年代も違って部署の違う人なんてそうそう話することもないような気がするけど、殺したくなるほどの恨みっていったい何があったんだろう
被害者がよほどクソだったんだろうと思わざるを得ない
従業員同士で殺人事件が起きるほどの怨恨を誰も知らんとかある?"渡辺容疑者はリュックサックの中にナイフ3本を所持。このうち折りたたみナイフ(刃渡り約9センチ)には血痕が付着していた。「自宅から持参した」"
加害者の精神疾患による妄想の可能性がある。現時点で被害者の非を問うコメントは慎むべき。
因果応報か
ナイフを自宅から持ってきておいて気づいてたら刺してたは通じんだろな
2人とも弁護士ではなさそうか
事件にはならんかったけど大阪市でも数年前にナイフ持った受給者のおっさんが年金保険課(年金福祉?)で大暴れしたのがあったな。何でならないかというと日常茶飯事だかららしい。何だその事なかれ主義ってなった。
被害者をdisるのは公正世界仮説的なやつだと思うけど、一般論としては加害者の方が圧倒的にクソなことが多い。
どんな理由があっても「よしこいつ殺したろ」とはならんので、そうなっちゃった人は異常者なんだよ。精神的にどうこうではなく社会適合性がないって意味で。そういう人は無人島で独居するしかない。
殺しは絶対駄目だしこの人がどういうケースだったかは不明だが、職場に上司とか同僚とか「こいつぶっ殺してえ」っていう人、一人や二人いたりするよね
こういう異常者に理屈なんてない。例えば目があって目線を逸らさせたとかでも刺すやつはいる。これはもうくじ引きみたいなもんでいかにそういう異常者とエンカウントしないか祈るしかない。
味合わせる が正解だと思ってた、、
「痛みを味あわせる」という割には初手首で殺意高すぎて、殺意高まりすぎて自分でもわけわからなくなってるのかねぇ。何回も刺すのは殺意高すぎる典型例だし
どうやったらそんなに殺意もてるんだよ
初報の衝動的犯行みたいなのからどんどん事前から計画してた感の強い事件に、これで心神喪失で処理の線はなくなったかな?
恨みがあったなら仕方ない。
口で「殺す気はなかった」といってるけど、行動は完全に「殺しに行っている」。。
ともわれ、なにがあったのかは気になるよね。
他の部署なので経理にいた被害者が加害者が出した経費申請を却下したのを逆恨みとか?
出頭したのが駅前の交番らしい。その間ナイフ持ってサンシャイン通り歩いてたのかと思うとほんと怖い。通り魔のトラウマが・・
相手が何やったか次第かな/ブコメ、続報でおかしかった事がわかる例も勿論あるけど、逆に殺す事に納得する例もあるかな。カルト宗教に人生を壊された事件とか、最近だと配信者に金を奪われて返ってこなかった事件と
どんな理由があっても普通の人は人を殺さないとか言ってる人がいるが、戦地で敵兵を撃ってた時代の先祖から、我々が三代程度しか離れてないこと忘れてないか?普通に条件が整ってしまえば人は人を殺すよ。
現時点で分かることだと、こんな殺意どこから来たんだかわからない不可解さが怖い
こういう人に関わらないように、自分のせいでこういう人を作らないように、今回何があったのかは知りたいところ。
ご家族が不憫すぎる・・・
この手のタイプでは、殺意があるからにはよっぽどなことがあったに違いない、とのコメントが出るが、続報が出て、殺意を持って実際に殺人するのは精神的におかしい、と判断できるものが多い。みんな学ばないのかね。
係争相手ではなく、同じ事務所の人か。どんな恨みがあったんだろう。
被害妄想の可能性を捨て切れない。全く擁護はしないが。
写真の目が笑っているのが怖い
“痛みを味わわせたかった。死んでも構わないと思って刺した”→過払い怨
ホンマ、リモートしか勝たんな。
ナイフ3本も持ち歩く時点で異常者ですわ
うそでも「死ぬとは思わなかった」「殺す気はなかった」って言っときゃマシになるんじゃなかったっけ?こういう時って。
