世の中

悪口ではないけど悪口な奴ってある?

1: ysykmzo 2025/03/26 12:37

はてなーの才能ある

2: srgy 2025/03/26 13:00

伸びしろしかないですね!

3: trashcan 2025/03/26 13:51

あなたは大器晩成型ですね

4: dusttrail 2025/03/26 14:00

そういうの好きそう

5: titeto 2025/03/26 14:10

最後に「そう」をつけると全部あてはまる説。例「村上春樹とか好きそう」「トランプ武器にして戦ってそう」等。

6: Klassik-Musik 2025/03/26 14:59

最近だと「九州男児」かな?

7: hobbling 2025/03/26 15:01

貴様

8: tomiyai 2025/03/26 15:15

はてブやってそう

9: kazuhix 2025/03/26 15:19

ふるさと納税してそう

10: m7g6s 2025/03/26 15:21

前衛的、個性的

11: ke_log 2025/03/26 15:43

男性に「やさしそう」

12: kawai_masanori 2025/03/26 15:54

良いところでもあるんだけどさ

13: ichi404 2025/03/26 16:08

髪の毛多いね

14: kerodon 2025/03/26 16:15

"はてなやってそう"って通じないと思う。みんな知らないし。web2.0の残滓って感じかな。

15: doycuesalgoza 2025/03/26 16:28

肌「は」きれい。

16: halpica 2025/03/26 16:31

嫌味ってそういう事かな?

17: odenboy 2025/03/26 16:47

血液型占いを信じる人はマトモな高等教育を受けた世界中の人から正気を疑われるというのも周知されるべきだね。科学的な思考ができないと自白して回ってるようなものだ。

18: pptppc2 2025/03/26 16:47

VTuber馬鹿にするときの「ただの絵じゃん」とか。「絵」って悪口なのか?と常々疑問ではある。絵のコンテンツ(絵画、漫画、アニメなど)に一度も感動した経験があれば「絵」ってワードが悪口だと思わなそうだが。

19: iinalabkojocho 2025/03/26 16:49

個性的なタイプですね(意味深)

20: ustam 2025/03/26 16:51

チーズ牛丼好きそう。

21: songe 2025/03/26 16:52

血液型占いは疑似科学であることは常識だけど女には信じている馬鹿が多いためB型の女性の婚姻率が変わらないがB型の男性の婚姻率は有意に低い。 https://www.rieti.go.jp/jp/publications/nts/25e017.html

22: versatile 2025/03/26 16:52

普通に賢い

23: TakamoriTarou 2025/03/26 16:54

アクア様の「あなた、よく見るとそこはかとなくいい感じよね!」を思い出す(アクシス教徒並感

24: demcoe 2025/03/26 16:58

増田はんは増田を書くのがお上手どすなぁ。

25: kakaku01 2025/03/26 16:59

音楽はいい

26: REV 2025/03/26 17:00

バイト先で「キミはこの仕事に向いてる。うちに来ないか」って言われる話は多いが、ワイは当初期間満了の際に「キミはもっと向いてる仕事がある」と言われた。

27: Noizy 2025/03/26 17:03

育ちがいい

28: narukami 2025/03/26 17:14

私は一度も直で喋ったことのない友達のお兄ちゃんにすら「繊細だね」と言われてきた存在だ

29: settu-jp 2025/03/26 17:15

「頭いいね」

30: tomokofun 2025/03/26 17:19

病気とかしなさそうだよね/三親等全員B型の私に嫌味ですか。ほーん。

31: red_kawa5373 2025/03/26 17:20

どんな言葉でも、そこに侮蔑の感情を込めれば差別になる。「フクシマ」とか「武漢」とか。でも、そんな事を知ってるはずのニッポンリベラルは、なぜか最近「さす九」がお気に入り。

32: wackunnpapa 2025/03/26 17:29

論文で引用元・言及先の著者に敬称(「氏」など)を付ける(真っ当な研究者とは認めていない、という意味だと聞かされたことがある)。

33: strow0343 2025/03/26 17:33

上級国民

34: x100jp 2025/03/26 17:34

建設的。

35: asitanoyamasita 2025/03/26 17:36

テレビ見ててもコンプラ徹底のあらわれか、女性を「女」と称するのは特別な文脈がないとまずなさそう。タレントが『おん…女性って、』と言い直すのもよく聞く

36: sodapop444 2025/03/26 17:51

貴様

37: kkkirikkk 2025/03/26 17:58

フェミニスト

38: ht_s 2025/03/26 18:03

写真と見比べながら「写真写りいいね」。実際言われた。

39: choayov 2025/03/26 18:04

Luup使ってそう

40: kou-qana 2025/03/26 18:04

「味わい深い」。←これ大嫌い。何かを馬鹿にしてるって含みで「これ好き」と言うとかさ。まあ何だって悪口になるんだけど。悪口を悪口語彙で言わないの、気が利いてるつもりとか保身とかを感じて不快。

