世の中

「この県(くに)を愛して何が悪い」ぐんまちゃん、Xで参政党応援の匂わせ投稿して炎上→ツイ消し(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

1: musashinotan 2025/07/14 09:14

実質的に群馬県公式の意見になるからヤバいだろ

2: FUKAMACHI 2025/07/14 11:47

知事が自民党出身者&屈指の自民王国の足元で、こういうことが起きてるのか。いやはや……。

3: minboo 2025/07/14 12:01

『ダサピンク現象』ってあるけど、自分は「若ぶったオジサンはオレンジ着がち」ってのもあると思ってて、それが昨今の参政党ブームで『ダサオレンジ』にまで極まってきてるなぁと最近思ったりする

4: tekitou-manga 2025/07/14 12:04

凄いよね、県の公式マスコットアカウントでこれツイートしても炎上しないと思って実際投稿しちゃうような人でも社会人勤まるのって。流石に一太関係ないわな

5: rohiki1 2025/07/14 12:07

「国より県の方を愛して何が悪い」という風には受け取られないんだな。「群馬県民ファースト」とか。

6: nibo-c 2025/07/14 12:09

まんべくんから学ばなかったのか

7: porquetevas 2025/07/14 12:13

ぐんまちゃんかわいいのに要らんことに使うなや

8: itotto 2025/07/14 12:16

さすがにこれは...。これまで積み重ねてきたブランディングが台無しでは? / 汚いのは明言せずに匂わせるにとどめてるところだよね。そのつもりはないと言い訳できるようにしてるのがほんと汚い。

9: iwiwtwy 2025/07/14 12:16

でもどうなの、クニを愛さない人は出て行ってもらって一向に構わないんだけど。

10: Outfielder 2025/07/14 12:17

「パッと見は参政党のイメージカラーであるオレンジの服を着て応援しているかのよう」オレンジの服着て応援してたら自動的にキャンセルされる流れ、もうすぐ読売ジャイアンツ応援団もキャンセルされそう

11: akikonian 2025/07/14 12:18

まぁこのクッソ暑い中、わざわざジャケット着てる意味ないからな・・・・

12: hazlitt 2025/07/14 12:19

元ネタ阿川弘之か(『国を思うて何が悪い』)

13: kjtec 2025/07/14 12:19

生活保護で水際作戦やってる群馬県(群馬県桐生市)に「この県を愛して何が悪い」って言われても白々しいとしか言えない。まず県民を愛しなさいよと。

14: chobihige0725 2025/07/14 12:20

そう言ってた連中がやったことは通貨を安くし国富を不当に安く外国人に売っぱらい、果ては公金を自分達の利得の為に裏金として懐に入れてたんでね。保守派お得意のこの言葉、空々しさが一層強化されたと思ってるよ

15: ET777 2025/07/14 12:26

そういや私もキーカラーにオレンジ使ってんだったw/愛国カルト、オーガニックマルチは言いつづけていく、愛国もオーガニックもいいんだけど潔癖症的思考は邪悪につけ入れられがち

16: confi 2025/07/14 12:26

この国を愛するのがカルトの主張なら日本は罪人って言ってる統一教会がマトモな宗教だな

17: take-it 2025/07/14 12:27

よりによって選挙期間中にイキるなよ。。。

18: zakkicho 2025/07/14 12:29

近所で営業してるオー◯ンハウスの社員?もオレンジ色の服着てて(昔からだっけ?)避けるようになった…

19: akatain 2025/07/14 12:32

反体制を正義と妄信する左派のごとく、右派もまた。被害からの防衛として敵視・差別が始まり道徳によって正当化される。しかし間違った導きをそこに紛れ込ませることによって社会からただ逸脱させられることも

20: el-condor 2025/07/14 12:34

ここで現群馬県知事が清和会出身で安倍元首相の側近であったことと、朝鮮人追悼碑問題で見せた強固な歴史否認主義的スタンスを思い出すと、「正式な手続き…の可能性が高く」が別の意味に聞こえなくもない。

21: doksensei 2025/07/14 12:37

知事三選出馬するかどうかの直前にこんな騒ぎが起きてるのか。メディア戦略室は若い世代に訴求したいかかなり尖ったことをやりたがり、知事も許可してるイメージあるが、どれもこれも滑ってて見てられない