後学のためにどんな怨恨がここまでの殺意に結びついたのかは知りたい。痴情のもつれや金銭トラブルでも精神疾患の被害妄想でも、防げるものなら防ぎたいし。
ニュースでやってたのアディーレだったのか
他の記事だと「絶えず監視されてた」とか言ってたようなので糖質案件かもしれないが、法律を知ってるが故にフリをしてるだけの可能性もある
どうも被監視妄想にみえる。知人の証言➡️https://news.yahoo.co.jp/articles/6c96c2717d1ce5814e7a4c2869834a7652e32a8e (追記)関係者が事前に警察に通報していた▶️https://news.yahoo.co.jp/articles/a93e53473eceb0a9ec57c05b682b0509408d3bae
相手のヘイトを限界まで上げると殺されるというのははてなで見た。他人を異常者だと突き放すのは簡単だけど、いつか殺されなければいいね。
何があったんだろうか
大手法律事務所は一癖も二癖もあると思ってるので、アディーレは公的に情報を発信してほしい。できる情報でいいから。「一癖も二癖もある」を払拭するためにも(場合によってはその意識が強化されてしまうが)。
50歳の氷河期世代ど真ん中の加害者と、36歳リーマンショック後の就職氷河期世代か…いや、そこで切り取るのがどうかとは思うけど。
なぜ弁護士に相談しなかったのか
正木さんの心配したけど名古屋でしたね。
被害妄想に思えるコメに貼られたリンクを読んで、そこのコメ欄を見たら「アディーレ法律事務所」の職場の雰囲気が実際、相当ひどいというコメもあり妄想でも無いかの知れないという気になった。
よりによって法律事務所で。
余程の恨みがあったのなら「心情として理解はできる」が、それと罪を許すは別だろう。本当に恨みがあったとしたら、正当な方法で解決して欲しかった。
「痛みを味わわせたい」と「死んでも構わない」の間の隔たりってとても大きいような気がするのだけど、そこを一足飛びにできるほどの感情についてはできれば知らずにもしくは気づかずに生きていきたいです。
同僚だったのか。てっきり顧客が逆上したのかと。恨みつらみありそうな業界だしなぁって思ってた
本物の弁護士が1分で解説してくれそうな事件だな
弁護士だから減刑用の証言してると昨日は言われてたがあっさりと殺意を認めている模様。
滅多に殺されることなんてないものの、やはり恨みを買ったら最悪殺される、と思って、どんな人にも思いやりをもって接するべきである。
アディーレって有名なとこじゃないの。
ネット世論は「いじめの復讐は無罪」にしがちなので、社内いじめ説も出てきてる現状では手のひら返すはめにならないようにしたい
この件に関して舞台が大スポンサーであることが特に情報番組での扱いにどんな影響を及ぼしてるか知りたい処。
反社の事務所にカチコミに入ったのか。
え、クライアントじゃなくて同僚なの?職場でそんな憎悪を高めるってどんだけ心理的安全性が欠けているのか…怖すぎる…
どんだけ恨みがあったんだろう、何があったんだろう?とは思っちゃうよな。それが犯罪を正当化しちゃいけないのは分かっているが。
突発的な精神疾患とか捨てきれないし何とも (1ヶ月位前にナイフ購入 「馬鹿にされていると感じ」https://www.yomiuri.co.jp/national/20250702-OYT1T50067/ ) (6月上旬には計画、父が警察相談 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250702-OYT1T50260/ )
誰でもよかった、よりは10000000倍マシ
元じゃなくて現役同僚なん?やべえな。
うんまあ、人って割と何かをきっかけに変わってしまうから。余程の事があったのかな。しらんけど。これで世の中のパワハラの抑止力になれば良いね。
うーむ
