世の中

候補者が無断でロシアメディア出演 参政党、許可の職員に辞職勧告 | 毎日新聞

1: dd369 2025/07/15 20:53

出演した候補者の方はお咎め無しとか普通の組織では有り得ない。

2: hapoa 2025/07/15 20:53

こいつマジキチやろ。社会人としても無理なレベル。候補がSputnikでたんやろ。候補は無傷でなんで職員に責任取らせるんだよ。やばすぎるやろ。そもそもなにもかも嘘なんだろうが。さや公選法違反もしてたのに何もなし

3: gomaberry 2025/07/15 21:05

なぜ出演した候補じゃなく、だれなのかよくわからない真偽不明の職員とやらを辞職させてオッケーだとおもってるんだ・候補自体に安全保障のリスク管理能力が欠如してるのが問題なのに。

4: ustam 2025/07/15 21:06

え、さやがクビでは?

5: aceraceae 2025/07/15 21:07

参政党は基本的に親露だからなあ

6: cinefuk 2025/07/15 21:09

露の広告塔を演じたさや候補は追放されないのね。名前も出ない(架空の?)職員をクビにしただけ。「参政党に投票するとホスト初回無料」と宣伝してツイ消しした候補がいま看板だから、絶対に守らないといけないのね

7: hazlitt 2025/07/15 21:10

「許可」ということは党公認の候補者本人がスプートニクで名前を売る意向をもってたということでよろしいのかな。なぜそっちが問題にならないのか

8: dambiyori 2025/07/15 21:17

従業員に辞職勧告ってそもそもなんなのだろう。辞めたら会社都合になるのかな、自己都合なのかな。

9: kj03 2025/07/15 21:18

ロシアが参政党のアキレス腱ということか〜

10: mutinomuti 2025/07/15 21:18

教祖に無断で出るはずがないだろ

11: orisaku 2025/07/15 21:18

不可解

12: Unimmo 2025/07/15 21:19

ロシアから参政党の誰がいくら貰ってるか、参政党の誰がロシアの工作員か。

13: aya_momo 2025/07/15 21:24

ロシアメディアに出演したから問題ではなく、許可なくメディアに出たのが問題としている。こういうはぐらかしは自民党に似ている。

14: grdgs 2025/07/15 21:26

権力者ファーストだとあっという間に地金が出た

15: kumoha683 2025/07/15 21:29

スプートニクもヴォストークもロシアの人工衛星と宇宙船で共通点あるね

16: noho-sibe 2025/07/15 21:30

秘書がやりました、会計責任者がやりました、末端職員がやりました(←New!!)

17: false_alarm 2025/07/15 21:33

候補者が問題なのでは?? この理屈だと、実在するかしないかわからん人を処分し続ければ候補者はずっとロシアのメディアにでれる

18: nacamula 2025/07/15 21:34

まさかとは思いますが、この「職員」とは、想像上の存在に過ぎないのではないでしょうか。

19: casm 2025/07/15 21:35

無断かどうか、毎日新聞はどうして知ってるんだ?いつもの大本営広報癖?

20: wxitizi 2025/07/15 21:35

効いちゃった?

21: kotaponx 2025/07/15 21:38

度量が知れると言うか、責任の所在がヤバすぎる。絶対に上司にしたくないタイプ

22: eliot3 2025/07/15 21:39

「許可」ってことはさや氏がロシアメディアへの出演を申し出て、それを(無断で)許可したという意味なんだけど、それでさや氏には何の罰もないの?????

23: mouseion 2025/07/15 21:39

事件の当事者はサヤ師である。抜いた刀をどう収めるか見物だ。

24: shaokuz 2025/07/15 21:40

候補者本人はそのままなの草

25: masao_hg 2025/07/15 21:42

仕組みの改善をするわけでもなく職員クビにしたらOKてヤバない?

26: nentaro 2025/07/15 21:42

さや氏だってロシアメディアと分かって出演したのなら同じ程度の処分をしたほうが良いのでは?