22: town2town 2025/07/14 12:41

さて宗教化が進んでまいりました。ここからが本番ですね

23: matsuedon 2025/07/14 12:44

言ってることは悪くないんだけどね。意味的には。ただねぇ、ご時世がねぇ

24: snowboard_fan 2025/07/14 12:44

これは、本当に狙ってたんだろうか。偶然のように見えるけど、それでもネットは「誤解させるような表現をする方が悪い」と叩くんだろうな。ぐんまちゃんかわいそう

25: kageyomi 2025/07/14 12:48

後ろ向きで左手を突き上げる。『ワンピース』の有名なシーンだろう。文言もそうだけど、厨二病の香りがする

26: Gl17 2025/07/14 12:52

絵だけならまだしも「このクニを愛して何が悪い」て煽りは現情勢では排外主義批判へのカウンターにしか解釈できず、参政擁護なのか、又は自民が参政同様の排外主義なのか、どちらかになる。普段こんな投稿しないし。

27: cartman0 2025/07/14 12:53

なお桐生市

28: n2sz 2025/07/14 12:57

個人でやればいいのに何でキャラのアカウントでやっちゃうかなあ

29: mouseion 2025/07/14 13:01

ぐんまちゃんはヤマノススメで知ったな。ひこにゃんに匹敵するかわいいマスコットだったのにマジでガッカリ。愛国は良いけどよりによって統一教会と強い繋がりのある参政党支持とか気が狂ってるわ。

30: casm 2025/07/14 13:03
31: haru_tw 2025/07/14 13:05

参政党が愛しているのは”戦前の”日本だけどな

32: moandsa 2025/07/14 13:06

愛して何が悪いって、だれか邪魔しているような言い方するの不思議。くにを愛してるのなんか当然だろ。天皇家だって憲法だって愛してるよ。愛してるからもっと良くなってほしいと思うことがあるんだって。

33: mr_yamada 2025/07/14 13:07

タイミング的にセンスのいい投稿ではないが、周囲の過剰反応のような気がしないでもない。

34: call_me_nots 2025/07/14 13:08

モロすぎて一切誤解を招いてないじゃんw

35: hatehenseifu 2025/07/14 13:09

生活保護の申請を妨害したり分割支給した桐生市があり、山本一太知事の群馬県ですか

36: rgfx 2025/07/14 13:11

(馬は「日本人ファースト」に入れてもらえるのか問題)

37: peach_333 2025/07/14 13:15

パロディーでやったら炎上しちゃった感じだろうな

38: Domino-R 2025/07/14 13:16

うーん、これはむしろ排外主義の(揶揄的な)パロディの気もするがw 曖昧なメッセージなのは確か。

39: rider250 2025/07/14 13:16

今は問題化しブ米もバカにしてるが10年後どうなってるかわからんぞ公式キャラがこんなこと書こうと思うようになったって事だぞ?ナチだって最初はクソバカにされてた、1935年の独人が45年の惨状を想像できたと思うか?

40: tacticsogresuki 2025/07/14 13:18

でも国を県を愛さない連中が投票権を持つよりは健全でしょ。偶々日本に生まれただけで日本を愛せないのなら外国に行けよというのは誰にとっても幸せな話かと。

41: rantan89kl 2025/07/14 13:19

お前ら叩きすぎ。クニを愛して何が悪いは、本当は、クンニを愛して何が悪い、と書こうと思っていたはず。間違えただけさ。

42: shinehtb 2025/07/14 13:20

SNSで愛国を叫ぶ奴が実際にやってるのは国籍透視と外国人差別。外国人がいなくなったら経済が成り立たなくなる日本で排外主義は愛国ではない。

43: yamad111 2025/07/14 13:20

参政党の政策はヤバすぎる。それはそうとして、公式もいう通り誤解をしてはいけない。単なる偶然の一致である可能性が考えられる。

44: YOMEISAN 2025/07/14 13:37

グンマー独立の機運が高まっている

45: masudasman 2025/07/14 13:37

投稿文自体は「ん?」と思う一方で、オレンジどうこうは流石に陰謀論では・・・これみんな本気で言ってるの・・?/ヤフー側のコメント欄には「群馬のイメージカラーがオレンジ」とある(レンゲツツジの色らしい?)

46: king-zessan 2025/07/14 13:39

都議選のあと、当選した自民党の人が某駅前でお礼の演説をしているのを見たが、オレンジ色のネクタイは紛らわしいからよせばいいのに…と思った。

47: Shiori115 2025/07/14 13:40

宇都宮で餃子を食べよう、ほうれん草を食べよう、みたいな

48: toraba 2025/07/14 13:43

ゆりこちゃん「この都(くに)を愛して何が悪い」批判派「自分達の政党をドナルド・トランプのアメリカファーストに倣って都民ファーストと名付けるセンスに驚いたが、それが圧勝してしまう」https://youtu.be/1DErfYEACvY?t=22

