世の中

“売れないアメリカ車” その理由は? | NHK

1: straysheep19 2025/04/24 00:59

トランプは「アメ車は日本で1台も走ってない」と平気でウソをつく。NHKが報じる前に、政府が数字を挙げて発表し、反論すべきだろう。黙っていればなめられる。次々に口撃され、日本の国際的信用はガタ落ちするぞ。

2: mrnns 2025/04/24 01:28

そういやカマロとか3代目、4代目あたりはたまに見たもんだが、よりマッスル感を押し出すようなデザインになって国内で見かける頻度が下がったな。

3: gpx-monya 2025/04/24 01:38

好きな人には売れてるしより多くの人にマッチする車を作ればいいだけだよ

4: ustam 2025/04/24 01:59

燃費が悪いってだけでダメだろ。

5: hazlitt 2025/04/24 02:01

人間の生存環境を保護する意味で都心は新エネ車のみ乗り入れ可にして低中価格帯のテスラの販売をブーストしてくれ

6: behuckleberry02 2025/04/24 03:33

逆に日本の軽トラはアメリカの安全基準に合わなくて公道を走れなかったりする。お互い様だわね。

7: m_yanagisawa 2025/04/24 05:35

そもそもこれだと思う> “人口減少社会である日本市場は長期的に見ても縮小市場なので、日本市場を狙って車を作るという発想がもともとないのではないか”

8: firststar_hateno 2025/04/24 06:00

日本市場攻略は難解なパズル、鍵はお互いの基準の理解ですわね。

9: seabreamlover 2025/04/24 06:01

ジープミニとかハマーミニとか開発すれば / でも多分製品のコンセプト的に小型化とか合わないんだろうな

10: WhiteWillow 2025/04/24 06:16

デカすぎ、燃費悪すぎ、質低すぎで決まりきっていて昔から日本人は皆分かっているのに、アメリカ政府への配慮なのか報道機関では深掘りされないんだよな。

11: wildhog 2025/04/24 06:22

日本メーカーの米国工場で作った車を輸入すればいいのでは?メキシコ工場で作った車をサンディエゴまで陸送して通関し船に積んで日本に送ってもアメリカからの輸入になるだろう。帰りの自動車運搬船は空なので安そう

12: racooon 2025/04/24 06:27

トランプの妄言にいちいち振り回されるのはウンザリする。日本には合ってない、だから売れないのに。

13: RAVERAVER 2025/04/24 06:30

今更日本車みたいなキャプティバとかフィエスタみたいなもん売られても売れないので、アストロの現代版みたいなの作ってくれたり、ラプターの小さい版とかあれば売れると思うけどな。

14: augsUK 2025/04/24 06:33

ジムニーをアメリカ車と勘違いしてくれないだろうか

15: oreuji 2025/04/24 06:58

どうしてもアメ車を売りたけりゃ自国でも需要のある軽トラ作れば良いんじゃね?法整備進めば世界で覇権取れるだろ

16: restroom 2025/04/24 06:58

“「日本の安全基準は国連のルールに基づいている。ヨーロッパも同じような基準でアメリカと違うだけだ」”、へぇ

17: naga_yamas 2025/04/24 07:04

ジープはまだ売れるもの出してるよね。レネゲードとか大きさ的にもちょうどよくて検討した(ただ信頼性の面で断念)

18: Cat6 2025/04/24 07:07

アメリカでもアメリカ車のシェアは5割にも達してない。(https://www.jetro.go.jp/ext_images/biz/areareports/2025/b6db4b619709ef84/t_01.pdf )/(追記)表を見ればわかるが日本車より売れてる。過去にトヨタが年間販売首位を取ったことはあるが。

19: Yutorigen 2025/04/24 07:14

"アメリカ車は大きいというイメージがあるかと思うが、実際に乗ってもらえると非常に楽しい車" 大きいことに対して一切回答できてなくて笑える。

20: PJ_purejam 2025/04/24 07:25

いちゃもんにわかりきったことを報道するより、他に取り上げるべき課題がたくさんあるだろう。あそうかわかりきったことだから報道してるのか

21: rider250 2025/04/24 07:25

ホント、俺みたいな年配者から見たら「この話題、何周目だよ?」なんだよなあ、80年代も90年代も同じことやってたんだよな、トヨタ・キャバリエもクライスラー・ネオンもGMサターンも皆爆死してるのにな。