27: shinehtb 2025/07/15 21:42

職員が勝手にやっただけ。候補は悪くない。有権者が勝手に支持したから公約どおりに外国人を差別して憲法から人権を無くしただけ。党は悪くない。議員はおまけで職員が本体。

28: kuroyagi-x 2025/07/15 21:44

ではまずその職員を屏風から出してください。

29: jssei 2025/07/15 21:48

あんまり知らないタイプのトカゲの尻尾

30: exshouqosa 2025/07/15 21:55

このロシアを愛して何が悪い!!(右腕を突きあげながら)

31: sisya 2025/07/15 21:55

職員が切られて候補者は無事と言うことだろうか。とすれば、職員の名前を出さないようにすれば、党の決まりなどいくらでもやぶれるバックドアが開いたということになるのだが、まさかこれで幕引きなのだろうか。

32: m-kawato 2025/07/15 21:57

これでも得票的にはダメージを受けないのか。受けないんだろうなあ。

33: satromi 2025/07/15 21:59

候補を切らないあたりが卑怯だよなと。不倫を切った国民民主偉いと言おうとしたが、反ワク切ってなかったから参政と同類か。

34: tfurukaw 2025/07/15 21:59

え?クビになるの職員(具体名不明)だけなの?!さや氏はお咎め無し??要するに問題なしと認識しているという事???

35: golf4_2001 2025/07/15 22:03

とりあえず許可出した職員の詳細情報と、さや氏が対象にならない理由の明示は必須かなー

36: zsehnuy_cohriy 2025/07/15 22:06

マジでロシポチだったりするん?

37: horaix 2025/07/15 22:10

兵庫選挙区でトップ当選しそうな泉房穂もスプートニク取材済と知り思わず苦笑( https://x.gd/KfVU7 )

38: jnkfkt 2025/07/15 22:10

スプートニクみたいな媒体にほいほい出る候補者も降ろすべき。たとえお膳立てされるがままだったとしても、国政を任せられる知識も見識も判断力もないってことだから。宗男、お前もな

39: deztecjp 2025/07/15 22:20

スプートニクのインタビューくらい、みんな受けたらいい。問題視するのは難癖の類。取材を録画して、発言を捏造されたら対抗できるようにでもしておけば十分だ。参政党は好かぬがキャンセルカルチャーはもっと嫌い。

40: call_me_nots 2025/07/15 22:22

候補者が辞退したわけじゃないからホントかどうかも分からん #スプートニク

41: doroyamada 2025/07/15 22:28

ここでさや候補が立候補取り下げとか当選即辞職とかなるのはまずい。日本医師会のエージェントが当選してしまうやないか。

42: Caerleon0327 2025/07/15 22:29

『さや』(女性)とは候補者の名前らしい

43: inu-oji 2025/07/15 22:30

一連の告発が効いてるらしく慌てて火消しに出たか。/日本人のロシア嫌いは筋金入りなので(好感度調査では常に中共並か下)、政策がどうこうよりむしろ響くんよな。

44: kageyomi 2025/07/15 22:33

令和のスプートニクショックになるのだろうか。

45: y-mat2006 2025/07/15 22:33

昭和の自民党の政治家みたいなトカゲの尻尾切りだよな。

46: ackey1973 2025/07/15 22:34

さや氏はどうなるん?本人からの説明もなし?さや氏は職員のアレンジするままに活動してて自分じゃやってることの是非が判断ができないお飾り候補者ですってことだろうか?

47: augsUK 2025/07/15 22:34

東京都候補のさやに党員除名勧告は出さないの?流石にスプートニクは軽率に出演するレベルではなく、親ロシアの象徴そのものなんだが。

48: outalaw 2025/07/15 22:35

尻尾切りにさえなってなくて草 安全保障なんかも全然任せられんことを自ら証明していくスタイル

49: miruna 2025/07/15 22:39

誰が信じるんだ。いや信者層か。

50: surume000 2025/07/15 22:39

まあスプートニクは立憲民主党でも許されてるから?

51: somebodyssin 2025/07/15 22:41

つまり「俺にはオファーがなかった💢」

52: sugimo2 2025/07/15 22:42

“私が許可をしたわけではないし、党の意向でもない。(出演を許可した)その職員には辞職勧告をしました” さや候補は木偶人形って言ってるのこれ?