49: exshouqosa 2025/07/14 13:45

ゆるキャラが愛国ごっこしてる間も外国人は汗水たらして働いてるぞ。どちらが日本に貢献してるといえるのかな

50: kamezo 2025/07/14 13:49

ネタとして消費可能と考えたのなら、それはそれで裾野の広がりを示してるようで不気味。

51: gun_kata 2025/07/14 13:52

不用意な政治パロディには該当するかもしれないが、これで「参政党応援の匂わせ」というのはさすがに

52: Tora2013 2025/07/14 13:55

おもろ

53: korimakio 2025/07/14 14:00

政敵を応援する奴も敵だから燃やせって考え方、N党みたいで好きじゃない

54: mito2 2025/07/14 14:06

まあ総理直々に「怖い人がたくさん」と言われたからな

55: yamaisan 2025/07/14 14:06

なんでこれ叩くの。そもそも愛国的な言動を叩く戦後からの風潮がおかしい。

56: ohkinakago 2025/07/14 14:07

批判を受けて謝罪するとこまで含めて参政党の燃料かも

57: redpants 2025/07/14 14:10

最近目覚めちゃった人は既存の愛国戦士どころじゃないぐらいアホってことよな

58: nomitori 2025/07/14 14:13

政党支持の意図が本当になかったとしてもキャラにあってなくてなかなか痛い感じだけど…普段からこの路線なの??

59: doycuesalgoza 2025/07/14 14:15

「自民現職・清水氏が一歩リードし、参政新人・青木氏が猛追します。」https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/2043168?display=1 という状況らしい。群馬は自民王国のイメージだけど、どうなるんやろね。

60: tome_zoh 2025/07/14 14:17

誤解招く要素なんてどこにもないよド直球じゃん、担当者の暴走でしょ。だいたいなんで今こんなワード言わせるん? 自動車産業中心に海外からの労働者と相互理解深めながら数十年共生に歩んできた県だよ。

61: trade_heaven 2025/07/14 14:20

今のぐんまちゃんは全国知的障害者スポーツ大会のマスコットでデビューしたので、参政党とは相いれない存在だと思うんですけどね

62: kotobuki_84 2025/07/14 14:25

この土日に参政党批判の文脈で『曖昧さに耐える訓練id:entry:4773124858778809377』ってやってたけど、本件みたいなので参政党批判の立場の連中が「ガチの参政党支持に違いない!!!」って騒ぐのも、同じレベルの話よな。

63: differential 2025/07/14 14:27

群馬県は大自民王国。中曽根康弘、福田赳夫・康夫親子、小渕恵三と首相になってる大物議員だらけ。かつ皆さん世襲/はてブでは参政党人気はリベラルの責任説が強いが、実際は自民保守層から剥がれてるんだと思うよ

64: hatebu_admin 2025/07/14 14:32

何がクニだよ クンニしろオラァァァ!!と突っ込ませるためのフリの可能性

65: murlock 2025/07/14 14:36

タレントだっていろんな人が携わってキャラクターを育ててるわけだからマスコットの政治発言と近いもんがあると思うわ

66: moshimoshimo812 2025/07/14 14:39

第二のまんべくんかな?

67: kaeru-no-tsura 2025/07/14 14:44

う〜ん、この…

68: fluoride 2025/07/14 14:48

支持とみるか茶化しとみるか。次は群馬をなめるな!でやってほしい

69: avictors 2025/07/14 15:00

オレンジ色が参政党に似てるという点に注目したパロディだろうか、からかっているとか批判性は感じないので、その連想フレーズの利用は肯定的な引用・批評に見え、支持はしてなくても、応援になっているとはいえる。

70: restroom 2025/07/14 15:02

県(というか地元や故郷など)を俗に「くに」と呼ぶのはせいぜい昭和ぐらいまでかなぁ。

71: erererererr 2025/07/14 15:05

きもっきもっきもっw

72: grdgs 2025/07/14 15:10

過去の投稿にスタッフ出たことないわけで / ワンピースの政治利用 / あの界隈の国を愛するってのは外国(人)を憎むって意味。自分の中に基準がなく他との比較でしか安心できないからニホンスゴイや排外に走る。

73: shikiarai 2025/07/14 15:23

クニと愛は同時に出しちゃ駄目過ぎるでしょ

74: Janssen 2025/07/14 15:26

国=政府、県=県庁みたいな感覚の役人は、財政赤字を増やす行政サービスを要求する市民は悪みたいに捉える。それで生活保護受給者を迫害するのが群馬県。

75: TakamoriTarou 2025/07/14 15:26

お気軽時事ネタぐらいのつもりだったんだろうなって思いました。

76: w_bonbon 2025/07/14 15:27

独立国家、群馬県

77: ho4416 2025/07/14 15:35

擁護するとすればさすがにマジにこんなアホなことはしないと思うので悪ふざけパロディのつもりだったんじゃないかとも思うが時期が悪い

78: asitanoyamasita 2025/07/14 15:45

「この県だいすき」とかはともかく『愛して何が悪い』って、イカニモ政治的な批判や攻撃されてると思ってる感じだもんなぁ/あ…政治的かはともかくグンマーネタのイジられ方を見たらこれもおかしくはない…か?

