたのは、そんなプライドがあったから/寄生虫NPOよりよほど立派

20: donovantree 2025/09/16 14:29

「生活保護を受けている人がいて、いつもプラプラしているように見えた。」高市の「「さもしい顔して貰える物は貰おう。弱者のフリして得しよう。そんな国民ばかりじゃ国は滅びる。」これが優先された結果の犯罪

21: kotobuki_84 2025/09/16 14:29

これが仮にレイプ事件(食欲ではなく性欲の飢えに基づく暴力)なら、加害者の言い分に耳を傾け、寄り添い、社会の空気がどうこうみたいな被害を軽視しているとも取られかねないナマッちょろいブコメを付けたりしない

22: corydalis 2025/09/16 14:41

小鼠カイカク以降、庶民の貯蓄が減り、上級国民の貯蓄が増え、しかも全体的には貯蓄額が昇り調子という冷静に考えたら凄まじい状況なのだが、これで自民盗や資本家官僚を叩かず、職人を叩くところがヘルジャパンwww。

23: exshouqosa 2025/09/16 14:42

これは生活保護叩きの風潮と地続きの現象なんだろうな

24: JORG 2025/09/16 14:48

なんか書こうと思ったけど、判決理由が私の心情そのままだった

25: findup 2025/09/16 14:52

普段のはてブでも、自活できなくなった高齢者は福祉制度に頼らずさっさと死んで欲しいって声が多いしね

26: Gka 2025/09/16 14:56

年寄りを見殺しにして減税しろという社会の空気だろ。ろくに貯蓄もせず国民年金では生活できない人は大勢いる。社会の空気がそれを自己責任と囃し立てるのでは。

27: minboo 2025/09/16 14:56

水際作戦が効いてるが、たぶんこのままだと堤防が決壊すると思う

28: Caligari 2025/09/16 14:58

生活保護受けれなくて死んだ奴もいるのにクソみてえなプライドだな。プライドあるんなら死ぬまで通せや。生活保護は他人の迷惑になるけど、強盗は他人の迷惑にならないんですかね?

29: natumeuashi 2025/09/16 14:59

このオッサンにとっては犯罪で飯を食うのも普通の仕事も、自分の力で稼いでることらしい。そして残念ながらそういう思考の人は多くて、犯罪で大金稼いでる奴は自身がカタギよりずっと上等な人間だと思ってるまである

30: nomuken 2025/09/16 15:00

なんというか、罪は罪なんだけど、同情というか、自分の20年後見てるみたいで身につまされる

31: el-bronco 2025/09/16 15:01

殴るくらいならプラプラしててくれよ

32: m7g6s 2025/09/16 15:01

平和にナマポで生活してる人より犯罪者の方がダサいよ

33: shinbay 2025/09/16 15:01

社会の二極化を象徴するような事件。しかしこの流れは今のままなら変わらない。再び一億総中流の世の中になるには戦争や政治体制の転覆などのリセットが必要になりそうで、それも嫌だ。

34: takahire_hatene 2025/09/16 15:03

すっごい考えさせられる。「誰かの世話になりたくない。」というプライドは、すごい大事なものだと思う。俺はこの強盗を否定することはできないな。捕捉率2割は、狂ってるだろ。いろいろおかしい。

35: Vr3EUJZd 2025/09/16 15:09

障害年金を受けている層でも生活保護者を下に見るような風潮はある

36: hetarechiraura 2025/09/16 15:10

預金残高6円で一週間絶食した上で同じ過ちを行わない自信がないので「本人の問題」とか口裂けても言えんわ。そういう「本人の問題」扱いされる領域がどんどんデカくなってるのヤバないか、って論旨でしょう

37: ichilhu 2025/09/16 15:11

もう四半世紀過ぎたのに21世紀に夢見過ぎやろ……。

38: gaikichi 2025/09/16 15:14

とはいえ73歳だからなあ…。2010年代にネットで生活保護叩きの興じた世代ならば、ヤンキーやヤクザは蔑視、生活保護以上に犯罪加害者となることを忌避するのではないか。だがそういう人も見苦しい自己正当化は言いそう

39: taruhachi 2025/09/16 15:22

この実刑判決には福祉の意味もあるだろうなぁ。

40: gcyn 2025/09/16 15:24

『厚労省は2020年からホームページで「生活保護は国民の権利です」というメッセージを掲載。今年3月には、申請する権利を侵害しないよう全国の担当部署に要請するなど、積極的な利用を促している。だが』

41: cinq_na 2025/09/16 15:31

生活保護は簡略化して3食付きホテル型にして、まずは無審査で受け入れるのが良いとは思うが。この手の狂人を止められるかは疑問。炊き出しとかも、変なプライドで利用しなさそうだしなぁ。

