犯人が捕まる前から左派が民主党がトランスジェンダーがと同胞の米国人を犯人扱いし攻撃した者はお咎めなしですか?
“トランプ大統領と親しかったカーク氏は銃規制に反対で、リベラル派への攻撃的な発言で知られており、ネット上では「自業自得」などとやゆする意見も出回っている。”
嘲笑するのが駄目なのは当然だけど、お上の意向に沿わない発言はできない自由の国とは、これ如何に
米国共産党
数年前は聖ジョージ・フロイドを揶揄した人が解雇されたりしてる、アメリカは元からこういう社会
びっくりするほどディストピア。
マーク・トウェイン曰く『わが国には、言葉では言い表せぬほど尊い宝物が三つある。 それは、言論の自由と良心の自由とその両者を決して使おうとしない慎重さだ。』さて、今回足りなかったのはどれだろう?
まぁ民主党で戻れるから次の選挙結果で再雇用されるのを待つだけだろう。これほどに党派性が強くなるのが二大政党制の弊害でもあるのかな。
処罰の是非は別としても政治的な対立や攻撃的な思想があったら死んでも自業自得って考え方は民主主義の担い手としてどうなん。『言論の自由を行使した結果殺されました』で良いのかね。
アメリカって掛け値なしにもうめちゃくちゃだな
ノーコメント(保身)
当たり前だよ。安倍さんが亡くなった時にも、類似のコメントを見かけたけど、どんな政治家だろうと犯罪の被害者を嘲り笑うのは犯罪者側に立つ行為に等しい。最低限思っても口に出さない節度が求められているよ。
キャンセルしまくった結果だから
ただのインフルエンサーなのに政府機関に半旗掲揚強制とか狂ってるからな普通に
SNSで嘲笑するなどした軍人を調査で特定し、処罰するようヘグセス国防長官が指示・既に数人が解雇
ミネソタ州議会の議員が殺害された際、トランプさんは「このような恐ろしい暴力は米国において許されない」とコメントした。「自業自得」とはいわなかった。プライベートな発言で解雇は不当。ただ批判はされて当然。
『銃規制を忌避した為に定期的に子供が射殺されるのは、米国の自由を守るためのコストだ』と主張してたCharlieKirkが射殺されて、冗談を言わずに済ませるのは難しい「軍人や文民職員が暗殺を嘲笑するのは容認できない」
安倍氏が亡くなった時とかカーク氏射殺時よりも自業自得系コメントや発言が多かったけど、日本では表現の自由が尊重されていてよかったね。言ってた人達に限って普段は表現の自由を規制したがってたけど。
でもお前ら、議会襲撃で暗殺された人を笑ったり、襲撃者を称賛したじゃん。カーク含め(´・_・`)議会襲撃で暗殺実行犯に恩赦与えたやん
日本では故人に対する名誉毀損は成立しないけどアメリカでは成立すんのね。そのうちリンカーンの悪口言っても罰せられるぞ。
id:cinefuk その理屈だと「自衛隊は違憲だが、困った時は自衛隊を活用」と抜かす共産党や、そんな党を支持する人は、殺された時に公務員から嘲笑されても、文句を言わないって事になるな。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/184747
政治家が演説中に殺されて歓迎するコメントを出してた政治家も余裕なので、日本だと表現の自由の確保は十分だなあ。アメリカでのBLMでどれだけクビにしたか。
バイデンもオバマもポリコレ関係(BLMとか)で解雇したり社会的に殺しまくってたしね。アメリカとはそういう国
https://x.com/BrandonKHill/status/1965966179773850015 党派性問わずこの感覚は忘れてはならない。>(この事件を少しでも喜んだ人に対し)鏡をのぞきこんで自分の中にもう少し良心を見つけられないか考えてほしい。
銃規制反対派で乱射事件後に犠牲者は所持の権利に必要な犠牲なんて言ってた奴が銃の犠牲ってそら自業自得言われるよ、それに同情や共感がアメリカをダメにしたって主張してたからな故人を尊重して同情いらんっしょw
暴力は誰でも使えて有効だからこそ管理されるか。からかいの集団心理や敵味方の二項対立でそのボーダーが低くなれば、分断と対立から社会が致命的に崩壊したり?/思想調査とか欠格事項、どうあるべきか/SNSって実は公
