世の中

米保守活動家射殺で拘束、ロビンソン容疑者について分かっていること 相反する人物像

1: Shin-Fedor 2025/09/13 12:49

以前はトランプ支持者だったが最近はそうではなくなっていた ぐらいのことしかわからんね。あとは薬莢に刻まれたメッセージは実はネットミーム(ネットのオタクの隠語)ばかりという話と

2: pokute8 2025/09/13 13:13

左翼「容疑者は若い頃トランプファンだった!これが証拠だ!」https://tinyurl.com/5xe3ptu8https://tinyurl.com/ymh8smnk "これは本当に14歳のトランプファンである証拠ではありません…"→ツイ消し/https://tinyurl.com/3zyet7ha

3: Gelsy 2025/09/13 13:20

河原の道を自転車で 走る君を追いかけた。については、追いかけるほうが自転車に乗ってるとすぐに追いつくことがわかっている

4: cinefuk 2025/09/13 13:21

chan culture、ひろゆきの息子たち「ただ、薬莢のメッセージにはインターネットミームやビデオゲームへの言及も混ざっており、意味の解読が難しい皮肉にあふれたオンライン世界へ深く没入していたことが示唆」

5: hitac 2025/09/13 13:25

本当にコレがあの犯人なの?何の訓練も受けてないアマチュアがあれをやってのけるのか、アメリカとんでもないなあ。

6: domimimisoso 2025/09/13 13:28

一発だけの長距離狙撃で殺人を成功させたので職業的に狙撃訓練を受けた者かと思ってたが、大学をドロップアウトした職業未経験(?)の若者。狙撃者の才能がもともとあったのか、高性能銃だと訓練なしでも可能なのか

7: zg90 2025/09/13 13:29

射撃トレーニングは

8: mori99 2025/09/13 13:30

日本の元首相狙撃事件のように、誰もが想定していなかった事が動機となる可能性もあるので、わからない事はわからないで

9: hiroujin 2025/09/13 13:36

「当局は政治的な動機があったことを示す潜在的な証拠として、銃撃現場付近で発見されたライフルの薬きょうに刻まれていた反ファシストのメッセージに言及した」 ただの偶然か、はたまた犯行の動機につながる証拠か

10: gui1 2025/09/13 13:47

180m離れた場所から狙撃。頸動脈を撃ち抜く。ヘイヘさんかよ(´・ω・`)

11: kageyomi 2025/09/13 13:53

成績優秀だったが大学をドロップアウト。挫折したエリートが成功者を妬んだとか

12: osaan 2025/09/13 13:53

Notice bulge OWOとかか?

13: Cat6 2025/09/13 13:54

“容疑者はどの政党にも帰属せず投票する旨を登録しているが(中略)実際に投票したことは一度もない。” アメリカでは有権者の名簿と投票歴が記録されてるのか… 2002年にブッシュ政権下で全州に義務化されたらしい。

14: otologie 2025/09/13 14:08

アルカトラズの再建というのはまさにスターリンだけどな。収容された人材が経済を支えたみたいだけど。

15: ustam 2025/09/13 14:09

「お前はゲイだ」っていう言い方はゲイを侮辱しているのが前提で相手を貶してるよね。誰だよ、「犯人はゲイコミュニティー」みたいな報じ方してた奴。がっつりヘイト右翼じゃん。

16: kaitoster 2025/09/13 14:26

12歳から射撃トレーニングをしていたらしく22歳で射撃歴10年なのはさすが銃社会アメリカと言うべきなのかな・・・。

17: mutinomuti 2025/09/13 14:27

“彼やその家族を知ったときは、熱烈なトランプ支持者のようだった”やっぱりトランプの仕込みだった。選挙戦の銃撃2回と全く同じ自演だね

18: IkaMaru 2025/09/13 14:28

ネットでウケるために軽い気持ちで爆破予告する人間と同じに見える。銃が手元にあれば頑張って爆弾を自作する必要もなく即実行できる

19: ffggmm 2025/09/13 14:36

強力な政治的思想による犯行ではないっぽい。ただBella ciaoってイタリアの反ファシストの曲名でもあるし、反ファシスト主義者である可能性は高そう。もしそうなら、彼はファシストが誰かを勝手に決めつけてテロをした