22: dekawo 2025/04/24 07:28

公用車アメ車とか使いにくそう

23: ledsun 2025/04/24 07:30

テスラ モデル3はアウディより見かけると思ってた。実売数だと四分の一以下なのね。

24: mmuuishikawa 2025/04/24 07:42

トランプ氏は言う事コロコロ変わるんだから真に受けるだけ無駄

25: Gka 2025/04/24 07:51

市場がミスマッチ過ぎるから。米国はSUVの本場だから売れてもおかしくないはずだが本来のSUVは四駆ピックアップトラックとかなのに日本のSUVは座席が高いだけのファミリーカーだから。

26: advancive61 2025/04/24 07:52

アストロがわんさか走ってる日本を想像したら笑ってしまった

27: tyhe 2025/04/24 07:54

“日本は国連の協定に加入 アメリカは独自の基準” 草

28: torajan 2025/04/24 07:55

テスラが日本向けEV軽自動車を作ってみたら売れるんじゃないの?(しかしBYDに負けそう)

29: diveintounlimit 2025/04/24 08:06

まず米国のオレオレ基準を是正してから言え、という話だった。

30: stabucky 2025/04/24 08:10

売れないではなく売る気がないんじゃないか。

31: aya_momo 2025/04/24 08:11

「日本市場を狙って車を作るという発想がもともとない」日本のメーカーだって日本だけでは生き残れないしね。

32: dltlt 2025/04/24 08:11

灯火類やSRSの改修程度でパスできる車種なら頭部衝撃テストはクリアできるわけで、米国ブランドでも GTR 9 を前提として開発されるのが普通なら、そんなに隔たりはないはずだが……

33: kagobon 2025/04/24 08:13

でかいから。全幅1740以下できれば1700未満(5ナンバー)をラインナップしないと狭い日本では商売にならないよ。日本車もグローバル化で大きくなってるので5ナンバー車は貴重。需要はある。あと右ハンはマスト。

34: Kmusiclife 2025/04/24 08:21

【日本市場のニーズのとミスマッチ】

35: Toteknon 2025/04/24 08:26

ハリポタにも出てくる「フォード・アングリア」のような右ハンドル+小型車の実績があったのに…マツダのは結局ダメだったか

36: preciar 2025/04/24 08:43

ベンツBMWから旧ミニまで日本で売れた外車なんて幾らでもある。アメ車の価値が低いだけだよ/旧型のミニを今の技術で再版してくれんかなあ。ミニじゃないミニは要らんのよ

37: kamiokando 2025/04/24 08:49

日本で走るための整備をアメリカの自動車会社がやるべき。売る気あるのか。

38: otihateten3510 2025/04/24 08:50

嗜好品だよね、アメ車って、売る気ないものをなんとか買ってる感じ。トランプのみがズレたことを言っている。

39: mouki0911 2025/04/24 08:52

燃費悪いのは暫定税率を無くしてアメリカが原油を超絶安くしてくれればいいんじゃない?無理だろうけど。

40: niramoyashi 2025/04/24 08:54

作ってるやつは日本の道路とか駐車場とか体験してないのかね

41: tsumanne30 2025/04/24 08:57

日本の信用が落ちるぞコメ、トランプ君のフカシを信じるような人は日本の反論なんて碌に見ないし、そうじゃない人はアレを妄言だと理解してると思うぞ

42: number917 2025/04/24 09:01

チキン関税と特殊な燃費規制の非関税障壁によって巨大なピックアップトラック市場を形成されてるだけだからな、アメリカの自動車市場は。

43: sskjz 2025/04/24 09:01

これはNHKワールドでも配信されるのかな。

44: jl5 2025/04/24 09:04

だよな。ジープは割と見る。

45: sslazio0824 2025/04/24 09:14

車はデカいが正義でフォードF-15ラプターに乗ってるが、デカすぎて初めて行く場所とか東京方面が目的地の時は別の車で行くもんな。知らない土地で駐車場が狭いとか道が狭いと詰むので。