42: hadakadenkyu 2025/09/16 15:40

確かに物乞いや寸借詐欺は恥ずかしい感はあるが強盗はないな。浅ましいとか酷いとかそっちの分類になる。力の誇示を伴う犯罪は恥ずかしいという感じがしないのかも。

43: ykhmfst2012 2025/09/16 15:48

こういう社会的コストを減らすための生活保護なのにしょうもないプライドで台無しだよ。治療、裁判、73歳の10年拘禁。ああ無駄ばかり。まあ加害者も被害者も高齢者なら不幸中の幸いか。

44: kkkirikkk 2025/09/16 16:03

ただのクズじゃん、全く同情の余地は無い

45: hogetax 2025/09/16 16:05

生活保護がセーフティネットであることを否定して報道してたマスメディアのせいでしょ...これもプライドのせいに誘導してるけど、まともなメディアなら「なぜそう思ったのか」を深堀しろよ...一週間食えてないんだぜ

46: erya 2025/09/16 16:10

施しうけるくらいなら腹切るのが日本人だろうが!!

47: grisella 2025/09/16 16:12

生保より強盗の方がマシって相当歪んでるが、力ずくで人から奪う方がほどこしを乞うより精神的に楽だったのだろうか。悲しい話。/「男性は助けを求めにくい」問題の極端な例。マッチョイズムの弊害。

48: qouroquis 2025/09/16 16:12

だからBIを導入した方がいいと思うんだ。

49: takeishi 2025/09/16 16:12

判決も事実上の生活保護みたいなもんだろ

50: ysync 2025/09/16 16:18

自己責任を負わされてる中で、暴力じゃない力で人を搾取する事は認められる社会の中で、暴力へ走る方向性だけはわからんでもない。俺にはプライドとか無いので生活保護で構わんけどな。

51: monotonus 2025/09/16 16:23

こういうちゃんと就労意欲のある奴ほど生活保護を忌避してそうでない人が受給しているのが制度設計の問題。生活保護は強めの就労支援とセットにしたら。それこそお前が大好きな北欧のように。

52: namisk 2025/09/16 16:27

「誰にも頼らず」に強盗するなら、「プラプラ」してて欲しいくらいだわ

53: mustelidae 2025/09/16 16:28

就労復帰できる人についてはそのための支援の性格をもっと強めた方が

54: udongerge 2025/09/16 16:28

生活保護イコール負けっていう感覚をなんとかしないとこういう人はいなくならないだろうな。それにしてもそんなに本気で強盗する事はないじゃないの。

55: ext3 2025/09/16 16:33

少なくとも80歳になるまでは食うに困るコトはないから本人的にはハッピーだろ。

56: satotsun56 2025/09/16 16:33

世の中の生活保護バッシングで生活保護を受けたくないと考えてしまう人もいると思う。生活保護より犯罪を選ぶ人が増えれば社会的にも損失です。

57: Akech_ergo 2025/09/16 16:38

生活保護よりも強盗致傷を選んでしまう人なら、執行猶予なしの判決もやむを得ない気がする。(生活のあてがあるなら、再犯の可能性は低いように思われるが。。。)

58: tokuniimihanai 2025/09/16 16:38

ウヨの望んだ世界

59: kompiro 2025/09/16 16:46

生活保護を胸を張って受け取れないのは、労働への対価じゃないからか。刑務所の方がましに思う人がいるのは労働があるからなんじゃないかと思った。 労働付き生活保護みたいな制度ができれば救われる人多そう

60: kagobon 2025/09/16 16:47

塀に囲われた特養に入居できて少なくとも空腹からは開放されたのでは?

61: grdgs 2025/09/16 16:49

バカウヨが生活保護をバッシングしまくったせいで、このような歪んだ考え持つ人が増えた。バカウヨは社会悪。

62: kahoma621 2025/09/16 16:50

生活保護がみっともないっていって犯罪を選ぶのがわからん。よりみっともないと思うんだが。もし自分がそういう状況になったら、税金払ってる(払ってきた)んだから当然の権利、と思って受けると思うけどな・・・

63: monbobori 2025/09/16 16:52

老人を殴りつけてまで生活保護受給しないプライドってどういうものなのか理解できない。執行猶予つかないんだね。

64: btoy 2025/09/16 16:56

90歳近い店主の店を狙った強盗傷害。卑劣極まりない。殴られてあごの骨を折られた被害者が気の毒すぎる。/この男の傲慢なプライドを乗り越えて届けられる福祉ってあるのかな。どれ程の人的リソースが必要だろう。

