世の中

【速報】田久保真紀伊東市長を刑事告発へ…本会議で百条委が結論、不信任決議案も可決の見通し

1: red_tanuki 2025/09/01 11:53

この手の連中が跋扈すると碌でもないことになるので注視せざるを得ない

2: daruyanagi 2025/09/01 11:57

いうちゃ悪いけど、東洋大卒業ごときの学歴で何をウソを重ねる必要があるのかと感じる。中退だの退学だの除籍だの、なんなら高卒でもええやん ( ˘ω˘ )

3: poko_pen 2025/09/01 12:02

伊東市は順当に百条委員会やったからこう出来たんだよな。何故あそこは…

4: hatebu_admin 2025/09/01 12:04

辞職からのSNS種蒔き育成収穫再選コースを決めて、第二のジャガイモ畑を目指して欲しい

5: WildWideWeb 2025/09/01 12:12

速報の赤字をクリックしても同じページに戻ってくるだけの模様。赤字はそのままにリンク属性を落としたほうが良い、と細かいことに関心が向かってしまう。

6: ustam 2025/09/01 12:16

伊東市民以外にはどうでもいいニュースが全国紙の【速報】で…。

7: gimonfu_usr 2025/09/01 12:20

/伊豆高原メガソーラー(静岡) /

8: yarukimedesu 2025/09/01 12:24

仮に議会を解散しても、警察の取り調べを受けるだろうし、百条委員会で嘘の前例を作ったら、とんでもない事になる。出直し選挙しても、刑事告発のオマケ付き。どうなるしじゃろ。

9: by-king 2025/09/01 12:26

百条委員会はそこで出た結論で罰則を与える機能はなく、あくまで世論への喚起を目的とする。当然百条委の結論の後に世論に問うという順序が必須なわけで、伊東市議会が正しく、兵庫県議会が間違っていた点である

10: asumi2021 2025/09/01 12:31

これと比べると、百条委の委員が組織的なリークやデマ・扇動で自殺に追い込まれてしまう、ってどんだけ酷いんだ

11: deztecjp 2025/09/01 12:48

本来、選挙公報に書いておらず選挙演説でも触れていない学歴を、詐称といって責める方が言い掛かり……だったのだが、問題とされた後に不合理な言動を重ねてこうなってしまった。

12: wapa 2025/09/01 13:10

兵庫県知事の時のように、また利権関係で陰謀論出てきて、失職後の再選挙で再任とかしそう

13: nost0nost 2025/09/01 13:19

伊東市民以外にはどうでもいいニュースなのにこんなに騒がれるの市長が全力で意味不明な抗い方してるからだししゃーないわな こんなの本当かウソかの2つしか無いのに延々奇行を重ねてるから…

14: ROYGB 2025/09/01 13:25

百条委員会を開催すると、こういうこともできる。百条委員会が開かれる前に辞任する人も多いから、ここまでいくのは珍しいかな。

15: hjmk 2025/09/01 13:43

誤魔化そうとした時点で泥沼に足を踏み入れてしもたんよ。最初に潔く認めていればここまで大事にはならなかった。

16: sumijk 2025/09/01 13:44

最初バレたときに素直に認めて謝ってたら、なんなら支持率上がってたまであるのに何重にも最悪のムーブかましててもう目も当てられないな。大卒コンプあるなら今からでも間に合うやんね

17: daigan 2025/09/01 13:47

このニュース見て思うのは、とっとと辞めろと思う反面、連日ワイドショーで相当時間割いて報じられてるが、メディアは他にネタが無いんか?と思う。ブコメ見てるほうが話題は広いし、メディアの自殺を感じている。

18: kaminashiko 2025/09/01 13:49

伊東市議会のみなさんに同情する

19: n_vermillion 2025/09/01 14:02

本人の中では大卒に大きなコンプレックスがあったんやろなぁとは思うが、まぁ側から見てるとどうでも良いプライドよねー。

20: shinehtb 2025/09/01 14:08

兵庫県の不信任は維新が言い出しっぺだから維新が間違ってたということか。再選を目論んでいた維新にとっては正しい選択だったんだろうが。

21: naga_yamas 2025/09/01 14:25

詐称なんて最初から謝ればなんとかなったかもしれないものを拗れに拗れて全国ニュースになった挙句、しがみついて市政を混乱させるのはセンスがなさすぎる。

22: ShimoritaKazuyo 2025/09/01 14:33

この人既にロジック破綻してるしそりゃ最後は刑事告訴されるだろ。小池百合子はカイロ大首席なんて絶対嘘だけど卒業証書だけはあらゆる手段尽くして手にしてる。でも社会でガチで闘うってそういうことだからね。

23: restroom 2025/09/01 14:54

初手でごめんなさいして出直し選挙しておけば良かったのに……。

24: ryusso 2025/09/01 14:55

嘘つきは地獄スパイラル。

25: nP8Fhx3T 2025/09/01 15:02

さすがにこいつは再選しないよな…

26: yahsusu 2025/09/01 15:08

市議選ですら最下位当選だったこの人が市長選で勝てたのは、メガソーラーや図書館建設といった点での自公推薦の現職市長に対する不信感からだから見苦しい対応取らなきゃほぼ勝ちだったと思うけどどうなるかね。