アディーレ法律事務所で職員刺され死亡、容疑で逮捕の同僚「痛み味わわせたかった」…抵抗されても襲い続けたか
年代も違って部署の違う人なんてそうそう話することもないような気がするけど、殺したくなるほどの恨みっていったい何があったんだろう
被害者がよほどクソだったんだろうと思わざるを得ない
従業員同士で殺人事件が起きるほどの怨恨を誰も知らんとかある?"渡辺容疑者はリュックサックの中にナイフ3本を所持。このうち折りたたみナイフ(刃渡り約9センチ)には血痕が付着していた。「自宅から持参した」"
加害者の精神疾患による妄想の可能性がある。現時点で被害者の非を問うコメントは慎むべき。
因果応報か
ナイフを自宅から持ってきておいて気づいてたら刺してたは通じんだろな
2人とも弁護士ではなさそうか
事件にはならんかったけど大阪市でも数年前にナイフ持った受給者のおっさんが年金保険課(年金福祉?)で大暴れしたのがあったな。何でならないかというと日常茶飯事だかららしい。何だその事なかれ主義ってなった。
被害者をdisるのは公正世界仮説的なやつだと思うけど、一般論としては加害者の方が圧倒的にクソなことが多い。
どんな理由があっても「よしこいつ殺したろ」とはならんので、そうなっちゃった人は異常者なんだよ。精神的にどうこうではなく社会適合性がないって意味で。そういう人は無人島で独居するしかない。
殺しは絶対駄目だしこの人がどういうケースだったかは不明だが、職場に上司とか同僚とか「こいつぶっ殺してえ」っていう人、一人や二人いたりするよね
こういう異常者に理屈なんてない。例えば目があって目線を逸らさせたとかでも刺すやつはいる。これはもうくじ引きみたいなもんでいかにそういう異常者とエンカウントしないか祈るしかない。
味合わせる が正解だと思ってた、、
「痛みを味あわせる」という割には初手首で殺意高すぎて、殺意高まりすぎて自分でもわけわからなくなってるのかねぇ。何回も刺すのは殺意高すぎる典型例だし
どうやったらそんなに殺意もてるんだよ
初報の衝動的犯行みたいなのからどんどん事前から計画してた感の強い事件に、これで心神喪失で処理の線はなくなったかな?
恨みがあったなら仕方ない。
口で「殺す気はなかった」といってるけど、行動は完全に「殺しに行っている」。。
ともわれ、なにがあったのかは気になるよね。
他の部署なので経理にいた被害者が加害者が出した経費申請を却下したのを逆恨みとか?
出頭したのが駅前の交番らしい。その間ナイフ持ってサンシャイン通り歩いてたのかと思うとほんと怖い。通り魔のトラウマが・・
相手が何やったか次第かな/ブコメ、続報でおかしかった事がわかる例も勿論あるけど、逆に殺す事に納得する例もあるかな。カルト宗教に人生を壊された事件とか、最近だと配信者に金を奪われて返ってこなかった事件と
どんな理由があっても普通の人は人を殺さないとか言ってる人がいるが、戦地で敵兵を撃ってた時代の先祖から、我々が三代程度しか離れてないこと忘れてないか?普通に条件が整ってしまえば人は人を殺すよ。
現時点で分かることだと、こんな殺意どこから来たんだかわからない不可解さが怖い
こういう人に関わらないように、自分のせいでこういう人を作らないように、今回何があったのかは知りたいところ。
ご家族が不憫すぎる・・・
この手のタイプでは、殺意があるからにはよっぽどなことがあったに違いない、とのコメントが出るが、続報が出て、殺意を持って実際に殺人するのは精神的におかしい、と判断できるものが多い。みんな学ばないのかね。
係争相手ではなく、同じ事務所の人か。どんな恨みがあったんだろう。
被害妄想の可能性を捨て切れない。全く擁護はしないが。
写真の目が笑っているのが怖い
“痛みを味わわせたかった。死んでも構わないと思って刺した”→過払い怨
ホンマ、リモートしか勝たんな。
ナイフ3本も持ち歩く時点で異常者ですわ
うそでも「死ぬとは思わなかった」「殺す気はなかった」って言っときゃマシになるんじゃなかったっけ?こういう時って。