20: tikuwa_ore 2025/09/13 14:38

容疑者逮捕されたんだ。正直、トランプ陣営の自作自演の可能性も疑ってたが、日本で云うところのしばき隊の成れの果てって感じだな。限界突破すると犯罪者ムーブに帰結するのは左右問わず変わらない。剣呑剣呑。

21: yzkuma 2025/09/13 14:43

多くの人は、敵対党派攻撃のネタになるかどうかしか興味がない。殺された人も、殺した人も、自分の考えもどうでもよくて、他人を攻撃できるかが最も重要。俺?もちろん同類よ。

22: TakamoriTarou 2025/09/13 14:59

ところどころ州の記録によればってでてくるが今の時点でそれが報道に乗るんだ。  自分は例のhagexさんが殺害された事件を思い浮かべたよ……。

23: T-norf 2025/09/13 15:10

ネットの住民の無敵の人っぽい印象。薬莢は刻印というより、ひっかき傷で、そんなとこにネットスラング書くのは、中二病を引きずってるように思える。トランプ銃撃と同じく、偶然近くに来た大物を狙ったのかも

24: tokuniimihanai 2025/09/13 15:11

撃たれた男は「銃撃被害者は必要経費」「共感は害でしかない」と公言していたので、彼の死を嘆いてはいけない。ジョークのネタとして嘲笑されるのが彼にとっても本望だろう。

25: natumeuashi 2025/09/13 15:13

ジョンレノンのパターンか。狂人の犯行に理由を求めても仕方ない

26: yamamototarou46542 2025/09/13 15:19

アメリカにもこうした事件でテロリスト・殺人犯を「叩き棒」として使う人が多そうだな。せめて情報が出揃ってからマウント取れば良いのに、焦って相手を叩こうとすると東くんみたいに恥を晒すだけだぞ

27: uni5007 2025/09/13 15:20

「自分が問題と思われる事を排除すれば何もかもうまくいく」と思い込んでる人なのかな、陰謀論者もそんな感じだし。そう簡単にいけば苦労はしないのよ

28: err931 2025/09/13 15:21

今分かっている情報だけだとアクティブなネトウヨ弱者男性としか見えないんだが…。全容解明まで待つしかないか。 / モルモン教徒はキリスト教福音派と同じく性的マイノリティの存在を認めていないんだよな。

29: HanPanna 2025/09/13 15:25

tikuwa_oreさん、記事読んでないか認知が歪んでるのかどっちなんだろう。特定の思想に傾倒しているようには見えなかったと言われている内容なのに。ネットミームは愛していたようだが。

30: casm 2025/09/13 15:30

「薬きょうのメッセージにはインターネットミームやビデオゲームへの言及も混ざっており」これ全部載せればネット民が元ネタ解説してくれそう。

31: hobo_king 2025/09/13 15:30

なんかこー、第二次反抗期の次に第三次反抗期が来て、そのキレまくった瞬間彼の手元にライフルがあり、家族にとって最低の嫌がらせになり得る ”かなり殺されたくない相手” が居たってだけ、だったりしてな。

32: nowa_s 2025/09/13 15:36

動機の解明は捜査待ちとして、"ワシントン郡の当局者の声明によると、実際に投票したことは一度もない" アメリカ、投票の秘密はないんだな…。日本だと、投票の有無も憲法で保障されてる秘密の範囲って説が有力だけど

33: augsUK 2025/09/13 15:43

今分かっていないことがたくさんあるが、そもそも卑劣な殺人犯という以上の背景情報は本来いらないか

34: mujisoshina 2025/09/13 15:52

薬莢に刻まれたメッセージは反ファシズムとネットミームと見られるということで、当初の情報"ライフル内の弾薬にトランスジェンダーを擁護する文言や反ファシズム思想を示す文言"はトランス擁護の部分が誤報か。

