世の中

「夫よ、死んでくれないか」「子宮恋愛」が同時開始するドラマ業界やばくないかって話…「エンタメに目くじら立てなくても」「昼ドラ展開好きな層向け」など

1: frothmouth 2025/03/27 08:05

「妻よ◯んでくれないか」「精巣が恋をした」というドラマがあっても問題ないと思います

2: timetrain 2025/03/27 10:05

マーダーミステリに存続し続けて欲しいので、こんなドラマが展開されることも許容する。もちろん、うわあ気持ち悪いとは思う。アトム法律グループの人の論説はあまり信用していない

3: saihateaxis 2025/03/27 10:09

子どもに見せたくないよねw

4: straychef 2025/03/27 10:11

漫画原作が多いだろうしもっとひどいタイトルの漫画なんて普通にあるだろう ドラマ化ぐらいで騒ぐのはおかしい とはいえさすがにどうなのってやつもあるけどな

5: pribetch 2025/03/27 10:12

合わせると『胎児よ、死んでくれないか』になる

6: daruyanagi 2025/03/27 10:15

昼間に暇を持て余してる専業主婦はこういうの好きなんだろう、放っておいてやれよw

7: gun_kata 2025/03/27 10:15

「旦那デスノート」が書籍化されエンタメとして消費されているのに、完全なフィクションにどうこう言うのもアホらしいだろう。

8: rag_en 2025/03/27 10:16

安達祐実さん、何年か前までランドセル背負ってたりセーラー服着てたりしたやろ…!/ハンバーグ師匠のネタになるな。/「同情するなら金をくれ!」で一世を風靡したわけだし、まぁ。

9: LuckyBagMan 2025/03/27 10:18

『死んでくれないか』そんな言葉は使う必要がねーんだ… 『ブッ殺した』なら使ってもいいッ!!

10: hunglysheep1 2025/03/27 10:20

名探偵コナンは毎週ないし隔週で人が死んでるんじゃないかな(と、息子がツッコんでた伝聞ですが)/まぁ、ひどいタイトルではあるがw こういうフィクションで満たされる女性の欲望もあるんだろう

11: sumijk 2025/03/27 10:20

旦那デスノートがアレすぎてこういうのは逆に健全まである。つか至急恋愛のあらすじやばくてワロタ

12: keidge 2025/03/27 10:22

どうこう言っても、こういうのを好む女性が多いという事なんだろうね。

13: Capricornus 2025/03/27 10:23

表現の自由。日本死ねも通ってきたし、●が死んでくれたらなんて割と日常会話でしょ。当然、『妻よ、死んでくれないか』も許容されるべきだし、不快だからとか千差万別の感覚で表現を潰すのはちゃんちゃらおかしい。

14: XXXTen 2025/03/27 10:26

こういうもの若者が目にすると結婚離れ加速するよな。面白がってるのは業界人だけで、少なからず少子化の後押しになってると思う。

15: kotobuki_84 2025/03/27 10:26

フィクションでありエンタメであり、その内容が不道徳でも全然問題ないと思う。政治的都合(単なる男叩き)のために女の性欲や加害性を漂白して来たネトフェミ連中こそが『女を人間扱いしない』の張本人というだけ

16: psne 2025/03/27 10:38

それらを言う自由と同時にドラマを流す自由もきちんと保証したいので、きちんと放送して欲しいやつ。

17: cocoamas 2025/03/27 10:41

不倫肯定物は不倫された人、不倫で家庭を壊された人らは不快になりやすいだろな。夫よ、の方は内容さっぱり分からんからなんとも。ただ、不倫浮気する男性が出てくるドラマとか数えきれないから、これ系も増えるかも

18: getcha 2025/03/27 10:43

安全な所から殴れる SNSが普及したせいで、公共の場に現れる言葉が過激になっていると思う。

19: hobbiel55 2025/03/27 10:46

「妻よ、死んでくれないか」「陰茎恋愛」もはよ。

20: ancock 2025/03/27 10:56

子供の目に入らなければいいかな。

21: punkgame 2025/03/27 10:58

赤いきつね燃やしといてこれかよ、とは思う。

22: wosamu 2025/03/27 10:58

23時過ぎとかの深夜枠じゃん。まあこのくらいはいいやろ。フィクションなんだし好きにやればいい。

23: ET777 2025/03/27 10:59

“それが内心にとどまっている限り、法律は介入しない。しかし、その言葉を実際に相手に投げかけた場合は話が変わる”

24: anmin7 2025/03/27 11:02

この程度で何をいう。昼ドラなんかもっとやべーのがぞろぞろあるやろ。大いにやるべし。

25: NOV1975 2025/03/27 11:05

全然問題ないと思うので、他のものにも変な干渉しないでもらえますと。

26: red_kawa5373 2025/03/27 11:05

妾に子供を産ませるみたいなドラマも探せばあるしな(それが主題となると、数は少ないだろうけど、それでも探せばあるだろ)。問題は、面白いかどうかだろう。

27: songe 2025/03/27 11:05

どうせネット配信のドラマだろと思ってたら地上波なんか

28: mystandard1979 2025/03/27 11:06

みんな共働きになったから昔の昼ドラの枠が夜になっただけじゃね。

29: diveto 2025/03/27 11:07

心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!

