最初の1台だけなら助かったかもしれないとするときついよね
10台はエグい……。夜間でライダーが落ちてるの見えなかったんだろうなあ……
“運転手はその場で死亡が確認されました。運転手の年齢や性別はわかっていません。”
20時頃か。高速道路に倒れてる人間とか避けるのは相当厳しい。
“運転手はその場で死亡が確認されました。運転手の年齢や性別はわかっていません。” ヒェ…
社会に迷惑をかけたくなかったらバイクに乗るのはやめよう。
”運転手の年齢や性別はわかっていません。” えぐい。
高速運転中に目の前のバイクが転倒したら、避けるなんて無理だろうしなぁ。
玉突き事故にはならなかったんだよね。轢いた車のうち何台が路肩に止まったんだろうか。5台停まって他の5台以上の車がそのまま運転続行して現場から離れたのかな/6時間は遺体を拾い探す時間だよねえ
車間を十分取って前方の視界がひらけていても、夜だと人間くらいの大きさのものは視認してからでは間に合わないことがあるのは実際に経験がある。人間ではなく脚立だったが、何度も踏まれたようでグチャグチャだった
仮に人だと理解して避けたら隣の車線の車とぶつかる可能性が高いし、急ブレーキも間に合わないと思うし、その場の全員がアンラッキーな事故。
怖すぎる。運転するって怖い。乗り物怖い。
南無三。昔バイク乗ってて風速約10m/sの高速をやむを得ず走ったことあるけど、少しでも気を抜くと死ねるなって思った。家族が出来てからは怖くて乗れない。
バイクは突然転倒する可能性があるので前を走られるのは嫌なんだよな、それでなくともふざけた運転する人が多いので。 LUUPなんかよりよっぽど現実の脅威ではあると思うが、もう麻痺してしまっている。
流石に轢いた人に責任はないだろう.哀れ
「14日午後8時10分ごろ、甲賀市にある新名神高速道路下り「土山サービスエリア」付近で、「バイクが転倒した」と警察に通報がありました」
高速だと止まれないみたいに言うやつをまま見るけど、速度に見合った車間を取っておけば急に転倒されても余程のことがない限り止まれるし避けられる。
夜の山間部の高速、車列が繋がってたら後続は何もできんわな
真っ暗な中にあったんだろうね。前方の車に隠れてたら、後方の車も避けられないと思う。可哀想に。
「全身を強く打って死亡」よりエグい表現かもしれない。
車を運転するということは、殺人者になるリスクが飛躍的に上がるということ。>“その後の捜査で少なくとも10台の車やトラックにはねられていたということです。”
バイクを乗ることで取っているリスク(安全性の低さ)に釣り合うベネフィットはなんなのか?
先頭で轢いた人は避けられたかどうかで刑事責任問われる場合もあるよね。さらに後続の車はどの時点でバイクの運転手が死んだかによって物損になるか過失致死になるか変わってくるのかな。。。気の毒に。
原型ないやん
ピンボールみたいやな
社会に迷惑だから登山はダメ、バイクはダメだって? 他に社会に迷惑だからダメなことあったら教えてほしい
バイク乗りだけど、こういうのが怖くて夜走りたくない。
昨晩、新東名土山SAのあたりが通行止めとなり、名神に迂回し、でも6時間以上不通ってなに?と思ったらバイク事故ですか。捜査が大変だったのかな。/新東名で150キロくらいで車線を縫い追い抜くバイクを見て怖かったよ
私はいつ死んでもいいと思いながら、大型バイクに乗ってる。左車線をのんびりクルージングしているときに、アホなサンドラに追突されたことがあるけど、路肩に弾き飛ばされてセーフだった。下手したら死んでた(笑)
お悔やみ申し上げます。新名神のあの道路は新しくて広くて視界も良いのでつい速度が上がってしまうのよ。
バイク乗ってると死に物狂いで絶対に前に出させず割り込んでくる車に遭遇する事あるけどなるほどid:tnishimuみたいなのがそこそこいるんだな
他人の趣味にケチつけんな。スピード超過などは別だが、法律の範囲内でやっているんだ。
うわー、10台以上か…車側の運転手も防ぎようがないわな
最初に通報した人、何を見つけての通報なんだろうか。無人のバイクしか見ていないとかならよいが…。