35: Kandata 2025/09/13 15:55

メッセージは極右の Groyper がよく使うネットミームだったと それをそのまま受け取れば銃撃は内ゲバだったということになる/複雑に見えるのは、皮肉を理解できない極右が左寄りの元ネタを自分のものとして使うから

36: bokmal 2025/09/13 16:09

イタリアの反ファシストソングが21世紀のアメリカでオルタナ右翼Groypersのspotifyプレイリストに入ってるとか、ねじれがアクロバティックで門外漢が安直に図式化できないな

37: moandsa 2025/09/13 16:18

トランプ政権ならどんな人でも無理やり極左と強弁するか、陰謀論ひねり出しそうと思ったけど、この記事ではまだどうとも取れない人物像。

38: grdgs 2025/09/13 16:22

ネットに毒された害オタウヨって感じかな。トランプが始めた物語に影響され、親分よりもさらに先鋭化。日本にも似たような者は多い。ハテナも安倍や参政党に影響され先鋭化したウヨがウヨウヨしてる。

39: dnf63bxf2fbnd3 2025/09/13 16:28

左翼の犯行と断言していた人たちは謝罪もしくは訂正したのかな?するわけないか。

40: matchy2 2025/09/13 16:41

政治なんかに興味を持ちすぎるから

41: kobak 2025/09/13 16:45

容疑者についての情報が錯綜しているなあ

42: gcyn 2025/09/13 16:49

読んだ。

43: since1913 2025/09/13 17:12

まだ、早い。ここから二転三転する可能性があるのに早くも他陣営を揶揄しているとブーメランが飛んでくるぞ。

44: flatfive 2025/09/13 17:18

自分が知る限り、歴史上で若者が政治家を暗殺して国家国民にとって良い結果になった例はほぼ無い。大抵は政治的目的は大して果たされないわりに混乱は大きく、割に合わない無駄な苦しみが増える。

45: FreeCatWork 2025/09/13 17:22

ええっ、成績優秀な人が?政治って難しいにゃ。ボクはあったかいご飯と優しい人がいれば幸せなのににゃ。争いは猫パンチだにゃ!

46: Midas 2025/09/13 17:25

「自分の立ち位置(使ってる言葉とか)とやったこと(被害者は一般的には極右)にねじれがある」という意見が多いが自ら選択したはずのアイデンティティがしっくりこなかったからこそ殺せば自分を取り戻せると思ったので

47: red_kawa5373 2025/09/13 17:40

id:cinefuk 君が大好きな「さす九」もインターネット発のミームだけど、君はひろゆきの息子なのか?  インターネット・ミームを全部2ch由来と考えるのは問題あるぞ。 https://archive.md/cgPWD

48: T-anal 2025/09/13 17:44

学生時代は成績優秀、それにも関わらず大学を休学、電気技師の見習い課程で免許を取得、両親への反骨の裏返しで政治家を殺害。見事なまでに山上と同じ道筋を辿っている。宗教二世か?福音派やモルモン教?

49: gryphon 2025/09/13 17:51

イスラエルを巡って保守間対立があるとも言われてるね(これもまた未確認の一説)

50: bml 2025/09/13 17:53

経歴的に180mの狙撃を一発でできそうには見えないが、銃の性能が良いのか

51: nekomikenyan 2025/09/13 17:53

どうもたいした政治思想はなさそうという印象。ローンウルフ型のこういう犯人は予測不能。

52: birds9328 2025/09/13 17:59

うーん、犯人像がまだよくわからん

53: ET777 2025/09/13 18:15

若いのか/”ただ、薬きょうのメッセージにはインターネットミームやビデオゲームへの言及も混ざっており、意味の解読が難しい皮肉にあふれたオンライン世界へ深く没入していたことが示唆されている” なるほど