30: onigiri-chan 2025/03/27 11:07

「あの時代はなんか病んでたよね」とか後で言われるかもしれないけど、フィクションはフィクションだし放送コードに引っかからなければ自由に作って放送していいと思うしそれが多様性よな

31: SndOp 2025/03/27 11:11

企画した人のDMMのアカウントを削除すれば平和に一歩近づく

32: hey-shu 2025/03/27 11:16

少子化、非婚化促進ドラマ。テレビ業界の方々は社会に大きく貢献してるねえ。

33: kanikanidokokani 2025/03/27 11:16

よきよき

34: REV 2025/03/27 11:29

「死んでくれ」というから角が立ちので、「夫よ、逝ってヨシ!」なら ←四半世紀前

35: gebonasu30km 2025/03/27 11:32

相変わらずテレビはヘイト撒き散らかしてんなぁ。

36: sumomo-kun 2025/03/27 11:32

子宮が恋するの意味はよくわかんないけど、この人の子を産みたい!って話なのかね。それもよくわかんないけど、そういうことってあるものなの?

37: zaikabou 2025/03/27 11:33

しょーもな、とは思うけど、別にええやん

38: ochikun 2025/03/27 11:34

テレビなんだし、どーでもいい

39: nisisinjuku 2025/03/27 11:36

フィクションが世に与える影響ってのを知っててやってんだろうね。そういった世相をつくろうと工作してるんでしょう。フジテレビの具合やTBSのズレた感覚、テレビ局の放つ痴態に慣れてもらおうと足掻いてるのかも。

40: minamihiroharu 2025/03/27 11:39

全然ヤバくないし、むしろ少子化がどうのと「道徳心がある人間ならこういうのは取り下げるよね」って言いたげなクズ共の方がヤバくねえ?

41: kaionji 2025/03/27 11:41

「妻よ、死んでくれないか」が許されるかどうか

42: kakaku01 2025/03/27 11:42

「夫よ、死んでくれないか」そんな言葉は使う必要がねーんだ。なぜならオレやオレたちの仲間はその言葉を頭の中に思い浮かべた時には!実際に相手を殺っちまってすでに終わってるからだ!だから使った事がねェーッ

43: richest21 2025/03/27 11:45

「陰茎恋愛 〜陰茎が恋をしたのは妻とは別の女性〜」も是非。是非

44: ROYGB 2025/03/27 11:46

こういうのも子供が見る場所で宣伝するなとは言えるかな。

45: faaaaa 2025/03/27 11:49

別にええやん。アニメとか漫画とかAVもキモいタイトルのやついっぱいあるやん。みんなnot for meつってスルーしとけ

46: gwmp0000 2025/03/27 11:49

「渡る世間に鬼は無し」の諺をもじった「渡る世間は鬼ばかり」は過激ではないが嫌な話が満載で恐怖 でも大人気だったな 世間なんてそんなもんだ 「積木くずし」とか

47: shidho 2025/03/27 11:49

そう言えば「夫のちんぽが入らない」もドラマ化されたな。なんか「おとちん」って略称を作ろうとしていた形跡もあった。

48: goturu 2025/03/27 11:54

自分にとって不快な表現を許容することが表現の自由を守るために重要なことだと思う。表現の自由のもとにこれらの作品が存在することを支持します。

49: anguilla 2025/03/27 11:55

何を騒いでるか分からん。別に珍しくもない題材では

50: wdnsdy 2025/03/27 11:55

こういうドラマも、女性が頬を赤らめてカップうどんを食べるCMも、キャンセルされずに流通するのが良い社会だと思うので何も問題はないです

51: ztlzpd 2025/03/27 12:00

テレビ朝日制作のネット番組やこれに限らず、テレビは一貫して男女対立を煽ってるよ。フェミニストが槍玉にされてるけど社会的影響考えるとはるかに罪深い連中。

52: alt-native 2025/03/27 12:04

ここまでなら許される というボーダーを引いた と思えばばいいのでは。

53: pif 2025/03/27 12:04

公共の電波でこれ流すくせにネットのちょっと過激な動画に目くじら立てるマスコミの意味不明さったらない

54: pinefield99 2025/03/27 12:05

こんなの誰が喜ぶんだろ。私、いかにもターゲットにされてそうな属性(40代専業主婦)だけどキショいという感想しか持てない。

55: imiimiimi 2025/03/27 12:06

炎上商法。本当に嫌いなら無視が吉。

56: iww 2025/03/27 12:12

こういうのはプラスに考えるべき。 「陰茎恋愛」もセーフだし「つましね」も当然セーフ。 表現に幅を持たせるチャンスでしょ。 なんでもかんでも反対規制に結び付けていたら世界が閉じていく

57: yamuchagold 2025/03/27 12:12

他の人も言ってたけど、表現の自由を守りたいのなら、こういうのも認められるんだから、他のも規制する必要ないよね?てしなきゃ。気持ち悪くはあるけどね。

58: sekiryo 2025/03/27 12:13

過激な物でも出すのは自由。だが当然批判する権利もあるというだけの話。過激な設定をうまく乗りこなし物語として面白く落着させられる人間は過激な事やる必要も無いので設定が過激なだけの凡作なのが恒例。

