''元旦那はさくらももこの編集者なんだから仕事に口出すのは当たり前だろ。 しかもその経緯や中身もよく知らねーのに、自己主張の為に故人の家庭の話を恣意的に書くのって普通に人間のクズなんだよ ''
44000いいね、ってのが凄いな…この人がフェミニストか分からないがフェミニズムが作り出した社会であることには違いがないと思う #黙らない女たち だっけ?そういうムーブメントを作ってきた延長線上かと
さくらももこの旦那なんてwikipedia読めばわかるレベルの話なのにどうしてこうも簡単に嘘つくんだろか
嘘なのか
さくらももこがどんな奴か知らねえだろこいつ
平気でうそをつくフェミたち 虚偽と邪悪の心理学
古の掲示板では「ソース出せボケ」という時候の挨拶が匿名投稿者間で比較的頻繁に飛び交っていた記憶があります。
さくらももこがどうであれ、旦那がどうであれ、何故個人の話に留めず、属性に対する攻撃に使ってしまうのか。
"まごう事なき真性のヤバ女だよ彼女は だからこそエッセイが面白い"身も蓋もないけど、エッセイを読んだ多くの人が同意しそう
何かの情報を読んだ時に感じた「ひょっとしたらこうであったかもしれない」て推測が「そうだった」になるまでの距離が短すぎる
宮永正隆氏は普通に存命な訳で、この内容を発信し続けること自体が極まった界隈としか。フェミニズムらしさあふれるが。
自分が嫌いな対象を叩けるってことが最優先で、事実がどうかとかは一切どうでもいいんだろうな…。男女論でも外国人問題でもなんでも、デマってこうやって拡散していくんだろう。気をつけねば。
他ならぬ、さくらももこ氏を冒涜していることに気づいていない辺りが厳しい。引用されたレスに「ギリ健ですか?」というのがあるが、想像力がなさ過ぎるという意味では、言われても仕方ない気持ちになる。
"奥さんの書籍デビューが決まったとたん、旦那があの手この手で阻止してくるとかあるあるなのよ" それ多分、書籍デビュー決まったって嘘ついたあとに出ないことの言い訳に使われるやつじゃないかな……
“根拠不明な精神的優越を発揮して無敵になるタイプの人種っぽいから、何を言っても届かずに症状が悪化し続けるんだろうなぁ” zyzyの同根同種やんけこのデマカスおばさん。収斂進化かな?
プライベートの離婚後もアニメのクオリティコントロール任されてたり、シゴデキ編集者だよね?
真偽に興味のない男叩きに興じる投稿を集めたまとめ。(書いた後、「真偽に興味のない」は、どこにかかっても良い気がした)
ブコメ"さくらももこの旦那なんてwikipedia読めばわかるレベルの話なのにどうしてこうも簡単に嘘つくんだろか"
焼きそばうえだ(´・ω・`)?
地獄か
どっちの陣営もひどいな...朝から嫌なものを見た
やっぱさくらももこってなんかおかしい人だったんだな
バズりたい気持ちはわかるけれど、刹那主義的すぎじゃないすか? あんなにエッセイ出している国民的マンガ家の超有名人プライベートを捏造するの無謀すぎでしょ!