54: death6coin 2025/09/13 18:16

生きて捕まったのだから動機をしっかり明らかにしてほしい

55: oldwatchtower 2025/09/13 18:25

トランプ氏のときは(運が良くて)耳をかすめたからなぁ。素人でも高性能の狙撃ライフルを持てば結構当たるという認識が広がるのかな

56: oh_157 2025/09/13 18:26

でも原爆を落とされたのは日本人の自己責任だか自業自得だとほざいてたんでしょ?なら射殺されたのも自業自得・自業自得。

57: nessko 2025/09/13 18:37

トランプもそうだけど、マスメディア上でポップスター的な存在になると、「なんか気に食わない……なんかむかつく」という、理由なきアンチみたいなのが出てくるからねえ

58: iheettkun 2025/09/13 18:39

ニック・フエンテスというネットミーム多用する過激なMAGAの影響があるらしい。謂わばMAGA版論破厨みたいなカークが同性愛や人種へのヘイトを拒絶していたのに対して妨害活動してたとか。結局MAGAの内ゲバの可能性。

59: bzb05445 2025/09/13 18:53

ハイハイ。モサドモサド。

60: koinobori 2025/09/13 18:57

西鉄バス事件、秋葉原連続殺傷あたりを思い出してしまった。/にしても、投票の有無まで発表されるのか。投票の秘密がない国。なんで次の大学のことまで元の大学が把握しているのかとも思う。しかも発表するという。

61: Yagokoro 2025/09/13 19:06

サヨクが必死だけどやっぱanitifaじゃん

62: Arturo_Ui 2025/09/13 19:17

大抵の部分は「考えの足りない極右のゲームオタク」で説明できると思うが? 理解が難しいとすれば、ネットミームと銃器犯罪が直結している点ぐらいだろう。

63: shoechang 2025/09/13 19:22

洋ゲーマーなら知ってるかもだけどBella Ciaoも単なる反抗くらいの意味しかないからねぇ。元ネタそうなんだ。

64: Reinassance 2025/09/13 19:35

ディスコードでカーク殺害を自慢して友人が警察に密告したからバレたとのこと。ゲームやってると射撃の腕が上がるのか知らんけど、黙ってれば確実に未解決事件として陰謀論者の間で持ち上げられてた。

65: preciar 2025/09/13 19:42

基本的に暗殺なんてやる奴は精神を病んでいるので、余り政治的傾向を云々しても無駄じゃねえかなあ

66: ardarim 2025/09/13 19:56

結局動機に繋がるようなことは何もわかってないんだな

67: rxshiba 2025/09/13 21:09

これだよ。犯行に至る動機を知りたいんだよ。日本の芸能界は本人の動機が解明されないまま引退するからモヤる

68: BT_BOMBER 2025/09/13 21:14

何かトランプ一派はリベラルのせいにしたいっぽいけど、少なくとも民主党支持者とこの手の銃犯罪ってイメージが結びつかんのだよな。銃規制は民主党支持者が賛成、共和党支持者が反対で明確に割れてる

69: kazoo_keeper2 2025/09/13 21:42

テキトーなこと書いてる人がいるけど、ユタ州知事が公式に発表した経緯では、本人が父親に犯行をほのめかし、家族の知り合い経由で当局に通報。Discord の件は、捜査員が別途ルームメートを聴取してその中で出てきた話

70: y-mat2006 2025/09/13 22:11

大学も行ける奴だったから極左だ!って解像度になるかもしれない。/銃に対する規制は必要だよねえ。

71: Domino-R 2025/09/13 22:19

これは政治性のない犯行な気がするな。。。劇場型とも違う、何と言ったらいいのだろう、「ネタを本気でやってみた」みたいなネタ」のような犯行に見える。

72: Shiori115 2025/09/13 22:33
73: d-ff 2025/09/13 22:34

思想に大なり小なり差異があろうと銃所持に関しては同好の士でしょ。無意味で無慈悲なガザでの殺戮を看過しながら、銃犯罪被害をコラテラル・ダメージと嘯く煽動家殺害に際し「パヨクは暴力的」と詰るのがネトウヨ。

