世の中

【速報】インド最高裁「全野良犬を収容せよ」

1: tailtame 2025/08/12 09:39

100万匹!? 狂犬病問題に着手するのか…数が。最高裁なの🤔 日本は同じことやって野良犬いなくなったもんな〜

2: mouseion 2025/08/12 09:46

捕まえたら当然殺処分だろうけど日本で同じ事をやろうものなら無責任な愛護団体やどこかに雇われてそうなプロ市民から猛抗議されそうよな、クマとかクジラみたいに。

3: t_f_m 2025/08/12 09:49

どこの話だっけ、行政が犬捕まえても地元住民が脱走させてしまい対策が進まないって話。仏教圏のどっかだったような / これに書いてあるタイの話だ https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.eiken.co.jp/uploads/modern_media/literature/MM1503_03.pdf

4: nekopon44 2025/08/12 09:58

いぬをしまえ(違う

5: Cat6 2025/08/12 10:02

日本でも昭和49年時点では年間116万頭の犬が殺処分されていたんだよな。

6: gabill 2025/08/12 10:03

ドラえもんなどの昔のアニメでは町で野良犬に遭遇する話がよくあるけど、今の日本では野良犬を見ることはまずない。今回のニュースほどのスピードではないにせよ、日本も同じことをやってるはず。

7: Fushihara 2025/08/12 10:14

島国じゃないとどうしようもない気もするけど

8: u_eichi 2025/08/12 10:18

生類憐みの令で保護、ではなかった。|広い国土で狂犬病の撲滅は難しいんだろうけど、地道にやっていくしかないんだろうな。|日本でも新たに野犬の群れが問題に。90年代には野良は見なくなってたけど。

9: sangping 2025/08/12 10:19

別に【速報】でなくとも、困る日本人はほとんどいないと思うが。

10: theatrical 2025/08/12 10:20

コンテキストが足らなすぎてまるで最高裁が行政命令したみたいの見えるが、おそらく安全を守るための法律を行政が守っていないと訴訟が起きて、それが認められたって感じなんだろうな。

11: tkm3000 2025/08/12 10:25

全立ちションをやめろよ

12: Sukesanudon-Love 2025/08/12 10:28

日本の熊愛護団体をインドに輸出してもいいですか?

13: behuckleberry02 2025/08/12 10:29

インドは野良犬って言うより野犬の群れだよなあ。完全に徒党を組んでるし人間を獲物として見てくるし。川沿いの群れは実際に遺体を食べてるし。

14: circled 2025/08/12 10:38

お前らこれ「全野良猫を収容せよ」だったらどう騒ぐの?

15: fellfield 2025/08/12 10:42

藤原新也にコメントをもらいに行ってほしい。

16: nagi-pikmin 2025/08/12 10:46

野犬、危ないよね

17: deep_one 2025/08/12 10:49

なんで最高裁なんだろう?

18: makou 2025/08/12 10:50

ディンゴ? あれは狼か。

19: osaan 2025/08/12 10:54

日本でも昔やったな。オリンピックの時は関東で。万博では関西で。それまで野良犬はあちこちうろついてた。

20: kaorun 2025/08/12 10:55

昭和の頃には東京の街角に野良犬たくさんいたけど、今は全く見ないからなー。

21: technocutzero 2025/08/12 10:59

なんとなく押井守っぽい

22: Helfard 2025/08/12 11:04

犬を駆除するために熊を放とうぜ!

23: cinq_na 2025/08/12 11:05

自分はタイしか知らないが野良か飼い犬かは分からんが、そこら中に犬がいて結構怖い。清浄国じゃないから噛まれたら面倒なことになるし。

24: pochi-taro00 2025/08/12 11:09

日本も西日本にはまだ野犬めっちゃいるよな 保健所とかから貰ってこようにも野犬がいなさすぎて犬舎がずっと空や

25: inforeg 2025/08/12 11:11

一方、タイは狂犬病撲滅は諦めて、噛まれたらすぐに血清打てと必死に注意喚起することにしている

26: mazmot 2025/08/12 11:11

三権分立?   /  インドの制度でSuo Motu というのがあって、訴訟以外を最高裁が扱えるらしい。 https://www.lloydlawcollege.edu.in/blog/what-is-suo-moto-cognizance.html

27: Gelsy 2025/08/12 11:13

前提の、野良犬による狂犬病被害が深刻化していることを見出しにすべきでは

28: rrringress 2025/08/12 11:17

手段は...?!