53: Naotoh 2025/07/15 22:43

ルールがあっても実質こんな酷いんだ!て批判してる中で自党のルールは簡単に破られてるのはアホなんかな。

54: sonhakuhu23 2025/07/15 22:45

安倍晋三が反日カルトの統一教会とズブズブの事実や、ウラジミールに北方領土を献上した反日ロシアの犬だとバレた後でも安倍を支持している反日がいるように、別に参政党支持者も元々反日クズだから同じじゃね。

55: tadasukeneko 2025/07/15 22:48

職員に権限がないなら許可が無効で、さやが無許可出演したことになるのでは?

56: mmuuishikawa 2025/07/15 22:49

だっさ

57: forspeak 2025/07/15 22:50

参政党は最も党勢があった時期から党員が激減していて、幹部クラス含め離党者が続出しています。元党員であった人の苦言は検索すればすぐに出てきます。この件に関しても、さもありなんという感じがします。

58: minboo 2025/07/15 22:50

公示日のフィーバーからたった10日程度でここまで馬脚が出るスピード感/有吉弘行「ブレイクするっていうのはバカに見つかるってこと」バカに見つかった結果、バカが見つかってしまった

59: restroom 2025/07/15 22:52

政治家が責任者じゃない党。

60: brain-box 2025/07/15 22:53

その職員を屏風から出してほしい

61: sumomo-kun 2025/07/15 22:54

許可求めたのは候補者側だろ?その候補者がスプートニクに出たがるような候補者だって点は何も変わんねぇだろ。

62: asumi2021 2025/07/15 22:55

この職員への待遇は支持者の未来だと思う

63: tekitou-manga 2025/07/15 22:57

こんなのでてもさやは当確だもんな~そりゃおろせないわ(白目

64: hatesas 2025/07/15 23:04

トカゲの尻尾切りは政治家の十八番(オハコ、古いな昭和か)。

65: nattou_frappuccino 2025/07/15 23:05

これはアウトだろ。「さや」という歌手の候補、立候補辞退しないのか。メディア出演しちゃいけないなんていう知識もない人間を議員にしていいのか?

66: awkad 2025/07/15 23:06

やはり原爆を落としてくれたアメリカ、ガザで殺しまくるアメリカこそ正しくて、ロシアは悪の枢軸ですね!我々アメリカの犬のごしゅじんさまーへの忠誠心をみくびるな!

67: unkkk 2025/07/15 23:06

参政党の裏は中露関係なのでは? あの政策はいとも簡単に日本を破壊出来る

68: nekomottin 2025/07/15 23:12

真っ赤じゃん 山口県の候補のロシア語のツイートも発掘されてた

69: sink_kanpf 2025/07/15 23:13

しかしこれ、上位当選したはいいものの辞める辞めないの泥仕合をまーたやるのかと思うとうんざりするねw 日本人は本当に学習能力が無いから外国のカルトにもいいように利用されるんだよなあ( ´ー`)y-~~

70: tsutsumi154 2025/07/15 23:13

自分の舌禍や金の問題はスルーしておいて職員には辞職勧告 自分ファースト

71: ac3 2025/07/15 23:17

てっきり「問題ない」と強弁でゴリ押しするものとばかり思ってた。自民党みたいに。

72: FreeCatWork 2025/07/15 23:22

無断出演はダメ!許可した職員さん、猫パンチしちゃうにゃ!辞職勧告は厳しすぎにゃ?

73: kz78 2025/07/15 23:25

いうて選挙区だから、当選してしまえば無所属になろうが問題ない。/というか参政支持層的に、さや氏が辞職すると自民武見氏の当選が確実になるわけで…

74: gwmp0000 2025/07/15 23:27

扇動デマゴギー

75: sametashark 2025/07/15 23:28

許可を出した人ではなくて、候補者本人の資質の問題でしょう。スプートニクがどんなメディアか知らずに出演するのも、知ってて出演するのも、どちらにせよ、ねぇ。

76: orangehalf 2025/07/15 23:33

職員が無理やり出演させたとかならわかるけど、問題のあるメディアだというなら許可した職員ではなく、そんなメディアに出演したいと考える候補者の方を処分するのが党として正しい振る舞いじゃないの?

