「党推薦で河村氏が代表を務める地域政党『減税日本』公認候補の応援に駆けつけることはなかった」「『投票所に行くと2枚投票用紙がありますが、1枚目(選挙区)の投票用紙は破って捨ててください』と語った」
また内ゲバしてんのかここ。党首がメンタル不安定だと支持者も大変だな
犯罪助長してんのか
お前名古屋にはもう行かん云うてたやんけ
百の字はサロン商売がやりたいだけだからね。
もしこれに触発されてやった人が実際に現れた場合、刑法61条に「人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する」とあるので公職選挙法違反で被選挙権の停止もあり得るのか。
投票用紙は破れないぐらい強いのよ。持ち帰りも不正行為の定番。「破れってマw?」と思った人は、選挙経験ない
地方区(河村たかしの部下)への投票を忌避するよう呼びかける共同代表。"百田尚樹が名古屋市で行った街頭演説で「投票所に行くと2枚投票用紙がありますが、1枚目(選挙区)の投票用紙は破って捨ててください」"
投票にはずっと行ってるけど、破ろうとか、持って帰ろうなんて、思ったことないので、犯罪とは初めて知った。破れない、というのも初めて知った。
参政党のせいで、まろやかに見えてしまう日本保守党。マイナス100のせいでマイナス50が……、みたいな感じ。
仲良しだな 。お似合いだぞ
折ったときの感覚で結構丈夫な紙だなって分かるよね。(ちなみに、折っても時間が経てば自然に開く)
あれ、破れないやろ。投票したことないのかな?
河村たかし本人を支持するしないは別に名古屋の代表が軽く扱われてるのは不愉快だわ。
"「破れってマw?」と思った人は、選挙経験ない "とかコメに書かれてますが、こちとら選挙権得てから1回も休まずに何十年と選挙行ってますが、破るなんて考えた事無いので可能かどうかなんて知らんよ?
ユポ紙は紙と書かれてるけど実際はプラフィルムなんで破くのは結構難しいよ。ハサミとかないと厳しいんじゃないかな。
犯罪教唆。さすがウヨ。愛国心はならず者の最後の逃げ場ってのがよくわかる。参政党支持者による暴行もあったし。
イエスマンばかりの信者に囲まれて狭いお山の大将でチヤホヤされてると、何処までやって良いかボーダーラインが分からなくなりこう成っちゃうんだな。
何度も投票したことあるなら、あの紙破るの難しそうって気が付きそうなもんだけどな
中日新聞の映像見たが百田は記者に食って掛かるように応対してたな。
主義主張など、どうでもいいのだろう。大事なのは、主導権争いとメンツなのだから。 “しかし、百田氏と河村氏は党運営などを巡って確執が生まれているとされ、こうした背景を受けた発言”
百田がいる限り決して伸びないという意味では安心できる右派政党。
ユポ紙が簡単に破ったりちぎったりできるわけないじゃないですかー、だからそもそも冗談に決まってるじゃないですかーー、なんちゃってねっ。
あれ、破れないやろ。投票したことないのかな?ですか。普通は投票所に足を運んでも投票用紙を破らないし、破ってみようとも思わないものだが、この方は違うらしい。いろんな人がいるものだ。
模擬投票イベントに選管が投票用紙持ってきてくれて 「ためしに破ってみてください…破れないでしょ?」ってやってた
投票用紙に使われている紙は特殊で破けないし皺もできないと聞いて、クシャッと丸めたら普通にシワシワになって誰に見咎められたわけでもないけどなんか恥ずかしかった初投票の思い出
最初から仲違いするのは見えていたが、しかし幾ら右だろうが保守だろうが何だろうがこんな加齢臭のする政党を支持する人が一定数居るのは分からんな。
あの紙破れないんだ。試そうなんて考えることすらないし、どこでそんな知識を得られるんだろう
大人気小説家のまんまでいたら良かったのにね。
はてなはまだ日本保守党へのトリクルダウンは起こっていないか
日本保守党、わりと内輪揉めするね。
前回の衆院選で河村たかしを引き入れられていなかったら、小選挙区と比例東海の各1議席は取れてたか怪しいのに
破るのは犯罪なんだな
百田は頭おかしいウヨだけど、わざわざこいつの演説の一言一句を県選管に問い合わせる中日新聞も異常だろ。日本保守党や参政党はどちらも異常だけど、批判ありきのオールドメディアはおかしいよ。
いつでもどこでも隙だらけ。参政党に票、取られちゃいますよ!