46: ya--mada 2025/04/24 09:14

90年代後半に乗用車のグローバル化がありましたが、米国車はミニバンとトラックという異なる路線を選んだと渡しては思っている。

47: daishi_n 2025/04/24 09:15

トヨタの北米・メキシコ工場ではレクサスLSとか作ってないので、簡単に転換できないのよね https://global.toyota/jp/company/profile/facilities/manufacturing-worldwide/north_america.html

48: tsukitaro 2025/04/24 09:19

「アメ車が売れない」とメーカーが嘆くならまだわかるが、それを理由に大統領が世界にわがまま言い放題っておかしいだろ

49: a2c-ceres 2025/04/24 09:25

『トランプ大統領は実績を作らないといけない立場なので、花を持たせる必要がある』めんどくせぇ。持たせる花はそこそこにしとかないとエスカレーションしそうなのも面倒くさい。

50: deep_one 2025/04/24 09:31

「車両のサイズが大きく、日本の道路事情に合っていない」これが一番最初だろう(笑)/日本の安全基準の方が国際規格準拠なの?障壁付けてるのアメリカ側なのでは。/ジープは豪州仕様を売ってると聞いた。

51: kyukyunyorituryo 2025/04/24 09:32

アメリカは規制で軽自動車が売れない

52: satomi_hanten 2025/04/24 09:32

少なくとも大衆車では「選ぶ理由」が無いだろ。選ばない理由しかない。

53: togusa5 2025/04/24 09:34

宗主国様

54: neet_modi_ki 2025/04/24 09:38

“次々に口撃され、日本の国際的信用はガタ落ちするぞ”いや、日本の対応の是非はともかく、適当な放言をしまくってるトランプとアメリカの国際的信用が現在進行形でガタ落ち中なのでは…

55: hecaton55 2025/04/24 09:40

デカすぎるんだよ!

56: LuckyBagMan 2025/04/24 09:44

アメリカでも日本の軽トラ売れるようにしてくれたら考えてやるよ

57: abeshinn 2025/04/24 09:46

小出しに譲歩していくべきだろうね。

58: shibainu1969 2025/04/24 09:48

“トランプ大統領は実績を作らないといけない立場なので、花を持たせる必要がある” 大人の対応だ。

59: straight_hair 2025/04/24 09:51

ジープでもレネゲードは小さいからか街でもよく見るよ やっぱりサイズじゃん

60: luthyphen 2025/04/24 10:08

大喜利のお題みたいな記事タイトルだな / エンジンスタートボタンに『START | STOP』じゃなくて『MAGA | TRUMP』って書いてある

61: washi-mizok 2025/04/24 10:28

シェルビーとハーレーは欲しい

62: koishi 2025/04/24 10:33

世界中で売れてたんだし、日本でもキャンペーンで今年は結構売れてるみたいだしテスラはかなり可能性あった(ある)と思うんだけどなぁ…アンチEVが根深い上にイーロン自らネガキャンしてるのが

63: pochi-taro00 2025/04/24 10:40

テスラも日本のEV高級モデルからは撤退したし、純粋に日本人は高いクルマを買える金がないのよ

64: kudoku 2025/04/24 10:41

トランプ「アメ車は日本で1台も走ってない」イーロンマスク「マジで!?」

65: TakamoriTarou 2025/04/24 10:43

安全基準って何かと思えば。ディーラーオプションで対応可能なレベルの話なら障壁とは言いがたいと思う。

66: AhaNet 2025/04/24 10:46

1995年では、輸入車のシェアの約4割をアメリカブランドで占めていた。それが20年後の2015年には4.6%に減少。2016年には戦前から日本に進出していたフォードが撤退。

67: morita_non 2025/04/24 10:48

日本人が欲しいと思う車を販売して、アフターサービスも充実させれば売れると思うよ。あいぽんみたいに。

68: fatpapa 2025/04/24 10:49

外車にステータス求める人が多い中で自慢できるアメ車が少なすぎるやん?一番売れてるジープはアウトドア趣味やサブ利用が強そうだし大半はキャデラックやシボレーやクライスラーよりBMWやベンツやジャガーを選ぶやろ

69: dot 2025/04/24 10:55

トランプは、日本に自分の言い分を通すため、国内のシンパにアピールするために、無茶苦茶なことを言ってるだけなので、真面目に分析するのは意味があるとは思えない。時間の無駄。