77: mayumayu_nimolove 2025/07/15 23:39

その職員が本当にいたら文春の矢が刺さる

78: ssfu 2025/07/15 23:43

そんな職員いないんじゃないの?

79: atoh 2025/07/15 23:56

“詰腹を切らされる”って奴だな。3ヶ月たったら再就職してたりするのかな?

80: timetrain 2025/07/16 00:00

まずその職員を屏風から出してはいかがか。ご自身だと思うが。さすがに今の状況がまずいという認識はあるようだが、信者にはこの程度でいいと思ってるのかねえ

81: jamg 2025/07/16 00:04

秘書がやったことなので仕草か〜。

82: repunit 2025/07/16 00:07

立民の原口議員はスプートニクに出演しても処分されてないんだよな。

83: toria_ezu1 2025/07/16 00:14

つまり、候補者は何の番組に出演したのか把握していないのか。⋯ポンコツでは?

84: number917 2025/07/16 00:17

トランプなら逆ギレしておしまいなのに、まだまだあまちゃんやなあ

85: moandsa 2025/07/16 00:19

シュレッダーに掛けたのは障害雇用の職員なので、を思い出した。誤魔化すのに職員出すのはお家芸なのか。

86: kyukyunyorituryo 2025/07/16 00:29

自民党の鈴木宗男はいいのだろうか

87: behuckleberry02 2025/07/16 00:33

なんか大手メディアの動きがいつになく速いな。反対側でもロビー活動してるんだろな。

88: fatpapa 2025/07/16 00:33

職員に?しかも勧告って?ほんとか知らんが、いたら元秘書が自死するのも理解できるわな。で候補者は問題ないの?どんなメディアかも知らずに?選挙中からもう政治家しぐさか。

89: houyhnhm 2025/07/16 00:34

辞職勧告という謎。

90: kunitaka 2025/07/16 00:57

今回はメロリン推し!の俺様には関係ない話題や。参政党の勢いは馬鹿に出来んし、神谷の演説が上手いのは認める。でもね、馬鹿なりに被災地や被災者に寄り添う姿勢をみせてたのはメロリン。だから俺はメロリン推し!

91: enhanky 2025/07/16 00:58

「(ロシアのプロパガンダ機関として知られる)スプートニクに出るのはやばい」と気がつかない水準の見識の候補者であることは変わらない。議員になったら簡単にハニトラに引っかかりそう。

92: mekurayanagi 2025/07/16 01:00

政党職員に辞職勧告って何だよw辞職勧告ってのは人事権ないからやるものだろ、参政党は職員の人事権持ってないのかよww

93: myr 2025/07/16 01:02

スプートニクはロシアのプロパガンダメデイアだからって代表が公言しない時点でもう言い逃れできないでしょ。踏み絵を踏んでみろと言われてるんだってば

94: Helfard 2025/07/16 01:09

これはひょっとしてカートリッジシステムか何かで?

95: nagapong 2025/07/16 01:09

末端の職員が許可する権限持ってるの?

96: azarashiaaa 2025/07/16 01:22

いきなりメディアが一斉にこういう情報流しだすのも気持ち悪いな ロシアとのつながりがあるというのは自民党とかの情報攻撃なのではこれ というか選挙中にこれいいのか?

97: koinobori 2025/07/16 01:24

職員を投票で選ぶんじゃないんで。立候補者を投票で選ぶんぞ。選ばれた人が国民の代表になるんで。職員が国民の代表じゃないんぞ。

98: strkmk 2025/07/16 01:34

中共系のメディアに出演ならどう、半島系ならどう

99: byaa0001 2025/07/16 01:39

国民民主がターゲットから漏れたのはこの辺りの親和性だったのかなぁ。いまだに国民民主に工作入ってたの、何かの勘違いだったのではと疑ってしまう。左派ポピュリズムの中では圧倒的に良心あったからなぁ。

