ですよねー
国旗🇬🇧がオシャレだと、デモもオシャレに見える。日本のデモで国旗🇯🇵を掲げると、暴力の匂いが強く出る。あくまで個人的なイメージなんだけど。
ネットの右翼インフルエンサーたち「(争え…もっと争え…)」
“デモには10万人以上が参加した” 結構な規模なのね
またトランプが暴動活動化を送り込んで暴動を発生させたか。マクロンもそういえばイエローデモの時からやってたな
ふだん「デモはテロリズムだ、参加者を射殺しろ」と市民運動への不寛容を示すタイプの人たちが、なぜか今回だけ「そうだ!市民の怒りを知れ!」と同調する謎
難民反対運動は表層的な事で本質は労働者階層の生活安定が必要。累進課税強化等を行い労働者階級の立て直しが必要。一時的に通貨も下がるだろうし困難だが、それをしないと社会が崩壊する。
デモの参加者を射殺しろなんてcinefukの頭の中に住んでいるウヨクの事では。もしくは日本シネと同じ便所の落書きか。あと、日本のサヨクはカウンターと称して他人のデモを妨害する連中だろ。自分達は頻繁にする癖に。
この問題は「国民vs難民・移民」だけでなく「反対派vs支持派の国民同士」の対立も生み、社会の分断を深める。拒むにしても受け入れるにしても、分断が進む前に社会全体での合意形成が必要。
世界中でやらかしたイギリスは受け入れるべきでは?
なるほどクルド人排斥の言説につながるのか。"2025年7月に南東部のエセックス州でエチオピア出身の男が、少女に性的な嫌がらせをしたとして訴追された事件をきっかけに、ホテル周辺で抗議デモが行われました。"
デモが暴徒化したり、排外主義が強くなるきっかけって大抵「移民による少女への性的暴行の報道」だよね。津波の映像、自殺報道の時に注意書きが出るのと似た仕組みが必要なのかしら
強姦殺人でも起きたのかと思ったら、キス未遂とお触り? 悪いことであるのは確かだけど、単なるカルチャーギャップでは? 反省なく繰り返されるようなら問題だけど、ここまで大騒ぎする理由にはならないな。
『難民』と、『金持ちエリート投資移民』をわけて考えるべき。東京の地価をあげ民を追い出す東大出の金持ちエリート移民は良い移民だよ。欧州で、少数で治安を乱し、教育支援財源を食い散らかしてるのは難民
日本も川口とかの強姦の問題があるからな。よそ事じゃないんだよ。
どんどん英国債が安くなっていきそうな気配。どこで下げ止まるのかね。
日本も国民的議論や合意が無いまま、実質移民をなし崩し的に受け入れているので、まったく他人事ではない。これは数年後の日本の姿かもしれない。
できることなら難民受け入れ方法をフォーマット化して、日本にも教えてほしい。
難民と移民はかなり別物だと思うけどな。コメント見てもいっしょくたにして議論してる人が多い
実際には移民が社会を支えているのにね。/実際に児童虐待するのはだいたい親や親戚。外国人だから許さないというのは排外主義。
当然だが最悪な顔触れ/イーロン・マスク氏も、トミー・ロビンソン氏が主催した集会でオンラインで演説し、「大規模で制御不能な移民の流入がイギリスの破壊の要因になっている」と主張
3万人てすごいな
ほうらしっかりと見本を見せてくださる。遅れてる日本は進んでる海外様をお手本に失敗まで繰り返す気かな?
"難民"という言葉が変化したように思う。ガチで戦火を逃れて這々の体で祖国から命からがら逃げ出してきただろう世界大戦時と、何かきな臭いからにーげよ!おっ、かわい子ちゃんいるじゃん!で手を出す今のは難民?