59: pj_lim 2025/03/27 12:15

逆なら? 別に自由だが、逆の場合にだけ激怒するダブスタしぐさ辞めろと思う。妻よ、死んでくれとか陰嚢恋愛とかなら絶対にぶっ叩くだろアイツラw

60: mutsugi 2025/03/27 12:18

存分にやってくれ。こちらにも口を出さないでくれればそれでいい

61: udukishin 2025/03/27 12:20

どうせ見ないので特に文句はない

62: hagakurekakugo 2025/03/27 12:22

日本に表現の自由があることを言祝ぐべきである。ノーアザーランドが配給されないアメリカより、よほど自由だ。ガタガタ言ってる奴らは表現の自由の敵。

63: sato0427 2025/03/27 12:22

勝手にすればいいけど「子宮が恋した〜」は気持ち悪すぎて笑ったwただ単にヤリたいとか言う以上に「処女膜から声出してない」に近いキモさw

64: rck10 2025/03/27 12:24

俺は男性向けの倫理的でないエンタメを肯定したいので、当然女性向けの倫理的でないエンタメも肯定する。俺は興味ないから見ないけど、市場から締め出そうとは思わん。

65: htnma108 2025/03/27 12:30

地上波テレビは男向けコンテンツがクレームポリコレコンプラで絶滅したから女向けのこういうのでチキンレースしてる状態

66: laislanopira 2025/03/27 12:31

男はテレビドラマを観ない

67: paradisemaker 2025/03/27 12:31

人の神経を逆撫でしないと見てもらえないの、末期という感じがする

68: tambo 2025/03/27 12:32

随分前の安達祐実が出てたドロドロの昼ドラめちゃ面白かったので彼女にはこのジャンルで大暴れして欲しいと思ってる

69: Fluss_kawa 2025/03/27 12:34

別に放送すればいいと思うし昔からこういう言動はあったけど、今の時代だだからるよね。男女逆ならもっと叩かれる。性的なものより子供への影響はでかい気がするけどね。

70: ireire 2025/03/27 12:34

「夫よ、死んでくれないか」は、そこまでフューチャーするタイトルか?割とありきたりな感じに見えるけど

71: ranobe 2025/03/27 12:35

https://www.youtube.com/watch?v=hMLvaXNBjq4 スロでバジリスクを打ちながら思いついた説 https://bit.ly/43XQ8OM

72: ekusax 2025/03/27 12:36

NTRは数少ない男性向けでもゾーニングしないと叩かれる分野だからね

73: yn3n 2025/03/27 12:37

こんな感じのドラマに根強い需要があるってことはやっぱり既婚者たちは幸せじゃないのかな

74: chocolate0521 2025/03/27 12:38

多様性どうこうの問題ではなくて、不謹慎でしょ、タイトルが。死んでくれって、不謹慎極まりないでしょ。芸術作品ならともかく、TVドラマだよ?肯定派の皆さんは自分の中の素朴な常識を疑ったほうがいい(´Д`)めう

75: misafusa 2025/03/27 12:42

まあ嫌うのは自由ですけどね。ちなみに私はこういうの大好物です。不倫物とか托卵ものとか最高。

76: Gka 2025/03/27 12:46

もっとやれ。男女間の分断を煽って少子化にすれば子ども家庭庁に7兆円使わなくていいし税負担も減るし移民が捗るし三方良し。

77: satromi 2025/03/27 12:46

それこそ性逆にしたら、ツイフェミさんが性加害オス去勢しろとか言うタイトルなんだよな。

78: umi-be 2025/03/27 12:49

もはやドラマなんて誰も観ないのでバズを頼りにするしかないし物議を醸すようなタイトル、内容じゃないとバズらないのでこうなるのでは。こんなくだらないコンテンツにリソース割くなよ。

79: aoiyotsuba 2025/03/27 12:50

東洋水産がスポンサーになって赤いきつねのCM流してくれたらどんな反応になるのだろうか。

80: maikyuru11 2025/03/27 12:55

放送してくれても問題無いと思う。これ以降に「妻よ、死んでくれないか」「陰茎恋愛」というタイトルで放送しても叩かれないなら。表現の自由はこういうこと。そちらを叩かないし、そちらもこっちを叩くな

81: Shiori115 2025/03/27 12:57

カップうどんのCMを性的だなんだと騒いだならこの辺も道徳的にアウトでしょうし、逆にこれがセーフならエロでもなんでもないカップうどんのCMは全然OKでしょう。一貫性って大事ですよねえ。

82: halpica 2025/03/27 12:57

面白そうだ。ただ令和に許容されるのだろうか?

83: arsweraz 2025/03/27 12:59

まったく興味ないから見ないけど、放送されるのは全然アリで、うどんアニメにグダグダ言う輩は滅べっていう立場。

84: ShaoSylvia 2025/03/27 13:02

自分に言われてるようで嫌だな。しかも「世の夫たちよ、震えて眠れ—」なので言われてるようじゃなくて言われてるっていう

85: ahirudak 2025/03/27 13:02

「赤いきつねCMの監督は女性なのにw」って嘲笑ってた連中が監督も原作者も男性の「夫よ死んでくれないか」に対して「男性差別!」「女の加害性!」って発狂してるのどうなの。まだ始まってもないのに、タイトルだけで

86: yogasa 2025/03/27 13:02

女性無罪の原則により無罪

87: hapze-23_45 2025/03/27 13:03

何も問題ないとしか言いようがない。

88: Kenju 2025/03/27 13:09

離婚したら???としか思わないわけですが、旦那からはめちゃめちゃ愛されていて離婚に応じてもらえないみたいな事情があるんでしょうか。つまりハーレム物みたいなあるいはざまぁ系なのか?