後学のためにどんな怨恨がここまでの殺意に結びついたのかは知りたい。痴情のもつれや金銭トラブルでも精神疾患の被害妄想でも、防げるものなら防ぎたいし。
ニュースでやってたのアディーレだったのか
他の記事だと「絶えず監視されてた」とか言ってたようなので糖質案件かもしれないが、法律を知ってるが故にフリをしてるだけの可能性もある
どうも被監視妄想にみえる。知人の証言➡️https://news.yahoo.co.jp/articles/6c96c2717d1ce5814e7a4c2869834a7652e32a8e (追記)関係者が事前に警察に通報していた▶️https://news.yahoo.co.jp/articles/a93e53473eceb0a9ec57c05b682b0509408d3bae
相手のヘイトを限界まで上げると殺されるというのははてなで見た。他人を異常者だと突き放すのは簡単だけど、いつか殺されなければいいね。
何があったんだろうか
大手法律事務所は一癖も二癖もあると思ってるので、アディーレは公的に情報を発信してほしい。できる情報でいいから。「一癖も二癖もある」を払拭するためにも(場合によってはその意識が強化されてしまうが)。
50歳の氷河期世代ど真ん中の加害者と、36歳リーマンショック後の就職氷河期世代か…いや、そこで切り取るのがどうかとは思うけど。
なぜ弁護士に相談しなかったのか
正木さんの心配したけど名古屋でしたね。
被害妄想に思えるコメに貼られたリンクを読んで、そこのコメ欄を見たら「アディーレ法律事務所」の職場の雰囲気が実際、相当ひどいというコメもあり妄想でも無いかの知れないという気になった。
よりによって法律事務所で。
余程の恨みがあったのなら「心情として理解はできる」が、それと罪を許すは別だろう。本当に恨みがあったとしたら、正当な方法で解決して欲しかった。
「痛みを味わわせたい」と「死んでも構わない」の間の隔たりってとても大きいような気がするのだけど、そこを一足飛びにできるほどの感情についてはできれば知らずにもしくは気づかずに生きていきたいです。
同僚だったのか。てっきり顧客が逆上したのかと。恨みつらみありそうな業界だしなぁって思ってた
本物の弁護士が1分で解説してくれそうな事件だな
弁護士だから減刑用の証言してると昨日は言われてたがあっさりと殺意を認めている模様。
滅多に殺されることなんてないものの、やはり恨みを買ったら最悪殺される、と思って、どんな人にも思いやりをもって接するべきである。
アディーレって有名なとこじゃないの。
ネット世論は「いじめの復讐は無罪」にしがちなので、社内いじめ説も出てきてる現状では手のひら返すはめにならないようにしたい
この件に関して舞台が大スポンサーであることが特に情報番組での扱いにどんな影響を及ぼしてるか知りたい処。
反社の事務所にカチコミに入ったのか。
え、クライアントじゃなくて同僚なの?職場でそんな憎悪を高めるってどんだけ心理的安全性が欠けているのか…怖すぎる…
どんだけ恨みがあったんだろう、何があったんだろう?とは思っちゃうよな。それが犯罪を正当化しちゃいけないのは分かっているが。
突発的な精神疾患とか捨てきれないし何とも (1ヶ月位前にナイフ購入 「馬鹿にされていると感じ」https://www.yomiuri.co.jp/national/20250702-OYT1T50067/ ) (6月上旬には計画、父が警察相談 https://www.yomiuri.co.jp/national/20250702-OYT1T50260/ )
誰でもよかった、よりは10000000倍マシ
元じゃなくて現役同僚なん?やべえな。
うんまあ、人って割と何かをきっかけに変わってしまうから。余程の事があったのかな。しらんけど。これで世の中のパワハラの抑止力になれば良いね。
うーむ