一方、はてブは安倍ちゃんを嘲笑しまくった。まあ、安倍ちゃんは、反日カルトの僕だったからしょうがないけどね。
パレスチナはないのだからパレスチナ人は存在しないと言ってたカーク、存在しないのはパレスチナ人じゃなくお前になったな的なツイートが8万リツイート54万いいねされてたのは笑った
Gun saves lives
検閲と思想統制だなとシンプルに/テロ自体を憎み、どんな理屈でも容認するような意見は批判されるべきだが、権力を持って対処するのは間違いと言いたい
id:deztecjp そのトランプ"さん"とやらはその時「極右は危険だから粉砕する」なんて一言も言わなかったね。 さん付け含めて色眼鏡きつすぎてきっしょいわぁ
被害者が右派だろうが左派だろうが、軍人が暗殺を喜ぶのはさすがにまずいだろう。お前らは秩序を守るための暴力装置だろうが。
トランプファンの内輪もめを嘲笑する行為は処罰の対象かい?
もちろん、他国の国家元首が殺された際に嘲笑していた人間や、敵対国の元首を日常的に揶揄している人間は、政界や行政機関から永久追放されるんですよね?
右は人間として醜悪。左は非人間的で卑しい。というのが今のイデオロギー対立。
英語でどう表現されているか分かりませんが、嘲笑と自業自得と言うこととは違いますよね。/自業自得って仏教由来のはず。
SNSで嘲笑した者を処罰?よくSNSで人を笑いものにしている人間を知ってますよ。トランプ大統領って言うんですけど
自分だけのノートに書こう。公開なんかするな
もう出羽守とか超希少種になってきてるな
https://x.com/RobertMSterling/status/1966974489553461366 "あなたがそれを正当だと思うかどうかに関わらず、彼らはあなたたちを悪者だと思っています。そして、それに応じた反応を見せています"
自国の民間人が射殺されて喜んでいる軍人がいたら、資質を疑われ解雇されるのも仕方ないだろう。軍人が護民という職責を相手の思想次第では放棄すると宣言していると同じなので
軍人はまあ、よくないんじゃない? SNSに書き込むのはあかんやろうし。日記に書こうや。
自業自得は reap what you sow とかですかね。主には本人の修正第二条関係の発言とか容疑者が白人の保守的クリスチャンというバックグラウンドを指すものと思われ
自業自得とまでは言わなくても、カークはカーク自身の主張の通りになったわけで、本望であるはずだよね。撃たれる覚悟があるはずなんだから。これを否定するのはおかしい
カークは色々な人を嘲笑したけど、どんな処罰を受けたのかな?
カーク氏は結構アレな話もしているので、この射殺事件と関連しそうな彼の過去の発言をそのまま列挙していくだけでも嘲笑していると判断されそうな話になりそう。その場合は誰が悪いって話になるのだろうな。
上の顔色うかがっての行動かそれとも自発的な処罰か分からないけど、いよいよ組織がYESマンと忖度で硬直化してきてるな。大きな権力を後ろ盾に、それを好きに使う快感に一度酔うともうダメなんだねえ。ヘロインかな?
そのうち、AIに何を相談しているか調べられ、内心の自由も制限されそう。
米国のロシア中国化続伸中
(承前)ひるがえって現代の『戦争』とは(従来言われてた「みんながプロパガンダで権力者の操り人形になる」ではなく)「ミームに感染した人たち(多くは病識もある)が起こす争い」ともいえる(ミームはどんな人も感染する
完全にまったく尊敬できない国になったな
増田においでよ(´・ω・`)
代償か
自由主義国が自由主義をやめて強権国家になった時に治安などが良くなるのか社会実験ではあるな。
新宿タワマン女性は頂き女子だから殺されてもしゃーない、男性は自力救済しただけってコメントで溢れてたことは忘れられない。
分断すごい。分断煽りもフェイクも活発すぎる。SNSみてるとほんと病む。
PSYCHO-PASS世界のシュビラシステムが現実のアメリカ?これがほんの少し前まで【自由主義・民主主義の盟主】と言われてた国の末路。どんどん坂を転げ落ちてく。
報道の自由! 自由の国! どこがやねんw びっくりするくらいディストピア!びっくりするくらいディストピア!
