自腹なら良いのでは
降りるだけならスィっと降りれたのでは
「富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかったということです」
携帯届くんだ
"閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかった"
一応アイゼンを持ってきていたのだとしたら、それほど軽率な登山ではなさそう。まあ、本当は最初から持ってきていなかった可能性も高いが
アイゼンとは、氷や雪の上を歩く際に滑り止めとして靴底に装着する登山道具です ググりました(>_<)
罰金500万円くらいで。
普通の雪山登山者であれば閉山中の山に入ることやアイゼン失って救助隊呼ぶのはありかと思う(アイゼンは相当なポカだが)。普通の登山者であれば保険から救助費用も出るだろう。登山計画書出してないのは×だな。
アイゼン外れてるの気づいた時にはもうどこで落としたか見つからずって感じか。それか不具合などあり外したのがそのまま滑り落ちたか
どんまい!ガチャンでいいんじゃね
実費×3776円くらい請求してもいいんじゃないかな
猫かな?
ろくな冬装備なしで登ったニコ生配信者が、山頂付近から7合目まで滑落して性別不明になるまで削り取られて亡くなる事故があったが、それよりましかと。
存在が情けなさすぎる
上空からソリだけを落としてあげれば良かったのに。 “20代男性からで、22日午後2時ごろ「アイゼンをなくして下山ができない。何とかしてほしい」”
馬鹿には馬鹿迷惑料くらいは払ってもらわないとな
アイゼンならそうした
登山計画書を出さず閉山期間の富士山に侵入し「アイゼンなくして下山できない」。ヘリコプター救助できて良かったね。滑落の実況したニコ厨のつらい動画を思い出すから
「富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかったということです。」これは同情できないな
あ、滑るよりは数倍マシだ
閉山中の山に登って登山計画書も提出無し 恥だな
何もせんわけにはいかんやろ...ヘリでスノーボードだけ渡してあげたら
費用は税金だぞこれ。
猫かな /保険があればいいのにねこういうの
こういう場合実費にして欲しい・・
そっか富士山頂なら下山はヘリを呼べるのか。
ラッキーだったな
金のアイゼンと銀のアイゼン
こういうの対応しないようにするか実費5割増とかで負担させるようにしてほしい
食器棚の上に登ったうちの猫かよ
うーんこの素人
ちなみに「閉山中」でも登山自体が禁止されているわけではない。冬(春)富士は雪山ガチ勢にとってお馴染みの訓練場所であり、五合目の佐藤小屋も営業している。/この人は外国人らしいので、たぶん違うだろうけど…
山登りを知らない人間にはアイゼンをなくす方法がわからない。コメント読めば誰かが教えてくれてるけど、それは記事を書く人の仕事じゃないのかって思う。
"富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかったということです" ここからしてダメやん、こういうのはさん(慎)重に慎重を重ねてやってほしいんだがなぁ
ドローンでアイゼンとやらを届けてあげるとかではダメなのか
アイゼンは普通なくす前にベルトの緩みとかに気がつくと思うが、ワンタッチ式というやつで調整がちゃんと出来てないと一発で外れることはありえる。
猫なら許されてた。
ニコ生主は滑落しなくてもあの時刻にあの装備であの地点にいた時点で下山も野営もできないから死亡確定と言われてたけど、ヘリ呼べたんだろうか
「アイゼン、オレはテメーをなくす。」「あまり強い言葉を遣うなよ、下りられなくなるぞ」
そんなもん無くても降りられるだろう…何処降りてたんだ
登山や海のレジャーの遭難事故の救援は、基本的に自己負担(保険に入れ)という風にしたほうがいいよね。そんで保険屋は山に携わる人に寄付するとかそういう仕組み
外野は金取れというけどこういうたぐいの人間は瞬間的に金が命より重くなり、結果として救助よりずっと面倒なことになるケースが多い。陸上自衛隊の訓練兼ねて富士山封鎖ぐらいせんと無理
ありがとう富士山頂さん
趣味ランナーの怪我、離岸流で流された子ども、雪山で遭難した人、飲んで転んだ人、ライブで難聴になった人、どこまでも税金使って良いよ。合理的な線引きは難しい
自分の知人も勝手に登ってた。家族で。たまたま無事に帰ってきたから報道されたりはない。ほぼ運だと思う
シュタルクを持ってたらギリいける!