29: iphone 2025/08/12 11:18

コロナどころのリスクじゃないもんなぁ / 収容って処分じゃなくてマジで保護してるの!? それは……大変そうだ。日本が狂犬病を撲滅できたのは昭和という時代のおかげもあったか。

30: mohno 2025/08/12 11:19

「インド最高裁は11日、デリー首都圏にいる全ての野良犬を8週間以内に保護施設に収容するよう首都圏政府と各自治体に命じた」←政府じゃなく最高裁判所なんだね。

31: by-king 2025/08/12 11:21

なんJみたいなタイトルの付け方で草

32: sumomo-kun 2025/08/12 11:23

今の子どもたちって、授業中校庭野良犬侵入イベント発生のワクワク感が味わえないなんて、かわいそうだな…。かわりに発生するのが不審者侵入イベントなのだから、なおさら。

33: todays_mitsui 2025/08/12 11:25

全野 良犬

34: srgy 2025/08/12 11:26

スラムドッグ$ミリオネアが発禁になるの?(ならない)

35: ywdc 2025/08/12 11:28

日本は狂犬病を駆逐出来てるが世界では未だに脅威なんだよな。感染時の致死率が高過ぎて名前以上に恐ろしい病気だ

36: akikonian 2025/08/12 11:29

インド全体の野良犬の推定数は5250万匹、うち800万頭が保護施設に収容中https://www.devdiscourse.com/article/law-order/3537229-indias-supreme-court-crackdown-on-stray-dogs-sparks-debate 100万匹ぐらいよゆーよゆー。餌代と人件費でえらい金かかりそう

37: damedom 2025/08/12 11:29

インドの「犬をしまえ」はスケールが違うな……

38: narwhal 2025/08/12 11:29

獣は檻に入れておけというお話。本邦もノネコ野良猫地域猫外飼い猫を捕獲して保護施設に収容するべき。

39: hobo_king 2025/08/12 11:33

東南アジアとか旅行に行くと本当に野良犬がおおいものな。昭和後期の日本だってあそこまで酷くなかったなというレベルでウロウロしてるし、狂犬病もガチ怖いし冗談抜きで襲われそうになるし。

40: ton_ton_tone 2025/08/12 11:34

餌のことは気にせず超過密収容して、「食料なら周囲にいくらでもあるだろう?」と三体星人ムーブをしてからが本番

41: anigoka 2025/08/12 11:39

逆・生類憐みの令だ!

42: Wafer 2025/08/12 11:48

ついこの間コブラ効果について知見を得ました。やったね野犬が増えるよ!

43: augsUK 2025/08/12 11:51

毒蛇を見に行くためにインドに行く的な動画で、毒蛇よりも野犬がやばいと野犬の群が出てくるからな。

44: mshkh 2025/08/12 11:51

インドに行くと、そこら中に野犬がいて怖い。見た目が明らかに病んでる犬なんだよね。インドに行くときは、狂犬病、A・B型肝炎、日本脳炎、破傷風等の予防接種を打たないといけなくて、大変。

45: straychef 2025/08/12 11:51

収容後どうするのかだな

46: neo_wata 2025/08/12 11:52

インド人ファースト

47: soreso 2025/08/12 11:54

何にでも「【速報】」をつけるこのメディアごとブロックしたい

48: jt_noSke 2025/08/12 11:56

野良犬に引導を

49: redpants 2025/08/12 11:56

朝のBSニュースで見たけどすごかったよ。家から出た瞬間に10匹ぐらいに襲われてた

50: memoryhuman 2025/08/12 11:57

世界は犬猫が殺処分できない時代になりつつあり、犬猫の増加に伴う問題にどう対処するか今後より政治問題化するだろうな。欧米と途上国の動物倫理のギャップに伴うレイシズムとそれに反発するナショナリズムなど

51: luxon0314 2025/08/12 12:02

野良犬って日本はホントに少なくなって、昭和の時代は群れを成してた時もあるし、一匹でも無差別で追いかけてきたし、狂犬病というのも小学生から教られ、近寄らないようにと教えられた。保護なんて甘い考えなんだ。