100: watto 2025/07/16 01:46

わかりにくいんだけど出演した候補者本人ではなく出演すること許可した職員に辞職勧告? だとしたら絵に描いたようなシッポ切り。

101: z48GMyNt9GqILj 2025/07/16 02:17

泉元明石市長や鈴木エイトもスプートニク出演したことあるけどこれも工作員になるのかな。ヒステリックすぎる。

102: smken 2025/07/16 02:22

酸素を吸って嘘を吐く男なので、職員処分も嘘だと思ってる。それにしても「末端の」とはねぇ…

103: clapon 2025/07/16 02:34

選挙期間中なのが特にまずいんじゃないかな。出演する文脈にもよるでしょう。

104: inks 2025/07/16 02:36

そんな職員、居なかったりして...。どちらにしろ、組織統制としてフリーダムゥゥゥ...って事が判りました。

105: IkaMaru 2025/07/16 02:56

候補者はファーストに扱うべき真の日本人だが、職員はそうじゃないんだね

106: kanibasami77 2025/07/16 03:04

「許可」ってことは、候補者が出たい→許可ってことになるわけで、前段階に候補者に出演の意思があることになると思う。あと4000万も末端の職員が勝手にやったのかなー?

107: dekaino 2025/07/16 03:50

伝統芸 トカゲのしっぽ切り

108: kmiura 2025/07/16 04:14

キリストの幕屋には許可いらんのかね

109: Windymelt 2025/07/16 04:18

これすら後付けで拵えた話に聞こえる >"必ず党本部の許可を取って出ないといけないルール"

110: udddbbbu 2025/07/16 04:18

お前知ってただろどうせ

111: higgsino 2025/07/16 04:19

辞職勧告された職員が存在するかどうかも怪しいなこれ

112: agneschill06 2025/07/16 04:29

Free Roblox Gift Card Codes ((If you need a Roblox Gift Card Code, you can COPY THIS LINK AND PASTE INTO YOUR BROWSER.)) ☞☞☞☞ ✅✅ COPY THIS LINK:>>> telegra.ph/Your-Link-is-Ready-07-14-7 ☞☞☞☞ ✅✅ COPY THIS LINK:>>> telegra.ph/Your-Link-is-Ready-07-14-7

113: flatfive 2025/07/16 04:52

「親露派ではない」と明言するかのスタンスが大多数にとっての最重要ポイントで、職員が実在するかは大して問題ではない。「ロシアの陰謀」説は判断保留だが、誰が何言うか楽しみ。日頃との整合性が問われる。

114: d-ff 2025/07/16 04:58

「だからなに?」とならぬのはロとの関係を取り沙汰されている渦中だからかな。玄関横に「世界平和統一家庭連合 八王子家庭教会」と記された施設を訪問しながら知らなかった、わからなかったの萩生田・生稲レベル。

115: BIFF 2025/07/16 05:14

露出。末端職員処分て。参政党はこの体たらくでスパイ防止法制定とか謳ってるのは笑える。多分、党首自身がスパイ防止法の意味が分かってない。それにしても立民も原口切れないし、自民は宗男復活させるし。。

116: mia_pia_tia 2025/07/16 05:18

でも立候補を辞退させないなら単なるポーズでしか無いじゃん。議席取る前から政治屋ムーブしてるんだから参政党は輪をかけてダメだ。

117: prdxa 2025/07/16 06:02

職員って誰だよ

118: Arturo_Ui 2025/07/16 06:15

「ロシアの広告塔」である候補者も、最低でも「選挙運動の自粛」程度の処分は必要だろうよ // このガバナンス意識(笑)を見る限り、選挙違反が続出することになるだろう。早々に党を切り崩されるのでは。

119: transmetallation 2025/07/16 06:16

許可したのって、最終的には神谷代表だろうに。辞任すんのかな?

120: anhinga 2025/07/16 07:06

秘書が勝手にやりましたを、放っておいた報いを受けているように思う。記憶にございません、誤解を与えたならば申し訳ない、そうでしたっけうふふ、で乗り切れる。

121: hituzinosanpo 2025/07/16 07:08

自称愛国の わかりやすい失態。

122: yasagure_Polaris 2025/07/16 07:08

これ、誰もダメージ受けてないんじゃ…イチから10まで信用ならない

123: perfectspell 2025/07/16 07:19

出演した東京候補者にはお咎めなし。"「桜を見る会」招待者名簿をシュレッダー処理したのは障害者雇用の職員"としたアベイズムhttps://mainichi.jp/articles/20191203/k00/00m/010/243000cを感じる。

124: lifefucker 2025/07/16 07:24

その職員て存在するの?