「なんとかしてほしい」は腹立つな。「そこにないならないですね~」で半日くらい放置しては。
無計画に死に急ぐ奴はダイナミック滑落下山コースでええやろ。閉山中は富士山全体を圏外にしとけ
こういう愚か者にはきっちり救助費用を請求してほしい…
無理せず助けを呼んだのは良かった。無茶無計画な登山は良くなかった。お互いのためにも今後のためにも救助費用は請求してほしい。
建設業の作業計画書みたいに有資格者からチェック受けるようにしろよ
さすがに登山計画書を出さずに侵入した人を擁護するのは無理だわ。実費を課すことは防止にもなる。外国人なら尚更/海外は治療費が高いから、海外旅行する時は保険に入るでしょ。救助は無料と知れ渡るの良くない
アイゼンなんて無くなるもんじゃない。コケて外れて滑り落ちて行ってしまったたんじゃないかな。
カタログに載せたくなるようなバカだな。救助するななどとは口が裂けても言わんが、こういうのには何らかの罰則が必要よな。
救助費用の請求を冷酷のように言う人もいるだろうけど、それが一般化すれば必然的に保険によるカバーが普及するだろうし、現に旅行保険自体は割と一般的なんだろうから、そうおかしい話でもないと思うんだよな。
年寄りがイキったのかと思ったら「20代男性」/「アイゼンをなくして下山ができない。何とかしてほしい」←アイゼンはもういないじゃない(©アウラ)
単独行なんやろな。まともなパーティーなら自力でどうにかできる状況やろ / ちゅうか、昔ならそこらにいる他のパーティーが手を貸して下ろすと思う。時代は変わったんやな
たかが7キロの下り根性で降りろ、と何も知らないトレラン勢が煽ってみる。
この方は無事に救出してもらえてよかったね。ニコ生配信の滑落事故、知らなかった。動画見つけたけど怖くて見れなかった。ご冥福をお祈りします。
命が助かって良かった。しかし今後は二度と登山はするな。ルールやマナーを守らないのは、迷惑極まりないだけでなく命に関わる。
閉山中で計画書もなしか
クソガキ死ねボケ 対して税金も収めず社会のリソース消費してんじゃねぇよカス
助かってよかったが登山計画書が出てない通報はイタズラ扱いされるくらいの厳しい社会の方が良いかも(そして目が覚めたら何故か富士山の山頂に…これは完全犯罪狙いか…)
よかった
曲名のようである「富士山頂から下りられない」
閉山中で計画書も出さずに救助要請とか舐めてるだろ流石害人。救助費用請求しろよ
余裕で保険適用だから問題ないよ。死ぬより絶対いい。
タクシー代わりに通報か?お金払ってください
あれ?山の救助って無料だっけ?富士山だけ?