52: mugi-yama 2025/08/12 12:02

写真撮って「人間は犬に食われるほど自由だ」とか言えなくなるじゃん(言わなくていい)

53: ustar 2025/08/12 12:04

無理やろ 平成の終わりごろに尼崎の河原で野犬の群れに出会ってかなり怖かった

54: pecchin 2025/08/12 12:08

やばいニュースが多すぎて、野良犬は何かインドの少数民族の比喩なんじゃないかと思ってしまったよ

55: psne 2025/08/12 12:08

野良になった犬も猫も仕舞った方が良いに決まっている。

56: big_song_bird 2025/08/12 12:13

インド版生類憐れみの令かと思ったら全然違った。インドの野良犬問題はかなり深刻のようだ。

57: nowa_s 2025/08/12 12:13

主に昭和が舞台のドラえもんには野良犬(野犬)がたまに出てきて、のび太が襲われたり、拾って餌をやったりしてるね。/インド当局が収容した犬をどうするのか知らんけど、殺処分するにしても苦痛の少ない方法で頼む…

58: Flume 2025/08/12 12:21

命じるのは良いんだけど、実際のとこ現場で実行するだけの人と時間あるんかな?

59: sushisashimisushisashimi 2025/08/12 12:24

【速報】最高裁「野良犬全員死刑」

60: nezuku 2025/08/12 12:27

狂犬病被害が背景にあるのか といえ計算では100万匹とも推計があるとはすごい規模な

61: inks 2025/08/12 12:28

食犬文化がある民族に依頼が適当かと…。

62: katamachi 2025/08/12 12:29

インドというと、デリーの市街地ど真ん中でも、野良牛が道路をさ迷っているが、あれは神様だからよいのか、と。

63: hobbling 2025/08/12 12:30

日本も似たようなことやったし、ドカベンの坂田三吉は野良犬に石を投げて仕留めて犬鍋屋に売るアルバイトで投球術を磨いたと描かれてた、当時それだけ野良犬が多かった

64: napsucks 2025/08/12 12:30

福島の帰還困難地域を見に行ったら野犬の群れがうろついててヒヤッとしたな。愛想はいい感じでスンスンしながら寄ってきた。

65: bluehand 2025/08/12 12:31

◯すしかないわなあ。普通に考えると

66: birds9328 2025/08/12 12:35

おっ綱吉か??

67: qq3 2025/08/12 12:36

狂犬病、人間が死ぬからなぁ。

68: nekonyantaro 2025/08/12 12:37

動物愛護的な話かと思ったら狂犬病クライシスか

69: natu3kan 2025/08/12 12:38

致死率高いから、途上国の野犬は切実な問題だよな。飼い犬みたく片っ端からワクチン難しいし。

70: akagiharu 2025/08/12 12:39

日本で野良犬をみないのは同じ事を長年続けてるからなんだよな

71: jou2 2025/08/12 12:40

インドは元々野良犬多かったのを、他の国のようになくすんだろうな。俺は単純にいいことだと思う。野生の犬はいない方がいい

72: gimonfu_usr 2025/08/12 12:41

/狂犬病ワクチン

73: gui1 2025/08/12 12:46

坪和さんの動画のとれ高が減ってしまう(´・ω・`)

74: khatsalano 2025/08/12 12:46

どうしても,綱吉が中野に作らせた犬屋敷を連想してしまう。

75: tobineko100 2025/08/12 12:47

狂犬病は致死率が極めて高いので仕方がないよね。日本で「狂犬病なんて現在発生していないから」という理由で、狂犬病ワクチンの接種を拒否する飼い主がいるみたいで困る。

76: bml 2025/08/12 12:49

収容なんだな。懸賞金付ければ処理が追いつかないレベルで集められそうだけど。

77: lenore 2025/08/12 12:49

そこらへんにいる牛も狂犬病の危険はあるんじゃない。例えば牛の傷口を犬が舐めてあげるみたいなほのぼのシーンからでも

78: slalala 2025/08/12 12:49

やらないよりはマシだけど、狂犬病って犬以外でも感染するのでそもそも公衆衛生を根本的に引き上げないと話にならんのよ。土葬やらガンジス川に死体を流すのとかも含めて考え直してもろて。

79: KISHIRI 2025/08/12 12:50

インドはマジで野犬多いからな。だいたいはグッタリしてるけど、たまに攻撃的なやつがいて非常に怖い。

80: death6coin 2025/08/12 12:50

牛は許される?