65: mmm143 2025/09/16 16:56

社会的に弱っちい立場の犯罪者には毅然とした判決を出せるのに、相手にちょっと権力があるとまともな判断ができなくなる検察や司法もどうにかならんかね?あと行政の福祉課で水際対策やってるも輩も法でしょっぴけ。

66: princo_matsuri 2025/09/16 16:58

強盗だって他人に対する甘えがなければ成り立たないでしょ。自己責任でいたいなら山行って熊でも狩ってりゃいい

67: wdnsdy 2025/09/16 17:00

人を脅して金を盗る所まで落ちぶれたくない、というプライドはないんだな

68: altar 2025/09/16 17:06

生活保護受給の蔑視は他人も自分も受給するのを妨げることで社会にlose-loseの影響しか及ぼしてないのだが、ところで小学校の道徳教育も社会にwin-winの影響を与えましょうという本質的なところを教えてくれないからな。

69: moshimoshimo812 2025/09/16 17:07

まさに貧すれば鈍する。闇バイトに手を染める的な発想に感じる。

70: slalala 2025/09/16 17:10

困りに困っても頼る宛の無い人生ってただの見栄と虚飾でしょ。70年生きて残ったのがそれって、元から人間性があまり良くなかったのでは?と思わずにいられない。

71: zyzy 2025/09/16 17:11

生活保護をバッシングした人達は犯罪を生み出してるんだよな。お得意の「本当に必要な人へは批判してないんですぅぅぅ」も犯罪者になった相手を本当に必要だった人と彼ら自身が認められないせいで使えない。

72: futbasshi 2025/09/16 17:15

憲法で「健康で文化的な最低限度の生活」を国家は保証している。のに、自治体窓口で追い返す水際作戦を行っていて。よく言われる「どうにもならなくなってようやく支援」では遅いし、復帰も難しい。

73: watatane 2025/09/16 17:16

高齢者で水道ガスとか止まった時点で行政側でどうにか出来ないもんかね。最低限の生活維持できてないと思うんだが。

74: differential 2025/09/16 17:17

73歳男性か。世代的にも環境的にも性別的にも自己責任パーソナリティで可哀想だね/強盗傷害だし実刑だよなー。不本意だろうが刑務所で病気の治療を受けられるし食うものには困らない。彼のプライドは傷つくだろうか

75: agrisearch 2025/09/16 17:19

「生活保護を利用するより犯罪を選ぶ人がいるのは、制度がうまく機能していないから。国は制度のマイナスイメージの払拭により努め、全ての人が尊厳を守られる社会を目指すべきだ」

76: FreeCatWork 2025/09/16 17:20

6円は少なすぎ!ボクのおやつ代にもならないにゃ。生活保護、受ければ良いのに…もったいないにゃ〜!

77: exaray 2025/09/16 17:33

生活保護に対するスティグマ付与が受給を忌避させてしまうのではという記事内容に対して、「歪んだプライド」みたいに本人のプライドの問題として片付けるコメントが出てくるのがこの問題の根深さを表してますね

78: nekomottin 2025/09/16 17:40

あと15年くらいで氷河期世代がこうなる

79: theNULLPO 2025/09/16 17:41

ナマポバッシングがなくならないうちはこのタイプの犯罪もなくなりそうにないな

80: good2nd 2025/09/16 17:42

生活保護と強盗、事件を起こす直前になってどっちがマシか冷静に比較考量したわけじゃなかろうしな。そこまで行く前に生活保護を選べるくらいの価値観は浸透してほしい/「おにぎり食べたい」を思い出す

81: makichabin 2025/09/16 17:43

90歳近い店主があご骨折で全治1か月ってほぼ殺人やぞ…。ご高齢でご飯が食べられなくなるって致命傷やん。『「生活保護より犯罪を選ぶ」ねじれた現場』って言い過ぎでは。無理やり生保問題と結びつけたらあかんやろ。

82: shinsho 2025/09/16 17:43

個人的には70歳を超えて悠々自適な老後生活とは想像できない。毎日ではなくても、何かしらの仕事をしている気がする。しかし身体が駄目になったら働けない。とても他人事では語れない世界、

83: yamatedolphin 2025/09/16 17:47

生活保護への偏見は政治家が育てた訳ではない。ビンボいじめする子供達のように自らの生活を人と比べたがる人々が育てる。人の性生活で毎日ガヤガヤのはてなーみたいな連中こそが癌。正義の味方サマははてなーを叩け

