世の中

ガザ在住の朝日新聞通信員マンスールさん死亡 ミサイル攻撃で妻子も:朝日新聞

1: ko2inte8cu 2025/03/25 00:57

軍の司令部とか、弾薬庫とか、兵舎を狙っているのではなく、住民皆殺しなのか。

2: kawai_masanori 2025/03/25 01:05
3: apto117 2025/03/25 02:02

めっちゃ日本語うまくてTwitterやってた人か。哀しいぜ。

4: vox_populi 2025/03/25 03:21

「ガザで朝日新聞の通信員を務めてきたムハンマド・マンスールさん(29)が24日死亡」「南部ハンユニスの自宅にいる時にイスラエル軍のミサイル攻撃を受けた。妻と乳児の長男も死亡」。自宅がミサイル攻撃を受けた、と。

5: pokute8 2025/03/25 04:32

https://x.com/SuppressedNws/status/1904144502656315623 "イスラエルは~モハマド・マンスールを故意に殺しました。2023年10月7日以来、210人以上のジャーナリストがガザでイスラエルに殺されました"

6: marumori2212 2025/03/25 05:20

ショックすぎる

7: urtz 2025/03/25 05:31

イスラエルに経済制裁すべき

8: rub73 2025/03/25 05:50

しばらくはイスラエルと国交正常化したくない。

9: wumf0701 2025/03/25 06:08

イスラエルはゴミ。犯罪国家。

10: cinefuk 2025/03/25 06:09

家族と昼食の支度をしている時間帯の住宅を狙って空爆。地上げ屋が軍隊を雇って根絶やしに「マンスールさんは、ガザ南部ハンユニスの自宅にいる時にIDFのミサイル攻撃を受けた。一緒にいた妻と乳児の長男も死亡した」

11: mutinomuti 2025/03/25 06:12

やっぱりネタニヤフは乳幼児を狙ってるんだね(´・_・`)乳幼児を狙った結果巻き込まれて大人もしんだ

12: takimax 2025/03/25 06:16

イスラエルを擁護するアメリカに経済制裁を

13: peppers_white 2025/03/25 06:17

戦地近くで暮らしてる以上は可能性はあったが……

14: wuwa 2025/03/25 06:24

「中東の衛星放送局アルジャジーラは同局の記者1人も24日にガザで死亡したと報じている」アルジャジーラはフサーム・シャバート氏。空爆で狙い撃ちにされたようだ。記者殺害207人。人殺しが人殺しとして裁かれますよう

15: honeybe 2025/03/25 06:38

R.I.P.

16: sekreto 2025/03/25 06:39

なんと痛ましい、、、

17: spirobis 2025/03/25 06:41

朝日をチェックしていた事情、亡くなった記者の記事も読んでいた。度を越したイスラエルの攻撃に改めて非難の意を示す。

18: hi_kmd 2025/03/25 07:07

イスラエルは狙って殺している。テロ組織イスラエルの解体が必要だ。

19: charliecgo 2025/03/25 07:16

今日の新聞にもこの人の報告があったのだが⋯

20: gfx 2025/03/25 07:28

記者の命が尊くてガザにずっと住んでる住民の命が尊くないってことはないんだが、それにしてもイスラエルの非道さよ。

21: matone 2025/03/25 07:37

NHKにも現地通信員がいる。先日の空爆のときも自撮りしながらレポートしてて、大丈夫なんだろうかと心配したのを思い出す。誰であってもこんな最期があってはならない。ご本人とご家族のご冥福を祈ります。

22: ranran7777pana 2025/03/25 07:37

戦争なんていつまでやるのやら

23: daruyanagi 2025/03/25 07:42

南無い……

24: syakinta 2025/03/25 07:56

実質朝日に殺されたようなもん

25: yovseisy 2025/03/25 08:03

労災も遺族年金も払わなくて良いから危険地帯には派遣が使われるんだろうな

27: sskjz 2025/03/25 08:17

なんと…今更だけどイスラエルの無差別攻撃と大量虐殺の一端を見せつけられた。

28: anonymighty 2025/03/25 08:19

停戦交渉中にこんだけ攻撃しても許されるイスラエル、おかしいよなあ。

29: nakab 2025/03/25 08:19

悲惨な戦況を聞くと、今冬に日本のスキー場で遭難していたイスラエル人3人組に腹が立つ。自国の蛮行をよそに何を国外で娯楽に興じているのかと。しかし、その怒りを向ければ大戦下の日本人差別と同じになってしまう

30: cocoaCargo 2025/03/25 08:22

イスラエルからすれば神の王国を占拠する異邦人を皆殺しにする以外に、神から与えられた選択肢が無い。普遍的な人権とはキリスト教徒が言い出した欺瞞。本来の権利とは神がヘブライ人へ与えたものだ

31: kaionji 2025/03/25 08:31

イスラエルは記者を暗殺してるのか

32: houyhnhm 2025/03/25 08:39

ご家族もか・・・・・・

33: giohuman 2025/03/25 08:43

俺が驚くのは、英米主要メディアでこの手の大々的な連帯報道がないこと。メディア人が現地記者の死に最大限の敬意を払うのは欧米の慣習だと思っていたから。ガザ現地記者の命はユダヤ系同僚の視線より軽いのだろう