「アイゼンをなくして下山ができない。何とかしてほしい」 国民の安全のため全国の山岳を削り、国土を均して平坦にしよう。
アイゼンだけ投げおろして、「じゃねー」ってヘリが行っちゃった方がよかったのでは?自己責任ということで。
“アイ山なくして下ゼンできない”
くだらない
“「アイゼンをなくして下山ができない。何とかしてほしい」”→ケータイさまさまなんだなあ。こんなひとは間違いなく富士山にいっぱいおわす人の「仲間」になるところだったもんなあ。
もう放っておいたらいいのでは
趣味なんだから全額請求で良いだろ。 しばらくは金が払えなくて救助頼まないヤツも出る(死ぬ)だろうけど、無茶が減る方に収束すると思う。
転がってこい
休憩中にでも落としたんかね。アイゼンなしで登れそうにないし本当はなかったということはなさそう
この場合のレスキュー、とんでもねー額を請求されるんじゃなかったっけ
救助を有料化しないのは、有料化すると救援を求めずにもっと酷いことになるって理由があるから。とはいえ、それに甘えて準備不足な連中が増えるのはどうしたもんかねぇ。見殺しにしろってのは簡単なんだけどさ。
ろくに装備なしで登ってみたら雪があって立ち往生、というパターンがけっこう多いらしい。夏以外の富士山は難易度高くてけっこう危険な山。
一回の金額がでかいから登山は責められがちだがほとんどのスポーツは怪我で医療費がまあまあかかるよね。
"20代男性 富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかったということです。" 境界知能は7人に1人と言われているけど、体感的に日本は半分以上いる気がする。救急車をタクシー代わりに使う基地外と同類?
冬季富士山をアイゼンなしで降りれると思ってる人が多くてビビる。ニコ生主の滑落も知らんのかな。陽の当たる独立峰で雪が溶けて凍って何も捕まるところもないアイスバーンの完成。別の動画貼っとく youtu.be/64ekKwRIXHQ
尻セードで下りられないもんなの?
アイゼン無くしたら無理だからしゃーなし。バットなしで打席立てくらい無理
“富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかった”
こういう人の為に税金使って無償はおかしいだろ。速攻実費負担にさせるべき。
ちゃんと救助費用については制度を見直して欲しい
登山に一切の関心がないので、こういう方に自分の払っている税金の一部が行くことは正直不愉快なんだよね…
そっかー
通信ができない場合は慎重に降りて滑ったらピッケル突き刺して止まるって感じかな。「岳」でやってたような
「アイゼンをなくして下山ができない。何とかしてほしい」 ちゃんとカネとれよ
富士山頂から通報「下りられない」
自腹なら良いのでは
降りるだけならスィっと降りれたのでは
「富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかったということです」
携帯届くんだ
"閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかった"
一応アイゼンを持ってきていたのだとしたら、それほど軽率な登山ではなさそう。まあ、本当は最初から持ってきていなかった可能性も高いが
アイゼンとは、氷や雪の上を歩く際に滑り止めとして靴底に装着する登山道具です ググりました(>_<)
罰金500万円くらいで。
普通の雪山登山者であれば閉山中の山に入ることやアイゼン失って救助隊呼ぶのはありかと思う(アイゼンは相当なポカだが)。普通の登山者であれば保険から救助費用も出るだろう。登山計画書出してないのは×だな。
アイゼン外れてるの気づいた時にはもうどこで落としたか見つからずって感じか。それか不具合などあり外したのがそのまま滑り落ちたか
どんまい!ガチャンでいいんじゃね
実費×3776円くらい請求してもいいんじゃないかな
猫かな?