イギリスが燃えてる。珍しい
日本もじき大規模デモになるかもね
ロンドンは危険みたいだから安全な第三国に滞在してもらって審査するのはどうだろう。
海外から異文化の人間がたくさん押し寄せてくるという意味で、難民も移民も変わらんよ
これだけデモ参加者が多いと反対に引きずられる人も多く出てくる./日本も他人事ではない。労働力として必要な現状を伝え,受け入れて行くためにも移民政策をしっかり行う必要があるように感じる.特に言語習得.
こういうニュースは遠い国の話だったなー
「自称」難民
犯罪を見逃してきたことが明らかになったからという面が大きいのではないか。国籍で司法の基準を変えるのは平等や公正を放棄することとイコールよ
移民賛成派は移民を受け入れている国に移民しろ そうすれば全て解決
世界がきな臭くなると、排外的な動きが出てくるのは仕方がない。東西冷戦が終わり、グローバルサプライチェーンが機能していた平和な時代は終わった感がある。
ブコメの人たちはグルーミングギャングのこと把握してるんだろうか
イギリスにも参政党があるんですかねえ()
イギリスの世論調査『リベラルな大都市がイスラム系移民を多く受け入れた結果、保守的とされる地方都市よりも首都ロンドンの方が同性愛者に対して不寛容になってしまった』https://youtu.be/helG4ohheTM?t=3895
ロザラムから何年状況を悪化するに任せてたんだよ?って話。昨日今日に突然暴動が発生してるわけじゃねえからな?/異文化異民族が仲良く五族協和で暮らせるなら、国境線なんて存在してない
もし受け入れるならエリアを分けないとダメかも。差別と言われるだろうが。
難民ホテルのクソ事件ね。レイプ仕様が殺人しようが難民ってだけで許されるもんな〜。そりゃ怒るのは当たり前だわ。頭おかしいんかと。
根拠がない、「大規模」や「イギリスの破壊」の意味が不明確、などどう見てもプロパガンダでしかないのに信じる人がいる頭痛。> イーロンマスク「大規模で制御不能な移民の流入がイギリスの破壊の要因になっている」
規模が大きい。
技能実習生をこき使って利益を上げていた企業が、日本でもそのうちリストアップされるんだろうなと見ている
イギリスはロザラム児童性虐待事件があったしなぁ。パキスタン系移民が1400人の児童を強姦誘拐人身売買などの性虐待してたのにパキスタン系議員の圧力で長年表沙汰にならなかったという…
グルーミングギャングとか少女レ○プとかもあるけど根っこにあるのってやっぱり「俺達の国が外国人に乗っ取られてる」なんだよな。そしてそれを推し進めてるのが自分の国の政府。事件はホントきっかけにすぎない
"少女に(略)性的な嫌がらせをしたなどとして訴追され、この事件をきっかけに、ホテルの周辺で抗議デモが
世界中に侵略し、文化を破壊し、人を殺し、言語を奪い去り、中東に大混乱を引き起こしたことから考えたら、難民受け入れないなんで、何寝ぼけたこと言ってんの?としか言いようがない。
id:hateokami みたいに大戦の難民に比べて今時の難民はなどと言い出す老害難民評論家が出てくるとは思わなかった
既にイギリスの世論調査では移民排斥派の政党のリフォームukがトップに立っており、どんどん差を広げている。この状況こそが世論であるとすら言えるかもしれない。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-20/SWKAXWDWLU6800
民族集団で構成される国家に既存民族集団に融和しない他集団が5%程度侵入すると亀裂が生じはじまり、10%に達すると集団衝突が生じる。古代からの集団活動だ、米国では民族融和が歴史を踏んで進んでいるがまだまだだ