ジョージフロイド氏をはじめとする多くの「同胞」を揶揄していたのはこいつだが
世界よ、これが言論統制だ
嘲笑するのは好ましくないけど、「自業自得」には批評としての正当性があるよ。そんなものまで取り締まるのは言論弾圧に他ならない。
アメリカが権威主義国家になってることをみんな素直に受け止めているから面白いよね。youtubeとinstagramの投稿大量削除がいつやってくるか?
右翼の堪忍袋の緒はもう完全に切れた。好き勝手言われても黙ってたら殺されるんだもん。黙ってるのはもう終わりなんだよ
日本もよく叩いていい人認定された人が死ぬと自業自得言う人多いからね。珍しくもない。
軍人という立場を考慮すれば処罰は当然、とはいえ解雇という重い処分が適切か軽重は問われるべき
“チャーリー・カーク氏の射殺事件に関しSNSで嘲笑するなどした軍人を調査で特定し、処罰するようヘグセス国防長官が指示したと報じた。既に数人が解雇されており” 犯人の裁判前に急いで国葬にしそう。
これはこれでよいけれど1/6の犯罪者を恩赦したのでトランプ政権が民主主義の敵であることには間違い無い。
たぶん信用失墜行為を理由にしてるんだろうけど、スマホアプリで軍事計画を家族に漏洩した人に信用失墜行為だから処分すると言われてもね。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2064802
基本的にはてなって世界中の誰のどんな不幸でも際限なく攻撃できる世界で攻撃したいみたいだけどなんで移民だけはそういうことの対象から除外したいのかな
なんだこの密告・独裁国家
事実陳列罪
アメリカ民主主義人民共和国
カークは処罰されないし議会襲撃してもお咎めなしだがカークを揶揄したり単にトランスジェンダーだと処罰されたり銃規制されたりする
キャンセルカルチャーが猛威を振るう / まぁ"ゾーニングやキャンセルカルチャー等は表現規制には当たらない"等と言っていた方々は解雇を唯々諾々と受け入れるのかもしれない
そういう考え方の人が米軍にいたというのはやや意外。いかなる理由でも同胞の横死を喜ぶのは不適切だが、解雇は厳し過ぎるのでは。
M16ライフルを持っていれば助かってたのにね
Xはアメリカ政府と個人情報を共有してるってことだよな
米軍どんどん弱くなるな。
共産主義も資本主義も行き過ぎれば殺し合いに発展する。儒教も色々問題はあるけど「中庸の徳」ってそういうことよな。
まトランプ政権ならそうするよね。解雇、全く正しいとは思わないが、それをSNSで言っちゃうのもナニだし、まさに口は災いの元。
“保守系政治活動家” <一部の賛同者のみに利益を与えようとする活動家にはロビイストという正式名称が有るのでそっちを使うべきでは。
キャンセルカルチャーがー!の人たちによるキャンセルじゃねーかと言われててそれなすぎる
ほかの銃犯罪の犠牲者を「銃を所有する権利のために必要なコスト」とほざいたら、そりゃ何か言われるのは当たり前だろ。
でも日本の俺等には関係ないので素直に批判すべきものは批判するわ。銃規制反対の人間が銃で暗殺されるって何という皮肉だよ。
全員が品性がないが、だからといって俺もセーフとはならんだろ。ご立派な持論はどうした
「銃を持つ自由のための必要な犠牲者」と主張してた人が、その犠牲者になったからといって、揶揄することはないと思うよ。自動車乗ってる人が、交通事故で亡くなったら「ザマァ」とか言うの?