自分の記憶を疑うことがないからWikipediaすら見ないと思う。
焼きそばうえだはネットで語られるような胸糞話じゃないから、うえださんは退職の自己破産もしてないから…
軽くWikipediaをみたら夫に関する記述はみつけられなかった
裏取りをするという動作が理解できない人は生きるのが大変そうだなぁ。本人は自分の考える真実の世界で暮らせるので幸せそうではあるが。
夫婦共作で本を書いてたりもして、あとがきだと仲良しそうだった。 https://www.amazon.co.jp/dp/404189901X/
フェミニスト関係あるのかしら?単なるアホなんじゃないの。
たとえ口出しが事実でも、一般人の口出しと元編集者の旦那の口出しでは意味が違うしね。まあそれはそれとして晩年にスピリチュアルにハマって標準治療をやめたのは残念。
ちーんって何?あとそれ何年前の作り話だよ。また復活したのか。
“さくらももこ、ファン(まだいたのか)”ってポストがマジで意味わからん、山ほどいるだろ
みーやんで宝船蓬莱だよなあ。とんでもケチャップだよ。
「まごう事なき真性のヤバ女だよ、 だからこそエッセイが面白い」
90年代カルチャーをブイブイ言わせてた人達なんで今の感覚で掘り返してもいいことない
ここまで男を憎悪するの相当生きづらいだろうなぁ。メディアでも何でも、視界に入るたび、うわ!男だ!ってなってそう お疲れ様です
「自分が嫌いな対象を叩けるってことが最優先で、事実がどうかとかは一切どうでもいい」AEDデマもそうやって7万いいねされて、しかもデマとわかった後も「でもでも本当に起こるかもしれないもん!」が殺到したしな
なんでこんなすぐわかる嘘つくんやろ
当時、岡田あーみんの彼氏だった元旦那を略奪した、というのは当時のりぼん読者にはまことしやかにささやかれていたなあ。ネットもない時代にどうやってみんなに広まったんだろう
電脳塵芥だかいうところのブコメ欄でネトウヨやアンフェのデマガーとか息巻いてる人達はこの手のデマは完全に放置ですからね。彼ら彼女らがいくらデマをやめろと騒いだところでこのようにデマは無くならない。
元夫の方、普通にTwitterにいるよね……これ届いてしまうんじゃないか。https://posfie.com/@matomeito001/p/LvLCE9O
周辺情報集めて、こうに違いないって妄想して、その自分の妄想に対して怒ってるよね、他人を攻撃する人の多くって。事実かどうかは関係なく、自分が考え出した妄想がいつの間にか自分の中で動かぬ真実になっている
「真偽とはホモショーシャルな社会の構築物であり、家父長制から解き放されるべき女性に対する構造的な暴力。個人の主体に対する権力の介入を許さない!」ですね?(元記事は読んで無い)
さくらももこ先生の旦那さんがどうだったのかは知らないが、格下と思って可愛がっていた妻の方が稼ぎ出すと嫉妬して嫌がらせして来たり、外で浮気したりし始めるの、普通に良く聞く話では? 男性の嫉妬も醜いよ。
さくらももこ氏の元夫は存命中でメディアでも活躍してる中で、平気で嘘をつける人たちの神経が興味深いですね
ツイ主がそもそも色々な意味で限界突破してる人だと思うので、出来るだけ触れない方がいいと思うんだけどねえ。ただ当人はこういうの放置して変に事実扱いされても困るだろうから、法的手段に訴えるのが良いと思う。
嘘つきがいるのは一人の異常者が阿呆で済むんだが、万バズしてると溜息が出るやつ。この間のゴミ食わすゲーム関連も記憶に新しいけど、なんかそういうの多いんじゃないの、この界隈。
元ツイが嘘松なのはひどいけど、一方で言うに事欠いて「ヤバいのはさくらももこのほう」ってのも故人を冒涜する相当ヤバい行為だと思うけど
断り切れないやべー奴からの案件は配偶者のせいにして断るのが最終奥義。さくらももこがフェミニスト団体から依頼された案件を断る時は夫のせいにすれば彼女らは納得して波風が立たない上に今後は手出しして来ない。
そもそもさくらももこは結婚する前から超人気作家の億万長者だろ。普通にリアルタイム世代がゴロゴロしてんのに舐めてんのか?/このザマだから、左右共活動家は関係者が死んでる時代のことなんてねつ造し放題よ
男性を「ちーん」と表現してこれほど賛同されるなら、女性を「まーん」と表現する界隈を批判できないな。私は両方批判するが
人を性器呼びする輩の言説なんて性別問わず見る価値ないよ〜〜〜!!!!