ろくな冬装備なしで登ったニコ生配信者が、山頂付近から7合目まで滑落して性別不明になるまで削り取られて亡くなる事故があったが、それよりましかと。
存在が情けなさすぎる
上空からソリだけを落としてあげれば良かったのに。 “20代男性からで、22日午後2時ごろ「アイゼンをなくして下山ができない。何とかしてほしい」”
馬鹿には馬鹿迷惑料くらいは払ってもらわないとな
アイゼンならそうした
登山計画書を出さず閉山期間の富士山に侵入し「アイゼンなくして下山できない」。ヘリコプター救助できて良かったね。滑落の実況したニコ厨のつらい動画を思い出すから
「富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかったということです。」これは同情できないな
あ、滑るよりは数倍マシだ
閉山中の山に登って登山計画書も提出無し 恥だな
何もせんわけにはいかんやろ...ヘリでスノーボードだけ渡してあげたら
費用は税金だぞこれ。
猫かな /保険があればいいのにねこういうの
こういう場合実費にして欲しい・・
そっか富士山頂なら下山はヘリを呼べるのか。
ラッキーだったな
金のアイゼンと銀のアイゼン
こういうの対応しないようにするか実費5割増とかで負担させるようにしてほしい
食器棚の上に登ったうちの猫かよ
うーんこの素人
ちなみに「閉山中」でも登山自体が禁止されているわけではない。冬(春)富士は雪山ガチ勢にとってお馴染みの訓練場所であり、五合目の佐藤小屋も営業している。/この人は外国人らしいので、たぶん違うだろうけど…
山登りを知らない人間にはアイゼンをなくす方法がわからない。コメント読めば誰かが教えてくれてるけど、それは記事を書く人の仕事じゃないのかって思う。
"富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかったということです" ここからしてダメやん、こういうのはさん(慎)重に慎重を重ねてやってほしいんだがなぁ
ドローンでアイゼンとやらを届けてあげるとかではダメなのか
アイゼンは普通なくす前にベルトの緩みとかに気がつくと思うが、ワンタッチ式というやつで調整がちゃんと出来てないと一発で外れることはありえる。
猫なら許されてた。
ニコ生主は滑落しなくてもあの時刻にあの装備であの地点にいた時点で下山も野営もできないから死亡確定と言われてたけど、ヘリ呼べたんだろうか
「アイゼン、オレはテメーをなくす。」「あまり強い言葉を遣うなよ、下りられなくなるぞ」
そんなもん無くても降りられるだろう…何処降りてたんだ
登山や海のレジャーの遭難事故の救援は、基本的に自己負担(保険に入れ)という風にしたほうがいいよね。そんで保険屋は山に携わる人に寄付するとかそういう仕組み
外野は金取れというけどこういうたぐいの人間は瞬間的に金が命より重くなり、結果として救助よりずっと面倒なことになるケースが多い。陸上自衛隊の訓練兼ねて富士山封鎖ぐらいせんと無理
ありがとう富士山頂さん
趣味ランナーの怪我、離岸流で流された子ども、雪山で遭難した人、飲んで転んだ人、ライブで難聴になった人、どこまでも税金使って良いよ。合理的な線引きは難しい
自分の知人も勝手に登ってた。家族で。たまたま無事に帰ってきたから報道されたりはない。ほぼ運だと思う
シュタルクを持ってたらギリいける!
「なんとかしてほしい」は腹立つな。「そこにないならないですね~」で半日くらい放置しては。
無計画に死に急ぐ奴はダイナミック滑落下山コースでええやろ。閉山中は富士山全体を圏外にしとけ
こういう愚か者にはきっちり救助費用を請求してほしい…
無理せず助けを呼んだのは良かった。無茶無計画な登山は良くなかった。お互いのためにも今後のためにも救助費用は請求してほしい。
建設業の作業計画書みたいに有資格者からチェック受けるようにしろよ
さすがに登山計画書を出さずに侵入した人を擁護するのは無理だわ。実費を課すことは防止にもなる。外国人なら尚更/海外は治療費が高いから、海外旅行する時は保険に入るでしょ。救助は無料と知れ渡るの良くない
アイゼンなんて無くなるもんじゃない。コケて外れて滑り落ちて行ってしまったたんじゃないかな。
カタログに載せたくなるようなバカだな。救助するななどとは口が裂けても言わんが、こういうのには何らかの罰則が必要よな。