74: ndns 2025/09/13 23:02

共和党家庭の英才教育で銃に慣れ親しんだ結果こういう犯罪を起こしたのなら、やっぱ銃規制やむなし。軍が強くなった現代では抵抗権なんてろくに行使できず、できるのは暗殺か無抵抗の人間への銃乱射だけなんだから

75: catalog360 2025/09/13 23:09

スピッツじゃないほうだった。

76: sumijk 2025/09/13 23:10

コメ欄、いろいろ判明してきたとき見返すと面白そう。上位コメの方々は消さないでね

77: shinehtb 2025/09/13 23:23

容疑者の素性が明らかになる前からサヨクの犯行と決めつけていた奴らは本当にプロパガンダとしてコメントしてるんだなとつくづく思う。事実よりもイデオロギーファーストで生きてるんだなと。

78: Caerleon0327 2025/09/13 23:52

200m先の標的に命中させるって、素人にできることなの?

79: noho-sibe 2025/09/14 00:31

薬莢に「成仏してクレメンス」とか書いてあったら仏教徒だとかMLBファンだとか書かれるのだろうか

80: m2c1010 2025/09/14 00:49

CNNといえば、日本で言えばテレビ朝日やTBSのイメージ。今回の事件でリベラルや左翼に批判が行かないようなバイアスをかけた報道の可能性も。

81: ripple_zzz 2025/09/14 01:35

一番近くに居た親が「息子がサヨってきてる」言うてるなら、それでええと思うんやけどな

82: Gl17 2025/09/14 01:48

トランプが言い出した「極左の犯行ダー」は完全否定されたので、FOX等(めいろま等も)ウヨ勢は「大学教育なんか受けさせるからサヨに洗脳された」というナラティブ拡散してる。数年前にちょっと在学してただけで…。

83: kamezo 2025/09/14 02:15

事件についてはともかく〈有権者登録の記録によると〜実際に投票したことは一度もない〉に驚いた。有権者登録で所属組織や投票行動まで記録されてるのね。

84: salt100g 2025/09/14 02:28

MAGAさんは事実を突きつけられても"加害者は左翼だったという事実"から思考を始めるから届かないんじゃねーの。「あ〜はいはい。なるほど、CNNはそっち側ね」で終わり。

85: atsushieno 2025/09/14 02:41

エプスタイン疑惑以来、「元」トランプ支持者のネトウヨくずれなんて山ほどいるんじゃないの

86: naka_dekoboko 2025/09/14 02:49

さらに極右のMAGAからカークは左すぎるからって暗殺された感じ? 極右界のなかにさらに左右ができあがってるのか。

87: medicineman 2025/09/14 03:37

アメリカの謎制度だ> 有権者登録の記録によると、現在のロビンソン容疑者はどの政党にも帰属せず投票する旨を登録しているが、ワシントン郡の当局者の声明によると、実際に投票したことは一度もない。

88: kamiokando 2025/09/14 05:19

動機やパーソナリティが分からなすぎて不気味。

89: bunkakeihack 2025/09/14 07:22

事実なんかどうでもよく「やったー左派を叩く理由ができたぞ!」と皆さんウキウキでしたね

90: juejue 2025/09/14 07:29

全米ライフル協会「カーク氏がM4ライフルを持ってさえいればと思ったよ」

91: LuckyBagMan 2025/09/14 08:36

弾薬が.30-06とのことで、ボルトアクションライフルの精度で止まった標的相手であれば、まぁ素人でも当たる時は当たるか… そもそもこんなもん民間人に売るなよと思うが、その権利守ったのはカーク達という皮肉よ

92: tach 2025/09/14 14:15

「高校時代、ロビンソン容疑者は家族と同様に政治的に保守的で、2020年大統領選を控えた時期にはトランプ大統領を支持」と元同級生。

93: daybeforeyesterday 2025/09/14 22:45

うーむ

94: raitu 2025/09/15 10:24

ユタ州出身というのは意外だった。むちゃくちゃレッドステートなので