81: mr_yamada 2025/08/12 12:50

三船敏郎「……」 具志堅用高「……」 横山やすし「……」 愛甲猛「……」

82: unagiga 2025/08/12 12:51

このメディアは速報の基準が謎すぎる

83: iww 2025/08/12 12:53

頑張ってほしい。 犬や猫を屋外に放し飼いにするのは 本当に社会にも自然にも良くない

84: Chrysoberyl 2025/08/12 12:55

悲しい別れもあるのだろうな。冬季は路上生活のサドゥーが暖をとるために子犬と一緒に寝てるけど、あれもなくなるのか

85: shoot_c_na 2025/08/12 12:55

よく見るインド屋台料理チャンネルは最後に「インド犬」って載せるくらいに居るのは知ってたけど

86: kaitoster 2025/08/12 12:56

日本でも紀伊半島の山の中をバイクでツーリングしていたら放し飼いの飼い犬が数キロ執拗にバイクを追ってくる動画見たことあるけど怖かったな。

87: T_Tachibana 2025/08/12 13:03

インド猫「屋台の"思い出"処理は俺たちにまかせろ。じゃーな!!」 ※猫も感染します

88: kuroyagi-x 2025/08/12 13:05

基本的に不殺生だから「収容」なんだろうね。/ インド全土対象かと思ったら“デリー首都圏にいる全ての野良犬” か。それでも100万頭……

89: asitanoyamasita 2025/08/12 13:06

一瞬「全野・良犬を収容せよ」で生類憐みの令みたいなもの?と思ったけどそうでもなかった

90: milano4121 2025/08/12 13:07

「球界の野良犬」はどうなるんだろう。

91: mayumayu_nimolove 2025/08/12 13:10

野良犬って本当の犬?

92: arvante 2025/08/12 13:15

日本でもかつて同じことをやった。その際に飼い犬もいくらか犠牲になった。狂犬病の清浄国を目指すには避けられないこと。あの人口を抱えたうえで大気汚染と水質汚染もなんとかせにゃならんからインドは大変だ。

93: popmusik3141 2025/08/12 13:19

大江健三郎「奇妙な仕事」の世界が日本にもあったはず。

94: SilverHead247 2025/08/12 13:20

狂犬病ワクチンまでの距離が近いデリー圏は被害(死)が少ないと思っていたがそんなことはないのか。インドは好景気なので犬が餓死することが無くなり、個体数が増えたのかも。

95: estragon 2025/08/12 13:20

インドでは狂犬病で年間2万人前後亡くなってると推計される一方、現状は捕獲後ワクチン接種して離すことになっており、対応不十分と議論されていたそう。どういう訴訟のどういう判決なのかな

96: ginga0118 2025/08/12 13:20

野良牛も

97: aquatofana 2025/08/12 13:21

インドは本当に野犬が多い。デリーでは昼間は道ばたで死んだように寝そべってるけど、夕方涼しくなると動き出す。狂犬病のリスクを考えたらそれ以上外を歩くことはできなかった。収容どころか殺処分も8週じゃ無理。

98: yayoi-taka 2025/08/12 13:24

インド赴任した際は狂犬病の予防接種していきました。

99: wwolf 2025/08/12 13:28

日本も野良犬一掃政策やったよね

100: hatebunbun 2025/08/12 13:35

インド人は犬を平気で棒で殴るけど、旅行者はそうしないので標的になりやすいんだよな。

101: slkby 2025/08/12 13:35

犬をしまえ…ではなかった

102: tikuwa_ore 2025/08/12 13:36

インド在住のYouTuber今日ヤバ坪和さんの動画見てたら、あちこちに野良犬&猫いるもんなあ。自分がガキの頃はあちこちに野良犬&猫がいたけど、今は野良猫すら見かけなくなったな。

103: umi-be 2025/08/12 13:42

インド人「野良牛はどうしますか?」

104: tomo31415926563 2025/08/12 13:44

インドは人より犬が怖いからな

105: hakob 2025/08/12 13:45

インド国内の英語報道はこれかな。 https://www.ndtv.com/india-news/all-stray-dogs-in-delhi-ncr-to-be-moved-to-shelters-supreme-courts-big-order-9060481 インド最高裁は、職権で、話題の事案を審理できるようだ(訴えがなくとも)

