世の中

中華料理屋で働いていた頃、暴力団の事務所などによく出前に行っていたが、配達後店に戻ったら奥さんから『もう一度何も持たずに行って来てくれ』と言われ…

1: swampert260 2025/08/31 20:28

損得勘定できてない

2: trippypi 2025/08/31 20:32

ヤクザがゴキ入れたとしか思えんのだけど

3: cardmics 2025/08/31 20:44

THE トカゲの尻尾切り。辞められても問題のないアルバイト店員を犠牲に、店舗経営者の身の安全を確保したやつですな。今とは違い、昔は求人をかければバイトなんて腐るほど集まっただろうし。

4: yarukimedesu 2025/08/31 20:46

フィクション!映画版フィクション!

5: mobile_neko 2025/08/31 20:48

暴対法後でもこんなベタな手をやるのか

6: nekoneko713 2025/08/31 20:51

文章が読めないカスブクマカ

7: manamanaba 2025/08/31 20:52

そりゃこんな扱いされたら即やめるわ…

8: sumijk 2025/08/31 20:52

暴力団事務所云々のくだり結論に関係なかった

9: kenzy_n 2025/08/31 20:55

緩衝体として使われた。

10: xufeiknm 2025/08/31 21:01

ヤクザが酷ぇってんじゃなくてカタギが酷ぇはなし。

11: kyukyunyorituryo 2025/08/31 21:07

一番仲良さそうな人が対応したほうが何も起きない

12: colonoe 2025/08/31 21:09

もしゴキブリを入れたのがヤクザだとしても、料理屋がおかしいことには何も関係ないな

13: tu_no_tu 2025/08/31 21:09

ヤクザからの「ゴキブリが入ってた。バイトじゃなくて店主が謝りに来い」って電話を受けた(従業員に優しいふりをしていた)店主が、詳細を隠してバイトに行かせた酷い話。見当違いのコメントに星が集まってる。

14: homarara 2025/08/31 21:17

責任取れない人に責任者をやる資格はない。

15: yunotanoro 2025/08/31 21:19

無事戻ってきた従業員に2万円握らせなかった店主が悪い。けど、従業員なんて替えが効く時代だったのだろうな。

16: out5963 2025/08/31 21:23

やくざとしては、責任者来いって言ったのに、アルバイトが来たって事なんだろうか。

17: summoned 2025/08/31 21:23

ヤクザが嘘ついたかは誰にも分からないが、店主が何も教えてくれずに生け贄にしようとしてたことは確実で、そっちが本題なので

18: psne 2025/08/31 21:25

Gの種類(チャバネ)から予想すると、本当に混入した可能性が排除できないやつ。クレーム対応に出る前に一言欲しい。

19: shiraishigento 2025/08/31 21:42

>一生懸命働いていたのにただの駒扱いっていう裏切られかたがなんとも言えない…    「人は報われないと思った時に心が折れる」という話があるけど、この一件はツイ主の心を折るには十分だったんだろうな。

20: uniR 2025/08/31 21:52

ゴキブリ入ってたから、と伝えて謝らせに向かうような関係性が構築できてると店の奥さんは判断しなかったんだろう。それの良し悪しは分からない。Xのまとめから量るのに向いてない話だ

21: crawd 2025/08/31 22:04

暴対法後とか書いてるブクマカ、マジで内容読んでないんだなそれか“読めない”のか…

22: chintaro3 2025/08/31 22:07

ヤクザがゴキブリ入れてクレームを付けるぐらいのことは普通にやるよ。ヤクザとはそういう人たち。奥さんが謝罪に行ったらレイプされていただろう

23: dusttrail 2025/08/31 22:14

本筋じゃないけど、ヤクザは嘘ついてないと思う。事務所ぐるみの馴染みの店をその一発で失ってもいいだけの金が取れるわけがない、そんな町中華から。やるなら馴染みになる前にやるんじゃないか。

24: by-king 2025/08/31 22:32

この話、ヤクザが嘘をついていたかどうかは話の主軸ではなく、『怖そうな客のクレーム対応を何も知らされずにさせられた』という点にこそ主軸がある

25: kaionji 2025/08/31 22:37

人間なんてそんなもんでしょう

26: richest21 2025/08/31 22:51

今の若い人達は「暴対法成立前の」ヤクザがどれだけ悪質でどれだけ人でなし(でも警察は民民だからと手が出せない)な存在だったかを想像できないなと思う。一度でも目をつけられたらまさに骨までしゃぶられるのだと

27: bokmal 2025/08/31 22:57

“私が店主だったらどうしてただろう?窮地にきちんと冷静に、部下を守って矢面に立てたかどうか……ちょっと自信がないかなぁ” 私も自信ない。「知らない方が」云々と理屈こねて行かせたかもしれない。

28: esrvuc 2025/08/31 23:00

店の心の器が小さすぎる

29: behuckleberry02 2025/08/31 23:56

私もピザ屋バイトの時ヤクザ配達係だった。物怖じせず付き合えてる出前兄ちゃんが相手に気に入られてたって前振りはありそう。説明無しは明らかにマズいけど、クレーム対応を任せたいと思われるのは仕方ないかなあ。

30: naoto_moroboshi 2025/09/01 00:25

ネズミはいった味噌汁がマジだったので、マジでありえるんだなって思う。怖い。

31: iinalabkojocho 2025/09/01 01:49

ヤクザかどうかに関わらずインシデント対応は上司の務め。だからギャラも高い。「済まないが身の安全が心配なので一緒についてってくれないか。頭は私が下げるから」が出来る限りの対応だよなぁなどと思う