79: flatfive 2025/07/14 15:45

マジで意図的なのか全然分からん笑。/愛国心を排外主義と直結するような短絡的な左翼は嫌いだが、愛国心をワンピースネタで表現するのも短絡的な右翼精神を感じて嫌い。悪い意味でヤンキー的。まぁ偏見だけども。

80: ustar 2025/07/14 15:48

群馬県の推しは自民党ちゃうのん!?

81: hkdn 2025/07/14 15:49

オレンジ、好きな色なんだけど着づらくなるなあ…

82: tpircs 2025/07/14 15:50

参政党支持なのか、参政党パロディを気軽にやってしまったのか、後者じゃないかなって思うんだけれどそれにしてもどうしようもない感

83: yone3sun 2025/07/14 15:51

(ワンピースでは?

84: namaHam 2025/07/14 15:56

誤解されてない定期

85: tdam 2025/07/14 15:56

内容の是非はさておき、特定の政党の応援(に見える)投稿を選挙期間中に県の広報が出してしまう感覚は相当問題だろう。常識的に考えて広報担当者の交代は必要では。

86: tohokuaiki 2025/07/14 16:00

ぐんまちゃん、最低だな。もうこれを必ず思い出してしまうようになった。ブランドの毀損は一瞬。

87: timetrain 2025/07/14 16:02

独善的な愛ならまだ憎悪の方がましだよ

88: Helfard 2025/07/14 16:05

何でこうなることを予想できないんだろうか?

89: hgaragght 2025/07/14 16:06

そりゃ炎上するわ。もしも「言わされた」なら、早めに暴露しておきな。命を絶つ前に。

90: kfujii 2025/07/14 16:13

ぐんまを舐めるなのほうが良かった(嘘です

91: deep_one 2025/07/14 16:16

たぶんネタのつもりだったんだろうが、シャレにならない。そりゃ「都道府県」のマスコットは「日本」じゃなく「自分の自治体」を気にする。そこに「全体をどこまでも小さくしていく全体主義」の問題がある。

92: Gka 2025/07/14 16:18

グンマー帝国だからな。そっとしておけ。

93: teisi 2025/07/14 16:18

これワンピースのアラバスタ編のパロだよね。コロアキといいカンボジアの闇バイト元締めといい維新の鬼滅パクといい、「泥棒にも三分の理」を具現化している。義賊気取りなんだろう。

94: nekokauinu 2025/07/14 16:21

こういうことして、「誤解を招いた」とか「オレンジはもともとテーマカラーでー」とか「この県を愛して←なにが排外主義か」とか、そういうのをカマトトっていうんだよ

95: aaaplace 2025/07/14 16:24

こういう排外的な行為が参政党躍進の理由やね。普通の日本人の反応 https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/b158416ccae2813c9ebcc411702e6589d1617e2f/comments

96: sekreto 2025/07/14 16:29

この国(くにでも県でもなんでもいいけど)ではなく、日本「人」ファーストといってる時点でレイシスト。馬のほうがまだまし。

97: takoswka 2025/07/14 16:32

縣をクニと訓ますのは無理があるだろ。上州と書いてクニと訓ます方がまだまし。郷土愛を否定するものは殆おらんだろうに、わざわざ国と重ねて物を言う所が臭うんだよ。

98: d-ff 2025/07/14 16:36

「正しいことを言ったらクビになりました」とかで中の人が出馬すればいいのじゃないかな。

99: njgj 2025/07/14 16:39

ぐんまちゃんに何させてくれてんだ…。「政治的な意図はない」って言い訳もひどいな。このウィンドブレーカーから連想させないわけもなく。経緯の説明は必要に思える。

100: repunit 2025/07/14 16:39

スーパーマンは移民なみに意味不明。

101: asumi2021 2025/07/14 16:44

法的問題の解説が抜けている

102: ayumun 2025/07/14 16:56

ゆるキャラオタクだけど、今までこんな感じの投稿は無かったので、突然担当者が錯乱したようにしか見えなかったわ。いつもぐんまちゃんしか写ってないし。正気に戻って謝れたのは良いけど、危ねえなあ。

103: chinquick 2025/07/14 16:59

家族でみなかみに旅行した際に息子がぐんまちゃんをいたく気に入って、小さいぬいぐるみと今も寝てるんだよ。マスコットにこういうことさせるの本気でやめてくんないかな

104: nika1vf 2025/07/14 17:01

ぐんまちゃんTwitter周りといえば結構前に偽アカウントのなりすましもあったよな、ってググったら10年以上前だったし誰も言及すらしてなかった。

105: fujifavoric 2025/07/14 17:06

「この県(くに)を愛してます」までならともかく、「愛して何が悪い」はあまりにも参政党構文すぎるんだよなぁ…

106: kibitaki 2025/07/14 17:16

こっちは上着の色で決め付けて抗議~謝罪させてアフィライターが「きちんとした説明が待たれる」、あっちは「デマ・襲われるかも」で侮辱罪告訴 https://tinyurl.com/ylbohkkv。今日の2件はお気持ち脊髄が逆方向に発達。