84: Cichla 2025/09/16 17:48

万が一バレなければ頭を下げたり恥をかいたりしないで今まで通りの生活を送る事ができる,という可能性に縋ってしまう。犯罪やギャンブルで身を持ち崩す人に良くある心理

85: memonga2 2025/09/16 17:48

問題点はそこじゃない。70歳を超えて蓄えがない人生を送ることになったいきさつに問題点が潜んでいる。69歳まで働きつつも毎晩飲み歩きの贅沢三昧、趣味の山登りは最新のギアが部屋に所狭しと並んでいる可能性。

86: strange 2025/09/16 17:49

生活保護叩きをする他人のせいで生活保護が受けられないというより、内心で生活保護叩きをしてきた人がそのマインドのせいで生活保護を受けられないって状態だろう。今回の事例はそんな感じに書いてあるし。

87: POPOT 2025/09/16 17:50

いろいろつらい

88: kamezo 2025/09/16 17:50

これも「弱者は救いたくなる姿をしていない」の一例か。自己責任論と「みっともない」「恥ずかしい」に潰されたように思えなくもない。

89: yymasuda 2025/09/16 17:50

犯罪者に優しい社会だからなぁ 過ちから立ち直ってみたいな美談よくあるよねぇ ほそぼそと迷惑かけずに生きるより犯罪したほうが同情されるのおかしいよ

90: spark7 2025/09/16 17:51

貧困には同情するが手口が凶悪だ「拳で何度も殴りつけた ... やがてぐったりと動かなくなっていった」 / ネット民が噴き上がるような、属性付きの犯罪もこうして背景を付けてあげたらマシになるかな、と思ったり。

91: ko2inte8cu 2025/09/16 17:54

帯状疱疹は適切な薬ですぐ治るが、帯状疱疹自体を知らない人は、悪化して激痛になり、このような悲劇に。昭和までは、子供に水疱瘡をわざとかからせる奇習があったが、その犠牲者と言えなくもない。

92: igni3 2025/09/16 18:06

その世代は生活保護にものすごい抵抗感あるはず。強盗は人だが、生保は人ではないみたいな。まだまだその世代にいるはずなので行政のアピール全然足りない。女には頼れないとかもある。飢餓状態で正常な判断は無理。

93: umi-be 2025/09/16 18:06

20年後は氷河期世代が高齢者になるわけでこの手の人で街は溢れかえるので震えて待て

94: dollarss 2025/09/16 18:07

73年生きて、自分が生活に困ったからと強盗していいか悪いかも学べてないのはかわいそうだなあ。そして被害者はその10^48乗倍かわいそうだ…ぜひこれを機に学んでね!

95: ashitaharebare 2025/09/16 18:13

自分のプライドを優先して人を傷つけて言い訳ない。生活保護の人がプラプラしてても別にいいんだって社会が許容しないと似たようなことが起きる。

96: aya_momo 2025/09/16 18:17

ナマポとか言っていた政治家に代表されるように、生活保護叩きがひどかったからね。

97: dgen 2025/09/16 18:23

生活保護を受けないプライドよりも犯罪者にならないプライドを持ってほしい。

98: praty559 2025/09/16 18:24

日本は生活保護の捕捉率はただでさえ低いのに、ネットから派生して自民党がのっかった生活保護叩きは最悪だった。本来保護を受けるべき人を追い込むとしか思えない。

99: kumpote 2025/09/16 18:32

「プライド」がまともな方向へ働いたのをほぼ見たことがない。捨てちまえそんなもの

100: Helfard 2025/09/16 18:33

“空腹が満たされるにつれ、罪悪感が募った。「この金が無くなる前に、仕事を探そう」” ここで自首するなり謝罪に行くなりしない時点でワンチャン見逃される可能性に賭けてる訳で、私は同情しない。

101: heppokopg2013 2025/09/16 18:34

ごくわずかな年金って具体的にいくらなんだ?

102: maguwatta 2025/09/16 18:38

「生活保護より刑務所のほうがマシ」って「生きて虜囚の辱を受けず」という戦陣訓の民主化版ですからね

103: mame-tanuki 2025/09/16 18:39

生活保護叩きする思考の延長線上に生活保護を受けるくらいなら犯罪を選ぶという狭く歪んだプライドがあるのかも、と考えさせられる記事

104: death6coin 2025/09/16 18:43

“自分は学歴もないし、建設以外の仕事もできない。それでも誰にも頼らず生きてきた。そんなプライドのようなものがあったのかもしれない”