交通事故にあっただけなら言われないけど、普段から「自動車での移動の自由のために交通死亡事故は必要だ」と言うてたなら言われるかも🙄例え話がピンと来ないだけで、揶揄が良くないのはまあそう。反省
雉も鳴かずば撃たれまいみたいな話か
殺された被害者を揶揄したり嘲笑するクズの事は軽蔑するけど、SNSを調べて解雇するという処分が軍として妥当なのかはわからない。俺の表現の自由感覚だと嫌な感じはする。左派の死を嘲笑しても同じ処分するのだろうか
左派の反応は💩だが、これで解雇は、
もはや批判するのも馬鹿馬鹿しい
不適切な発言をしたものを社会的に抹殺できる社会が実現したんだ。みんなが望んでいた世界が今ここに
米国ってコンプラ厳しいですよ...。大統領は大統領だからどうにかなってるだけで。
まぁ処刑されずに解雇で済むだけマシなんじゃね
それはそう(人倫的に)/でもまぁ米国の公務員たちはそんなブラックジョークくらい言いたくはなるかもね…
ツイッターには言論、(誇張、デマ、人種差別含め)表現の自由がないとブーたれていた連中が語る「品格」。
自業自得というか因果応報だと思うけど、これで解雇されるのやってられんだろうな
五人組や密告制度が出来るまであと何ヶ月なのか... 鬱
本場のキャンセルカルチャーは違いますね
別にどちらでもいいけど、戦争省になったのでは。
自分たちも民主党政権嘲笑してたのに、人のこと言えるか?
アメリカにも自業自得って言葉あるんだな
普段私のお気持ちに配慮しろとヒステリー起こしてたお気持ち規制支持のブクマカ、ここまで行かないと表現の自由の大事さが理解できないほど低知能だっただけで理解する能力は備わってたんだな。意外
カークがなんであれ米国民な以上、国防総省は守る義務があるし解雇が妥当かどうかは分からないけど処罰は必要だろうと思う。
ほんの、たった3カ月前の6月に民主党議員が夫婦で4人も暗殺されたのにそっちは全くの無風、お咎めなし。彼らにも勲章を出せよ NHK→https://share.google/CNIaVDd8d22ncoVqj
自由の国とか笑わせる。もう米兵とか要らないから日本は真の独立しようぜ。こんなバカな国に守ってもらう必要ないだろ。
まあ、軍事や行政に関わる人間が私的制裁を歓迎するのはよくないだろうがSNSまでチェックするのはね……。民主党関係者が似たような目にあったとしたら、同じ対応はしてなさそうな気もするし。
底辺国家ムーブ
幸い日本だとほとんどのケースで解雇は出来ない(例外は就業規則の解雇事由に「企業の名誉を毀損する」が入っていて、明らかにそれに該当したとき)と思う。キャンセルカルチャーの有害性は広まってほしい。。
本当のことを言われると、言葉狩りで応じる。
カーク氏の支持不支持はあるにせよ、日本で安倍元総理暗殺の時に起きてたことからすれば非常に健全な動きとしか言いようがない。
自由も平等も維持は難しいのだ
SNSで組織の肩書き背負ってバカ正直な感想を公言するのは普通に懲戒案件では? 所属を伏せた匿名SNSアカウントの意味はデカいよ。
銃の犠牲者を犯人サイドに立って嘲笑ってたら同じ手口でやられたんだから、犠牲者サイドから「だから規制しとけと…」とか言われることくらいは想定の範囲内でしょ。翻訳だから自業自得のニュアンス違うのかしら
どういう法的根拠によるのかは知らんけど、公務員、特に軍人はその自由は一般市民のそれよりは制限されるものだからなあ。人の死を嘲笑することが軍人の資質(備えるべき徳)として相応しくないとは言えるよな
米国防総省、嘲笑者を処罰 カーク氏射殺でSNS調査 「自業自得」とやゆ 既に数人解雇
犯人が捕まる前から左派が民主党がトランスジェンダーがと同胞の米国人を犯人扱いし攻撃した者はお咎めなしですか?