107: aceraceae 2025/07/14 17:18

この投稿自体はパロディっぽさはあっても参政党応援にはみえないしそれ抜きで文言だけとりだしてももちろん問題ないし。とりあえずこういうのを炎上させるあほがたくさんいるということがわかった感じで。

108: kaloranka 2025/07/14 17:25

そもそも論だけど、あのもこもこした手でタイピングできることがすごい。ところで、ゆるキャラは日本国籍を持っているんだろうか?

109: kensukeo 2025/07/14 17:36

ルフィやとしてもルフィはオレンジとちゃうけどな

110: taimatu 2025/07/14 17:39

ぐんまちゃんは好きだけどこれはダメ。参政党のキャッチフレーズだからキモさが増してるけど、自民党や立憲民主党、共産党が対象でもダメ。担当者は猛省を

111: atsushieno 2025/07/14 17:40

県の財産であるところのマスコットキャラクターを担当者が冒用・私物化したということか

112: ardarim 2025/07/14 17:43

何が県(クニ)だよ以下略

113: ichikojin2001 2025/07/14 17:43

普段ザ・ゆるキャラの投稿しかしていない所に突然これが投稿されたのでそこに意志は感じるし、あの文脈を「流行り」でやったとはちょっと考えにくい

114: pinkyblue 2025/07/14 17:43

この投稿を肯定するヤフコメに「住民に外国人の割合が増えており県民として不安。このまま野放図に受け入れ続けていいのか」って意見あったが、少なくともそれは「愛国心・郷土愛」とはまた違うような……

115: segawashin 2025/07/14 17:44

普通に考えたら「やったらマズいだろ」なプロパガンダを支持者が平気でやることそのものがすごく参政党くさい。多分本気でよかれと思ってやってる。他にこんなことやりそうな政党があるとしたられいわぐらいだろう。

116: sunagi 2025/07/14 17:57

やべえ

117: vbcom 2025/07/14 17:57

言うのは自由だが水際作戦はやめろ

118: thongirl 2025/07/14 17:58

山本一太の県(くに)でやるってことは自民党との手打ちはすでに進んでいるんだろうか

119: UhoNiceGuy 2025/07/14 18:02

自分の周りには参政党支持者がいないのだが、自分に見えてないだけで、結構いるのか?

120: syu614 2025/07/14 18:03

こわ。。

121: yujimi-daifuku-2222 2025/07/14 18:03

客観的根拠を重視するのは良いし、共感もするのだけど、ここで威勢の良いコメントをしている人達の内、どれだけの人がツイフェミの表現規制を日頃から批判しているのだろうか。/そこに科学的根拠はありましたか?

122: madomad 2025/07/14 18:04

職員がやってるなら職務上の地位を利用して政治活動したと言われても仕方ないと思うけど委託会社がやってんのかな

123: good2nd 2025/07/14 18:15

うーわ。しかも3人並んでか…。まあでもダサくて助かったわ。

124: world24 2025/07/14 18:37

公務員が一政党に肩入れしてるということが問題なのに愛国心に論点をすり替えてる、というか捉えきれていない人がヤフコメに多かった。なんか日本愛してるとか言う人って国語弱そう。

125: oyamissa 2025/07/14 18:39

自分とこの地元のマスコットがこんなんやったら嫌すぎる。他の党でも嫌だけどよりによってここチョイスは…/「がんばるぞー」とかだけならまだよかったのにね

126: queeuq 2025/07/14 18:45

普段とテイストがだいぶ違いますね。/とはいえあんま攻める気にもならんが。つまらんし。

127: Yutorigen 2025/07/14 18:46

ワンピース好きそう

128: gui1 2025/07/14 18:58

サンフレサポの友人。再生数新党が選挙活動に紫を使うのやめてほしいとぼやいてた(´・ω・`)

129: otoku-memo 2025/07/14 19:03

誤解だというなら逆にどういうつもりか釈明すべきでしょ

130: kuzumaji 2025/07/14 19:05

最近大人になって決裁権をもった一定数の人がワンピースの名言や名シーンに合わせて仕事の立場として何かしら発信をするようになってきてるよねえ

131: booobooo 2025/07/14 19:07

あかんわ

132: tail_furry 2025/07/14 19:08

ぐんまちゃんはゆるキャラグランプリ2014のグランプリなんだからゆるキャラらしい振る舞いをしていてほしかった。2011年のまんべくんの時は町長の謝罪で済んでるけど今回はどうなるか。