105: naoto_moroboshi 2025/09/16 18:45

行政じゃなくて本人のせいだろっていうのは一般人の感覚としてめっちゃ理解できるんだけど、行政はそういう人たちを救う必要があるというのも事実。

106: kenjou 2025/09/16 18:48

安倍時代から生活保護叩きをやった結果として、行き詰まった老人が強盗を働いて人が傷つくことになったわけだね。だからセーフティネットは必要なんだよ。

107: katsuontheweb 2025/09/16 18:55

こういう犯罪を防ぐ為でもあるんだけどね、生活保護って。

108: iww 2025/09/16 18:56

『「犯行に至った経緯に同情する余地がないわけではないが、犯罪をしてよい理由になるものでなく、考慮するにも限界がある」』 まあー そりゃそーだ。 出てきたらちゃんと生活すればよろしい

109: oldwatchtower 2025/09/16 18:57

“淡々と読み上げた裁判長は、閉廷を告げると足早に去って行った”…この余韻…裁判官が何を感じていたかとかいろいろな意味で気になる

110: fu_kak 2025/09/16 18:59

いやプライドごときで他人に暴力振るって大怪我させたのは罪やろ、という気持ちとこのような人を包摂できる社会をつくりたい気持ちと、ある

111: wdoomer 2025/09/16 18:59

プライドで犯罪起こしてしまったのか。相談する事ができたら、こんな事は起きなかったのに。真面目に70年生きてきた彼は残念な結果になってしまった。

112: white_rose 2025/09/16 19:01

「生活保護を受けるのは恥ずかしい」という風潮、意識を変えるところからだと思うんだけど、公のほうからして水際作戦なんてやってるのがそもそも風潮づくりの原因なのでは?

113: mizox 2025/09/16 19:04

誰にも頼らず生きてきたプライドとか、弟は自分でなんとかしようと頑張ってしまう人とか、意味わからない。なんか普通の強盗より余計に腹立つな

114: anhinga 2025/09/16 19:09

歪んだ考えって言うけど、こういう人の犠牲の上に今があるような気がしてならない。

115: ounce 2025/09/16 19:14

この人を擁護するつもりはないが、今後はこういう高齢者の犯罪も増えていくだろう。貧すれば鈍する。道徳の話をしても空虚だ。

116: nida3001 2025/09/16 19:17

強盗1件で懲役7年も出ることの方に驚いた

117: sugimo2 2025/09/16 19:17

“生活保護を利用するより犯罪を選ぶ人がいるのは、制度がうまく機能していないから”

118: koinobori 2025/09/16 19:20

生活保護を受けたくないと、警察に捕まるくらいなら死ぬ、は同じ感情からなのかな。生活苦による犯罪は、恐らく減ってきたと思うけど、今後はどうなるだろう

119: s17er 2025/09/16 19:23

こういう人にこそ生活保護が必要なわけでなぁ… 生保バッシングもほどほどに

121: AKIT 2025/09/16 19:29

彼らが心置きなく生活保護を受けられるように、ワイはしっかり働いて安くない税金を払うよ。

122: enhanky 2025/09/16 19:29

「施しを受けるくらいだったら人から奪う方がマシ」ってのは昭和育ちのマッチョな価値観だね。今となっては「そんなわけあるか」だけど。

124: syouhi 2025/09/16 19:38

90歳近くで顎の骨骨折か。飯食えんくなって、急にボケたりせんかったらエエねんけどな

125: sds-page 2025/09/16 19:48

人に頭を下げて金を借りたり人の金で生きたりする事は「マウンティングされてる」という意識を強烈に発生させる。人類はマウンティング欲に向き合わないと社会は良くならない

126: horaix 2025/09/16 19:52

生活保護を受けたくないというプライドの為に近隣の老人を暴行して金を奪うことは是とする人間性は相当歪んでいると思うのだが、政府批判ができればヨシとばかりに肯定しているいつメンは何だかね

127: dadadaisuke 2025/09/16 19:53

「(略)生活保護を受けている人がいて、いつもプラプラしているように見えた。自分は学歴もないし、建設以外の仕事もできない。それでも誰にも頼らず生きてきた。そんなプライドのようなものがあったのかもしれない」

128: nikutetu 2025/09/16 20:22

今独身のオタク層の人間はプライド高いから将来こうなる可能性あるよ。

129: Nigitama 2025/09/16 20:26

そして刑務所が保護施設になってしまうという現状。何重にも歪んでいる。

130: jou2 2025/09/16 20:30

何が理由でも「強盗を選ぶ」時点で悪質な犯罪者だと思うよ

131: gewaa 2025/09/16 20:35

生活保護は恥ずかしいのに、強盗なら恥ずかしくないのは、公にバレるかどうかの違いだと思う。だから警察にバレたとき自殺しようとした。

132: pukka3 2025/09/16 20:35

実刑7年。生活保護よりもっと惨めな形で国の金で食べさせてもらうことになってしまった。まぁ事件当時はそこまで頭が回らなかったんだろうけど。/働けないことで社会との繋がりも細り、相談もしにくい状況は難しい。