89: satomi_hanten 2025/03/27 13:10

深夜枠なのか。まぁ国産ドラマって女の子向けに作って話のネタに男も見る程度の内容、っていうツマンナイのが多い印象なので極振りなのは別に良いんじゃない?NTRは許さんが(けど勝手にやれ

90: timetosay 2025/03/27 13:10

https://tver.jp/episodes/epd1r0q4t8  田中圭が、役の偏りでずっと不倫役だった。 って言ってる。 不倫ドラマの需要ありすぎるんだなぁ。

91: technocutzero 2025/03/27 13:14

あらすじ見たけど、おもろそうやん

92: yujimi-daifuku-2222 2025/03/27 13:14

良いんじゃない。十分に表現の自由の範疇内。/同時に私は好きじゃないという言明も自由よ。マイノリティの表現を圧迫しないよう注意は必要だけど、シス女性はどちらかというと強者側だからね。

93: chiguhagu-chan 2025/03/27 13:15

宇崎ちゃんとかたわわで吐き気と動悸が止まらなくり日常の生活に支障をきたすガチ障害者を多く輩出するバカフェミはこういうのみてもピンピンしてる不思議

94: h16y_as 2025/03/27 13:18

自分だけだとお気持ち観点になっちゃって不愉快としか言えない。でも子どもへの悪影響ないのかよ。

95: nico-at 2025/03/27 13:18

内容はきっと桐野夏生『OUT』(過去にドラマ化済み)より生ぬるいから良いんじゃないでしょうか。OUTのドラマ版めっちゃ良かったけど。(DV夫をうっかり殺して女友達と死体を処分する話)

96: Peaks315 2025/03/27 13:19

よくわからん顔でうどん食う女のCMも旦那の死を願うドラマももちろん存在していいんだけど、一々騒いで目に入れないでほしいというのが本音

97: togetter 2025/03/27 13:21

いろいろ反応あるけど、中身が気になるタイトルなのは間違いないかも。

98: masa_w 2025/03/27 13:22

2つ並べてさも同列のように語られてるけど「子宮恋愛」の方が圧倒的に酷くない?

99: yuhka-uno 2025/03/27 13:25

タイトルは原作通りなんだよね/「夫よ、死んでくれないか」の原作者の丸山正樹氏は、去年、草彅剛主演で好評だったドラマ「デフ・ヴォイス 法定の手話通訳士」の原作者で、社会派ミステリを多く書いている人。

100: ton_ton_tone 2025/03/27 13:27

大きな要求をするのに、そんな言い方はないよな。そこは「旦那様、お命頂戴いたします」だろ。

101: anonymighty 2025/03/27 13:32

男向けエンタメはキャンセルの危機に何度もあってきたが、女性向けはそうではないので、明らかに不平等。女性向けエンタメを寛容しても裏切られてきた。だから騒ぎたい人は騒げばいい。キャンセルはしなくて良い。

102: Hige2323 2025/03/27 13:36

逃避行しようとしたら高速の入口で止められて、鉛玉しこたまぶち込まれてENDって話なら見たい

103: wentas 2025/03/27 13:36

作者に突撃する男性がほぼ居ないのは興味深い。

104: sujata_hr2 2025/03/27 13:38

男が陰茎で不倫するのは普通だろ?女は違うの?社会的に女の性欲はないものとされてるだけじゃないの。それが不自然だよね。

105: dtldtl 2025/03/27 13:39

んー、配信ならいいかな。地上波はよろしくない

106: jaguarsan 2025/03/27 13:39

好き嫌いと良い悪いは別なので「嫌いだけどしょうがない」との評価

107: rainbowviolin 2025/03/27 13:46

視聴履歴を見た夫が戦慄するところまでが、妻の視聴体験なのだろう。ところで、それはDVに該当する?

108: AKIMOTO 2025/03/27 13:47

漫画アプリにこれら含めてこういう感じの山ほどあるし、やっぱタイトルや1話で釣らないと競争に勝てないんだろうな

109: verda 2025/03/27 13:49

一周回って面白いやつ

110: circma 2025/03/27 13:58

自分は面白いものの味方だな~ 現実に差別を持ち込むものじゃないなら放送していいよ

111: omukun9zzz 2025/03/27 14:00

男女逆であればほぼ確実に大炎上して放送中止になる様な代物が、性別逆にするだけで堂々と「イチオシドラマ!」として放映出来るのだから本当酷い。男女の非対称性が男性差別を無視か嘲笑する。胸糞悪く息苦しい風潮

112: hiroshe 2025/03/27 14:04

誰かに死んでほしいとか殺したいとかいう感情は否定されるべきだと思うんですよ。基本的に。

113: ssssschang 2025/03/27 14:06

キャンセルカルチャーには同調しないよ。これもまた表現の自由だと思う。俺向けではないだけ

114: tomoya_edw 2025/03/27 14:06

そして出てくる「みさえ、死ねよ」「睾丸恋愛」。NKO DICEでおちんちんは言えてもおまんこは言えない(遠慮がある)やつ思い出したわ。なんで、女のそれは許されるんだろうな。