“トランプ大統領と親しかったカーク氏は銃規制に反対で、リベラル派への攻撃的な発言で知られており、ネット上では「自業自得」などとやゆする意見も出回っている。”
嘲笑するのが駄目なのは当然だけど、お上の意向に沿わない発言はできない自由の国とは、これ如何に
米国共産党
数年前は聖ジョージ・フロイドを揶揄した人が解雇されたりしてる、アメリカは元からこういう社会
びっくりするほどディストピア。
マーク・トウェイン曰く『わが国には、言葉では言い表せぬほど尊い宝物が三つある。 それは、言論の自由と良心の自由とその両者を決して使おうとしない慎重さだ。』さて、今回足りなかったのはどれだろう?
まぁ民主党で戻れるから次の選挙結果で再雇用されるのを待つだけだろう。これほどに党派性が強くなるのが二大政党制の弊害でもあるのかな。
処罰の是非は別としても政治的な対立や攻撃的な思想があったら死んでも自業自得って考え方は民主主義の担い手としてどうなん。『言論の自由を行使した結果殺されました』で良いのかね。
アメリカって掛け値なしにもうめちゃくちゃだな
ノーコメント(保身)
当たり前だよ。安倍さんが亡くなった時にも、類似のコメントを見かけたけど、どんな政治家だろうと犯罪の被害者を嘲り笑うのは犯罪者側に立つ行為に等しい。最低限思っても口に出さない節度が求められているよ。
キャンセルしまくった結果だから
ただのインフルエンサーなのに政府機関に半旗掲揚強制とか狂ってるからな普通に
SNSで嘲笑するなどした軍人を調査で特定し、処罰するようヘグセス国防長官が指示・既に数人が解雇
ミネソタ州議会の議員が殺害された際、トランプさんは「このような恐ろしい暴力は米国において許されない」とコメントした。「自業自得」とはいわなかった。プライベートな発言で解雇は不当。ただ批判はされて当然。
『銃規制を忌避した為に定期的に子供が射殺されるのは、米国の自由を守るためのコストだ』と主張してたCharlieKirkが射殺されて、冗談を言わずに済ませるのは難しい「軍人や文民職員が暗殺を嘲笑するのは容認できない」
安倍氏が亡くなった時とかカーク氏射殺時よりも自業自得系コメントや発言が多かったけど、日本では表現の自由が尊重されていてよかったね。言ってた人達に限って普段は表現の自由を規制したがってたけど。
でもお前ら、議会襲撃で暗殺された人を笑ったり、襲撃者を称賛したじゃん。カーク含め(´・_・`)議会襲撃で暗殺実行犯に恩赦与えたやん
日本では故人に対する名誉毀損は成立しないけどアメリカでは成立すんのね。そのうちリンカーンの悪口言っても罰せられるぞ。
id:cinefuk その理屈だと「自衛隊は違憲だが、困った時は自衛隊を活用」と抜かす共産党や、そんな党を支持する人は、殺された時に公務員から嘲笑されても、文句を言わないって事になるな。 https://www.tokyo-np.co.jp/article/184747
政治家が演説中に殺されて歓迎するコメントを出してた政治家も余裕なので、日本だと表現の自由の確保は十分だなあ。アメリカでのBLMでどれだけクビにしたか。
バイデンもオバマもポリコレ関係(BLMとか)で解雇したり社会的に殺しまくってたしね。アメリカとはそういう国
https://x.com/BrandonKHill/status/1965966179773850015 党派性問わずこの感覚は忘れてはならない。>(この事件を少しでも喜んだ人に対し)鏡をのぞきこんで自分の中にもう少し良心を見つけられないか考えてほしい。