米では黒人が起こした犯罪は報道されないとか、英ではグルーミングギャングが長い間放置されていたとか、ポリコレのせいで元の住民たちが割を食っていると考える人達が増えてきた。日本も同じでリベラルの負債だよ。
id:hateokami氏、昔の民度の難民が本当に行儀がいいわけがない。前世紀は金持ちユダヤ人や上層の亡命しか焦点が当たってなかっただけ。戦後も迫害されたロマ人等、綺麗な難民のイメージに合わない流浪の人々はいた。
日本の大手新聞やマスメディアの大半は、難民申請中の犯罪者と分かると性的暴行の再犯であってもほぼ報道せずに黙殺しているわけで。//英国の移民犯罪についての長年にわたる優遇が明らかになってもう止まれないだろ
人数が多過ぎ "英国のイングランドとウェールズでは、ことし3月末までに難民申請を行う3万人以上の人たちがおよそ200のホテルに滞在して"
施しを与す側が全てにおいて寛容である必要無いし、キチンと移民にルールを守れと主張する事は絶対的に必要な事。暴力を伴わないデモは必要。その上での排外主義への思考や議論かな。
排外主義者は報道ガーというが、現実は国民と同レベルに扱っているだけ。外国人だけ差別して報道しろ!と言っているだけ。男による性犯罪が日々どれだけ起きているかも理解も想像もできない馬鹿。
逆説的に日本はバランスの取れた移民&難民政策を取れているとも言える状況になってきたのでは。移民を取り入れて経済成長したヨーロッパに、金融とソフトウェアに経済を全振りした米国は内戦状態である。
日本もイギリスも移民なしだと貧しくなるしかないのですが、なぜこんなにも他人の生活を巻き込んで社会全体を貧困化させようとする人たちが多いのでしょうか
難民受入は最悪母屋を奪われる覚悟のある国だけがすべきだろう。体感治安悪化は先進国の贅沢な悩みと切り捨てられるか?
日本もイギリスも行き着く先は中国(以上)になるんじゃないかな、徹底した監視社会
これもロシアの仕事か。
うーむ
UKは世界中から搾取を繰り広げてるわけだがその前、産業革命時に自国の庶民をこれ以上はないというぐらい痛めつけてた。デモはその時の遺伝子が受け継がれてる。UKは日本と同じく近代国家ではないので成功して欲しい
ロンドン 難民受け入れ反対の大規模デモ 警察と衝突 逮捕者も | NHK
ですよねー
国旗🇬🇧がオシャレだと、デモもオシャレに見える。日本のデモで国旗🇯🇵を掲げると、暴力の匂いが強く出る。あくまで個人的なイメージなんだけど。
ネットの右翼インフルエンサーたち「(争え…もっと争え…)」
“デモには10万人以上が参加した” 結構な規模なのね
またトランプが暴動活動化を送り込んで暴動を発生させたか。マクロンもそういえばイエローデモの時からやってたな
ふだん「デモはテロリズムだ、参加者を射殺しろ」と市民運動への不寛容を示すタイプの人たちが、なぜか今回だけ「そうだ!市民の怒りを知れ!」と同調する謎
難民反対運動は表層的な事で本質は労働者階層の生活安定が必要。累進課税強化等を行い労働者階級の立て直しが必要。一時的に通貨も下がるだろうし困難だが、それをしないと社会が崩壊する。
デモの参加者を射殺しろなんてcinefukの頭の中に住んでいるウヨクの事では。もしくは日本シネと同じ便所の落書きか。あと、日本のサヨクはカウンターと称して他人のデモを妨害する連中だろ。自分達は頻繁にする癖に。
この問題は「国民vs難民・移民」だけでなく「反対派vs支持派の国民同士」の対立も生み、社会の分断を深める。拒むにしても受け入れるにしても、分断が進む前に社会全体での合意形成が必要。
世界中でやらかしたイギリスは受け入れるべきでは?