バイク乗りのヘイトが凄いな…▲法的に気になるのは、10台の車が連続してはねたとしたら、死因の責任は10台全員に?どの車が死因に直結したとか分からないだろけど、法的にどう処理するんだろう
バイク乗ってる人、黒っぽい人多いから夜はほんとに危ない
通報から解除まで約7時間、その場で死亡確認、性別が分からない、なかなかエグい。。。てか、最低限免許証は携帯してるはずだし分かりそうなもんだけど、荷物も散り散りになってたってことかね
バイク事故のこわさすべてが凝縮された文章だ…
バイクは迷惑みたいなこと言う奴車も迷惑だしそもそも人間が生きてるだけで迷惑極まりないので誤差よ誤差。みんなで地獄に堕ちようね。
省スペースと手軽さの利点でバイク頻繁に乗るけど、さすがに高速走る位の移動は利点とか関係ない趣味だよなぁとも
こういうの「はねられた」って書いてあるけど実際は踏み潰されてるんでしょ?はねるって書くと撥ね飛ばされてる感あるけど
判別大変そう…
バイクが突然転倒だってさー。突然転倒するようなモノに乗って交機は取締してるんだ、へー怖いねー、で長距離走の先頭誘導したりもするんだ、へー、そんな怖い乗り物がよくランナーの先頭に立ったりできるねー、へー
こういうときって誰が悪いことになるの?ひとを轢いた罰が10年だとしたら10で割るってことにはならんよね?その理屈でいうと、轢かれたあとの血痕の上を走っても罪になるのと同じになるし。
新名神高速でバイクが転倒し運転手が少なくとも5台の車にはねられ死亡 下り「亀山西JCT~甲賀土山IC」が通行止め 滋賀・甲賀市(MBSニュース) - Yahoo!ニュース
最初の1台だけなら助かったかもしれないとするときついよね
10台はエグい……。夜間でライダーが落ちてるの見えなかったんだろうなあ……
“運転手はその場で死亡が確認されました。運転手の年齢や性別はわかっていません。”
20時頃か。高速道路に倒れてる人間とか避けるのは相当厳しい。
“運転手はその場で死亡が確認されました。運転手の年齢や性別はわかっていません。” ヒェ…
社会に迷惑をかけたくなかったらバイクに乗るのはやめよう。
”運転手の年齢や性別はわかっていません。” えぐい。
高速運転中に目の前のバイクが転倒したら、避けるなんて無理だろうしなぁ。
玉突き事故にはならなかったんだよね。轢いた車のうち何台が路肩に止まったんだろうか。5台停まって他の5台以上の車がそのまま運転続行して現場から離れたのかな/6時間は遺体を拾い探す時間だよねえ
車間を十分取って前方の視界がひらけていても、夜だと人間くらいの大きさのものは視認してからでは間に合わないことがあるのは実際に経験がある。人間ではなく脚立だったが、何度も踏まれたようでグチャグチャだった
仮に人だと理解して避けたら隣の車線の車とぶつかる可能性が高いし、急ブレーキも間に合わないと思うし、その場の全員がアンラッキーな事故。
怖すぎる。運転するって怖い。乗り物怖い。
南無三。昔バイク乗ってて風速約10m/sの高速をやむを得ず走ったことあるけど、少しでも気を抜くと死ねるなって思った。家族が出来てからは怖くて乗れない。
バイクは突然転倒する可能性があるので前を走られるのは嫌なんだよな、それでなくともふざけた運転する人が多いので。 LUUPなんかよりよっぽど現実の脅威ではあると思うが、もう麻痺してしまっている。
流石に轢いた人に責任はないだろう.哀れ
「14日午後8時10分ごろ、甲賀市にある新名神高速道路下り「土山サービスエリア」付近で、「バイクが転倒した」と警察に通報がありました」
高速だと止まれないみたいに言うやつをまま見るけど、速度に見合った車間を取っておけば急に転倒されても余程のことがない限り止まれるし避けられる。
夜の山間部の高速、車列が繋がってたら後続は何もできんわな
真っ暗な中にあったんだろうね。前方の車に隠れてたら、後方の車も避けられないと思う。可哀想に。
「全身を強く打って死亡」よりエグい表現かもしれない。
車を運転するということは、殺人者になるリスクが飛躍的に上がるということ。>“その後の捜査で少なくとも10台の車やトラックにはねられていたということです。”
バイクを乗ることで取っているリスク(安全性の低さ)に釣り合うベネフィットはなんなのか?