125: kamm 2025/07/16 07:25

「末端の職員が勝手にやってしまった」などと言っているが、末端がスプートニクへの出演を強制できるわけないだろうがよhttps://x.com/jinkamiya/status/1944975040379810270

126: naggg 2025/07/16 07:25

“必ず党本部の許可を取って出ないといけないルールなのに、勝手に許可を出していた。私が許可をしたわけではないし、党の意向でもない。(出演を許可した)その職員には辞職勧告をしました」と述べた。”

127: Caligari 2025/07/16 07:26

ん?候補者を外すんじゃないんだ?

128: hatebu_ai 2025/07/16 07:26

この話地上波で放送した?してないやろなぁ~ 新聞でOKでテレビではNG(NGではないけど間に合わない)のラインもきっとあるんやろなぁ~

129: slalala 2025/07/16 07:26

代表やら責任者が責任取らなくなったら終わりだよ

130: humetunokuro 2025/07/16 07:32

わざわざロシアメディアに出演されたんですね

131: gyampy 2025/07/16 07:39

色々出てくるな。テレビメディアもネガティブ寄りやし。果たして勢いは止めらるだろうか。

132: Cru 2025/07/16 07:40

ロシアとしては米国やEUの反移民な極右支援することで日頃うるさい西側の倫理云々や民主主義云々の効き目を弱くしてそれ以外の国の支持を集められるって流れになってるよね

133: nakamura-kenichi 2025/07/16 07:40

まあ他も含めてまだこのタイミングでぶっ込んでくるほど、与党か財務省か知らんけど怖って感想しかないやで。そんだけ与党がロシアとニギニギなんか、選挙後にまたいつものごとくの交渉材料のつもりなんかも怖やで。

134: ToTheEndOfTime 2025/07/16 07:41

いちにサンクチュアリ 笑った

135: uzusayuu 2025/07/16 07:42

出た本人はいいのかよ

136: akahmys 2025/07/16 07:51

スプートニクも「え?そっち?」ってなってそう。

137: gimonfu_usr 2025/07/16 07:55

“党公認の参院選候補者がロシアメディア〔『スプートニク』〕に出演することを党本部に無断で許可したとして、職員に辞職勧告”

138: xorzx 2025/07/16 08:01

本人はトップ当選しそうな勢い。多少批判されてもノーダメでしょう。

139: and_hyphen 2025/07/16 08:09

意味がわからなさすぎる、党としてちゃんと機能してるのかという気持ちにしかならない(職員が勝手にで党の責任が軽減されるわけでもないのに

140: hibiki0358 2025/07/16 08:11

どんどんと“めくれてきた”こういうのを報道することは“誹謗中傷”“偏向報道”とか言うやつこそ偏ってる。正しい情報ならどんどん報道すべき。政党の圧力に屈することこそ“偏向報道】と心得るべきやでマスコミ様

141: summoned 2025/07/16 08:12

おお怖い。こんな人たちが権力握ったら俺みたいに地位のない小市民はどんな言いがかりで尻尾切りされるかわからんな

142: tpircs 2025/07/16 08:20

参政党がひどいのはそれとして毎日新聞もこれを報道するのであれば出演した候補者の名前は出すべきじゃないかなぁ

143: ameo4795 2025/07/16 08:22

自民党なんかと大して変わらんな 選挙前と後で態度変えようとする辺りも

144: iasna 2025/07/16 08:27

え?出た本人じゃなくて職員を???

145: m9m9m 2025/07/16 08:28

たとえロシアの影響下にあろうと、それが正しいなら支持すべきだ。こんな当たり前のことも分からないとは。

146: kuzumaji 2025/07/16 08:29

支持層から見ればこのあたりも、統制を乱す奴が内部に一人居たので速やかに対応がされた、に映るのかなあ。与党合流目指す話やら参政が政治に影響するリスクが…

147: yellowsoil 2025/07/16 08:33

ホストの件も含め、信者はどう受け止めてるのか聞いてみたい。

148: taketake89 2025/07/16 08:35

”ロシアの通信社「スプートニク」日本編集部は14日、Xで参院選東京選挙区に立候補している参政党新人のインタビューを公開。これに対しXではロシアによるプロパガンダに利用される危険性を指摘する意見が出ていた”