34: wildhog 2025/03/25 08:49

ハマスが人質を返すだけで終わる簡単な話なのに。市民の犠牲者は減らせると良いけどイスラエルの人質捜索の努力は尊敬する。日本も北朝鮮から拉致被害者取り戻せると良いけど

35: soybeancucumber 2025/03/25 08:53

ユダヤマネーの恩恵でイスラエルを擁護する国の国民じゃなくてよかった。とはいえ、政治家が外交力ゼロでさらに売国奴でキックバックほしさに世界のATMとなっている日本国の国民でそれはそれで悲惨すぎるが

36: djsouchou 2025/03/25 09:05
37: casm 2025/03/25 09:12

米イが従う神明裁判の論理学によれば、ミサイルで死んだということは朝日新聞はハマスであった、となる。(実際、アルジャジーラはそのような扱い)

38: d-ff 2025/03/25 09:12

恨むなら親を恨め、血脈を恨めってことかいな。最低。

39: ckis 2025/03/25 09:21

ひどい。ガザの5万人の犠牲者はそれぞれどこかで誰かに何かを齎す一個の生活者である事を、姿も言葉も私たちに届けてくれた彼から痛感する。ご冥福を。

40: deep_one 2025/03/25 09:27

毎日で書いてる現地の人も何度か死にかけてるので記事が上がるたびに「生きてた」って思う。

41: Reinassance 2025/03/25 09:31

id:wildhog “ハマスが人質を返すだけで終わる簡単な話なのに。” いやいや、ハマスが人質を取る前からパレスチナはイスラエルからの迫害を受けていたので、人質の件はパレスチナを壊滅させる為の都合の良い言い訳ですよ

42: hdampty7 2025/03/25 09:55

イスラエルへの非難が強いけど、今回は先にテロったのはハマスなんだよなぁ。結局、国家と非国家の非対称な争いが一方的でむき出しな犠牲になって辛い。

43: no-cool 2025/03/25 10:01

今朝の朝日新聞の一面トップ記事であった。

44: SndOp 2025/03/25 10:14

日本政府は遺憾の意も出さないだろうな。

45: khatsalano 2025/03/25 10:20

毎日何人と殺されるひとりひとりはこうして顔があり生活している人間。「死者を記憶しよう(中略)しかし死んだ者が持つかけがえのない多様さとともに,それらの人々を記憶しよう」(テッサ・モリス・スズキ)

46: Ayrtonism 2025/03/25 10:21

狙い撃ちの可能性もあるのか。イスラエルにとってイスラム教徒の命なんてはなからないも同然なのかもしれないが、引いて見たら外道そのもの。/ハマスが何故、人質を取らなくてはならないと考えたかは大事では。

47: kazoo_keeper2 2025/03/25 10:21

一連の攻撃に対するハマスの「反撃」がロケット砲 3 発で、2 発が空き地に着弾…。すでにハマスに反撃能力ないことをイスラエル政府と軍は知っている筈。と、すれば空爆の目的は…

48: star_123 2025/03/25 10:21

虐殺であることを隠しもしなくなってきた

49: nicoyou 2025/03/25 10:33

“一緒にいた妻と乳児の長男も死亡したという。”非道……

50: exshouqosa 2025/03/25 10:37

うんざりするな

51: getcha 2025/03/25 10:48

"イスラエルからの迫害" というか言葉を正しく使うなら「侵略」だと思う。ヨーロッパやアメリカで生まれた「イスラエル人」が、武装してそこに古くから住むパレスチナの民家を襲って土地を奪ってるのだから。

52: hammondb3 2025/03/25 10:50

マジでウクライナ支持を表明しながらイスラエルを支持する人がいるってのが理解できない。なぜその2つが両立するのか?

53: takeishi 2025/03/25 11:10

妻子丸ごとはひどい

54: knitcapmann 2025/03/25 11:11

id:wildhog これを読むといい。 https://amzn.asia/d/c4pZXKD

55: namisk 2025/03/25 11:13

とても残念だ。この方の現地リポートを何本も読んでいた。何度も避難のために転居して大変な生活の中、長文で住民の視点でリアルな状況を知らせてくれていた。

56: nmcli 2025/03/25 11:16

"イスラエル軍の攻撃を受けて死亡" "イスラエル軍の攻撃を受けて死亡"

57: FreeCatWork 2025/03/25 11:19

ねえ…かわいそうにゃ…。゚( ゚இωஇ゚)゚。  戦争って嫌だにゃ!みんな仲良くしなきゃにゃ! ボク、撫でてほしいにゃ…ゴロゴロ… 早く平和になるといいのにゃ…

58: Byucky 2025/03/25 11:26

こんなん許されていいわけがない

59: zenkamono 2025/03/25 11:28

イスラエルは、ガザにいる邪魔者(そこに住む人間全て)を抹殺しようと大量殺戮に励んでところだから、当然こうなるよね。アメリカが支援した資金で、アメリカ製の武器と弾薬で民族浄化(ジェノサイド)が行われてる