銃規制反対派で乱射事件後に犠牲者は所持の権利に必要な犠牲なんて言ってた奴が銃の犠牲ってそら自業自得言われるよ、それに同情や共感がアメリカをダメにしたって主張してたからな故人を尊重して同情いらんっしょw
暴力は誰でも使えて有効だからこそ管理されるか。からかいの集団心理や敵味方の二項対立でそのボーダーが低くなれば、分断と対立から社会が致命的に崩壊したり?/思想調査とか欠格事項、どうあるべきか/SNSって実は公
一方、はてブは安倍ちゃんを嘲笑しまくった。まあ、安倍ちゃんは、反日カルトの僕だったからしょうがないけどね。
パレスチナはないのだからパレスチナ人は存在しないと言ってたカーク、存在しないのはパレスチナ人じゃなくお前になったな的なツイートが8万リツイート54万いいねされてたのは笑った
Gun saves lives
検閲と思想統制だなとシンプルに/テロ自体を憎み、どんな理屈でも容認するような意見は批判されるべきだが、権力を持って対処するのは間違いと言いたい
id:deztecjp そのトランプ"さん"とやらはその時「極右は危険だから粉砕する」なんて一言も言わなかったね。 さん付け含めて色眼鏡きつすぎてきっしょいわぁ
被害者が右派だろうが左派だろうが、軍人が暗殺を喜ぶのはさすがにまずいだろう。お前らは秩序を守るための暴力装置だろうが。
トランプファンの内輪もめを嘲笑する行為は処罰の対象かい?
もちろん、他国の国家元首が殺された際に嘲笑していた人間や、敵対国の元首を日常的に揶揄している人間は、政界や行政機関から永久追放されるんですよね?
右は人間として醜悪。左は非人間的で卑しい。というのが今のイデオロギー対立。
英語でどう表現されているか分かりませんが、嘲笑と自業自得と言うこととは違いますよね。/自業自得って仏教由来のはず。
SNSで嘲笑した者を処罰?よくSNSで人を笑いものにしている人間を知ってますよ。トランプ大統領って言うんですけど
自分だけのノートに書こう。公開なんかするな
もう出羽守とか超希少種になってきてるな
https://x.com/RobertMSterling/status/1966974489553461366 "あなたがそれを正当だと思うかどうかに関わらず、彼らはあなたたちを悪者だと思っています。そして、それに応じた反応を見せています"
自国の民間人が射殺されて喜んでいる軍人がいたら、資質を疑われ解雇されるのも仕方ないだろう。軍人が護民という職責を相手の思想次第では放棄すると宣言していると同じなので
軍人はまあ、よくないんじゃない? SNSに書き込むのはあかんやろうし。日記に書こうや。
自業自得は reap what you sow とかですかね。主には本人の修正第二条関係の発言とか容疑者が白人の保守的クリスチャンというバックグラウンドを指すものと思われ
自業自得とまでは言わなくても、カークはカーク自身の主張の通りになったわけで、本望であるはずだよね。撃たれる覚悟があるはずなんだから。これを否定するのはおかしい
カークは色々な人を嘲笑したけど、どんな処罰を受けたのかな?
カーク氏は結構アレな話もしているので、この射殺事件と関連しそうな彼の過去の発言をそのまま列挙していくだけでも嘲笑していると判断されそうな話になりそう。その場合は誰が悪いって話になるのだろうな。
上の顔色うかがっての行動かそれとも自発的な処罰か分からないけど、いよいよ組織がYESマンと忖度で硬直化してきてるな。大きな権力を後ろ盾に、それを好きに使う快感に一度酔うともうダメなんだねえ。ヘロインかな?