なるほどクルド人排斥の言説につながるのか。"2025年7月に南東部のエセックス州でエチオピア出身の男が、少女に性的な嫌がらせをしたとして訴追された事件をきっかけに、ホテル周辺で抗議デモが行われました。"
デモが暴徒化したり、排外主義が強くなるきっかけって大抵「移民による少女への性的暴行の報道」だよね。津波の映像、自殺報道の時に注意書きが出るのと似た仕組みが必要なのかしら
強姦殺人でも起きたのかと思ったら、キス未遂とお触り? 悪いことであるのは確かだけど、単なるカルチャーギャップでは? 反省なく繰り返されるようなら問題だけど、ここまで大騒ぎする理由にはならないな。
『難民』と、『金持ちエリート投資移民』をわけて考えるべき。東京の地価をあげ民を追い出す東大出の金持ちエリート移民は良い移民だよ。欧州で、少数で治安を乱し、教育支援財源を食い散らかしてるのは難民
日本も川口とかの強姦の問題があるからな。よそ事じゃないんだよ。
どんどん英国債が安くなっていきそうな気配。どこで下げ止まるのかね。
日本も国民的議論や合意が無いまま、実質移民をなし崩し的に受け入れているので、まったく他人事ではない。これは数年後の日本の姿かもしれない。
できることなら難民受け入れ方法をフォーマット化して、日本にも教えてほしい。
難民と移民はかなり別物だと思うけどな。コメント見てもいっしょくたにして議論してる人が多い
実際には移民が社会を支えているのにね。/実際に児童虐待するのはだいたい親や親戚。外国人だから許さないというのは排外主義。
当然だが最悪な顔触れ/イーロン・マスク氏も、トミー・ロビンソン氏が主催した集会でオンラインで演説し、「大規模で制御不能な移民の流入がイギリスの破壊の要因になっている」と主張
3万人てすごいな
ほうらしっかりと見本を見せてくださる。遅れてる日本は進んでる海外様をお手本に失敗まで繰り返す気かな?
"難民"という言葉が変化したように思う。ガチで戦火を逃れて這々の体で祖国から命からがら逃げ出してきただろう世界大戦時と、何かきな臭いからにーげよ!おっ、かわい子ちゃんいるじゃん!で手を出す今のは難民?
イギリスが燃えてる。珍しい
日本もじき大規模デモになるかもね
ロンドンは危険みたいだから安全な第三国に滞在してもらって審査するのはどうだろう。
海外から異文化の人間がたくさん押し寄せてくるという意味で、難民も移民も変わらんよ
これだけデモ参加者が多いと反対に引きずられる人も多く出てくる./日本も他人事ではない。労働力として必要な現状を伝え,受け入れて行くためにも移民政策をしっかり行う必要があるように感じる.特に言語習得.
こういうニュースは遠い国の話だったなー
「自称」難民
犯罪を見逃してきたことが明らかになったからという面が大きいのではないか。国籍で司法の基準を変えるのは平等や公正を放棄することとイコールよ
移民賛成派は移民を受け入れている国に移民しろ そうすれば全て解決
世界がきな臭くなると、排外的な動きが出てくるのは仕方がない。東西冷戦が終わり、グローバルサプライチェーンが機能していた平和な時代は終わった感がある。
ブコメの人たちはグルーミングギャングのこと把握してるんだろうか
イギリスにも参政党があるんですかねえ()
イギリスの世論調査『リベラルな大都市がイスラム系移民を多く受け入れた結果、保守的とされる地方都市よりも首都ロンドンの方が同性愛者に対して不寛容になってしまった』https://youtu.be/helG4ohheTM?t=3895
ロザラムから何年状況を悪化するに任せてたんだよ?って話。昨日今日に突然暴動が発生してるわけじゃねえからな?/異文化異民族が仲良く五族協和で暮らせるなら、国境線なんて存在してない
もし受け入れるならエリアを分けないとダメかも。差別と言われるだろうが。
難民ホテルのクソ事件ね。レイプ仕様が殺人しようが難民ってだけで許されるもんな〜。そりゃ怒るのは当たり前だわ。頭おかしいんかと。