133: yamamototarou46542 2025/09/16 20:39

戦前以前生まれの世代に、「身を持ち崩した時に国の世話になりたくない」という意識を持つ人がいるのは知ってるが(祖父母は皆そうだった)、そういうのとは多分違うな(犯罪を志向するのはやはりおかしいし)

134: shikiarai 2025/09/16 20:43

新世紀 ここで飢え死に するよりも 貯金座高 わずか六円

135: thongirl 2025/09/16 20:44

生活保護受給者のプライド・イメージを損なうようなことばかりしたことが自分たちに刃物が向かってくることは予想されていたとだろうに

136: okbc99 2025/09/16 20:51

“「同じアパートに生活保護を受けている人がいて、いつもプラプラしているように見えた。自分は学歴もないし、建設以外の仕事もできない。それでも誰にも頼らず生きてきた。そんなプライドのようなものが……」”

137: todomadrid 2025/09/16 20:51

未婚率も就業経験自体が少ない人も多い氷河期世代が70代80代になるときに、きちんとセーフティーネットないと、無敵の人犯罪ケース増えそう。思ってるより人間あっという間に歳をとるし、みんな他人事じゃない。

138: daruyanagi 2025/09/16 20:54

自己責任論ではないよな、単に自分のプライドをコントロールできなかっただけ。よく西成に転がってたよ

139: kukurukakara 2025/09/16 20:59

“生活保護を利用するより犯罪を選ぶ人がいるのは、制度がうまく機能していないから。国は制度のマイナスイメージの払拭により努め、全ての人が尊厳を守られる社会を目指すべきだ”

140: pj_lim 2025/09/16 21:01

強盗を否定できないってブコメありえないだろ。民度どうなってんねん。移民か?

141: Knight13 2025/09/16 21:03

犯罪の方がマシとかおかしい

142: BUNTEN 2025/09/16 21:05

俺の場合も、水際作戦をされた果てに刑務所に入ることを考えた。 https://bunten.hatenadiary.jp/entry/2006/10/23/210400 申請のいくらかは相談としてしかカウントされていないはず。

143: Lamit 2025/09/16 21:12

犯罪抑止のために生活保護があるのに

144: Mysz 2025/09/16 21:13

強盗致傷事件を起こすよりはプラプラして暮らしている人のほうがどれだけ立派か分からない

145: r_riv 2025/09/16 21:23

人にもよるだろうけど正常な判断が出来なくなるまで追い詰められることも含めて貧困の怖さだと思う。明日は我が身とまでは言えないけど、巡り巡って同じような立場になる可能性が自分には全く無いとは言い切れない。

146: toro-chan 2025/09/16 21:32

それ身勝手っていうんじゃないの。プライドとは別物の。犯罪で他人を害することができるプライドなんて偽物であることに間違いない。明確に否定する。賛同する要素などない。もしプライドを発揮するなら知恵を絞れ

147: FUKAMACHI 2025/09/16 21:42

いい記事。困窮の果てに70代の職人が90歳のたばこ店経営者を襲うというどんづまりと、生活保護につきまという恥の概念について。じつに令和日本らしい話だ。

148: homarara 2025/09/16 21:52

生活保護は働きたくない人のための制度ではない。税務署は税金は漏れなくとるくせに、取る金が無い人を把握してないわけもなかろうよ。

149: nenesan0102 2025/09/16 21:53

ブコメにもあるけど、氷河期世代がジジババになったとき、どうするんだろうね。行き倒れて飢え死に遺体を移民に片付けてもらうのか?

150: hearthewindsing 2025/09/16 22:01

「生活保護より犯罪」なんて話じゃないだろ。公助に頼りたくない男が自分の首をしめてるとも知らず窮地に追い込まれて、飢餓感に狂ったんだから。

151: Kenju 2025/09/16 22:03

生活保護より強盗を選ばれちゃあたまんないな。犯罪しなくていいためにあるセーフティネットのはずなのに

152: kagehiens 2025/09/16 22:10

高市に刺さる類の報道

153: wackunnpapa 2025/09/16 22:16

プライド云々は自己責任論とはちょっと違うと思うよ。

154: prjpn 2025/09/16 22:23

生活保護のイメージ悪すぎ問題

155: tdam 2025/09/16 22:32

生活保護より強盗を選ぶ判断はなぁ。

156: pandaman47 2025/09/16 22:43

プライド・自尊心が高いというより自己愛が強すぎる。

157: hatesas 2025/09/16 22:52

やはりプライド(誇り、自尊、自負心)は生きていく上で最後の砦になる部分なんだな(ボロは着てても心は錦なんて言うし、トランプ等経営者や富豪、施政者なんてこれが本体だろうし)。愚かで救いも無いが、心が痛い。