先頭で轢いた人は避けられたかどうかで刑事責任問われる場合もあるよね。さらに後続の車はどの時点でバイクの運転手が死んだかによって物損になるか過失致死になるか変わってくるのかな。。。気の毒に。
原型ないやん
ピンボールみたいやな
社会に迷惑だから登山はダメ、バイクはダメだって? 他に社会に迷惑だからダメなことあったら教えてほしい
バイク乗りだけど、こういうのが怖くて夜走りたくない。
昨晩、新東名土山SAのあたりが通行止めとなり、名神に迂回し、でも6時間以上不通ってなに?と思ったらバイク事故ですか。捜査が大変だったのかな。/新東名で150キロくらいで車線を縫い追い抜くバイクを見て怖かったよ
私はいつ死んでもいいと思いながら、大型バイクに乗ってる。左車線をのんびりクルージングしているときに、アホなサンドラに追突されたことがあるけど、路肩に弾き飛ばされてセーフだった。下手したら死んでた(笑)
お悔やみ申し上げます。新名神のあの道路は新しくて広くて視界も良いのでつい速度が上がってしまうのよ。
バイク乗ってると死に物狂いで絶対に前に出させず割り込んでくる車に遭遇する事あるけどなるほどid:tnishimuみたいなのがそこそこいるんだな
他人の趣味にケチつけんな。スピード超過などは別だが、法律の範囲内でやっているんだ。
うわー、10台以上か…車側の運転手も防ぎようがないわな
最初に通報した人、何を見つけての通報なんだろうか。無人のバイクしか見ていないとかならよいが…。
バイク乗りのヘイトが凄いな…▲法的に気になるのは、10台の車が連続してはねたとしたら、死因の責任は10台全員に?どの車が死因に直結したとか分からないだろけど、法的にどう処理するんだろう
バイク乗ってる人、黒っぽい人多いから夜はほんとに危ない
通報から解除まで約7時間、その場で死亡確認、性別が分からない、なかなかエグい。。。てか、最低限免許証は携帯してるはずだし分かりそうなもんだけど、荷物も散り散りになってたってことかね
バイク事故のこわさすべてが凝縮された文章だ…
バイクは迷惑みたいなこと言う奴車も迷惑だしそもそも人間が生きてるだけで迷惑極まりないので誤差よ誤差。みんなで地獄に堕ちようね。
省スペースと手軽さの利点でバイク頻繁に乗るけど、さすがに高速走る位の移動は利点とか関係ない趣味だよなぁとも
こういうの「はねられた」って書いてあるけど実際は踏み潰されてるんでしょ?はねるって書くと撥ね飛ばされてる感あるけど
判別大変そう…
バイクが突然転倒だってさー。突然転倒するようなモノに乗って交機は取締してるんだ、へー怖いねー、で長距離走の先頭誘導したりもするんだ、へー、そんな怖い乗り物がよくランナーの先頭に立ったりできるねー、へー
こういうときって誰が悪いことになるの?ひとを轢いた罰が10年だとしたら10で割るってことにはならんよね?その理屈でいうと、轢かれたあとの血痕の上を走っても罪になるのと同じになるし。