41: grdgs 2025/03/26 18:11

ハテウヨって馬鹿で屑だから、ネトウヨという言葉に反発しながらパヨクを使ったり、はてサを悪口として使ってるの明らかだが悪口じゃないと言い張る。シナは差別語じゃないと言い張る屑とまったく同じ。

42: agricola 2025/03/26 18:12

「さすが九州男児」を「さすが九州」と改ざんするんじゃねぇよ。オタクって夏でも自発的に入浴と洗濯を控えて水資源を節約するからエコで偉いよね。

43: mito2 2025/03/26 18:13

アットホームな職場

44: araikacang 2025/03/26 18:17

友達の恋人の写真見て「優しそー」とか

45: satomi_hanten 2025/03/26 18:22

かに座

46: mujisoshina 2025/03/26 18:27

余人をもって代えがたい(その人を選ぶ明確な理由はない)

47: daydollarbotch 2025/03/26 18:28

増田部長について、(マス)ではなく、増田部長と記載すること

48: andalusia 2025/03/26 18:35

「はてなとか見てそう」

49: ahirudak 2025/03/26 18:36

「暇空茜支持してそう」「スルメロック好きそう」

50: ykhmfst2012 2025/03/26 18:36

バルミューダ愛用してそう

51: misomico 2025/03/26 18:37

コンビニでハーゲンダッツ買ってそう

52: mohno 2025/03/26 18:42

「チョーセンジン!」(©トットちゃん)

53: lejay4405 2025/03/26 18:44

坊主にリプしてそう

54: cl-gaku 2025/03/26 18:59

巨人ファン

55: Akech_ergo 2025/03/26 19:04

「パソコンに詳しそう」「年末にビッグサイトにいそう」

56: satoimo310 2025/03/26 19:06

(服好きの男に)MB好きそう FORZA STYLE読んでそう

57: AKIMOTO 2025/03/26 19:11

日本語お上手ですね

58: yetch 2025/03/26 19:11

敬意逓減の法則

59: roki_ulkawa 2025/03/26 19:17

「悪い人じゃないんだけどね」

60: Caerleon0327 2025/03/26 19:18

「声はかっこいいね」このままではないが似たようなことを当時の会社の後輩に行ったことがある。嫌味のつもりはなかったけど、そういう風にとらえられたかもしれない。ブコメを見て何も言わないのが最強だと思った。

61: Shinwiki 2025/03/26 19:18

チーズ牛丼食べてそう

62: kaloranka 2025/03/26 19:19

真面目そう、優しそうなどの一見よさそうな言葉に"そう"をつけるのは割と悪口

63: nowa_s 2025/03/26 19:19

「ディズニー行ったことなさそう」とか?「スタバ」「海外」などにも置換可。/↓ブコメの、「そう」をつけると全部悪口になるのは、言えてるかも。「ディズニー通ってそう」も悪口になり得る。

64: world24 2025/03/26 19:19

「声はかっこいいね」って言われたことある。こんな嬉しくない褒め言葉ってあるんだなって。

65: A-NA 2025/03/26 19:20

元気なお子さんですね。

66: kamiokando 2025/03/26 19:28

晴れ男や晴れ女。雨男や雨女を肯定することになる。言われたら嫌なので嫌い。この概念はこの世から消えて欲しい。

67: myuzuki 2025/03/26 19:31

普通の日本人

68: oreuji 2025/03/26 19:40

娘さんえらいピアノ上手にならはったねえ

69: vovchan 2025/03/26 19:41

お好きな人にはたまらないですね。

70: knjname 2025/03/26 19:45

指が綺麗

71: pinefield99 2025/03/26 19:45

真面目、優しい、おとなしい

72: hanaharu_maru 2025/03/26 19:57

「やらない善よりやる偽善」

73: akiat 2025/03/26 20:03

『お前A型だろ』『お前O型だろ』『お前AB型だろ』も忘れてはいけない。いわゆるステレオタイプの押し付けに当たり、代表的な例としては性別、人種、年齢などがある。

74: sho420 2025/03/26 20:03

お前平田だろ!