加害欲をフェミニズムで満たそうとするんじゃないよ
さくらももこの旦那がモラハラ酷かった話はあまり聞いたことがないけど、女性が下方婚すると旦那が精神不安定から浮気暴力家庭不和と女が下方よりDVからの離婚が多いはよく知られた話
ポスト主の過去ポスト調べてみたらフェミニストなんじゃなくて炎上しそうな要素に片っ端からクビ突っ込んで油注いでる人だった。(シークレットモードでアカウント調べると分かる)ソースはちゃんと調べよう(戒め)
これをフェミニストと呼んでいいものなのだろうか。無闇に憎悪と対立を撒き散らす輩は無視一択が良い
このテーマの傑作は角田光代さんの「私のなかの彼女」。主人公(女性)のステップアップとともに相手の男性が言葉や振る舞いは変わらないのに徐々に色褪せていく感覚を読み手に感じさせる見事な作品。
嘘松はツイフェミの娯楽
こういうまとめのタイトルに「フェミニスト」とつけるのどうなんだろ…と思ったらそういうまとめばっかりしてる人だった
ウソを平気でつく気狂いも大概だが、そんなウソを平気で信じる奴の気がしれない。X辞めたくなるよなあ、、辞めないんだろうけど、、、、
え〜っと、一方を真性のヤバ女とかいう風評を流すのも、同じくらいよくないのでは。死人に口なしで反論できないし。
タイトルに、煽るのに必要な要素がぴったり収まっててすごいな
フェミニストじゃなくてミサンドリスト
さくらもここのクズエピソードで検索したけどそこまでパンチ効いた話が出てこなかった。こういうのも話題先行感あるよなぁ
デビューからコジコジまでのさくらももこ作品はりぼん担当編集だった宮永氏有っての業績だと思う。正直、氏と離婚した後の著作は迷走気味で魅力を感じられなかった。
私もその傾向があるけど、情報の真実性関係なくチェリーピックしたんだろうな。 実際に配偶者に功績を盗まれる例は枚挙に暇がないので。
ただの嘘つきやん
こいつらのおまんこは臭そう フェミではなくクサマン界隈と名付けたい
ご自愛ください
普通に酷いのでみやーん氏に訴えられればいいと思う
まとめの後半、汚いと思われる未知の単語だらけで、日本語としても変なので理解不能。罵っているんだろうというのはわかった。
開示されても文句言えないぞ
なんでも先鋭化しすぎると独自用語で会話するようになるから、外部からだと理解できなくなるよな……
真偽は知らんが別にただの床屋談義の範疇だと思うが、潔癖な人間が多いな。そもそもインターネットが悪い。
りぼん読んでてみーやんのことは知ってたので、さくらさんといろいろあった話を聞くと辛くなる
これが「普通のフェミニスト」です
「ちーんの集大成」とかいう謎ワード。気持ち悪いと思うのは俺だけですか
ポスト主もあれだがまとめ主もアレでフェミニズムのフェもない
今日の男が悪い
金子みすゞなら実話でいけたのに
このご時世に特定可能な個人を指して悪口を書けるのヤバい
訴えたら勝てる?
フェミニスト「さくらももこ先生が売れ始めたら旦那があれこれ口出しして仕事先にまで迷惑かける様になった。ちーんの嫉妬醜すぎる」←44000いいね
''元旦那はさくらももこの編集者なんだから仕事に口出すのは当たり前だろ。 しかもその経緯や中身もよく知らねーのに、自己主張の為に故人の家庭の話を恣意的に書くのって普通に人間のクズなんだよ ''
44000いいね、ってのが凄いな…この人がフェミニストか分からないがフェミニズムが作り出した社会であることには違いがないと思う #黙らない女たち だっけ?そういうムーブメントを作ってきた延長線上かと
さくらももこの旦那なんてwikipedia読めばわかるレベルの話なのにどうしてこうも簡単に嘘つくんだろか
嘘なのか
さくらももこがどんな奴か知らねえだろこいつ
平気でうそをつくフェミたち 虚偽と邪悪の心理学
古の掲示板では「ソース出せボケ」という時候の挨拶が匿名投稿者間で比較的頻繁に飛び交っていた記憶があります。
さくらももこがどうであれ、旦那がどうであれ、何故個人の話に留めず、属性に対する攻撃に使ってしまうのか。
"まごう事なき真性のヤバ女だよ彼女は だからこそエッセイが面白い"身も蓋もないけど、エッセイを読んだ多くの人が同意しそう
何かの情報を読んだ時に感じた「ひょっとしたらこうであったかもしれない」て推測が「そうだった」になるまでの距離が短すぎる
宮永正隆氏は普通に存命な訳で、この内容を発信し続けること自体が極まった界隈としか。フェミニズムらしさあふれるが。
自分が嫌いな対象を叩けるってことが最優先で、事実がどうかとかは一切どうでもいいんだろうな…。男女論でも外国人問題でもなんでも、デマってこうやって拡散していくんだろう。気をつけねば。
他ならぬ、さくらももこ氏を冒涜していることに気づいていない辺りが厳しい。引用されたレスに「ギリ健ですか?」というのがあるが、想像力がなさ過ぎるという意味では、言われても仕方ない気持ちになる。
"奥さんの書籍デビューが決まったとたん、旦那があの手この手で阻止してくるとかあるあるなのよ" それ多分、書籍デビュー決まったって嘘ついたあとに出ないことの言い訳に使われるやつじゃないかな……
“根拠不明な精神的優越を発揮して無敵になるタイプの人種っぽいから、何を言っても届かずに症状が悪化し続けるんだろうなぁ” zyzyの同根同種やんけこのデマカスおばさん。収斂進化かな?