70: kknsd 2025/04/24 11:08

“アメリカの基準に適合させる必要があり、乗員を事故から守るために車体の屋根や側面の強度を高めるなどの対応をしている”

71: matsuD 2025/04/24 11:10

カマロとか見なくなっちゃったね わりと見かけてたのに

72: nisisinjuku 2025/04/24 11:10

”売れないアメリカ車”のサムネにジープを使うのは違うんじゃないか?ジープはアメ車の中でも売れてる方だろ。フォードとかコテコテのアメ車を例にすべき。あとトヨタら日系企業の車を逆輸入すれば解決すんじゃね?

73: SndOp 2025/04/24 11:16

大型排気量の自動車税が高いので非関税障壁になっているとかは言わないNHK

74: enkagin 2025/04/24 11:17

アメリカでも日本車の方が売れてるしなあ

75: rgfx 2025/04/24 11:37

そりゃ「日本市場でアメ車を売る」のが目的じゃないもんね。競合相手(日本の車メーカー)の体力を削ぐ規制を日本に飲ませるロビー活動が目的であってですね。 https://x.com/37quaidorsay/status/1914264977730576857

76: keidge 2025/04/24 11:42

どうせ売れないし、面白いからピックアップトラック持ってきてほしい。いろいろ見てみたいので。

77: kasumi19732004 2025/04/24 11:43

1年間ずっとアメ車ハマーを成人女子プリキュアが乗り回して、日曜日の朝に宣伝し続けたにも関わらず売れていないんだから、それはもう日本では売れない。

78: salamann 2025/04/24 11:45

アメリカで2024年最も売れた車はF-150.2位はシルバラード。こいつらは日本の駐車場にはほとんど入らないと思う。

79: lbtmplz 2025/04/24 11:52

そこそこジープとかルビコンとかみるけどな

80: tkm3000 2025/04/24 12:04

ウインカー赤なのってアメリカくらいだから、国際規格にあわせろよって思う

81: SATTON 2025/04/24 12:12

ブコメには「記事に書いてない」と突っ込むくせに「専門の機関に安全基準に適合しているか、騒音や排ガスなどのテストを依頼」を「ディーラーオプションで対応可能なレベル」と読むのはどうなの?

82: straychef 2025/04/24 12:14

一番小さいやつってどのぐらいのあるんだろうな

83: Domino-R 2025/04/24 12:18

米国車は言うほど品質は悪くない。要するに北米大陸というガラパゴスに最適化しすぎたせいなのよ。いくら品質を向上させてもそれじゃ外国で使えない。日本はそういう自らの苦い経験を語って聞かせるべきw

84: sekreto 2025/04/24 12:23

JEEPやたらみるのでやり方次第じゃないのかな

85: jackson24 2025/04/24 12:50

ミニもドイツだろ

86: rissack 2025/04/24 12:53

てか、アメリカってまだ車作ってたんだーぐらいの認識。

87: gcyn 2025/04/24 12:56

読んだ。

88: kaorun 2025/04/24 12:57

米国ビッグ3のモデルの中でも比較的小さいTrailblazerとかCompassみたいなモデルも韓国やメキシコ製だったりするんだよね。そもそも米国内でわざわざ小さい車を製造するうま味がない

89: zakunubo 2025/04/24 12:57

これから車を買うとしてアメ車は検討リストの上位20位にも入らない ヨーロッパ車の方が日本人には使いやすいと思う

90: atsuskp 2025/04/24 13:04

一番よく見るアメリカ車がテスラ車というね

91: hiby 2025/04/24 13:08

まずアメリカは右ハンドルで高品質で小さい車作ってから言ってくれや。MINIは結構走ってるぞ。

92: btoy 2025/04/24 13:09

バンブルビーに変形するカマロ作ってくれないか。

93: georgew 2025/04/24 13:15

日本は国連の協定に加入 アメリカは独自の基準 > これ知ってズッコケた。

94: estragon 2025/04/24 13:18

“国内で販売された輸入車の台数は1995年の時点では38万8000台余りで、このうち、アメリカブランドの販売シェアは、36.9%を占めていました”