75: udongerge 2025/03/26 20:07

「実家が太い」

76: chibach 2025/03/26 20:08

日出づる処の天子、日没する処の天子にあてて書簡を送る

77: mitz_008 2025/03/26 20:08

京都。もはや京都人の悪口以上にネットミームとして京都人や京都そのものが逆差別になってる。

78: runningupthathill 2025/03/26 20:11

概ね「は」使えば悪口になる/同級生にスタイル抜群の女子が居て、後輩女子が後ろから惚れ惚れと眺めて思わず「○○さん、後ろ姿は素晴らしいですね!」って口にしてしまい、憤慨させてた。たしかに顔は庶民派だった

79: take1117 2025/03/26 20:12

普通

80: electrolite 2025/03/26 20:24

私は女性に「声が綺麗ですね」と言ってしまったことがある

81: bibicosa 2025/03/26 20:31

おっしゃる意味はわかります

82: ch1248 2025/03/26 20:37

「おかわいいこと」「早口で喋ってそう」「なんか君、写真と違くない?」「風呂入れよ」「ぶぶ漬けでもどうどす?」「それってあなたの感想ですよね?」

83: donovantree 2025/03/26 20:44

安倍晋三「日教組!日教組!」

84: gijibamboo 2025/03/26 20:44

かに座って言ったやつは積尸気で冥界に飛ばす

85: snailcat 2025/03/26 20:53

『お前なんだか』『トランプとか武器にして戦いそうな顔だよな(笑)』

86: PrivateIntMain 2025/03/26 20:56

なんで?の使いどころは難しい

87: horaix 2025/03/26 20:56

村上春樹好きそう

88: kageyomi 2025/03/26 20:59

「訛りは情緒があって好きなんですよ」悪気が無いから、余計に困る。

89: king-zessan 2025/03/26 21:02

成長の可能性が無限に広がっている。伸びしろしかない。

90: kaishaku01 2025/03/26 21:05

ソフトボール部っぽい!って言われた時は悪口かな?って思っちゃった…。ソフトボール部だけれども!

91: doko 2025/03/26 21:06

お前のかーちゃん平野綾ー

92: razik 2025/03/26 21:13

昨日名指しで言われたばかりの「老害かよ」が悪口のつもりで言われたのかどうか丸一日悩んでいる

93: false_alarm 2025/03/26 21:16

京都のほうのやつとか?

94: raichu0365 2025/03/26 21:20

「血液型占い好きそう」

95: daibutsu310 2025/03/26 21:21

向いてる職業診断で「あなたは芸術家タイプです!」ってやつ

96: eririchan3031 2025/03/26 21:22

個性的とか?

97: kiyo_hiko 2025/03/26 21:25

誰か「お前高卒だろ」ぼく「はい…」まあ実際その通りなので

98: ayumun 2025/03/26 21:30

「うすーい!」体型を指して

99: monacal 2025/03/26 21:33

さすが!ブクマカ達はパソコンの大先生だもんな! // 昨今の若者はスマホしか使っていなさそうでパソコンの大先生達も震えるしかない

100: zefiro01 2025/03/26 21:38

ラブライブにはまってそうとか?

101: yogasa 2025/03/26 21:47

「毎日ピアノ熱心やねえ。おきばりやす」みたいなやつ

102: zaatshig 2025/03/26 21:47

その服SHEIN?

103: nito210san 2025/03/26 22:08

「悪口ではないけど悪口な奴」を一つでも思いつくなんて十分すごい

104: kisaragiakagi 2025/03/26 22:09

フジテレビとか見てそう

105: nikutetu 2025/03/26 22:14

面白いやつだな気に入った、殺すのは最後にしてやる。

106: dogdogfactory 2025/03/26 22:15

デリカシーない後輩が、先輩(女性)の昔の写真を見て「この頃やせててきれいですね!」って言って場が凍りついた。

107: soratansu 2025/03/26 22:19

「幼馴染みと付き合ってそう」と言われたときは「女慣れしてなさそう」の言い換えかと思ってしまった(なお、実際は素人童貞)