プライベートの離婚後もアニメのクオリティコントロール任されてたり、シゴデキ編集者だよね?
真偽に興味のない男叩きに興じる投稿を集めたまとめ。(書いた後、「真偽に興味のない」は、どこにかかっても良い気がした)
ブコメ"さくらももこの旦那なんてwikipedia読めばわかるレベルの話なのにどうしてこうも簡単に嘘つくんだろか"
焼きそばうえだ(´・ω・`)?
地獄か
どっちの陣営もひどいな...朝から嫌なものを見た
やっぱさくらももこってなんかおかしい人だったんだな
バズりたい気持ちはわかるけれど、刹那主義的すぎじゃないすか? あんなにエッセイ出している国民的マンガ家の超有名人プライベートを捏造するの無謀すぎでしょ!
自分の記憶を疑うことがないからWikipediaすら見ないと思う。
焼きそばうえだはネットで語られるような胸糞話じゃないから、うえださんは退職の自己破産もしてないから…
軽くWikipediaをみたら夫に関する記述はみつけられなかった
裏取りをするという動作が理解できない人は生きるのが大変そうだなぁ。本人は自分の考える真実の世界で暮らせるので幸せそうではあるが。
夫婦共作で本を書いてたりもして、あとがきだと仲良しそうだった。 https://www.amazon.co.jp/dp/404189901X/
フェミニスト関係あるのかしら?単なるアホなんじゃないの。
たとえ口出しが事実でも、一般人の口出しと元編集者の旦那の口出しでは意味が違うしね。まあそれはそれとして晩年にスピリチュアルにハマって標準治療をやめたのは残念。
ちーんって何?あとそれ何年前の作り話だよ。また復活したのか。
“さくらももこ、ファン(まだいたのか)”ってポストがマジで意味わからん、山ほどいるだろ
みーやんで宝船蓬莱だよなあ。とんでもケチャップだよ。
「まごう事なき真性のヤバ女だよ、 だからこそエッセイが面白い」
90年代カルチャーをブイブイ言わせてた人達なんで今の感覚で掘り返してもいいことない
ここまで男を憎悪するの相当生きづらいだろうなぁ。メディアでも何でも、視界に入るたび、うわ!男だ!ってなってそう お疲れ様です
「自分が嫌いな対象を叩けるってことが最優先で、事実がどうかとかは一切どうでもいい」AEDデマもそうやって7万いいねされて、しかもデマとわかった後も「でもでも本当に起こるかもしれないもん!」が殺到したしな
なんでこんなすぐわかる嘘つくんやろ
当時、岡田あーみんの彼氏だった元旦那を略奪した、というのは当時のりぼん読者にはまことしやかにささやかれていたなあ。ネットもない時代にどうやってみんなに広まったんだろう
電脳塵芥だかいうところのブコメ欄でネトウヨやアンフェのデマガーとか息巻いてる人達はこの手のデマは完全に放置ですからね。彼ら彼女らがいくらデマをやめろと騒いだところでこのようにデマは無くならない。
元夫の方、普通にTwitterにいるよね……これ届いてしまうんじゃないか。https://posfie.com/@matomeito001/p/LvLCE9O
周辺情報集めて、こうに違いないって妄想して、その自分の妄想に対して怒ってるよね、他人を攻撃する人の多くって。事実かどうかは関係なく、自分が考え出した妄想がいつの間にか自分の中で動かぬ真実になっている
「真偽とはホモショーシャルな社会の構築物であり、家父長制から解き放されるべき女性に対する構造的な暴力。個人の主体に対する権力の介入を許さない!」ですね?(元記事は読んで無い)
さくらももこ先生の旦那さんがどうだったのかは知らないが、格下と思って可愛がっていた妻の方が稼ぎ出すと嫉妬して嫌がらせして来たり、外で浮気したりし始めるの、普通に良く聞く話では? 男性の嫉妬も醜いよ。
さくらももこ氏の元夫は存命中でメディアでも活躍してる中で、平気で嘘をつける人たちの神経が興味深いですね
ツイ主がそもそも色々な意味で限界突破してる人だと思うので、出来るだけ触れない方がいいと思うんだけどねえ。ただ当人はこういうの放置して変に事実扱いされても困るだろうから、法的手段に訴えるのが良いと思う。
嘘つきがいるのは一人の異常者が阿呆で済むんだが、万バズしてると溜息が出るやつ。この間のゴミ食わすゲーム関連も記憶に新しいけど、なんかそういうの多いんじゃないの、この界隈。
元ツイが嘘松なのはひどいけど、一方で言うに事欠いて「ヤバいのはさくらももこのほう」ってのも故人を冒涜する相当ヤバい行為だと思うけど
断り切れないやべー奴からの案件は配偶者のせいにして断るのが最終奥義。さくらももこがフェミニスト団体から依頼された案件を断る時は夫のせいにすれば彼女らは納得して波風が立たない上に今後は手出しして来ない。
そもそもさくらももこは結婚する前から超人気作家の億万長者だろ。普通にリアルタイム世代がゴロゴロしてんのに舐めてんのか?/このザマだから、左右共活動家は関係者が死んでる時代のことなんてねつ造し放題よ
男性を「ちーん」と表現してこれほど賛同されるなら、女性を「まーん」と表現する界隈を批判できないな。私は両方批判するが
人を性器呼びする輩の言説なんて性別問わず見る価値ないよ〜〜〜!!!!