そのうち、AIに何を相談しているか調べられ、内心の自由も制限されそう。
米国のロシア中国化続伸中
(承前)ひるがえって現代の『戦争』とは(従来言われてた「みんながプロパガンダで権力者の操り人形になる」ではなく)「ミームに感染した人たち(多くは病識もある)が起こす争い」ともいえる(ミームはどんな人も感染する
完全にまったく尊敬できない国になったな
増田においでよ(´・ω・`)
代償か
自由主義国が自由主義をやめて強権国家になった時に治安などが良くなるのか社会実験ではあるな。
新宿タワマン女性は頂き女子だから殺されてもしゃーない、男性は自力救済しただけってコメントで溢れてたことは忘れられない。
分断すごい。分断煽りもフェイクも活発すぎる。SNSみてるとほんと病む。
PSYCHO-PASS世界のシュビラシステムが現実のアメリカ?これがほんの少し前まで【自由主義・民主主義の盟主】と言われてた国の末路。どんどん坂を転げ落ちてく。
報道の自由! 自由の国! どこがやねんw びっくりするくらいディストピア!びっくりするくらいディストピア!
ジョージフロイド氏をはじめとする多くの「同胞」を揶揄していたのはこいつだが
世界よ、これが言論統制だ
嘲笑するのは好ましくないけど、「自業自得」には批評としての正当性があるよ。そんなものまで取り締まるのは言論弾圧に他ならない。
アメリカが権威主義国家になってることをみんな素直に受け止めているから面白いよね。youtubeとinstagramの投稿大量削除がいつやってくるか?
右翼の堪忍袋の緒はもう完全に切れた。好き勝手言われても黙ってたら殺されるんだもん。黙ってるのはもう終わりなんだよ
日本もよく叩いていい人認定された人が死ぬと自業自得言う人多いからね。珍しくもない。
軍人という立場を考慮すれば処罰は当然、とはいえ解雇という重い処分が適切か軽重は問われるべき
“チャーリー・カーク氏の射殺事件に関しSNSで嘲笑するなどした軍人を調査で特定し、処罰するようヘグセス国防長官が指示したと報じた。既に数人が解雇されており” 犯人の裁判前に急いで国葬にしそう。
これはこれでよいけれど1/6の犯罪者を恩赦したのでトランプ政権が民主主義の敵であることには間違い無い。
たぶん信用失墜行為を理由にしてるんだろうけど、スマホアプリで軍事計画を家族に漏洩した人に信用失墜行為だから処分すると言われてもね。https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2064802
基本的にはてなって世界中の誰のどんな不幸でも際限なく攻撃できる世界で攻撃したいみたいだけどなんで移民だけはそういうことの対象から除外したいのかな
なんだこの密告・独裁国家
事実陳列罪
アメリカ民主主義人民共和国
カークは処罰されないし議会襲撃してもお咎めなしだがカークを揶揄したり単にトランスジェンダーだと処罰されたり銃規制されたりする
キャンセルカルチャーが猛威を振るう / まぁ"ゾーニングやキャンセルカルチャー等は表現規制には当たらない"等と言っていた方々は解雇を唯々諾々と受け入れるのかもしれない
そういう考え方の人が米軍にいたというのはやや意外。いかなる理由でも同胞の横死を喜ぶのは不適切だが、解雇は厳し過ぎるのでは。
M16ライフルを持っていれば助かってたのにね
Xはアメリカ政府と個人情報を共有してるってことだよな
米軍どんどん弱くなるな。
共産主義も資本主義も行き過ぎれば殺し合いに発展する。儒教も色々問題はあるけど「中庸の徳」ってそういうことよな。
まトランプ政権ならそうするよね。解雇、全く正しいとは思わないが、それをSNSで言っちゃうのもナニだし、まさに口は災いの元。
“保守系政治活動家” <一部の賛同者のみに利益を与えようとする活動家にはロビイストという正式名称が有るのでそっちを使うべきでは。
キャンセルカルチャーがー!の人たちによるキャンセルじゃねーかと言われててそれなすぎる
ほかの銃犯罪の犠牲者を「銃を所有する権利のために必要なコスト」とほざいたら、そりゃ何か言われるのは当たり前だろ。
でも日本の俺等には関係ないので素直に批判すべきものは批判するわ。銃規制反対の人間が銃で暗殺されるって何という皮肉だよ。
全員が品性がないが、だからといって俺もセーフとはならんだろ。ご立派な持論はどうした
「銃を持つ自由のための必要な犠牲者」と主張してた人が、その犠牲者になったからといって、揶揄することはないと思うよ。自動車乗ってる人が、交通事故で亡くなったら「ザマァ」とか言うの?
