世の中

「東京新聞が開票不正を暴露」は誤りです 存在しない報道がSNS拡散 画像は毎日新聞から転載か:東京新聞デジタル

1: rgfx 2025/06/27 23:48

大変やな…

2: secseek 2025/06/28 02:25

ふざけたデマですね。しかしなぜ東京新聞なんでしょう。大手は不正があったとしても報じないと思われてるんでしょうか

3: Knoa 2025/06/28 08:59

「不正があったとは一切報じていない」←陰謀論者が揚げ足を取りそうな表現(=不正がなかったとは言っていない=不正はあったけど報じていないだけ)は止めてくれ。こういう言葉尻を根拠として活用するのが彼らやぞ。

4: aya_momo 2025/06/28 08:59

SNSを見たらウソだと思え。

5: kaos2009 2025/06/28 09:02

事件として告訴できないのかな

6: mutinomuti 2025/06/28 09:02

選管も東京新聞も被害届出して普通に捜査犯人を公表すべきでは(´・_・`)しないのは、むしろこういう炎上商法したいからとか思ってしまう/表現の自由の範囲なら言論だけでいいけど、デマは言論の外でしょ

7: dd369 2025/06/28 09:15

陰謀論。

8: nainy 2025/06/28 09:21

ネットが本当に信用できないものになりつつあるなぁ

9: zefiro01 2025/06/28 09:31

いつものように元ツイに比べて訂正が拡がらないやつになりそうだね

10: minamihiroharu 2025/06/28 09:52

誤りと言うかデマゴギーだよね。

11: www6 2025/06/28 09:59

愛国正義!みたいな状態だよなあ。

12: technocutzero 2025/06/28 10:48

ここで東京新聞発信のデマをどうぞ https://www.buzzfeed.com/jp/takumiharimaya/tokyo-shinbun

13: yuichi0613 2025/06/28 11:05

これ「東京新聞ならこういうことをしてもおかしくないって思われてる」ってことならやばいね/開票事務を疑ってる人は一部自治体でバイト募集してるから、やってみてほしい。真面目にやってるから。

14: izoc 2025/06/28 11:13

インプ稼ぎのためなら何でもありだな。

15: gun_kata 2025/06/28 11:15

https://x.com/w2skwn3/status/1938366552648388794 元ポストはこれで、トランプ・原口一博etc支持の典型的な陰謀論者。

16: auient 2025/06/28 11:46

嘘動画作ってビュー稼いでるアホを逮捕して豚箱入れるとこまでやってほしいな〜。がんばれ報道機関

17: alph29 2025/06/28 11:53

陰謀論者からしたら「こんな必死に否定するってことは本当なんだ!」ってなりそうで地獄

18: asahiufo 2025/06/28 11:54

ソースが提示されていない、〇〇だから✕✕と推定できる系の言説を真に受けないってするだけで、デマに踊らされる割合は結構減らせる。ここで本件と関係無い内容で東京新聞を叩いてる奴らの言説は無視で良い。

19: aqi2501 2025/06/28 12:10

このデマの規模を数倍にしたのがトランプ議会襲撃扇動事件ですよ。こんなデマのさばらせてはならず、逮捕するべき。/日本の選挙を知りたければ、投票に行って開票作業見に行くといいよ。

20: stratos1976 2025/06/28 12:10

あきらかにデマの収益化アカウントだった。

21: punkgame 2025/06/28 12:34

文体からして信用に値しない感じがプンプンと

22: ET777 2025/06/28 12:40

“「心当たりが全くない。元となった動画を見たが、開票所の入り口の写真以外は練馬区の開票所ではない」” 練馬の治安が脅かされている

23: world3 2025/06/28 12:47

東京新聞はかつて「5G電波による健康被害の懸念」について大真面目に報道して陰謀論界隈の喝采を浴びた実績があるからね。「その手のこと」を報道してくれそうなイメージがあるんでしょ。自業自得では?

24: futbasshi 2025/06/28 13:08

既存メディアを疑ってネットの誰かわからんデマは信用する阿呆が真実を求める滑稽さ

25: howlingpot 2025/06/28 13:14

最近の韓国アメリカで流行る不正選挙陰謀論って、他人事のように思えて実は日本でも反アベ界隈が熱心に吹聴してたからね。野党根性でバカで間抜けなことを口にしても許されると思ってた当時の連中は要反省。

26: pinkyblue 2025/06/28 13:36

トッポ(@w2skwn3)

27: syakinta 2025/06/28 14:15

トンキン新聞ならデマ流しそうって思われてるだけ

28: croissant2003 2025/06/28 14:23

SNS見なけりゃいいじゃん。東京新聞も産経新聞も含めて新聞記事は信頼できるよ

29: good2nd 2025/06/28 14:54

元ポストみてたらぶら下がってる人々が凄すぎて具合悪くなりそう

30: knowledge7p 2025/06/28 15:05

不正選挙ツイートは選挙の華。人工地震と同じく毎回検索かけてる。

31: restroom 2025/06/28 16:05

“東京新聞はこうした虚偽情報の流布に対し、法的措置も含め厳しく対応します”、東京新聞、お怒りです

32: chibatp9 2025/06/28 16:12

本当に不正が行われる事はあるので、 https://www.nhk.or.jp/senkyo/chisiki/ch18/20161108.html 「監視されてるからあり得ない」は不正確。 今回はデマだけど。

33: s-supporter 2025/06/28 16:55

陰謀論の拡散とインプによる収益化も兼ねた悪魔合体。取り締まって削除も行わないとデマを大量に流すことで扇動はもちろん、AIに嘘を教える元にもなるだろう(中国やロシアみたく情報戦として行われていくだろう)。

34: canpeace 2025/06/28 17:50

プラットフォームに責任を取らせる立法を急ぐべき。TikTok、X、YouTube、Instagram、どれもデマとヘイトで広告のインプを稼いでる。通報があって消したとて彼らは利益を得た後だ。罰則が必要。

35: strkmk 2025/06/28 22:05

東京新聞が不正を暴くは誤り

36: since1913 2025/06/28 23:34

疑われるのは、日ごろの行いのせいなブコメあるけど「都民ファースト」はそんな不正をやると思われるような存在なの?なんなら、日本はそんな不正が罷り通る国だと思われてんの?

37: yamada_k 2025/06/29 00:30

都合よく東京新聞を信用している。

38: TANAKASATOU 2025/06/29 15:24

中日新聞社は18日までに、東京本社が関東を中心に発行する東京新聞について、東京23区を除く地域での夕刊配達を8月末で廃刊。 東京スポーツ新聞を2025年1月31日付で廃刊。

39: zyzy 2025/06/29 20:50

ここでエクストリーム言い訳して東京新聞叩いてる人達が、まさに陰謀論にハマってしまった人らの言い訳思考回路のサンプルとして良好。こういう言い訳をします。