世の中

立憲民主党・枝野幸男氏 内閣不信任決議案「出さないで当然」 - 日本経済新聞

1: oldwatchtower 2025/08/31 20:51

“「政治を混乱させるだけだ」と指摘した。「出すのは簡単だが、いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する」”…伝家の宝刀が少数乱立で小刀に

2: hide_nico 2025/08/31 21:40

“「出すのは簡単だが、いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する」”

3: wideangle 2025/08/31 21:48

いざ首が取れる段になったら出しませんとかアホと違いますか。

4: IthacaChasma 2025/08/31 21:49

まあそれはそう。→ ”いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する”

5: kagehiens 2025/08/31 22:09

まぁ珍しく野党からすると批判するポイントが少ない政権だからな。

6: np-x 2025/08/31 22:13

まぁ、なんとも正直だな

7: aceraceae 2025/08/31 22:15

そりゃ立憲民主党的には弱い自民党がいいわけで戦略としてはでしょうね感しかない

8: Hige2323 2025/08/31 22:18

衆院選の時点で少数与党に追い込んでたのに参院選開票日まで何してたん?

9: mr_mayama 2025/08/31 22:19

まず党内の主張まとめてから言えば?人のせいにするな

10: by-king 2025/08/31 22:20

別記事では踏み込んで『もはや野党共闘を志向するのは不可能』という論調に近い。そうなると野党結集を主張する野田氏・小沢氏と真逆の主張になるが‥。https://news.yahoo.co.jp/articles/a851b87c9ed6513035d7f86ad27acf46b5d896f0

11: wapa 2025/08/31 22:23

“「出すのは簡単だが、いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する」と話した” まあそれはそうだな。参政党と維新、日本保守党で過半数でも行けば別なんだろうが

12: moonieguy 2025/08/31 22:26

つまり今まで通らないか通っても政権取れないのが分かっててパフォーマンスでやってましたと。うん、知ってた

13: gabill 2025/08/31 22:31

立民政権がちゃんと政権運営するには「民主党政権時代の大臣が現役のうちに政権交代する」か「自民党が分裂して大臣経験者が放出されるのを待つ」のどっちかが必要そう。

14: TakamoriTarou 2025/08/31 22:38

不信任案を出すことを目的化してもしゃーないだろってことだろうなあ。自民が中道保守としたとき、極右に参政党保守党、極左の社民れいわがいて、この2つは絶対に相容れない。すると自民公明が最大勢力となる

15: oosin 2025/08/31 22:42

パフォーマンス化してて通ったら逆に困るから、通らないことが明白なときだけ出すんだろう

16: clclcl 2025/08/31 22:44

本来の野党議員の仕事は、論戦で与党を倒すこと。石破とならばまだ論戦が成り立つが、高市や進次郎では論戦どころか話にもならないし、パフォーマンスしかできない無能とは組めない。となればこの判断はマトモだろう

17: naga_yamas 2025/08/31 22:48

別に今出さないのはわかるけど、今まで出してたのはパフォーマンスだったのが露呈するのはいいんですかね。まぁ皆知ってたけどさ。/意思を示すために必要とか書いてる人いるけど、それをパフォーマンスと言います。

18: shinehtb 2025/08/31 23:06

枝野はいま直接党務を運営するメンバーではなく顧問という立場なので、立憲執行部が実際に出すか出さないかは別の話だけどな。これはあくまで枝野の考え方。

19: WinterMute 2025/08/31 23:17

妥当。妥当なことを普通に言うだけでも枝野は偉いよ(政治家というものへのハードルが下がりすぎている気はするが……他がさあ……

20: ahomakotom 2025/08/31 23:29

これまで内閣不信任案を提出していた時、野党って連携して政権運営できるような状態だったっけ?

21: buriburiuntitti 2025/08/31 23:29

立憲に何かを期待してる層ってほんまに謎だな

22: tsutsumi154 2025/08/31 23:38

議院内閣制を蔑ろにする立憲主義 政権が自壊するにせよそれが国民の選択なのだから野党第一党は動きを見せねば それまで政権奪取の準備をしてなかった自分たちの問題は低次元の別の問題

23: tekitou-manga 2025/08/31 23:57

“「政治を混乱させるだけだ」と指摘した。「出すのは簡単だが、いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する」”

24: ko2inte8cu 2025/09/01 00:05

超然内閣。つーか、第3次近衛内閣。少数与党と、ナッシュ均衡。複雑だなぁ、、、。この場合、成立法案数は激減するので、論点も無くさっさとやるべき法改正も滞る。時期を見て、解散を。

25: dekigawarui 2025/09/01 00:06

“いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する”そこをなんとかするのがあなた方の仕事でしょう。

26: ohkinakago 2025/09/01 00:09

安倍自民を支え続けた自民党応援団長らしいコメント

27: imakita_corp 2025/09/01 00:12

>>2024年10月の衆院選から1年たっていないことも理由に挙げた。「政治を混乱させるだけだ」と指摘した。「出すのは簡単だが、いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する」と話した。

28: Pinballwiz 2025/09/01 00:27

立憲も石破応援団なのか。

29: soylent_green 2025/09/01 00:47

求められてるのは政争でも選挙でもなく物価高対策ですからね

30: ardarim 2025/09/01 01:56

マトモなこと言うじゃん。背景はともかく、党内の理屈や政局しか頭にない自民党安倍派より野党の方が遥かにマトモ。

31: mm-nakamuraya 2025/09/01 01:56

通らないってわかっていても不信任案を出すのは、パフォーマンスじゃなくて、今の政権を承認しない意思を示すためだろーよ。有権者の判断材料になるだろ。

32: Ereni 2025/09/01 02:32

“2024年10月の衆院選から1年たっていないことも理由に挙げた。「政治を混乱させるだけだ」と指摘した。「出すのは簡単だが、いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する」と話した。”