158: sovereignglue 2025/09/16 22:55

犯罪で他人に迷惑かけるくらいなら恥だろうがなんだろうが炊き出し通うなり生活保護申請するなりするよ。我が身可愛さをプライドという言葉に結びつけてほしくない。

159: shira0211tama 2025/09/16 23:03

これが生活保護叩きの因果が巡った結果だと叩いてた人達に説いたらどんなことを思うのだろう

160: aomvce 2025/09/16 23:14

これで7年なのか。いつもニュースを見て軽いなぁと思うが、これは7年... 初めて重いなぁと思ったかもしれん

161: irh_nishi 2025/09/16 23:23

生活保護という名のただの施しは意味が無いんだろうな。ベーシックインカムにするか、擬似的に社会参加できるような仕組みにした方が良いような気はするんだが、生活保護無くすとか言うと凄い反対されそう。

162: n_vermillion 2025/09/16 23:29

生活保護より強盗を選ぶ価値観は最早「羅生門」のそれじゃんね。

163: paperclipsquare 2025/09/16 23:33

火垂るの墓の清太を思い出す。生きるためだけなら頭を下げれば生き延びられたんだろうけど、プライドがそういう選択をさせないってやつ。

164: aox 2025/09/16 23:53

行政が生活費を無理やりポストにねじ込むようにすれば良いのでは

165: peach_333 2025/09/16 23:58

飢えならまず万引きにいきそうな気もするし、強盗どころか傷害まで行っちゃうのは本人の性格の問題だよ。

166: vndn 2025/09/16 23:59

どういう意志を持っていようが、肉体的な苦痛はそれを塗りつぶしてしまう、ということなんだろうか。

167: ac3 2025/09/17 00:00

25年ほど前の年末、とある地方の、県庁近傍の郵便局に老人が強盗に入った。「おい金を出せ」。老人は続けて言った。「何をしている。早く警察に電話しろ」と。

168: mkotatsu 2025/09/17 00:05

"店主はあごを骨折し全治1カ月、女性は首に全治一週間のけが" 生活保護より他人を殴って金を奪う方がいいって感覚が分からん。こんなんプライドと言うのか?刑務所ならご飯も出るから実刑で良かったんだろうけど…

169: tzk2106 2025/09/17 00:18

執行猶予つかないのか……

170: ryudenx 2025/09/17 00:28

執行猶予つかないのか

171: ultimatebreak 2025/09/17 00:38

上るところなしの人生で変なプライドだけは残ってしまったのかね

172: schiele78 2025/09/17 01:18

ん~どこまで本音だったのかなぁ。生活保護とプライドの葛藤の部分、個人的には薄っぺらく感じる。嘘ではないだろうけど、本音の何割を占めてるんだろう。刑事の裁判でそんな心からの本音を言ったなんて考えにくい。

173: infinite-regress 2025/09/17 01:23

“俺はこの強盗を否定することはできない”ってブコメに沢山星ついてるけど生活保護になりたくないプライドのために強盗して人をナイフで脅したり黙るまで殴って痛めつけるのはっきり否定すべきだと自分は思った

174: NetPenguin 2025/09/17 01:39

生活保護ではなくベーシックインカムになれば、こういうのは防げたりするのだろうか?

175: seachel 2025/09/17 01:44

“同情する余地がないわけではないが、犯罪をしてよい理由になるものでなく、考慮するにも限界がある”

176: srng 2025/09/17 02:04

恥をかくくらいならやってやる(自死や犯罪等)というメンタルはこの国では昔から割とあるよな/この件は自分より弱いものを狙った点で実刑もやむなし。スーパーに押し入ったのなら違う感想を持つと思う

177: KoshianX 2025/09/17 02:26

まあ空腹で思考がおかしくなったか。強盗致傷より生活保護でぷらぷらしてる方がよほど立派な生き方だよなあ。やはり最低生活費くらいベーシックインカムで配ってもいい気はするなあ。子供作れば支給額も増えるし

178: iphone 2025/09/17 02:37

この社会は、73年かけても、強盗するより人や制度に頼る方がマシであると認識させることができなかった。どうしたら良いんだろうな。

179: Gl17 2025/09/17 03:00

リアリズムを装った弱者憎悪の蔓延が社会を壊すという実例、犯罪犯す前だったら水際されて親族扶養を強要されたかも。トラ政権が反ワクや科学否定始めあらゆる社会的インフラ破壊に邁進してるのも弱者憎悪が根だし。