115: syou430 2025/03/27 14:12

マチアプ会社の資本投下されたのでは。世の中が幸せになればなるほど儲からない。不倫上等、結婚生活破綻してこそマーケットが広がるわけで。昨日まではネットドラマだったがテレビも金無いから負けたのでは。

116: cinq_na 2025/03/27 14:14

「妻よ死~」「ちんこ恋愛」とかやったらフェミ大激怒じゃ済まないと思う。これが許されて、うどんが許されない世の中ってのもねぇ。

117: nami-hey75 2025/03/27 14:14

今の主婦は外に働きに出てる人が多いから昼ドラ絶滅しちゃったよね。昔の昼ドラ、普通にエグかったよ、、、

118: vbcom 2025/03/27 14:17

日本の終焉っぽくていいんではないか、もう日本人は国の統治は無理だよ。テレビがカルトだもん。

119: mechimeen 2025/03/27 14:18

私はどっちのタイトルも嫌だな。ストレートすぎて品がないと思う。もし評判良くてもドラマも原作も絶対みない。でも規制しろとは思わない。

120: otchy210 2025/03/27 14:27

そういう感じの漫画の広告を Togetter でよく見る気がする。

121: nyakapoko 2025/03/27 14:33

そもそもこれらのドラマは赤いきつねのCMと何の共通点も対称性も持たないと思うんだけど、並べて批評してる人の解像度低くないか。

122: irukutukusan 2025/03/27 14:34

不倫や托卵を否定する内容ならいい思うよ。最後は痛い目を見る感じの。肯定するような内容なら叩くわ

123: acealpha 2025/03/27 14:44

別にいいけどこんなの見てたら頭悪くなりそうね…

124: Dumeiyouclonefart 2025/03/27 14:46

ネット上での表現の自由に対する意識はどんどん下がっているな。このドラマを叩いている人もアサクリ叩いてる人たちもツイフェミも一緒。「問題のある表現は叩かれてもしょうがない」というところまで後退してる。

125: n_vermillion 2025/03/27 14:55

どういうタイトルであってもキャンセルされるべきではない。それはそれとしてフェミ界隈のダブスタに辟易するのは同時に成立する。男性向けに見えるものだけ燃やそうとする連中は害悪。せめて主張に一貫性持たせろ。

126: uniR 2025/03/27 15:03

別に見ないから全然やっていいのだが、交通広告にこの類いのドラマのポスターが出てると何となくげんなりするので宣伝方法だけうまくやってくださると嬉しい。これはえちえち気味の萌え絵と同様。

127: otihateten3510 2025/03/27 15:09

やばくはない、ニッチメディアになったってだけ。アニメだってそんくらいの表現あるじゃん。

128: yowie 2025/03/27 15:19

実際に声に出して言ったら状況次第で違法行為にもなり得る言葉なのはそのとおりだろうが、ドラマのタイトルにするなというほどのものではないかな。程度問題だし、良くないと思う人がいるのも自由でしょう。

129: dot 2025/03/27 15:21

個人的には眉を顰めてしまうが、一昔前には「失楽園」があったし、これはこれで特に問題無いとは思う。ただ、まぁ件の赤いきつねのCMを舌鋒鋭く槍玉に挙げていた人達はどういう感想を持つのかはすごく興味ある。

130: nakakzs 2025/03/27 15:24

これ、男女の非対称性、すなわち男女逆転で同じようにできるかという非対称性で怒っている人がわりといるな。まあどっちもフィクションという意識を視聴者が持ち表現できるのが最良と思うが。

131: Pinballwiz 2025/03/27 15:25

表現規制がいかに悪いか良くわかる。一度フリーザさまが幽閉されていた最高にハッピーで退屈な地獄に堕ちて欲しい。

132: hanyan0401 2025/03/27 15:26

私は問題視しませんが、利用者が限られる育児サイトで、かつ利用者にターゲティングした「子宮広告」が性的なる理由でアウトなら、より広い層が目にする番組表や、テレビCMでの「子宮恋愛」も許容されないのでは。

133: KoshianX 2025/03/27 15:43

個々の作品は別にいいと思うけど特集組むレベルでそういうジャンルが流行ってるってのはいろいろ不安になるよなあ。そんな我慢して結婚維持してる女の人多いんか? 早く離婚しちゃえよとつくづく思う

134: sumika_09 2025/03/27 15:49

品がないドラマってだけじゃん。どーでもいい

135: norijr 2025/03/27 15:52

どこも同じようなテーマでドラマを……という創り手の視野の狭さ的な話ではないのか?このテーマ自体が是か否かでいえば、そりゃ是でしょうよ

136: emanontan 2025/03/27 15:56

生徒会にも穴はある!みたいな明らかに下品な隠喩してるアニメが散々作られてきたのに、子宮恋愛ってドラマタイトル程度でオタクが発狂してるのはかなり滑稽だな

137: tocet 2025/03/27 15:58

電車の中で言えなくない?