106: nisatta 2025/08/12 13:45

「犬は施設内で余生を過ごすことになるとみられる」(https://news.yahoo.co.jp/articles/708ffb75343f7c2d20a5ee61367b437659307f9e)

107: eggplantte 2025/08/12 13:51

インドに限らず途上国行ったらそこら中に野良犬が歩いてるのが普通だよね。とりあえず大都市部だけでもなんとかする感じかな

108: namisk 2025/08/12 13:59

“デリー首都圏にいる全ての野良犬” デリー周辺だけで100万匹か……。

109: anonymighty 2025/08/12 14:02

野犬に噛まれたら狂犬病で死ぬからしょうがない。/狂犬病への意識は高まっていくだろうから、インドに狂犬病の注射を輸出している企業の株があがりそう。

110: rainbowviolin 2025/08/12 14:02

ヒンドゥー教で犬は死の神ヤマの使い、神聖だから駆除したりできないんよな。まるで生類憐みの令。ちな、中野区役所前にある犬の像は、綱吉が造らせた「お犬様を養育するためのお囲い(犬屋敷)」の名残、これ豆な。

111: raitu 2025/08/12 14:02

“野良犬による狂犬病被害が深刻化しており、早急な対策が必要と判断した。約100万匹いるとの推計も”これを8週間で?大作戦すぎないか

112: easy-breezy 2025/08/12 14:03

推計約100万匹は草

113: toria_ezu1 2025/08/12 14:05

大統領令じゃなくて最高裁なのか

114: kiyo_hiko 2025/08/12 14:06

全野良犬を連邦政府に収容…略して全野連

115: Shin-JPN 2025/08/12 14:08

id:theatrical 恐らくそういう経緯でなく,印最高裁の権限は広く日本にない「suo moto cases」という概念があって申立て無くとも判断できるので,憲法上の指導原理に反する事態と見做して自治体に指導命令出したのではないかと

116: riko 2025/08/12 14:14

全野良大(ぜんのよしひろ)さんがインド当局に収監されたのかー 全野さんってダレや、って読み違えた

117: mockmock9876 2025/08/12 14:23

野犬のボスがなぜか人間だったりする国だから困難すぎる命令だな。野犬のボスも犬扱いで収容されるのだろうか?それとも犬も人間だと揉めるのだろうか?

118: takeishi 2025/08/12 14:25

そりゃまずいわ>>野良犬による狂犬病被害が深刻化

119: kamayan1980 2025/08/12 14:33

日本もどこかのタイミングで、アライグマとキョンについては言われるだろうなあ。キョンは畑を荒らすし、アライグマは狂犬病を媒介するので。

121: nippondanji 2025/08/12 14:37

野犬は狂犬病だって怖いし排除するのは当然だと思う。一方で野犬が減ることで草食動物の天敵が居なくなって激増するのは恐ろしいんだよな。

122: tomoya_edw 2025/08/12 14:37

島耕作のインド編で登場人物が狂犬病で死ぬのをみてからこえーてなったし、日本は清浄国なのでこれからも頑張っていきたい行って欲しい。

123: tzitou 2025/08/12 14:39

収容した野良犬をやみくもに走らせてタービン回してクリーンエネルギー発電というのを考えたがどうだろう

124: Ereni 2025/08/12 14:41

生類…と思ったが、そっちの理由か。

125: kyoshiro-1 2025/08/12 14:45

野犬がいなくなった日本ではサルやシカやクマが暴れてますがインドではもっとヤバそうな動物いませんか

126: zkq 2025/08/12 14:45

おれもインドに2週間旅行した時、犬を見たら刺激しないようにじりじりと遠ざかるようにしていたよ

127: shima7 2025/08/12 14:49

クマ駆除にクレームいれたがる気持ちの100分の1は理解したけどしょうがないね

128: kuippa 2025/08/12 14:50

野良の牛どころか、人間もたくさんおるのにー?