加害欲をフェミニズムで満たそうとするんじゃないよ
さくらももこの旦那がモラハラ酷かった話はあまり聞いたことがないけど、女性が下方婚すると旦那が精神不安定から浮気暴力家庭不和と女が下方よりDVからの離婚が多いはよく知られた話
ポスト主の過去ポスト調べてみたらフェミニストなんじゃなくて炎上しそうな要素に片っ端からクビ突っ込んで油注いでる人だった。(シークレットモードでアカウント調べると分かる)ソースはちゃんと調べよう(戒め)
これをフェミニストと呼んでいいものなのだろうか。無闇に憎悪と対立を撒き散らす輩は無視一択が良い
このテーマの傑作は角田光代さんの「私のなかの彼女」。主人公(女性)のステップアップとともに相手の男性が言葉や振る舞いは変わらないのに徐々に色褪せていく感覚を読み手に感じさせる見事な作品。
嘘松はツイフェミの娯楽
こういうまとめのタイトルに「フェミニスト」とつけるのどうなんだろ…と思ったらそういうまとめばっかりしてる人だった
ウソを平気でつく気狂いも大概だが、そんなウソを平気で信じる奴の気がしれない。X辞めたくなるよなあ、、辞めないんだろうけど、、、、
え〜っと、一方を真性のヤバ女とかいう風評を流すのも、同じくらいよくないのでは。死人に口なしで反論できないし。
タイトルに、煽るのに必要な要素がぴったり収まっててすごいな
フェミニストじゃなくてミサンドリスト
さくらもここのクズエピソードで検索したけどそこまでパンチ効いた話が出てこなかった。こういうのも話題先行感あるよなぁ
デビューからコジコジまでのさくらももこ作品はりぼん担当編集だった宮永氏有っての業績だと思う。正直、氏と離婚した後の著作は迷走気味で魅力を感じられなかった。
私もその傾向があるけど、情報の真実性関係なくチェリーピックしたんだろうな。 実際に配偶者に功績を盗まれる例は枚挙に暇がないので。
ただの嘘つきやん
こいつらのおまんこは臭そう フェミではなくクサマン界隈と名付けたい
ご自愛ください
普通に酷いのでみやーん氏に訴えられればいいと思う
まとめの後半、汚いと思われる未知の単語だらけで、日本語としても変なので理解不能。罵っているんだろうというのはわかった。
開示されても文句言えないぞ
なんでも先鋭化しすぎると独自用語で会話するようになるから、外部からだと理解できなくなるよな……
真偽は知らんが別にただの床屋談義の範疇だと思うが、潔癖な人間が多いな。そもそもインターネットが悪い。
りぼん読んでてみーやんのことは知ってたので、さくらさんといろいろあった話を聞くと辛くなる
これが「普通のフェミニスト」です
「ちーんの集大成」とかいう謎ワード。気持ち悪いと思うのは俺だけですか
ポスト主もあれだがまとめ主もアレでフェミニズムのフェもない
今日の男が悪い
金子みすゞなら実話でいけたのに
このご時世に特定可能な個人を指して悪口を書けるのヤバい
訴えたら勝てる?