138: nekomottin 2025/03/27 16:10

エンタメとはいえ限度はあるでしょ ADHDとかASDの人多いみたいだからいうけど、例えばそういう人が徹底的に揶揄されてるドラマとかバラエティとかは害は絶対あるよ

139: enemyoffreedom 2025/03/27 16:16

まぁキャンセルカルチャー勢などのエンタメにめくじらを立てる方々が巨大SNS等を背景に大いに力を持つようになってしまったので

140: gnt 2025/03/27 16:16

内容で言や松本清張ドラマとかのがエグいのは間違いないわけで、直いタイトルは是か否か、みたいな。

141: nuara 2025/03/27 16:26

うーん。このタイトルは嫌だな。言われる身になって考えた方がいいんじゃないか。世の中の夫族の多くは、家族のために身を粉にして働いているだけでも、寿命を縮めてると思うよ。労わってあげましょう。

142: rulir 2025/03/27 16:29

見ないし、低俗だなぁとも思うし、「男女逆なら延々批判にさらされるだろうな」とは思うけど、多様性だと思うので自由だとも思うし排除もしない。お互いそういう立場でいたいですねと示していきたい

143: lisagasu 2025/03/27 16:32

嫌なタイトルだなあ…私は嫌い 誰に刺さるんだろ? レディコミならいいけどテレビのドラマとして大きく取り上げるのはやらしい

144: dkanikama 2025/03/27 16:36

鼓膜恋愛をフィクションで見たい。誰か質の良いボイスドラマを教えてくれ。

145: nicht-sein 2025/03/27 16:56

これも創作でありだから、アニメや漫画もありってことでポリコレ棒で叩かないで欲しいって思うんだけど、そこは非対称性は無いんだよね……

146: fusanosuke_n 2025/03/27 16:57

ゴールデンや深夜に低俗な昼メロみたいなのやるようになったんだなあ。まあ、若年層向けの恋愛ドラマとかが多すぎるよりは。

147: evans7 2025/03/27 17:01

id:straychef 漫画と公共の電波を使ってる民放で放送してるのは流石に全然違うのでは。/好意的に解釈するなら「夫」という個人に向けた攻撃であって男性という属性に対する攻撃ではないから差別じゃないって事かな。

148: honma200 2025/03/27 17:02

“夫よ、死んでくれないか” 録画一覧にあったらちょっとダメージありそうなタイトル。ドラマのタイトルだけどね。仕方ないけど、直喩にもほどがないかね。どん兵衛とかは暗喩的に読んだじゃない

149: kerokimu 2025/03/27 17:18

そりゃ嫌がる人はいるよなぁ…というスタンスです

150: xga 2025/03/27 17:20

『子宮恋愛』は『キスでふさいで、バレないで。』と同じく女性向けエロ漫画(TL)が原作。快楽天とかに連載されてる調教ものがドラマ化って感じなので過激なのは必然かと。 https://piccoma.com/web/authors/product/list/63540/N

151: FreeCatWork 2025/03/27 17:22

ニャン、すごいタイトルにゃ!ボク、ちょっと怖くなっちゃったにゃ。でも、気になるにゃ!面白そうなドラマにゃ〜?早く見たいにゃ!

152: mouki0911 2025/03/27 17:25

あらすじすら知らないからなんとも。

153: Quest-ion 2025/03/27 17:35

「妻よ、死んでくれないか」「陰嚢恋愛」もありってことね。俺はどちらも不快だけどね。

154: sweetandsalty 2025/03/27 17:35

スポンサー気にしてないのかな

155: catsnail 2025/03/27 17:36

下品だなあとは思う。というかこういうタイトルのものに金落とす層って表現規制派ともまた違うのでは?もっと低俗で意識低そうというか…

156: sametashark 2025/03/27 17:43

殺人妻も不倫妻も全員バッドエンドになるコンテンツじゃないと整合性取れない気がする。

157: Baybridge 2025/03/27 17:45

まぁ、この辺炎上して議論紛々も込みで狙ってやっているんだろうからいいじゃないのと思う反面、下品だなとは思う。

158: asitanoyamasita 2025/03/27 17:46

自分は当然キャンセルに反対だけど、(女権優位やミサンドリーでなく)『男女平等』を御旗にして萌え表現を攻撃してきたお歴々の反応は気になる(地上波は充分そのテの人らがよく言う「公共」空間だし)

159: Shinwiki 2025/03/27 17:51

作家も出演者も感化されるような奴もみんな見下すけど、まぁ俺に見下されたところで何も不利益もないだろうから好きにしたらええがな。炎上込みの商法だろし。そうすっと「差別する自由」が欲しくなるなぁ。

160: parrying 2025/03/27 17:52

大抵のラブストーリーはちんちんですし別にどうということはないのでは

161: ermda 2025/03/27 17:53

どちらもパロAVに昇華されるでしょう、アーメン

162: harist 2025/03/27 18:00

男女逆なら絶対燃えてるよね。望むのはダブスタを何とかして欲しいってだけで、これが炎上しないなら、他のも燃やすなっていう。まぁそれはそれとしてものすごく下品で不愉快なタイトルだなぁと

163: masasia0807 2025/03/27 18:05

別に問題ないということにしたい。ラディフェミ憎しで同じレベルの放火行為を行う必要はない。

164: momonga_dash 2025/03/27 18:05

エグい女性向け漫画がドラマ化により可視化されてきている

165: ripple_zzz 2025/03/27 18:15

別にええやん

166: summoned 2025/03/27 18:16

インモラルな設定のエロゲ原作アニメも色々テレビで流してきてるのでしょうがないね。少なくとも男ガー女ガーって問題じゃないですね

167: abiruy 2025/03/27 18:17

男女逆にしても問題ないならいいのでは

168: aceraceae 2025/03/27 18:34

テレ東らしくていいと思う。

169: ameo4795 2025/03/27 18:36

前者は著者が男性だし別に良いのでは?