129: sgo2 2025/08/12 14:52

実現する方法を閃いた。インド全土を保護施設と定めれば良いんでは(立法府なら出来るはず)

130: hatehenseifu 2025/08/12 14:56

狂犬病は恐ろしいからね

131: quh 2025/08/12 15:01

「劇団イヌカレー」が頭をよぎった

132: zoidstown 2025/08/12 15:02

“野良犬による狂犬病被害が深刻化しており、早急な対策が必要と判断した。約100万匹いるとの推計もあり、収容には困難が伴いそうだ。”

133: strawberryhunter 2025/08/12 15:04

公衆衛生上、見逃せなくなったのか。生類憐みの令かと思った。↓インドヤバすぎる。海外では犬には気を付けた方がいいよな。最悪死ぬ。

135: osakana110 2025/08/12 15:11

まだ1990年ごろは、日本も野良犬いたような気がするが、いつの間にか地方でもみなくなったなぁ…

136: naoto_moroboshi 2025/08/12 15:14

海外(どの国かはあえていわない)で結構でかい野良犬いてビビったわ。

137: hakasegawa 2025/08/12 15:15

昔インドを旅行した時にニューデリーで4,5匹の野良犬に追いかけられてめちゃくちゃ怖かった。現地の人がハッ!!ハッ!!と大声で拳を振り上げて追っ払ってくれて助かった。

138: oldwatchtower 2025/08/12 15:18

日本は東京五輪(初回)前に国策で徹底的に野良犬を駆除(毒殺や撲殺)したしその前はイギリスでもそうだったけどインドは収容して終生飼育か。時代やお国柄なんだろうけど実際にできるのかな?

139: layback 2025/08/12 15:49

狂犬病はやばいもんな…

140: rhyaosh 2025/08/12 15:52

大学生の時にインドに旅行したけど、観光ガイドに「狂犬病に気をつけろ」と書いてて、日本の感覚で「噛まれる機会なんてないでしょw」と思ってたら、現地着いた直後、空港の駐車場に大量に野犬が居て絶望した記憶が

141: srng 2025/08/12 15:56

駆除ではないのは宗教故か

142: hgaragght 2025/08/12 16:02

日本でもやろう。野良猫も収容しよう。

143: nimroder 2025/08/12 16:26

踊る大捜査線の映画タイトルかと思った

144: sukekyo 2025/08/12 16:35

8ヶ月で100万匹かー。なかなかな仕事やな。しかし、もう令和どころかかなり昔から野良犬ってみたことないな。昨今、散歩してる犬もあまりみなくなってるな。過疎化が進むと犬もいないってか。

145: ext3 2025/08/12 16:47

野犬はしまっちゃうよ〜

146: exciteB 2025/08/12 16:51

野良犬問題。インドも2036年夏季五輪を招致してるとか。地球温暖化のほうが心配だわ…。

147: kuzumaji 2025/08/12 17:00

茨城で野犬の問題ニュースになってたなぁ。アライグマとかもそのうち農作物の被害が深刻化しそう。野良猫も。クマで騒いでるよりも元愛玩動物の野生化による獣害が今後大きな社会問題になりそだ。

148: FreeCatWork 2025/08/12 17:18

野良犬さんたち、お家が見つかるといいね!ボクのお膝、空いてるにゃ!🐾

149: niaoz 2025/08/12 17:20

忠犬ハチ公も生きてた当時はあまり丁重に扱ってもらっていなかったようで、野犬認定されて渋谷駅前で駅員に追い払われたり、顔に落書きされたり

150: sionsou 2025/08/12 17:31

言われてみれば日本で野犬は殆ど見なくなったな。少なくとも自分が子供の頃は結構な頻度でいたんだけど、(元飼い犬かもしれないが)自分が成人になる頃にはもはやイなくなってみることもなかったな。