27: Ereni 2025/09/01 15:09

多少の詐称ならどうでも良かったが、その後が…

28: birisuken8574 2025/09/01 15:15

言い掛かりをしてでも辞めさせたい理由があったのかな?と勘ぐってしまうな。もっと裏にドロドロとしたものがありそう。メガソーラーに関連して。

29: take1117 2025/09/01 15:15

議会は対抗馬探しに必死だろうな、市民がちょっとアレなのが全国にバレちゃったから、再選orおかしいのがやって来て当選しちゃう

30: BIFF 2025/09/01 15:24

そもそも大した疑惑じゃなかったのに、田久保市長の対応が謎すぎてよく分からないうちにこの状況。。

31: lont_in 2025/09/01 15:25

兵庫と比較する奴いるけど伊東市長は詰めが甘すぎて比べ物にならない

32: nil0303 2025/09/01 15:46

百条委員会は「ちゃんと出て来て正直に話せ」以上のことは出来ないのだが、それを果たさないと刑事罰になるので告発された。話自体は本当にしょーもない内容なのに前科持ちになりかねないとは。

33: crimsonstarroad 2025/09/01 16:05

学歴詐称自体は思い込みで間違ってたと言い張るのであれば市長の能力や資格に影響は少ないと思うけど、それが公になった後も嘘をつきとうそうとする態度は、市長としての能力に疑問符をつける。

34: mirakux 2025/09/01 16:21

兵庫県と比べるとまともな流れに見える

35: noxpIz 2025/09/01 16:37

メガソーラーの件とかあるから解散したらおもしろいことになりそう

36: ayumun 2025/09/01 16:53

地元の高校卒なんだから選挙でアピるのはそこであって、別に大学は中退って書けば良かったのに。同じ大学で学科卒の俺が言うのもなんだが、東洋の経営法なんか出てようが出てなかろうが駅伝の話以外に役に立たんよ

37: zgmf-x20a 2025/09/01 17:18

刑事告発はさすがになあ…知人は小保方さんを刑事告発したけど、あれは窃盗疑惑かあったし…

38: UCs 2025/09/01 17:33

全部正直に話すと、公職選挙法違反&私文書偽造だから、逃げ回るのはわかる。が、さっさと捕まってほしい。/「東洋大如き」ってとばっちり受けてるのが笑うわ

39: dadabreton 2025/09/01 17:45

手続面では兵庫県というごく最近の反面教師があるので議会が適切な手順をとれてる感じ

40: clairvy 2025/09/01 17:48

こっちは刑事告発できるんだなあ

41: ginga0118 2025/09/01 18:01

兵庫と同じような構図。左翼の利権がらみかね?

42: golf4_2001 2025/09/01 18:46

このニュース、動きある度にワイドショーやニュース番組で時間取って報じるけど、正直ストレートニュース程度でよいよな。この人の分だけで良いので、気候変動に時間を割いて欲しい。

43: mr_yamada 2025/09/01 18:46

兵庫・斉藤と伊東・田久保、どうして差がついたのか……慢心、環境の違い

44: pwkwk 2025/09/01 18:54

不信任案は分かるけどこんなしょうもない詐称で刑事告発するのか。じゃあ兵庫県は一体なんなんだよ。

45: horaix 2025/09/01 18:58

謝ったら死んじゃう病の末路よね。東京大学ならともかく東洋大学卒業の学歴に価値を見いだす有権者なんて殆どいないだろうにね

46: Ez-style 2025/09/01 19:03

全会一致で不信任案を可決ということは、1人だけこの人を擁護してた共産党市議も賛成したのね。

48: ultimatebreak 2025/09/01 19:10

学歴程度、国会議員どもの嘘つきっぷりに比べれば正直どうでもいいレベルなんだけど、嘘に嘘を重ねてもう意味がわからなくなってるこのおばさんが何を考えているのか全くわからなくて怖い

49: kaz_the_scum 2025/09/01 19:28

詐称する価値がない大学だと思ってしまうので、根深いなにかがあるんだろうな。

50: akikonian 2025/09/01 20:19

この人、あわよくば兵庫県知事のことのようなムーヴを起こせると思ってたんちゃうの。残念だったな!立花は金になることしかしない!

51: kagecage 2025/09/01 20:55

結構どうでもいいことで延々ニュースやってたのでさっさと決着つけてくれという気持ち

52: kz78 2025/09/01 21:25

刑事告発は百条委員会での対応についてなので、選挙での経歴詐称を直接問題にしているわけではない。/選挙時の経歴詐称についてはすでに別の人から刑事告発されている。

53: pj_lim 2025/09/01 21:41

中退でも良いのにって言ってる人には分からんだろうな。この人はプライドが高いからそれを受けいれられないんでしょ。

54: misomico 2025/09/01 23:41

詐称より、謝れない、幕引きする能力がないことが市長として欠格事由となっている。