170: m_h 2025/03/27 18:48

スレッズをドラマ化しましたみたいな

171: anigoka 2025/03/27 18:59

死んでくれとかあまり言わないほうがいいと思います!(小並

172: Naotoh 2025/03/27 19:00

「夫を社会的に抹殺する5つの方法」てドラマは2シーズンもやったんだけどな。「夫の家庭を壊すまで」もあるしなあ。まあDV夫と妻のドラマとか腐るほどあるんじゃね。

173: femes411ladian 2025/03/27 19:15

きつねCMは広告じゃなきゃ眉顰められることはあっても、だよ(宇崎ちゃんやたわわも書籍は嫌悪されたが発売されてる)これも際どい番宣打ったら普通に炎上撤去だし、むしろ番宣差し替えもあるんでは?

174: thongirl 2025/03/27 19:34

なぜ赤いきつねのCMに不快感を示すことはネットリンチされて、このドラマに不快感を示すことはネット世論として許されるのか。ネット世論の「大きな声」の勾配には注意を払うべき

175: yamadadadada2 2025/03/27 19:46

未だにテレビドラマ見てる層にウケるネタはそんなもんという証左。どうでもいい

178: Seitekisyoujyo 2025/03/27 20:12

「妻よ死んでくれないか」のようなタイトルのドラマが出ても何も文句言わないヤツだけ、このドラマを批判してる人を叩け。じゃなきゃ黙ってろダブスタに慣れきったゴミ女共がよ。本当に胸糞が悪い。

179: ken530000 2025/03/27 20:12

こうやってアリバイを作ってくれると男性向けコンテンツの正当性の理由になるからイイネ!/これからはうんこ界隈が変な言いがかりつけたら「え?子宮恋愛は?」の一言だけで迎撃可能になるわけだ。素晴らしい。

180: mobile_neko 2025/03/27 20:14

これをNGとするとかなりの作品がNGになるだろうに、ミサンドリー界隈ならともかく表現の自由界隈がなんで好んで叩くんだ?

181: acc-3 2025/03/27 20:16

あのな、赤い狐のCMとは程度が違い過ぎんのよ。あれはカップ麺食ってるだけで、これは人の生き死に関わる話で、これを実際に言って相手が死んだら自殺教唆罪に問われるレベル。全然程度ちげーんだよ。アホさに腹が立

182: kumadai90 2025/03/27 20:16

なんだこれ。じゃあ子供産めない女はいなくなってくれとか、旦那を立てない女は死んでくれとか言っていいわけ?

183: monotonus 2025/03/27 20:18

托卵ってレイプみたいなもんだから放送時間の調整とかもうちょっと慎重にやらないと不味いんじゃないかなあ

184: sorachino 2025/03/27 20:24

露悪的というか下品なタイトルだなぁと思う。俳優さんが可哀想になるな…。

185: raccoonhat 2025/03/27 20:39

うどんCMもこのドラマも不快の表明は好きにすればいいんだよ。ジェンダー以外の話題ならみんな好きに不快の表明してるじゃん(漫画が実写化される時とか、白雪姫実写映画とか)。ジェンダーもそれと同じノリでいいよ

186: aaasukaaa 2025/03/27 20:48

URLがotoshine…

187: delimiter 2025/03/27 20:48

同じ局で不倫報道とかしてるのマジで意味わからんよな

188: tokuniimihanai 2025/03/27 20:49

これに騒いでどん兵衛その他を擁護する奴は流石に一貫性がない。「男よ」だったら集団に対するヘイトでマズいけど、「夫よ」なら特定個人の話なので別に問題ない。まあキモいけど、それで表現規制はできない。

189: naka_dekoboko 2025/03/27 21:07

ここまで下品ふりきったやつは全然マシで、逃げ恥とかアフロみたいな普通にみえてこれに従えって風潮まきちらすやつが本当のクソだと思ってる。

190: onikuoisii 2025/03/27 21:11

「妻よ、死んでくれないか(世の妻たちよ震えて眠れ)」も「陰茎恋愛」もTVエンタメとして絶対成り立たないジェンダーの非対称性が問題なのでは

191: ys0000 2025/03/27 21:18

単に、あれに文句いうならこっちにも文句言えっていうダブスタに対する批判だと思ってて、これを止めるべきと真剣に議論してる人はそんなにいない印象なんだが。作品はnot for meという受け取り方がされてる気がしてる

192: narwhal 2025/03/27 21:30

婚姻は人間を人外にする悪魔の発明。廃止しよう。

193: akatibarati 2025/03/27 21:35

「女性の〇〇」には敏感なのに、男を殺すことは自然体で出来る人達。

194: gomikakuzusama 2025/03/27 21:38

全然やばくない。こんなの目じゃないヤバイ内容の映画とかいくらでもある。当然、「妻よ、死んでくれないか」や「股間恋愛」があっても良い。創作は自由であるべきだ。

195: unnmo 2025/03/27 21:39

こういう身も蓋もないタイトル大好きなのでどんどんやって欲しい。全然不快じゃないよー。

196: lochtext 2025/03/27 21:52

タイトルの不穏感と笑顔が3つ並んでる絵面の落差はやっぱりジワってしまいくやしい。まぁ欲望をストレートに表現するのもいいんじゃないですか?