180: take-it 2025/09/17 03:28

貧すれば鈍する、金もなくて飯も食えない状態が続けば「狂う」よ。仮に強盗でウン百万入手してもまたすぐに金は尽きる。/水道が止まった時点で行政の支援が入る仕組作れんのかね。個人情報的に無理なのか。

181: cinefuk 2025/09/17 04:27

「生活保護を利用するより犯罪を選ぶ人がいるのは、制度がうまく機能していないから。国は制度のマイナスイメージの払拭により努め、全ての人が尊厳を守られる社会を目指すべきだ」

182: pinefield99 2025/09/17 04:56

生活保護は身内に照会されるのがね…私ももし困窮してもあまり関わりのない親類、特に夫側の親戚に連絡が行くかと思うと中々選べない選択肢だな…と思う。

183: sippo_des 2025/09/17 05:01

悲しい

184: ueshin 2025/09/17 05:35

年金の少ない働けない高齢者には、犯罪防止の観点から生活保護一択しかないだろうな。生活保護をしぶれば、街には高齢者の生活苦からの犯罪が増えてしまう。

185: neco22b 2025/09/17 05:50

記事読む限り被告自身生活保護受給者を見下している感じ。環境が厳しくなるとなおのこと尊厳がないと生きていけない。ドリフターズのノッブさんも言ってた。生活保護のほかに万人が受けやすい簡易保護政策が必要。

186: tetsuya_m 2025/09/17 06:02

日本人は「他人に迷惑をかけてはいけない教」を捨てるべきだと思う

187: kudoku 2025/09/17 06:37

自分のプライドを守るために他人を殴って顎の骨を骨折させるのは良いのか?自分が可愛いだけだろ。

188: star_123 2025/09/17 06:42

プライドと言えば聞こえが良いけど近所の受給者を見下してたんじゃな

189: un_i_take 2025/09/17 06:49

生活保護バッシング、水際作戦大成功やんけ。全然特殊な事例じゃないからこれからもガンガン増えるぜ! 今回は同情の余地あり感あるけど、今後はそれだけじゃないからみんなも納得!

190: workingmanisdead 2025/09/17 07:05

安いプライドで他人に暴行を加えお金を奪うなんて何かが間違ってるとしか思えない

191: tanukipompoko 2025/09/17 07:29

生活保護受給を阻んでいる行政側の検察が「生活保護受ければ?」などとよくも軽率に言えるもんだと呆れる

192: aramaaaa 2025/09/17 08:15

「おにぎり食べたい」と書き残して餓死した人がいた事件も2006年。むしろ今世紀になって生活保護叩きが激しくなっているよ。次期自民総裁の有力候補の人もやってた。

193: theta 2025/09/17 09:06

こういう時どうするのが正解かな。飢え死にしそうだ、と119番通報すればいいのかな。

194: xlc 2025/09/17 10:21

今後困窮老人は社会問題化するだろう。そうするとさらに生活保護バッシングは高まると思われる。もはや強盗を確実に成し遂げるために体を鍛えておくぐらいしか手立てがなかろう。

195: morishioo 2025/09/17 10:26

これが数年前に言われていた「まずは自助」の姿なんですね~。自助=強盗行為、共助= 他人から得た金、公助=刑務所

196: morimori_68 2025/09/17 11:22

片山さつきだの高市早苗だの小泉進次郎だの、生保叩きに加担したカスどもの責任は大きい。責任を取らせるべき。総理総裁などもってのほかである。

197: morimarii 2025/09/17 12:49

自己責任の行き先は結局自死か犯罪しかないからなあ。自己責任教は自死推奨かも知れんけど、追い込まれた人間の怖さ甘く見過ぎ。

198: tribird 2025/09/17 14:54

生活保護受けて他人のカネで暮らすぐらいならブタ箱入って他人のカネで暮らす方が良い?

199: yamadadadada2 2025/09/17 16:14

それでも犯罪はあかんやろ(しかも刃傷沙汰)。色々な考えが巡るが、エッジケースをどこまで拾える社会にするのかという話でもあり…簡単に結論は出ないよな

200: tettekete37564 2025/09/17 19:27

金がなくて2日くらい絶食した事あるがかなりキツいぞ。1日目でもうキツかった。それが1週間も続いたら正常な判断なんてできなくなってもおかしくない。1週間飲まず食わずをした事がある者だけが判断ミスを叩いて良い