133: aLa 2025/07/14 19:09

色被りだけで批判されるのはすごいね。小池都知事は、都知事選で立場を利用し、定例会見でも自公支援を示唆したけど不問だよ

134: laislanopira 2025/07/14 19:09

これは完全に色もセリフも参政党

135: minamihiroharu 2025/07/14 19:13

これはゆるキャラの中の人が右翼なのが丸見えになってしまって「生臭くて気持ちが悪い」って案件なのよな。 逆に人民の抵抗権の話とかするパターンでも「うわキモ…」って言われると思うぞ。

136: hunyoki 2025/07/14 19:15

行政の側から強い口調で不特定多数にむけた敵意を発信して、しかも愛国心(愛県心)を押し付けてくるという気持ち悪さ。選挙とか参政党絡みでなくてもアウトすぎるくない?

137: deztecjp 2025/07/14 19:22

参政党が存在しない社会であれば、問題視される方がおかしい表現。社会的には「仕方ない」の範疇かとは思うが、見る側が勝手に別にものを結び付けて問題視するのは、私個人としては難癖の類だと考える。

138: hanajibuu 2025/07/14 19:23

ウヨキャラ

139: rlight 2025/07/14 19:45

どういった意思決定やプロセスを経て投稿に至ったのかが気になる

140: gamecome 2025/07/14 19:54

ほんで、県(くに)を愛したら悪いのか? マスコットキャラが政治に関与するのはさぁとか、批判のポイントをもっと絞りたまえよ 叩かれた時に納得する理由が無いと、ずっとこじれたままよ

141: ermda 2025/07/14 19:57

マスコットに変なイメージつけるのやめて!!

142: tikuwa_ore 2025/07/14 20:01

「この県(くに)を愛して何が悪い」を参政党の「日本人ファースト」と同じと受け取った人は愛国アンチ=反日嫌日おサヨクさまなのでそこは気にしなくて良いと思うんだけど、ホントめんどくさい世の中になったよね。

143: altar 2025/07/14 20:03

かつては独立性の高い行政単位であった都道府県レベルの「お国」が明治以降すっかり中央政府の臣民に成り下がってる事実について、参政党周辺のニワカ愛国保守の人たちがどういう風に考えてるのかは知りたいね。

144: haru-k 2025/07/14 20:03

マスコミには県に①「(くに)を愛する」ことを何者かに阻害され反発した文面と読み取れるか、②相手は何者を想定していたのか、の2点を誘導して聞き出してほしい。

145: Barton 2025/07/14 20:09

ぐんまちゃんには非はないと思うが……政治資金データの入ったHDDをドリルで穴開けて証拠を隠滅した人を延々と国会に送り続けている県民がいましてなあ……いましてなあ……

146: KKElichika 2025/07/14 20:11

本件、ワンピースネタなのか。山本一太は重度のワンピース信者だからな。ぐんまちゃん関連の役人が知事に媚びようとしてやった可能性が高そう。長期政権で県庁の腐敗が進んできているのかもねえ。

147: nattou_frappuccino 2025/07/14 20:18

変なリプに絡まれてならともかく…担当者、くびでは?

148: shoh8 2025/07/14 20:25

誤解を招いたメソッドね。憑代をつかって匂わせて記録削除。これがこの国の上位下達メソッドだね!

149: dbfireball 2025/07/14 20:26

良い大人が複数人写ってるのに言われなきゃダメな事だって分からないの?っていう不信感しかない

150: Lat 2025/07/14 20:40

“この県(くに)を愛して何が悪い!!”って文脈とかわからないけど、文脈無しで群馬で何かしらのイベントとかが無い中でいきなりだったら困惑するよね。どのような意図だったのか説明したら良いのでは?/追込み

151: doko 2025/07/14 20:40

どっちに転んでも、やめておいた方が良いやつではある

152: kottara 2025/07/14 20:40

夏場のこの時期に長袖のオレンジパーカーで、ゆるキャラのアカウントが愛国心の強そうなツイートを突然する。これは誤解でもなく明らかに中の人の思想だろうね・・・。

153: wdnsdy 2025/07/14 20:45

「(徹底的に搾取する存在として)愛してる」って奴もいるから。そういう愛し方は悪いに決まってるんだよ

154: perfectspell 2025/07/14 20:48

ハッキングの技術的に侵入される方ではなく、人間が誑し込まれる方。

155: fraction 2025/07/14 20:57

ほんと「この県(くに)を愛して何が悪い」こういうの頭悪すぎ、1ビットyes、noで答え出るのなら大抵のストーカーは無罪だわな。こういうバカは徹底して蔑んであげるのが親切ってものと思うね