救助費用の請求を冷酷のように言う人もいるだろうけど、それが一般化すれば必然的に保険によるカバーが普及するだろうし、現に旅行保険自体は割と一般的なんだろうから、そうおかしい話でもないと思うんだよな。
年寄りがイキったのかと思ったら「20代男性」/「アイゼンをなくして下山ができない。何とかしてほしい」←アイゼンはもういないじゃない(©アウラ)
単独行なんやろな。まともなパーティーなら自力でどうにかできる状況やろ / ちゅうか、昔ならそこらにいる他のパーティーが手を貸して下ろすと思う。時代は変わったんやな
たかが7キロの下り根性で降りろ、と何も知らないトレラン勢が煽ってみる。
この方は無事に救出してもらえてよかったね。ニコ生配信の滑落事故、知らなかった。動画見つけたけど怖くて見れなかった。ご冥福をお祈りします。
命が助かって良かった。しかし今後は二度と登山はするな。ルールやマナーを守らないのは、迷惑極まりないだけでなく命に関わる。
閉山中で計画書もなしか
クソガキ死ねボケ 対して税金も収めず社会のリソース消費してんじゃねぇよカス
助かってよかったが登山計画書が出てない通報はイタズラ扱いされるくらいの厳しい社会の方が良いかも(そして目が覚めたら何故か富士山の山頂に…これは完全犯罪狙いか…)
よかった
曲名のようである「富士山頂から下りられない」
閉山中で計画書も出さずに救助要請とか舐めてるだろ流石害人。救助費用請求しろよ
余裕で保険適用だから問題ないよ。死ぬより絶対いい。
タクシー代わりに通報か?お金払ってください
あれ?山の救助って無料だっけ?富士山だけ?
「アイゼンをなくして下山ができない。何とかしてほしい」 国民の安全のため全国の山岳を削り、国土を均して平坦にしよう。
アイゼンだけ投げおろして、「じゃねー」ってヘリが行っちゃった方がよかったのでは?自己責任ということで。
“アイ山なくして下ゼンできない”
くだらない
“「アイゼンをなくして下山ができない。何とかしてほしい」”→ケータイさまさまなんだなあ。こんなひとは間違いなく富士山にいっぱいおわす人の「仲間」になるところだったもんなあ。
もう放っておいたらいいのでは
趣味なんだから全額請求で良いだろ。 しばらくは金が払えなくて救助頼まないヤツも出る(死ぬ)だろうけど、無茶が減る方に収束すると思う。
転がってこい
休憩中にでも落としたんかね。アイゼンなしで登れそうにないし本当はなかったということはなさそう
この場合のレスキュー、とんでもねー額を請求されるんじゃなかったっけ
救助を有料化しないのは、有料化すると救援を求めずにもっと酷いことになるって理由があるから。とはいえ、それに甘えて準備不足な連中が増えるのはどうしたもんかねぇ。見殺しにしろってのは簡単なんだけどさ。
ろくに装備なしで登ってみたら雪があって立ち往生、というパターンがけっこう多いらしい。夏以外の富士山は難易度高くてけっこう危険な山。
一回の金額がでかいから登山は責められがちだがほとんどのスポーツは怪我で医療費がまあまあかかるよね。
"20代男性 富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかったということです。" 境界知能は7人に1人と言われているけど、体感的に日本は半分以上いる気がする。救急車をタクシー代わりに使う基地外と同類?
冬季富士山をアイゼンなしで降りれると思ってる人が多くてビビる。ニコ生主の滑落も知らんのかな。陽の当たる独立峰で雪が溶けて凍って何も捕まるところもないアイスバーンの完成。別の動画貼っとく youtu.be/64ekKwRIXHQ
尻セードで下りられないもんなの?
アイゼン無くしたら無理だからしゃーなし。バットなしで打席立てくらい無理
“富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかった”
こういう人の為に税金使って無償はおかしいだろ。速攻実費負担にさせるべき。
ちゃんと救助費用については制度を見直して欲しい
登山に一切の関心がないので、こういう方に自分の払っている税金の一部が行くことは正直不愉快なんだよね…
そっかー
“富士山は閉山中で、男性は登山計画書を提出していなかった”
通信ができない場合は慎重に降りて滑ったらピッケル突き刺して止まるって感じかな。「岳」でやってたような
「アイゼンをなくして下山ができない。何とかしてほしい」 ちゃんとカネとれよ