149: tome_zoh 2025/07/16 08:40

ガバナンスがまったくなってないのと、問題が起きて切るときはしっかり末端のみ。そういう姿勢の組織だということはわかった。

150: mujisoshina 2025/07/16 08:45

職員を辞職させるなどというのは参政党の組織内の問題であって、わざわざ外部に発表するようなことではないし、それで何かが済んだつもりになっているのなら間違い。候補者や党首がどう対応するのかが問われている。

151: tempodeamor 2025/07/16 08:45

でも、原口とか須藤元気とか適当に分散してる方がマシなんでは。人気陰謀論者がひとつに集結して盛り上がられても困るよ。

152: Vr3EUJZd 2025/07/16 08:47

さや追放ファースト

153: arvante 2025/07/16 08:48

なぜ職員だけに罰を? 罰を受けるべきは出演したさや候補本人で、責任を取るべきは神谷代表、あなたです。

154: preciar 2025/07/16 08:48

バレたら不味いと解っている&本部のグリップが効いているわけで、これは強い。ウィークポイントをちゃんとカバーするのは手強いですよ。国民民主もこれ位のスピード感で須藤元気を即切り出来てりゃねえ...

155: soybeancucumber 2025/07/16 08:48

反日ではないのはわかるが倫理観の部分が心配なんだよなあ。そういう人は日本保守やチーム未来に投票すればいい。

156: kootaro 2025/07/16 08:50

今回からのにわか支持にとっちゃどうでも良いことなんだと思うよー。ツイ消ししたら無かった事になるしねー

157: gebonasu30km 2025/07/16 08:56

こういう連中は必ずと言っていいほどトカゲの尻尾切りをするよね。

158: hecaton55 2025/07/16 09:06

なんだなんだ、参政党は職員の方が権限を持ってる組織なのか?

159: zgmf-x20a 2025/07/16 09:06

これがイメージダウンになるって気がつかないんだね。

160: minamishinji 2025/07/16 09:08

職員に辞職勧告、ですか…結果何も起こらない気が。

161: mono_i_love 2025/07/16 09:13

はえー、最近は「秘書がやった」じゃなくて「職員がやった」というのが流行りなんですね

162: technocutzero 2025/07/16 09:13

うん、これは不誠実な処理だな モロに組織の性質が出てる 仮にも「正義」を標榜する陣営としては結構クリティカルなイメージダウンだと思うが勢いがそれを搔き消すか

163: yunotanoro 2025/07/16 09:14

神谷氏曰く、今までもやらかしてた職員らしいけど、今回はどの部分がやらかしと判断したのだろう?ロシアとの密通を露出させてしまった点?

164: segment12 2025/07/16 09:15

出演したさや候補は放置して存在するかもわからない職員に辞職勧告出して場を収めようとしてるのどうなんだ

165: quwachy 2025/07/16 09:18

何でロシアメディアが盛んにロシア人を殺しても罪にならないと喧伝しているのかと思ったら、外国でロシア人が大勢殺された方が結束が強まるからか

166: raamen07 2025/07/16 09:22

新しい党の唯一のアドバンテージは信用が0なことだと思ってる(自民とかはマイナスだから)のでそれを失う様な行動は致命傷なんだよ。国民民主に続いて参政党もダメか。

167: Vudda 2025/07/16 09:24

あくまで辞職「勧告」しただけで辞職するかどうかは職員まかせなわけね、姑息だなあ

168: nessko 2025/07/16 09:24

うーん、これは、出るのはべつにいいでしょ? なんかここにきて参政党叩きこそが変になってきてない???

169: cartman0 2025/07/16 09:26

最近流行りの凄い権限持った職員案件。実際辞職は違法だと裁判になったらただの職員にそんな権限ないで絶対負けるやつ

170: okaz931 2025/07/16 09:30

ただの対外的なガス抜きやん。どうせ該当職員も辞職なんかしないだろうし。どこの誰かもわからんのに。

171: noxpIz 2025/07/16 09:31

これ党の金の流れ調べたほうがいいんじゃないの?