95: izumiya1948 2025/04/24 13:28

日本に正規輸入されるジープはほとんどがインド製とイタリア製で米国製は僅か/アメ車も欧州車並に魅力があってサイズを長さ4.5m×幅1.8m以内に収めれば売れると思うけど、テスラですらその気がないから売れないよ。

96: kenjou 2025/04/24 13:32

ベンツとかフェラーリのような高級車ポジションをとれば日本でもいくらかは売れるのでは。アメリカの車は大きい、燃費悪い、というイメージしかないので日本では売れるはずない。

97: neogratche 2025/04/24 14:06

「アメリカでもアメリカ車のシェアは5割にも達してない」だからこそアメリカ人は日本車にコンプレックスを抱いてるし、そのコンプレックスを意図的に刺激するのがトランプの戦略

98: paperclipsquare 2025/04/24 14:15

ジープいいなと思って店舗にも行ったけど、横幅デカイわりに車内狭いのと、故障率が高い(濁して言われた)のでやめた。デザインと頑丈さは良いんだけど、故障時のやり取り面倒だし修理費用も高そうだし。

99: ac3 2025/04/24 14:21

販売店増やしましょう。売る気が見えない。

100: qouroquis 2025/04/24 14:25

日米交渉で「花をもたせる」という考えは捨てろ

101: sato0427 2025/04/24 14:26

個人的にはシェビーバンがめちゃくちゃ好きで買いたいんだけどデカすぎるんよ…ミニバンサイズが出てくれればいいのに…

102: gami 2025/04/24 14:54

ジープとテスラはたまに見る

103: ultimatebreak 2025/04/24 14:55

デカい以外なんもない

104: daybeforeyesterday 2025/04/24 15:02

うーむ

105: dollarss 2025/04/24 15:48

ボーリング玉を落としてたからかなあ?(すっとぼけ

106: hibiki0358 2025/04/24 16:05

は?【売りたい人に合わせた車作りをしてないから】で終わりだろ?何だかんだ言っても“日本人が買いたい車”じゃね〜んだよ。フェラーリとかと違い自分の主張を押し出しても買ってもらえるほどブランド力がねぇの。

107: mustikka 2025/04/24 16:52

米国基準が歩行者の安全に配慮していないだけか。

108: hatest 2025/04/24 17:00

それ考えるのはアメリカの企業だろ。こっちに丸投げすんな

110: perousagi 2025/04/24 17:43

昔シボレーカマロという派手な車があった。

111: Capricornus 2025/04/24 18:20

自滅してることに気づけない馬鹿の言い分なんてほんと真面目に相手するだけ時間の無駄。真面目に相手したところでもう死んでるんだから。そっちは適当に流しといて、他の未来あることを考えよう。

112: nomuken 2025/04/24 18:27

独自安全基準、デカい、燃費悪い、etc.. これで、どうやってアメ車買えというのだろうか? 別にアメリカ製品が嫌いなわけではないんだが。

113: gwmp0000 2025/04/24 18:29

日本の安全基準なんて欧米に合わせてると思ってたが 米国は独自基準だった "自動車産業に詳しい伊藤忠総研の「日米交渉で政府が取るべき対応「トランプ大統領は実績を作らないといけない立場、花を持たせる必要が"

114: SanadaSatoshi 2025/04/24 19:32

どうでもいいけど昨日からハテブの広告で中古車のグーが出てるんだが、そこにキャデラックの霊柩車が表示されてる。ピックアップに神輿みたいな棺入れが載ったやつ。そういうアメ車の使い方あったなとw

115: samayoerukinoko 2025/04/24 20:39

私駐車苦手だからでかい車はちょっと…

116: kaz_the_scum 2025/04/24 21:12

趣味車枠だもんねぇ・・・お金持ちが見栄張って乗る車の枠でもないし・・・復権はあるんだろうか。

117: mounet 2025/04/24 22:33

ファンはいると思うので、1万6000台売れているのであれば、先着3万台限定で100万円購入補助とかすれば、ロジ込みで5億円くらいで販売台数を大幅アップできないか。アメ車需要の高まるアメリカからの納期が遅そうだけど

118: gamecome 2025/04/25 04:18

この話題で毎回思うけど、テスラ売れてるやん イーロン陰で馬鹿にされてて草