33: kunitaka 2025/09/01 03:04

アホか!自ら「私たちは石破より無能です」って言うとるようなモンやんけ。自分達に投票した有権者を馬鹿にしとる事に気付かんか?情け無いにも程があるぞ。もう立憲も終わりかもな。

34: inks 2025/09/01 03:51

これは彼にとっては正しい。出したら自滅の道しかない。

35: toria_ezu1 2025/09/01 03:58

「自分たちには石破に勝てる党首がいません」と自ら喧伝するスタイル

36: naka_dekoboko 2025/09/01 06:02

野党とのコントラストがそもそもない与党というのはかなり絶望感あるというか人離れて混乱が深くなるのが見えていてキツい

37: circled 2025/09/01 06:04

今後選挙が続いていくと立憲が野党第一党をキープ出来るわけなさそうなので、もう立憲に何か聞いても意味無いんじゃないかな?

38: yhachisu 2025/09/01 06:51

否決が見えてて出すからといって、パフォーマンスであるということではない。「この内閣は倒れるべき」という主張をしているということ。それがパフォーマンスならほぼすべての政治的意見表明もパフォーマンスになる

39: nemuinox 2025/09/01 06:52

基本アンチ自民だけど、解散して今の野党と自公で選ばないといけないなら、自公の方に票を入れると思うぐらい野党は暗澹たる状態だし、これは自虐と共に現立憲執行部や参政と組めまで言う一部への批判も含んでるはず

40: u_eichi 2025/09/01 07:35

立憲民主の内閣不信任決議案はご都合不信任決議案。これまでは通らない前提で国会運営を遅滞させてきたわけですね。

41: izoc 2025/09/01 07:40

今までは通らないので心置きなく無責任に出せてたとも受け取れる発言だな

42: pitti2210 2025/09/01 07:49

なんか野田が言いそうなことを枝野が言って、枝野がやりそうなことを野田がやってる。仲良くやれよ。

43: inuinuimu 2025/09/01 07:59

えだのんの通り

44: Shiori115 2025/09/01 08:14

野党共闘、やっぱり無理そうですね。

45: nP8Fhx3T 2025/09/01 08:35

そもそも自分らが落ち目で総選挙やっても勝つ見込みが無いからだろ

46: abortion 2025/09/01 08:40

立民が復調するには、もう一度枝野を代表にするしかないと思うのよね。

47: augsUK 2025/09/01 08:55

参政党から共産党まで反自公大連立なら不信任案決議は通るけど、首相指名選挙までに崩壊して比較第一党の自民党が勝ちそう。解散総選挙されても、投票する側が反自民でしかまとまれなくなるしなあ。

48: coper 2025/09/01 08:59

「いまの野党で連立政権を組んでも3日で崩壊」:そもそも連立政権を組むところまで至らないかと。他の野党は政権に要求することで支持を得ようとしていて、政権を取ることに関心がないので。

49: auto_chan 2025/09/01 09:11

????????通るなら通せよWWWWWWWWなんだこいつWWWWWWW政権担当能力ありませんって自白すなWWWWWWWW滅びゆく旧政党もののあはれ……

50: napsucks 2025/09/01 09:36

それでいいよ。対立する要素少ないからね

51: lont_in 2025/09/01 09:54

好きにすればいいと思うんだけど立憲の受け皿である反自民の旗印を失ったてことっすね

52: kowa 2025/09/01 09:56

むしろ自民の極右を排して民主と合流するまである

53: kagerouttepaso 2025/09/01 10:02

それはそのとおりだが、通らないのがわかりきってる内閣不信任決議案提出して仕事したふりしてるのも重罪では。仕事しない野党に存在価値は無い。

54: Byucky 2025/09/01 10:03

普通。ただ普通なのをほめるべき世の中よね

55: hecaton55 2025/09/01 10:14

ま、パフォーマンスしないと見限るような人も居るだろうからやれることはやるって事やろね

56: watchcat 2025/09/01 10:16

パフォーマンスだって大事だろ。政治なんだから。とか書くとパフォーマンスしかやってないみたいな反論をする人がいるが、それは別問題だし、そうなら最初からそう書け。

57: gonai 2025/09/01 10:20

??? 不信任決議案が通れば、解散総選挙になるんだから、そこで過半数を取ればいいだけでは??? 俺には枝野が何を言っているか全くわからない

58: tacticsogresuki 2025/09/01 10:20

己らの支持者達に阿るとそうなるのだろうが、野党第一党が不信任決議という武器を行使できない姿は哀れだろう。

59: mr_yamada 2025/09/01 10:35

通りそうになければ出し、通りそうだと出さない。つまり、真剣に政治してないってことだよね。

60: arsweraz 2025/09/01 11:07

石破政権に対する消極的支持表明、みたいな雰囲気。与党内がグチャグチャなら、野党もグチャグチャ。いっそのこと、主張に合わせて再編した方がわかりやすくなるんじゃないかとすら思う。

61: akymrk 2025/09/01 12:41

“出すのは簡単だが、いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する」と”

62: kechack 2025/09/01 12:44

「出すのは簡単だが、いまの野党で連立政権を組んでも主張が違うから3日で崩壊する」と話した

63: p-4 2025/09/01 22:03

おお、「枝野、寝ろ」もそうだけど、こう言う時に現実的になるえだのんは好きだぞ。うちでも3ヶ月くらいはと思うが3日ですか。どっかのSNSで野党共闘とか書いてる人だけはもう内ゲバだろうから気の毒だが。