根拠がない、「大規模」や「イギリスの破壊」の意味が不明確、などどう見てもプロパガンダでしかないのに信じる人がいる頭痛。> イーロンマスク「大規模で制御不能な移民の流入がイギリスの破壊の要因になっている」
規模が大きい。
技能実習生をこき使って利益を上げていた企業が、日本でもそのうちリストアップされるんだろうなと見ている
イギリスはロザラム児童性虐待事件があったしなぁ。パキスタン系移民が1400人の児童を強姦誘拐人身売買などの性虐待してたのにパキスタン系議員の圧力で長年表沙汰にならなかったという…
グルーミングギャングとか少女レ○プとかもあるけど根っこにあるのってやっぱり「俺達の国が外国人に乗っ取られてる」なんだよな。そしてそれを推し進めてるのが自分の国の政府。事件はホントきっかけにすぎない
"少女に(略)性的な嫌がらせをしたなどとして訴追され、この事件をきっかけに、ホテルの周辺で抗議デモが
世界中に侵略し、文化を破壊し、人を殺し、言語を奪い去り、中東に大混乱を引き起こしたことから考えたら、難民受け入れないなんで、何寝ぼけたこと言ってんの?としか言いようがない。
id:hateokami みたいに大戦の難民に比べて今時の難民はなどと言い出す老害難民評論家が出てくるとは思わなかった
既にイギリスの世論調査では移民排斥派の政党のリフォームukがトップに立っており、どんどん差を広げている。この状況こそが世論であるとすら言えるかもしれない。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-05-20/SWKAXWDWLU6800
民族集団で構成される国家に既存民族集団に融和しない他集団が5%程度侵入すると亀裂が生じはじまり、10%に達すると集団衝突が生じる。古代からの集団活動だ、米国では民族融和が歴史を踏んで進んでいるがまだまだだ
米では黒人が起こした犯罪は報道されないとか、英ではグルーミングギャングが長い間放置されていたとか、ポリコレのせいで元の住民たちが割を食っていると考える人達が増えてきた。日本も同じでリベラルの負債だよ。
id:hateokami氏、昔の民度の難民が本当に行儀がいいわけがない。前世紀は金持ちユダヤ人や上層の亡命しか焦点が当たってなかっただけ。戦後も迫害されたロマ人等、綺麗な難民のイメージに合わない流浪の人々はいた。
日本の大手新聞やマスメディアの大半は、難民申請中の犯罪者と分かると性的暴行の再犯であってもほぼ報道せずに黙殺しているわけで。//英国の移民犯罪についての長年にわたる優遇が明らかになってもう止まれないだろ
人数が多過ぎ "英国のイングランドとウェールズでは、ことし3月末までに難民申請を行う3万人以上の人たちがおよそ200のホテルに滞在して"
施しを与す側が全てにおいて寛容である必要無いし、キチンと移民にルールを守れと主張する事は絶対的に必要な事。暴力を伴わないデモは必要。その上での排外主義への思考や議論かな。
排外主義者は報道ガーというが、現実は国民と同レベルに扱っているだけ。外国人だけ差別して報道しろ!と言っているだけ。男による性犯罪が日々どれだけ起きているかも理解も想像もできない馬鹿。
逆説的に日本はバランスの取れた移民&難民政策を取れているとも言える状況になってきたのでは。移民を取り入れて経済成長したヨーロッパに、金融とソフトウェアに経済を全振りした米国は内戦状態である。
日本もイギリスも移民なしだと貧しくなるしかないのですが、なぜこんなにも他人の生活を巻き込んで社会全体を貧困化させようとする人たちが多いのでしょうか
難民受入は最悪母屋を奪われる覚悟のある国だけがすべきだろう。体感治安悪化は先進国の贅沢な悩みと切り捨てられるか?
日本もイギリスも行き着く先は中国(以上)になるんじゃないかな、徹底した監視社会
これもロシアの仕事か。
うーむ
UKは世界中から搾取を繰り広げてるわけだがその前、産業革命時に自国の庶民をこれ以上はないというぐらい痛めつけてた。デモはその時の遺伝子が受け継がれてる。UKは日本と同じく近代国家ではないので成功して欲しい