172: rainbowviolin 2025/07/16 09:31

神谷代表自身がヤマト・ユダヤ友好協会でこんなこと言ってるのは良いのかhttps://x.com/Mo20ZupFZz3Gjtd/status/1930804918635687977 同協会はイスラエル系新興宗教「聖書の国イスラエルと深いつながりをもち」https://www.makuya.or.jp/about-us/

173: b4takashi 2025/07/16 09:34

許可した職員を処分って、「候補者は何も考えずに出ました」って言ってるのと同じだが良いのか…?

174: princo_matsuri 2025/07/16 09:34

「秘書がやりました」を当選する前から堂々とやるとかすげえ(誉めてない)

175: hatehenseifu 2025/07/16 09:40

悪いのは俺以外の誰かだー

176: You-me 2025/07/16 09:43

なんでスプートニク出て参政党がダメージ受けるのかわからない層がいるのね。工作員どうこう以前に、日本人ファーストが疑われるという話よhttps://sputniknews.jp/20230207/14847367.html 鈴木エイト氏は別に北方領土議論に関係な

177: pj_lim 2025/07/16 09:45

安倍聖帝を思い出す。これぞ政治家というか邪悪なムーブをしているね。

178: tohokuaiki 2025/07/16 09:47

もし自民党の候補がスプートニクの取材受けてたらどんだけの批判になったんだろうか?

179: aquatofana 2025/07/16 09:49

スプートニクがロシアの国営古参デマメディアであることを知らない人が多いんだよな。

180: staticx 2025/07/16 09:53

職員でもいいから名前と役職を言えよw 実在することを示してくれw

181: babelap 2025/07/16 09:54

候補をなんも処罰しない時点で失笑するしかないわ…

182: red_tanuki 2025/07/16 09:59

批判や問題指摘を「叩き」と認識するようになったら信者寄りになってる指標よね

183: Midas 2025/07/16 10:00

「ロシアや中国は今この瞬間も社会の分断を煽ろうとデマを撒き散らしてる!」、せやな…以外の感想はないが「がっちり国民が1つにまとまって」+「すらすら資本主義が進む」状態をファシズム(国家社会主義)と呼ぶので

184: babi1234567890 2025/07/16 10:04

ひでー

185: SndOp 2025/07/16 10:13

この顔のサムネをよく見るな。選挙ポスターのような効果を狙ってないか。

186: showchan82 2025/07/16 10:17

”許可した職員”にいきなり責任を負わせるのひどくない。言い訳ムーブの”秘書が勝手にやった”よりもえげつない気がするね。

187: secseek 2025/07/16 10:18

トカゲのしっぽ切りという典型的な卑怯な行動ですね

188: differential 2025/07/16 10:28

「韓国では反日」でお馴染み統一教会のなかよし自民党、と構造が同じである。参政党、自民党はじめ保守勢力が敵としてるのは、自分たち以外が人権を主張すること。だから仮想敵を作って煽る。オルグやね。

189: tikuwa_ore 2025/07/16 10:28

ホントに知らなかったのなら党員の倫理観ガバガバ+猿山の大将確定だし、知ってたのなら売国奴+嘘吐き確定だし、どう転んでもクソな事実には代わりないんだよな。

190: sabinezu 2025/07/16 10:30

表向きはいいように見えるが、中身は統制取れてない組織。その辺の口の上手い社長がいる中小企業と一緒。

191: kaeru-no-tsura 2025/07/16 10:32

出演してガッツリ語ってる候補者は処分せんのかい https://x.com/sputnik_jp/status/1944725311632900227

192: zorio 2025/07/16 10:40

無断で許可って、事態の意味不明さを端的に表しててうまい表現だな

193: oosakicurry 2025/07/16 10:41

毎日新聞TBS朝日新聞共同通信が、早速、参政党バッシングで世論工作中。これだから左翼マスゴミはダメなんだよ。新聞読む価値なしなので解約しよう

194: ys0000 2025/07/16 10:45

中は共産党なみの恐怖政治を敷いているのかな/どのメディアであっても変なこと言ってないなら候補から外す必要はないだろう。詰めは甘いとは思うがね。露出が大事な時期にメディア取材されたら行っちゃうのはわかる