108: Kenju 2025/03/26 22:31

チーズ牛丼

109: rakugoman 2025/03/26 22:38

「ストライクゾーン広そう」

110: annindofu 2025/03/26 22:47

俺も「後ろ姿美人」ってよく言ってたな

111: nemuiumen 2025/03/26 22:48

「あの子可愛いもんねぇ」

112: katano33jp 2025/03/26 22:56

AIみたいな文章だな

113: minominofx66 2025/03/26 22:58

「日本人の50%は偏差値50以下であり、民主主義とは偏差値50以下の人達にも政治参加させるシステム」

114: triceratoppo 2025/03/26 23:01

人によるけど、女性に対して「強そう」とか。男性に対して「足細いね」とか。

115: hevohevo 2025/03/26 23:02

いい人なんだけど

116: keeeeei 2025/03/26 23:02

妻が友人に私の写真を見せた際、大抵「優しそうだね」って言われると申しておりました

117: DODO-DONUT 2025/03/26 23:03

「あれ、お箸だけ残ってるね」

118: casm 2025/03/26 23:03

先生(キャッチは陽気な人には社長、陰気な人には先生と呼びかけるという逸話より)

119: dadabreton 2025/03/26 23:03

良い生地ね

120: sweetandsalty 2025/03/26 23:05

かなり昔に街頭インタビューでウッチャンの事をイトコ同士の子供っぽいと言ってたのなんか印象に残ってる

121: dodoria1175 2025/03/26 23:07

学生の時、クラスのDQN軍団からx-boxって呼ばれてた。

122: kurotsuraherasagi 2025/03/26 23:11

就活のお祈りメールとか?

123: n2sz 2025/03/26 23:14

言われたことないけど、はてブやってそうって言われたらショックかもしれない

124: kisiritooru 2025/03/26 23:15

たまたまマスク取った直後に目がキレイですね/根は悪いやつじゃないんだけど

125: spark7 2025/03/26 23:16

ふかわりょうみたいなネタだな

126: gaikichi 2025/03/26 23:20

ずばり「悪い人じゃないんだけど~」という接頭語

127: yoiIT 2025/03/26 23:29

ハドソンで「キミも名人にならないか?」と肩を叩かれるのは、暗に仕事ができないと烙印を押されたことに等しかったらしい。

128: Chrysoberyl 2025/03/26 23:34

写真に写ってる立派な人を指さして「この人なんか偉そう!」って言いがち

129: jokerno999 2025/03/26 23:41

イケオバがそれにあたるかと。

130: marumarumarumox 2025/03/26 23:41

チー牛がまさにそうだろ

131: imakita_corp 2025/03/26 23:44

電車とか好きそう

132: sonhakuhu23 2025/03/26 23:53

「お前、斎藤元彦だろ」

133: raebchen 2025/03/26 23:54

「お嬢さん(おぼっちゃん)なんやねえ」は褒め言葉と思ってたが、「何もできないんやねえ」て意味だと知ってビックリした😳

134: kkamikaze 2025/03/26 23:55

一回、ミンティアやっとけ?笑とか

135: duckt 2025/03/27 00:02

のび太のくせに。

136: run_rabbit_run 2025/03/27 00:02

良い意味でバカだよね

137: mozuyanniarazu 2025/03/27 00:07

賢そうに見えるってよく言われましたね。

138: jamg 2025/03/27 00:16

私は割と悪口のつもりで言ってる「早稲田ぽい」

139: imanot 2025/03/27 00:35

最近は血液型勢が退潮してMBTI隆盛

140: onnanokom 2025/03/27 00:35

「AB型っぽいよね」「私のこと嫌い?」「几帳面だよね」「(彼氏の画像を見せてもらって)優しそう〜」「好きな人は好きだよね」「よくやるよね」あたりは、シチュエーションと言い方によって悪口かなって思う

141: rxh 2025/03/27 00:36

「立派なおうちやねぇ。お掃除大変やろ?」「お若いのにしっかりした考えをお持ちやねぇ」「お召し物、個性的でよろしおすなぁ」「おしゃれですねえ。うちにはよう真似できませんわぁ。」みたいなやつ?