197: yamamoto-h 2025/03/27 22:06

最近すっかりYoutubeとアマプラのモニターになったので、テレビ放送はもう何やっても構わんよ。

198: voodoo5 2025/03/27 22:12

わたしたちは見させられたなんて言って来そうだけどな。

199: hdampty7 2025/03/27 22:15

地上波で女性向けポルノ的ドラマ。まあ、売れるならいいのでは。

200: July1st2017 2025/03/27 22:19

ミラーリングすると「妻よ、生かしてくれないか」「睾丸欲情」になる?

201: corydalis 2025/03/27 22:27

バカリベさん大絶賛だが、これは女による男使い捨ての物語なので、ウーマンリブがテーマのドラマが結局キチフェミを育て、熱血ドラマがモンペを育てて結局社会は壊れたので、これも社会分断の一助となるだけ。

202: boomerangj 2025/03/27 22:33

これ騒いでる人の多くは、"あっちはダメでこっちはOKなんて事はないよなあ?"って感情だと思うので、的外れな指摘が多いなと思ってしまう。

203: hobo_king 2025/03/27 22:49

誰が悪いとかの話以前に倫理レベルがエグいとか思うけど、それが堂々と放送できてこそ表現の自由が確保されている世の中と見るべきで。もし不倫などに対する報感情に不満があるなら突っ込むべきは民放だしさ。

204: ultrabox 2025/03/27 22:58

特に問題はないな。うどんCMと同じ位問題ない(⁠^⁠^⁠)

205: richdad 2025/03/27 23:02

テレビ見る客層に合わせただけじゃん?そういうのが好きな人たちが集まっている媒体というだけ。スポーツ新聞にセクシーな話題が載っている程度の話。スポーツ新聞に倫理観とかいわないだろ?TVを特別視しすぎかも

206: enderuku 2025/03/27 23:03

還暦の母親がYouTubeの不倫夫と浮気女に復讐系を見まくってる。素敵な男が主人公に寄ってくる系にはあまり興味がなくて復讐系が自分ブームらしい

207: zuiji_zuisho 2025/03/27 23:03

虎に翼が頑張ってまともなフェミニズムをやろうとしてんのかなと思ったら、馬脚を表すのを我慢してたかのように放送終了後脚本家が色々やってたから、こういう作品にハレーションが起こるのは仕方ないだろな。

208: shophonpo8 2025/03/27 23:08

ひどい。男性差別だろ

209: kathew 2025/03/27 23:38

肯定的な意見もわかるけど、トップコメがほぼ肯定一色か…。自分ももちろん良いと思うけど、これ肯定した人はもうゾーニングとか言えない気がする。だってテレビなんだぜ

210: kurowassann 2025/03/27 23:44

陰茎恋愛も同時開始なら平等だと思うんだが

211: repunit 2025/03/28 00:11

失楽園を連載した日経新聞が批判されてた事を思い出した。

212: toria_ezu1 2025/03/28 00:38

最期は生配信の後、刺されるのかな?

213: akinonika 2025/03/28 01:15

暗に「いまどき純粋なラブで結婚してるカップルなんていないよな」と自嘲しているようで、好感持てるけどね これで例えば、登場人物が「元ゼクシィカップル」だったりしたら毒が強すぎるかな?w

214: jamg 2025/03/28 01:58

隣に子宮に沈めるを置いておこ

215: syouhi 2025/03/28 02:18

テレ東深夜ドラマは男女のドロドロしたやつと飯食うやつがまあまあ多い気がする。秋元康脚本のやつも毎年やってたはずだけど2024年以降はやってないのね。

216: syamatsumi 2025/03/28 04:00

いいんじゃないかな。原作レディコミなんだっけ? こういう極端なのもやれるとか、ええ時代や。

217: blueeyedpenguin 2025/03/28 04:33

やばいのは業界じゃなくてこういう作品に強い需要があるらしい世の中

218: ueshin 2025/03/28 06:07

フィクションは願望をみたすものだが、男の性的願望はさんざん規制されるのに、女性の願望は野放しかよという不均衡はあるよな。逆パターンは自分のよって立つ足場を問い直すことになるね。

219: Wafer 2025/03/28 06:20

ポルノはコッショリ楽しみましょう。その方が楽しいですよ。バレたらムッツリ扱いですが

220: miruto 2025/03/28 10:38

別にいいんだけどさ、これ男女逆だったら絶対に許されないっていうのが解せない

221: lovely 2025/03/28 11:55

夫よ~の方はともかく「子宮が恋をした」なんて言われたら脳が拒否しますわ(ドラマ化するなとは言ってない

222: yorunosuke 2025/03/28 12:54

ドラマの中で不倫しようが殺人しようが構わないと思うが

223: asherah 2025/03/29 13:18

妻が夫を殺すのも夫が妻を殺すのも不倫も大昔から創作の題材とされてきたのに、男女逆なら許されないとか男の願望は規制されて女の願望は野放しとか、事実捏造して女叩きを正当化しようとするブコメ多数。

224: zyzy 2025/03/29 13:33

男が女を殺すカルメンという大作が世界的に今でもヒットし続けてる事を知らないブコメが発狂してますね。逆だと許さないのはむしろ夫殺し物語を批判する側よな。

225: hajimaritoowarini 2025/03/30 18:46

はてカスはどんだけ世間と感覚がズレてるんだよ