石原慎太郎のBBA発言とかこいつとか、整った文章に心血注いでいる反動でついつい汚言を放っちゃう輩が多い文芸界。
ヘイトスピーチに続いて公選法違反をそそのかしてるのか。「外国人はルール無視」と言ってたが「ルール無視はお前やん」としか。
【動画】日本保守党・百田尚樹代表「選挙区の投票用紙は破って捨てて」 河村たかし氏との間にすきま風:中日新聞Web
「党推薦で河村氏が代表を務める地域政党『減税日本』公認候補の応援に駆けつけることはなかった」「『投票所に行くと2枚投票用紙がありますが、1枚目(選挙区)の投票用紙は破って捨ててください』と語った」
また内ゲバしてんのかここ。党首がメンタル不安定だと支持者も大変だな
犯罪助長してんのか
お前名古屋にはもう行かん云うてたやんけ
百の字はサロン商売がやりたいだけだからね。
もしこれに触発されてやった人が実際に現れた場合、刑法61条に「人を教唆して犯罪を実行させた者には、正犯の刑を科する」とあるので公職選挙法違反で被選挙権の停止もあり得るのか。
投票用紙は破れないぐらい強いのよ。持ち帰りも不正行為の定番。「破れってマw?」と思った人は、選挙経験ない
地方区(河村たかしの部下)への投票を忌避するよう呼びかける共同代表。"百田尚樹が名古屋市で行った街頭演説で「投票所に行くと2枚投票用紙がありますが、1枚目(選挙区)の投票用紙は破って捨ててください」"
投票にはずっと行ってるけど、破ろうとか、持って帰ろうなんて、思ったことないので、犯罪とは初めて知った。破れない、というのも初めて知った。
参政党のせいで、まろやかに見えてしまう日本保守党。マイナス100のせいでマイナス50が……、みたいな感じ。
仲良しだな 。お似合いだぞ
折ったときの感覚で結構丈夫な紙だなって分かるよね。(ちなみに、折っても時間が経てば自然に開く)
あれ、破れないやろ。投票したことないのかな?
河村たかし本人を支持するしないは別に名古屋の代表が軽く扱われてるのは不愉快だわ。
"「破れってマw?」と思った人は、選挙経験ない "とかコメに書かれてますが、こちとら選挙権得てから1回も休まずに何十年と選挙行ってますが、破るなんて考えた事無いので可能かどうかなんて知らんよ?
ユポ紙は紙と書かれてるけど実際はプラフィルムなんで破くのは結構難しいよ。ハサミとかないと厳しいんじゃないかな。
犯罪教唆。さすがウヨ。愛国心はならず者の最後の逃げ場ってのがよくわかる。参政党支持者による暴行もあったし。
イエスマンばかりの信者に囲まれて狭いお山の大将でチヤホヤされてると、何処までやって良いかボーダーラインが分からなくなりこう成っちゃうんだな。
何度も投票したことあるなら、あの紙破るの難しそうって気が付きそうなもんだけどな
中日新聞の映像見たが百田は記者に食って掛かるように応対してたな。
主義主張など、どうでもいいのだろう。大事なのは、主導権争いとメンツなのだから。 “しかし、百田氏と河村氏は党運営などを巡って確執が生まれているとされ、こうした背景を受けた発言”
百田がいる限り決して伸びないという意味では安心できる右派政党。
ユポ紙が簡単に破ったりちぎったりできるわけないじゃないですかー、だからそもそも冗談に決まってるじゃないですかーー、なんちゃってねっ。
あれ、破れないやろ。投票したことないのかな?ですか。普通は投票所に足を運んでも投票用紙を破らないし、破ってみようとも思わないものだが、この方は違うらしい。いろんな人がいるものだ。
模擬投票イベントに選管が投票用紙持ってきてくれて 「ためしに破ってみてください…破れないでしょ?」ってやってた
投票用紙に使われている紙は特殊で破けないし皺もできないと聞いて、クシャッと丸めたら普通にシワシワになって誰に見咎められたわけでもないけどなんか恥ずかしかった初投票の思い出
最初から仲違いするのは見えていたが、しかし幾ら右だろうが保守だろうが何だろうがこんな加齢臭のする政党を支持する人が一定数居るのは分からんな。
あの紙破れないんだ。試そうなんて考えることすらないし、どこでそんな知識を得られるんだろう
大人気小説家のまんまでいたら良かったのにね。
はてなはまだ日本保守党へのトリクルダウンは起こっていないか
日本保守党、わりと内輪揉めするね。
前回の衆院選で河村たかしを引き入れられていなかったら、小選挙区と比例東海の各1議席は取れてたか怪しいのに
破るのは犯罪なんだな
百田は頭おかしいウヨだけど、わざわざこいつの演説の一言一句を県選管に問い合わせる中日新聞も異常だろ。日本保守党や参政党はどちらも異常だけど、批判ありきのオールドメディアはおかしいよ。
いつでもどこでも隙だらけ。参政党に票、取られちゃいますよ!
石原慎太郎のBBA発言とかこいつとか、整った文章に心血注いでいる反動でついつい汚言を放っちゃう輩が多い文芸界。
ヘイトスピーチに続いて公選法違反をそそのかしてるのか。「外国人はルール無視」と言ってたが「ルール無視はお前やん」としか。