151: zyzy 2025/08/12 17:34

初期のサザエさんなんかは野犬に襲われる事がリアルだった時代のエピがあるよね。日本も一昔前はこうだった。

152: aceraceae 2025/08/12 17:39

インドは野良牛も野良犬もたくさんいたけど、猫は一回も見たことなかったな

153: kujira_aoi_blue 2025/08/12 17:54

おっ、あまり集まらないからって賞金をかけたらブリーダーが繁殖させて持ち込むやつじゃん

154: kanimaster 2025/08/12 17:58

「政府の犬」みたいな比喩かと思ったら、本当の犬だった。

155: ROYGB 2025/08/12 18:13

コブラみたいに捕獲に賞金出せばいいのかな。まあコブラに賞金出した話は真偽不明だけど。

156: nentaro 2025/08/12 18:13

島耕作で現地にいた日本人若者が狂犬病にかかった話を思い出した。

157: ashitaharebare 2025/08/12 18:20

綱吉、大勝利。

158: junkfoodboy01 2025/08/12 18:23

病院の中を犬が歩いていた。30年前インドの思い出。

159: n2sz 2025/08/12 18:33

捕まえたとして100万匹を収容できるスペースはあるのかな…

160: coffeeglass 2025/08/12 18:39

印度が狂犬病の撲滅に乗り出したのか。でも保護施設に収容では甘いな。問答無用で射殺しないと。死体を回収すればよい。

162: typographicalerror 2025/08/12 18:50

昭和生まれっぽいことを言いますが日本でもかつて保健所による野犬駆除が行われてましたね / 現代の東京では代わりにドブネズミがすごいことになってる

166: agrisearch 2025/08/12 19:08

「野良犬による狂犬病被害が深刻化しており、早急な対策が必要と判断した」

167: urtz 2025/08/12 19:54

先進国への通過点とも言える

168: neogratche 2025/08/12 19:55

くお〜!! ぶつかる〜!! ここでアクセル全開、インド犬を右に!

169: tigercaffe 2025/08/12 20:04

インドのシンザン→インドのフランケル→インドの徳川綱吉(NEW!!)

170: horaix 2025/08/12 20:07

しまっちゃうおじさん(印)

171: nyusankin312 2025/08/12 20:21

狂犬病か

172: Akech_ergo 2025/08/12 20:26

収容とはいうが、100万匹の犬を安全に収容できる施設があるとも思えない。実質的に野犬の捕殺が命じられたということかな。

173: gohankun 2025/08/12 20:49

プロジェクトXみたいなタイトルで笑った。

174: ardarim 2025/08/12 21:14

オーストラリアでは外猫を徹底排除してるし頑張ればなんとかなりそう https://toyokeizai.net/articles/-/701957?display=b

175: objectiveworker 2025/08/12 21:17

日本も昭和の終わりまでは野良犬がいた。

176: kenchan3 2025/08/12 21:42

日本も昭和に駆除したけど、最近は野良犬が増えてるんだけどね。

177: yuki-1010 2025/08/12 21:50

ドラえもんでのび太が野良犬に追いかけられるシーンも観なくなったなあ

178: MasudaMasaru 2025/08/12 21:51

100万匹わんちゃん

179: mutinomuti 2025/08/12 21:53

銀牙かな(´・_・`)

180: kesyomota 2025/08/12 21:57

100万匹だと生態系にも組み込まれてそうだし、某国の雀みたいに二次的な事も起きるのだろうか…

181: onnanokom 2025/08/12 22:16

是非はあれど、狂犬病は発症したら100%死ぬっていうし、発症しないよう治療するとしてもワクチン打つ回数と時間期限が相当きつい。被害を減らす為にはなんかしらの対策が必要だろう。陸続きの国にも影響するだろうし

182: You-me 2025/08/12 22:37

かつて日本でも年間殺処分数100万頭はやってるんで、1年かけるなら全然可能な数字だと思いますが8週間はさすがに無理。

183: foobar20000 2025/08/12 22:47

深刻な収容違反

184: nekoluna 2025/08/12 23:08

かつて日本でも年間100万頭を処分してたん。デリー首都圏ってどれくらいだろう

185: tachisoba 2025/08/12 23:48

日本でもかつて大規模な野犬狩りをやって、その上で今の生活を得られるからなぁ。でもインドとなるとさらに大規模なので実現できるのかとは思う。

186: kobito19 2025/08/12 23:52

インド犬を右に

187: albertus 2025/08/13 00:00

インドは、やればできる子。100%は無理でも、本気ならかなりできるのではないかと思ってる。

188: ueshin 2025/08/13 07:27

この記事には書かれていないが、あの恐ろしい狂犬病で年間2万人も亡くなるそう。日本ではほんとに野犬を見なくなったが、かつてはそういった日常がふつうにあったからこそ、いまの状態があるんだろうね。

189: daybeforeyesterday 2025/08/13 10:41

うーむ