142: ET777 2025/03/27 01:16

しかしB型があったとして悪口になる理由が全然わからない/「悪い人じゃないんだけど」とエクスキューズを付けなきゃいけないのは悪い人だからだと先日見かけた

143: zgmf-x20a 2025/03/27 01:50

「は」を使えば良いのか…安倍さんは嘘つかない…

144: naruruu 2025/03/27 01:51

スタバでMac開いてそう。お金を働かせないとって言ってそう。意識高そう。

145: entryno001 2025/03/27 01:57

「将来大物になる」は手がつけられない子どもに言うことが多い

146: natumeuashi 2025/03/27 01:59

◯◯人(好きな国や民族でどうぞ)に似てる。20世紀はよく聞いたけど、全包囲でアウト

147: strange 2025/03/27 02:34

「通知表などの所見欄に、書きたいけど書けない言葉を書き換える一覧」の書き換えた後の方。https://www2.mmc.atomi.ac.jp/web13/2009/tuchihyo.pdf マイペース、個性的、感受性豊か、とか。

148: esuji5 2025/03/27 03:02

大人になってからの「真面目」

149: miruna 2025/03/27 03:21

0083が好きそう

150: s17er 2025/03/27 03:28

阪神とか好きそう

151: bnckmnj 2025/03/27 04:09

痩せたら美人なのに

152: erya 2025/03/27 04:16

SFC?あー…

153: tianbale-battle 2025/03/27 04:38

チー牛

154: inks 2025/03/27 04:54

京都の人に聞いてみ。腐るほどあるから。

155: hiby 2025/03/27 05:07

ファミ通レビューの「ファンなら買い」はどっちの意味で言ってたのか今でもたまに考える。

156: korimakio 2025/03/27 05:15

化粧上手ですね

157: Shin-Fedor 2025/03/27 06:03

??「チーズ牛丼食べてそう(笑)」

158: Arturo_Ui 2025/03/27 06:17

「頭の出来と性格はともかく、素晴らしい方ですよ」

159: sekreto 2025/03/27 06:18

ピアノ、上手になりはりましたなぁ

160: kkobayashi 2025/03/27 06:32

アメリカでは顔小さいって悪口になるらしい

161: manateen 2025/03/27 06:36

ファミコン世代ですか?

162: rider250 2025/03/27 07:01

「俺くんからはイヤらしい感じを全く受けないんだよねえ」「俺くんからは男って感じを受けないんだよねえ」と若い頃によく言われ、実際女性一人暮らしの部屋に上げて貰ったりしてたが、これある意味悪口だよね?

163: ext3 2025/03/27 07:03

暇なんだね

164: ardarim 2025/03/27 07:08

英語の相づち、ハハン?言われると日本人には煽ってるようにしか聞こえない(悪口ではない)

165: pnkun 2025/03/27 07:17

「人は見かけによらないんだなぁ〜」

166: AKIYOSHI 2025/03/27 07:33

いよっ、(人名)○○節(ぶし)!

167: narayuni 2025/03/27 07:46

ふかわりょうのネタをみるといいです。お前の家いつもカレーの臭いするなとか。

168: Caligari 2025/03/27 08:02

ガンダムとか好きそう

169: fishma 2025/03/27 08:14

「はてブやってそう」

170: mayumayu_nimolove 2025/03/27 08:32

Youtubeはクズが金持ちになれる唯一のメディア

171: miki3k 2025/03/27 08:41

揶揄する意図があるかどうか。「チーズ牛丼」もそういうことだった

172: qawsklp 2025/03/27 08:43

人のコンプレックスを直撃するとどんな言葉も悪口足り得る...

173: usomegane 2025/03/27 09:18

「陽キャ」かな。悪口の意図はなくても言外に「自分とは違う人種」的な排除感がある。

174: dad5341 2025/03/27 09:22

地頭いいよね

175: quietus 2025/03/27 09:23

「頑張ってはいるね」

176: tsubame_nanami 2025/03/27 12:38

「無口で根暗なアイドルオタク」

177: Nihonjin 2025/03/27 12:41

「先生」呼びでは。字義どおりならば敬称になるものを、本来は先生(教師・医師等)でない者を「先生」と呼ぶことでメタで冷笑的な悪口になる。

178: estragon 2025/03/27 12:58

先生と言われるほどの馬鹿でなし

179: irohasy 2025/03/27 14:38

声大きいよね笑

180: minamihiroharu 2025/03/28 09:44

トラバに「それはほぼ悪口だろ」みたいなやりとりが多くて笑ってしまう。

181: tick2tack 2025/03/31 00:03

こういうエントリでのブコメの参考になりっぷりよ。