32: Goldenduck 2025/09/01 02:02

怖いからバイトにやらしたろってことか。お前の店だろうが

33: goturu 2025/09/01 02:21

これを「ヤクザに因縁つけられた話」と読み取ってるブクマが何個もある事実の方が怖い。

34: corydalis 2025/09/01 04:17

天津飯ということだが、大概の中華は調理の過程で食材が丸見えなのでゴキブリは暴力団が入れた一択。なんというか、いけにえにされたのは気の毒だが実際相手に何もされんかったのだからいい社会勉強になっただけ

35: osaan 2025/09/01 04:47

この件と似てるな→ https://share.google/w6Y0WJzfhUOL1PV8f

36: circled 2025/09/01 06:08

例えば都内の繁華街の町中華は、繁華街という特性上、ネズミやらゴキブリが徘徊してる場所に位置してるので、店内で飯食っててもゴキブリが通りかかることあるから、可能性は無くもないと思った

37: xll 2025/09/01 06:25

にーちゃんには何もしないから、比較的温厚というか上位の人だったのでは。無駄に突っかかってはいない。

38: nobiox 2025/09/01 06:33

ひどい話に同情するが、店に戻った時の空気感とか、その後ヤクザはどうしたのかとか、出来事の内田けんじふうな連鎖を色々想像してしまう(弁当屋バイト経験あるけど信じ難い異物混入って実際に起きるよ)

39: tanority 2025/09/01 06:40

最初のヤクザだけど気のいい的な話がなければ、ゴキブリ入れたのはヤクザだと思うよな〜。 真相は知らんけど、ヤクザも店も身内と他人なら他人を切るよな

40: rider250 2025/09/01 06:56

そうそう、知人にも家族経営の中で一人だけ他人として働いてた人がいるが、ホントいいように使われて「もうやめよう」となってからも人がいいので慰留に慰留をされて結局辞めるのに3年かかったという人がいる。

41: takanagi1225 2025/09/01 07:04

怖い…人間不信になってもおかしくない。

42: kadkadkadn 2025/09/01 07:09

本当に入ってた可能性の方が高いんだろうけど、xx料の値上げ"交渉"だったのかもしれない。色んな人に良い顔してる人ほど裏でどんな事してるか分からない。店主は擁護できないけど暴力団がいい人というのは幻想

43: umarukun 2025/09/01 07:11

まぁ筋を通すとかケジメをつけるみたいな話はヤクザの本業って感じがしますもんね。

44: kkobayashi 2025/09/01 07:31

本当に異物混入があったかどうかはともかく、何も知らされずクレーム対応させられたのは事実なわけで人間不信にもなるわな

45: igni3 2025/09/01 07:41

店主が出ていったらどうなってただろう。

46: kagobon 2025/09/01 07:55

料理にGが混入しても気がつかない劣悪な衛生環境の飲食店を辞められてよかったね。こうですか?

47: scorelessdraw 2025/09/01 07:58

何この「嘘をついているのは誰?」みたいなの

48: minboo 2025/09/01 08:25

中華屋の店主も相当なヤクザだよね

49: tsutsuji360 2025/09/01 08:30

ここまで嘘松なし

50: chinu48cm 2025/09/01 08:36

これは保健所に言えば営業停止になるから、そこをカードにしてのみかじめ料交渉の話だろうな。異物混入での慰謝料とかではないよ。

51: take1117 2025/09/01 08:40

カタギの人に手を出さないヤクザとカタギの人を生贄にするカタギ、本当に恐ろしいのは?案件

52: tameruhakida 2025/09/01 08:50

トップ棘米に激しく同意>こんなちょろいエピソードで絆されてるようじゃ危険

53: poliphilus 2025/09/01 08:55

同じGでもチャバネは体長5mmほどなので本当に混入する事はあるだろう。別のデカいヤツなら流石に気付く

54: hilda_i 2025/09/01 09:04

まあさ、本当に店主を対面で詰めないと意味ない案件だったんじゃない? お金じゃなくてその店が建ってる土地が入り用だったとか。店の背後に台湾や中国のマフィアがいなかったってだけのことかと。

55: ET777 2025/09/01 09:05

Gをわざと入れて奥さん脱がそうとでもしてたって話に思えた。新人寄越したこと含めて本気で店側の失態なら店まで凸らん?

56: ramuchop 2025/09/01 09:08

これプロのひと品て似た体験

57: frkw2004 2025/09/01 09:17

むかし、新橋の古そうな中華屋でラーメン食べたときにGの足が入ってた。Google評価で報告したなあ。今はその店もなくなってるようだけど。Gが入ることが本当にあるんだな。

58: ijustiH 2025/09/01 09:24

私もこういう責任回避大嫌い。"にーちゃん来たらあかんわー。にーちゃん 詰めてもしゃーないやないか"はすごくいい人だね。

59: togetter 2025/09/01 09:50

しばらく人を信じられなくなっちゃいそうだ…。

60: hiruhikoando 2025/09/01 09:59

新法や暴対法以前のまだ力があった頃のヤクザさんというのも念頭においておく話。今こういうケースはどうなんだろう?

61: frontline 2025/09/01 13:12

私が今の会社で情報処理安全確保支援士の資格棄てたのはこの可能性を恐れて。その代わり、何もしない人として居座って給料を吸ってる

62: chainwhirler 2025/09/01 14:45

63: repon 2025/09/01 20:20

クソ上司「それを何とかするのがキミの仕事だろう」すぐ処すべき。相手は老衰で逃げ切るぞ。手足縛って廃屋に投げて餓死するのを待つのが最適

64: tobira70 2025/09/01 20:41

ファストフードで働いてた時はポテトに挟まってたからあり得るよね普通に