156: ys0000 2025/07/14 20:57

匂わせとかどうでもいい。地元愛は大事だが、愛国無罪みたいな何でも許容するのは行き過ぎかな。バランスは大事。明確にラインを示す方が却って穏当なのよ。

157: ichbin 2025/07/14 20:59

「群馬の森」追悼碑の破壊をした県であることを思い出しつつ読むニュース。

158: robokichi 2025/07/14 21:10

参政党とかが好きな人たちは、この国が好きなんじゃなくて、この国が好きって言ってる自分が大好きなんだろって思う

159: motch1cm 2025/07/14 21:12

マイルドヤンキーはなぜワンピースに惹かれるのか…

160: jamg 2025/07/14 21:13

故郷のゆるキャラがこんなことやってて実に遺憾だわ

161: toro-chan 2025/07/14 21:13

今わざわざそれしますかって感じの構図には違いない。誤解だとは思うものの、配慮が足りなかったのはその通り。この手の人たちは排外主義への恐怖はないのだろうな。無能すぎる輩が勝手に規制を決めるのは慣れてる?

162: zyzy 2025/07/14 21:14

ちょっと言われてるけどなんかアンチ側のパロディくさいんだよな。

163: birds9328 2025/07/14 21:20

うへぇ

164: gnoname 2025/07/14 21:27

マスコットが自我出すな高校校歌 イキリは広報向いてない高校校歌定期というかぐんまちゃん公式が禁止されてるぐんまちゃんを政治利用とかわりかし冗談みたいな間抜けな本当の話

165: REV 2025/07/14 21:30

群馬県を代表するキャラだからこうなる。東毛地区代表キャラ、「ボートちゃん」を作って言わせれば皆納得。合言葉は『一日一善』『卵が4個あるから生保打ち切り』

166: arisazai 2025/07/14 21:30

支持してるわけでもない政党をパロディでイジったんだとしたら余計まずいのでは……?

167: ikko000ikko 2025/07/14 21:30

で、この県(くに)を愛して何が悪いんだ?

168: neogratche 2025/07/14 21:31

政治思想の否定を愛国心の否定とイコールにしてる時点で危険なのでは

169: seabreamlover 2025/07/14 21:33

押し売りしなければ愛しようが何しようが好きなだけどうぞとしか / 何かRADWIMPSやおぶせくりちゃんを連想した

170: gyakutorajiro 2025/07/14 21:35

悪いだろ。群馬を代表するキャラが県だの国だのを愛す愛さないといった、生活に直結しない形而上のイデオロギーを喧伝する。群馬県の県政を疑うね。貧乏人の全てが、失った自尊心をナショナリズムに求めると思うなよ

171: unpaku 2025/07/14 21:40

一般陽キャのワンピ好きを見るに、陽キャの真髄は仲間意識の強さなんやなぁとしみじみ思う。陰は自分とそれ以外で線を引き、陽は仲間とそれ以外で線を引く。

172: heaco65 2025/07/14 21:46

オレンジって裏原好きにはたまらない色(藤原ヒロシが好きでよくコートとか着てた)なのに党のイメージカラーなの最悪 職場でぐんまちゃんのボールペン使ってたけどさすがに捨てます、まじでガッカリだわ

173: lsor 2025/07/14 21:50

それやったら炎上するよねってのが分かってないのはなかなか

174: ancock 2025/07/14 22:09

群馬のマルハニチロ農薬混入おじさんもワンピのコスプレしてたなぁ。

175: tukanpo-kazuki 2025/07/14 22:09

あーあ。せっかくぐんまちゃんの知名度や好感度をいい感じに上げてきて、これからって時だったのに。

176: ninjaripaipan 2025/07/14 22:10

安倍晋三の次はこれの中の人やっていたら面白い

177: tkm3000 2025/07/14 22:11

パロディとしてもセンスねーな

178: a-lex666 2025/07/14 22:18

そりゃアンタの片思いだよ

179: munieru_jp 2025/07/14 22:22

オレンジ色の服着てたら参政党の支持者だと思われてしまうのか……

180: rag_en 2025/07/14 22:31

少なくとも、ここにある情報で参政党支持の投稿って言われるのは、難癖がすぎるでしょ。/これで「参政党支持者だ!」みたいな事を言ってるの、林原さんの件でも同様の事を言ってそう。

182: sanam 2025/07/14 22:42

小田原ジャンパー事件にゆるキャラをひと混ぜしたような。

183: gryphon 2025/07/14 22:47

【「ジョークや含意が通じたり通じなかったり」事件簿 - https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20120619/p4

184: hayasinonakanozou 2025/07/14 22:49

政治的な主張も支持する政党を表明するのも個人の自由だから好きにすればいい。ただ、なぜそれを個人アカウントでせず公式キャラのアカウントでするのか。理解できない。

185: nomono_pp 2025/07/14 23:09

参政党支持の画像だとして、「参政党支持ですか?」と言われたら「はい、そうです」で済む話やろ。なんで参政党支持なのに、否定するんだ。意味分からん。あいつらは何をやってるんだ

186: kevin_reynolds 2025/07/14 23:10

もう馬肉にするしかないな

187: syukachist 2025/07/14 23:12

良いツイートなのに。苦情言う奴等が悪い

188: dodecamin 2025/07/14 23:16

群馬県は公式でワクチン接種を止めるという事でよろしいか?

