世の中

旧統一教会、被害のピークは1990年 違法認定を妨げてきたものは:朝日新聞

1: vox_populi 2025/03/26 08:50

「旧統一教会、被害のピークは1990年 違法認定を妨げてきたものは」。記事は明記していないが、自民党政治屋による妨害も当然言うべき。警察の捜査に待ったをかけた亀井静香とか、教団名変更を認めた下村博文とか。

2: osaka1994hit 2025/03/26 09:21

90年がピークで、00年以降は裁判認定されてきたというが、90年代の政界実力者で誰か影響力を持った人がいるのだろうか。それとも単に裁判上の問題なのか。そこが全然曖昧な記事。結局深い関心がないのだろう

3: bros_tama 2025/03/26 09:37

竹下節子氏の「カルトか宗教か」に仏では規制すべきカルトを定義して規制には厳密なガイドラインがあるとあった.カルトの線引きを立法府が逃げ,現行法での対処を行政と司法に押し付けたのは絶対に誤りと思う.

4: bros_tama_2 2025/03/26 09:48

統一教会はこんな悪いから解散させて当然だという朝日らしい論調だが,右翼の安倍はテロで殺されて当然だと同じロジック.こんな記事をさも正義のように書いてればまた兵庫県知事選挙のように不信と混乱につながる.

5: buriburiuntitti 2025/03/26 10:27

自民が延命させてきたんだから統一教会と一緒に解体しないとまた復活するんだろうな

6: dd369 2025/03/26 10:43

宗教法人名の変更を政治的に認めたと前川喜平(当時審議官)が証言してる。

7: FUKAMACHI 2025/03/26 10:51

衆院選に出馬したオウムに、講談社に猛抗議をしかけた幸福の科学と、カルトどもが超イケイケな時代だったな。

8: WildWideWeb 2025/03/26 10:56

オウムの件と同じで映像的に面白おかしい部分だけ消費したメディア(特にワイドショー系)。自らの不都合な事実には触れず、初めて知って驚いたことにして、鈴木エイト氏と紀藤弁護士に実質丸投げしてた。

9: shukaido170 2025/03/26 11:04

「90年代に最も多かった」というより、2000年代になると二世信者がかなり増えて強引な勧誘しなくても子々孫々と搾取する体制が整った、とも考えられるかな

10: yamatedolphin 2025/03/26 11:07

解散命令の理由から言えば、被害のピーク時に解散命令出すべきでいま出すのはおかしいすやろ、という朝日。まあ、ごもっともですよね。結局誰が見ても、アベ殺しの原因になったから、が主たる原因で、法治国家かな?

11: hiroyuki1983 2025/03/26 11:28

勝共連合だけは残したいよな

12: ranran7777pana 2025/03/26 11:39

それより安倍さんの嫁は今もなんか胡散臭いこと続けているのかな

13: brain-box 2025/03/26 11:40

短大と四大を合わせた学生数はそのあたりがピークなのでは?進学率向上で四大学生数は増加を続けていると思うが。原理研に注意、は90年代の大学ではかなり目にした。まあ共産党系の団体からのもあったと思うが。

14: alpinix 2025/03/26 12:19

90年代にお前らが言えよ、という突っ込み待ちなの?

15: Klassik-Musik 2025/03/26 12:45

桜田淳子の合同結婚式はめっちゃ話題になってたよな。バブル崩壊とか時代的なのも関係あるのかな

16: U2400 2025/03/26 13:16

次は創価だな!その次は立正佼成会、共産教もヤバいぞ!赤日もじゃんじゃん煽ってくれ!

17: deep_one 2025/03/26 13:31

まぁ90年代はあれだけ騒がれていたのに結局公式なものは何一つ動かなかったな。とりあえず「原理研に近づいてはいけない」とは大学で教えられた。

18: electrolite 2025/03/26 14:27

宗教としてはそれなりの体裁を保っていたオウムよりも、韓国儒教とキリスト教の奇妙な雑種の統一教会が力を保っているのを見ると、高齢化による日本人の劣化だと思わざるを得ない。

19: settu-jp 2025/03/26 14:41

知らんけどその時代にちゃんと取材し、キャンペーンを張り、社説ででも書いたの?当時はまだ左派やリベラルがメディアも含め大本教の件で宗教の自由に対して政府が介入するなという姿勢だったのでは?/ 歴史修正主義

20: Ereni 2025/03/26 15:38

献金等の実態が知られ、世論が盛上がらなければ、違法認定など出来よう筈もないが『メディア報道も下火になり、社会的関心は高まらなかった』 一言反省すれば、全て政府の責任に、自分は裁く側に立てると思うのか。

21: nuara 2025/03/26 16:33

自民党が創価学会をはじめとする、宗教票を必要としてきたからだね。

22: iyamou 2025/03/26 17:28

安倍晋三

23: fujibay1975 2025/03/26 17:58

名称変更の申請が1997年。んで2015年 安倍政権時に19年越しで名称変更承認。このあたりの流れをしかり振り返らないとね。

24: differential 2025/03/26 18:19

旧統一教会・世界平和統一家庭連合が、自民党の清和会と一蓮托生な、政治団体的な新興宗教である(国際勝共連合のメンバー)ということは、折に触れて言っていく必要があると思っている。オウムよりまずい面はそこ。

25: hayakuzaka 2025/03/26 18:40

80年代後半は、大学でも派手に表に出てたな。私の知る範囲だけでも、早慶は学内新聞(新聞会ではない、というかむしろ敵対勢力として)、上智・青山(共にミッションスクールなのに)ではサークル乗っ取りとか。

26: Toteknon 2025/03/26 19:01

『朝日ジャーナル』はもう忘却のかなた

27: nilab 2025/03/26 19:09

「「原理運動」と呼ばれた学生らによる強引な布教活動が60年代末~70年代にかけて問題化。霊感商法や高額献金などの被害対策に取り組む弁護士らが87年に全国霊感商法対策弁護士連絡会(全国弁連)を結成している」

28: kagehiens 2025/03/26 22:30

大学のヤバい系サークルとして都市伝説的に語られていたカルトが実は政府与党と癒着しつつ韓国の教団本部に送金する集金組織だったとか、MMRでも眉に唾を付けて取り上げなかっただろうレベルのぶっ飛び度合いだわ…。

29: hamamuratakuo 2025/03/29 09:49

統一教会は本拠地である韓国へ帰って活動すれば良いだろう。統一教会が好きな日本人も韓国へ移住すれば良い。統一教会は日本人から金を絞り取るのはやめて欲しいね?韓国はキムチがうまい、それでいいだろ?