交通事故にあっただけなら言われないけど、普段から「自動車での移動の自由のために交通死亡事故は必要だ」と言うてたなら言われるかも🙄例え話がピンと来ないだけで、揶揄が良くないのはまあそう。反省
雉も鳴かずば撃たれまいみたいな話か
殺された被害者を揶揄したり嘲笑するクズの事は軽蔑するけど、SNSを調べて解雇するという処分が軍として妥当なのかはわからない。俺の表現の自由感覚だと嫌な感じはする。左派の死を嘲笑しても同じ処分するのだろうか
左派の反応は💩だが、これで解雇は、
もはや批判するのも馬鹿馬鹿しい
不適切な発言をしたものを社会的に抹殺できる社会が実現したんだ。みんなが望んでいた世界が今ここに
米国ってコンプラ厳しいですよ...。大統領は大統領だからどうにかなってるだけで。
まぁ処刑されずに解雇で済むだけマシなんじゃね
それはそう(人倫的に)/でもまぁ米国の公務員たちはそんなブラックジョークくらい言いたくはなるかもね…
ツイッターには言論、(誇張、デマ、人種差別含め)表現の自由がないとブーたれていた連中が語る「品格」。
自業自得というか因果応報だと思うけど、これで解雇されるのやってられんだろうな
五人組や密告制度が出来るまであと何ヶ月なのか... 鬱
本場のキャンセルカルチャーは違いますね
別にどちらでもいいけど、戦争省になったのでは。
自分たちも民主党政権嘲笑してたのに、人のこと言えるか?
アメリカにも自業自得って言葉あるんだな
普段私のお気持ちに配慮しろとヒステリー起こしてたお気持ち規制支持のブクマカ、ここまで行かないと表現の自由の大事さが理解できないほど低知能だっただけで理解する能力は備わってたんだな。意外
カークがなんであれ米国民な以上、国防総省は守る義務があるし解雇が妥当かどうかは分からないけど処罰は必要だろうと思う。
ほんの、たった3カ月前の6月に民主党議員が夫婦で4人も暗殺されたのにそっちは全くの無風、お咎めなし。彼らにも勲章を出せよ NHK→https://share.google/CNIaVDd8d22ncoVqj
自由の国とか笑わせる。もう米兵とか要らないから日本は真の独立しようぜ。こんなバカな国に守ってもらう必要ないだろ。
まあ、軍事や行政に関わる人間が私的制裁を歓迎するのはよくないだろうがSNSまでチェックするのはね……。民主党関係者が似たような目にあったとしたら、同じ対応はしてなさそうな気もするし。
底辺国家ムーブ
幸い日本だとほとんどのケースで解雇は出来ない(例外は就業規則の解雇事由に「企業の名誉を毀損する」が入っていて、明らかにそれに該当したとき)と思う。キャンセルカルチャーの有害性は広まってほしい。。
本当のことを言われると、言葉狩りで応じる。
カーク氏の支持不支持はあるにせよ、日本で安倍元総理暗殺の時に起きてたことからすれば非常に健全な動きとしか言いようがない。
自由も平等も維持は難しいのだ
SNSで組織の肩書き背負ってバカ正直な感想を公言するのは普通に懲戒案件では? 所属を伏せた匿名SNSアカウントの意味はデカいよ。
銃の犠牲者を犯人サイドに立って嘲笑ってたら同じ手口でやられたんだから、犠牲者サイドから「だから規制しとけと…」とか言われることくらいは想定の範囲内でしょ。翻訳だから自業自得のニュアンス違うのかしら
どういう法的根拠によるのかは知らんけど、公務員、特に軍人はその自由は一般市民のそれよりは制限されるものだからなあ。人の死を嘲笑することが軍人の資質(備えるべき徳)として相応しくないとは言えるよな