189: tomokatz 2025/07/14 23:16

誤解を招くような表現といいつつ本意を示さないのは逃げであり体をなしていない。

190: Chrysoberyl 2025/07/14 23:17

この国を愛するのは悪いこと、って誰が言ったの?ぐんまちゃん。

191: lunaticasylum 2025/07/14 23:22

グンマー独立運動かな

192: confetticherry 2025/07/14 23:24

永遠の7歳ラブリーぐんまちゃんをおかしなことに巻き込まないでほしい(元県民より)

193: kkobayashi 2025/07/14 23:27

グンマーは日本じゃないんですがそれは

194: kaionji 2025/07/14 23:33

自民王国なのに

195: gengesa 2025/07/14 23:41

「何が悪い」は敵を想定していないと出てこない文言なので不適切なのは明らか。

196: Sarutani 2025/07/14 23:45

応援ともイジリともとれるけど、どちらにしても選挙期間中に政治的な匂わせ発言をするなんて意図的に誤解を招こうとしてるようにしか思えないんだが…。

197: ngoakr 2025/07/14 23:45

個人アカでやれ

198: tempodeamor 2025/07/14 23:59

ぐんまちゃんって、日本人でもないしというか人間でもないので、排斥される方なんだけどな。

199: akinonika 2025/07/15 00:03

かわいいキャラクターにも北関東のレペゼンマインドがあるんだよ!

200: prosp00 2025/07/15 00:05

すまんさすがにこれで排外主義だのなんだの言うのはかなりヒステリーでは?

201: mekurayanagi 2025/07/15 00:07

行政的には簡単に法的な言い逃れはできるね。しかし自民王国の地方公務員がこれをやるとはね。

202: kkzy9 2025/07/15 00:18

やった人も騒いでる人も含めてコントみたいで面白いけど、当事者からすればたまったもんじゃないのか

203: myogab 2025/07/15 00:29

↓自民王国~てか清和王国だったんでしょ。で、形式上解散された清和の政治的遺産が、参政に継承されてる~て話なんだろね。

204: hate_flag 2025/07/15 00:42

やっぱ担当者が参政党支持者で、これやったらウケるし参政党の支持が広がると思ったんだろうな。

205: inks 2025/07/15 00:56

ゆるキャラが勝手に政治アタマになって、メッチャ辛いヤツ。もう、この「ガワ」は廃盤にもなるヤツだわ。すげかえしか無い。

207: zkq 2025/07/15 02:58

ぐんまちゃんのツイートを100個くらい遡ってみたが、件のツイートは明らかに異様。政治的意図はないと言う言い訳は苦しい。

208: khtno73 2025/07/15 03:57

伊勢崎の外国人労働者と嬬恋レタスを収穫する技能実習生を強制送還するぐんまちゃん

209: sagoshix 2025/07/15 04:32

「愛国者」: 政治家に手もなく騙されるお人好し。(『悪魔の辞典』)

210: hrbmsz 2025/07/15 05:41

ONE PIECEファンはヤンキー精神と反知性にほだされてないで批判したほうがいい。こうやって「ワンピースのような政治をしよう」と掲げて作品公式の許可無く政治利用されてるんだから

211: koinobori 2025/07/15 05:57

お詫びの投稿もいつもと同じ時間に行われるのがちょっと面白い。

212: grandao 2025/07/15 06:37

ヤフコメは肯定的な意見が多いな。興味深い。

213: mayumayu_nimolove 2025/07/15 08:03

ヤフコメwww

214: harsh88 2025/07/15 08:10

ぐんまちゃんはアニメ化もされて全国区の有名キャラクターだろに「何が悪い」て敵意をむき出しにするような、ゆるキャラにあるまじき発言をさせる運営の頭の悪さよ。ワンピのパロだったり色も偶然かもだが時期が悪い

215: technocutzero 2025/07/15 08:13

id:Chrysoberyl ”愛国主義のような内容だったため、投稿に対して「排外主義だ」” ここの一文見てお前の言うてること一発でひっくり返るのわからんのか

216: exciteB 2025/07/15 08:45

これワンピースのポーズ? ヤンキー系の人が好きよね。