60: Arturo_Ui 2025/03/25 11:36

一方でイスラエル国内では、内政での対立・動員の長期化による経済的疲弊etc.が顕著となり、内戦の可能性すら指摘され始めている。最早シオニズムには延命の余地がほとんど残されていないのではないか。

61: rci 2025/03/25 11:40

29歳なんてまだ若いのに、、、、

62: satoshique 2025/03/25 11:47

NHKもガザ事務所を持っていて、スタッフ2人がときどきレポートを送ってきている。彼らがまだ無事なのはたまたまなのかそれとも。

63: blackyamadataro 2025/03/25 12:10

追悼

64: lifefucker 2025/03/25 12:12

この方はハマスと無関係でしょ?イスラエルによるジェノサイドでしかないんだが

65: SanadaSatoshi 2025/03/25 12:33

内政に手を入れるとネタニヤフの支持率は下がってマスコミからも辞めろと辛辣な批判を食らう。しかしハマス幹部を殺害すると急回復する。武器弾薬は米国がじゃんじゃん提供してくれる。これで停戦する政治家いるかと

66: kenjou 2025/03/25 13:16

リアルタイムで虐殺が報道されているのに、誰も止めようとしない。これから世界中がこういった状況になっていくのではないだろうか。

67: hide_nico 2025/03/25 13:25

“マンスールさんは同日、ガザ南部ハンユニスの自宅にいる時にイスラエル軍のミサイル攻撃を受けた。一緒にいた妻と乳児の長男も死亡したという”

68: fumirui 2025/03/25 13:27

ひどい話だ…。

69: toro-chan 2025/03/25 13:29

まぁイスラエルの言い分では一発でもミサイルが飛んでくるから空爆を続けるんだろうな。。そして力の信奉者は力を持つほうだけを支持する。

70: gwmp0000 2025/03/25 14:25
71: Goldenduck 2025/03/25 14:39

まだ人質返せば解決すると思ってる人いて、見え見えの白々しい建前も一定の効果があるのだな

72: kamiokando 2025/03/25 14:52

僕が宗教を信じている理由の一つにこれがある。人は死んでからこの世で行ったことの報いを受ける。何の罪もない人を殺した人は死んでからそれなりの報いを受ける。

73: warulaw 2025/03/25 15:02

イスラエルの非道が裁かれる世の中でありますように。

74: izumiya1948 2025/03/25 15:28

ハマスを口実にガザのパレスチナ人を根絶やしにしようとするイスラエル・ネタニヤフは、ドイツ第三帝国・ヒトラーと何ら変わらないな。

75: uiiauo 2025/03/25 16:10

川上泰徳氏のコメントプラスより「戦場で攻撃に巻き込まれて死んだのではなく、家に帰って家族といるところで、ミサイル攻撃を受けて、家族と共に殺害されている。」生後数ヶ月の赤ちゃんまで。怒りで涙出てくる。

76: mogmognya 2025/03/25 16:32

こんな、ジャーナリストを妻子共々ミサイルで殺害って、トランプ政権は容認しているわけ?流石に気持ち悪くなってきたんだが。

77: erererererr 2025/03/25 16:33

イスラエル人への怒りが差別につながるって言ってるけど、つながるわけないやん。ユダヤ人には無辜の民もいるかもしれないが、パレスチナに住んでるイスラエル人に無辜の民はいないんだよ。全員残らず侵略者。

78: ginga0118 2025/03/25 17:04

戦場にいる記者だからなー

79: r-west 2025/03/25 17:18

このイカれた侵略を擁護・支援してる日本の政党が、国民民主党。幹事長が論点ずらしや詭弁でイスラエルの殺戮を全力擁護している様子(とそれを喝采している信者たち)→ https://x.gd/GRzeF https://x.gd/NDDGG https://x.gd/UHuUO

80: erya 2025/03/25 17:28

これでイスラエル世界幸福度ランキング8位だからな、終わってるよ

81: hobo_king 2025/03/25 17:37

こんな事をあのイスラエル政府という糞虫共はどうやって正当化してるんだろうな。枕元に立つ人々の呪いで連中が二度と安らかに眠れなくなりますように。

83: usi4444 2025/03/25 19:21

ジャーナリストが自宅にいる時に爆殺。パレスチナの地ではイスラエル≧マフィア。

85: enderuku 2025/03/25 19:34

それでもナチスの方が殺害数桁違いだから戦争状態の敵民間人を殺すのは金と手間がかかるんだなと思った

86: new3 2025/03/25 19:37

二月下旬以降は人質解放が停滞し未だに2023/10拉致された一般市民60名弱未帰還でミサイル攻撃は人質解放すれば止む。正々堂々せず病人・ジャーナリスト・子供・拉致被害者を盾にテロ・交渉するのハマスがまず辞めるべき

87: minorleague 2025/03/25 19:50

欧米のネオナチとイスラエル人とで戦って対消滅してくれればいいのに。

88: hiroshe 2025/03/25 21:55

こんだけ明らかな非人道的行為が明らかになってるのに、何にもできないしない国際社会

89: OKP 2025/03/25 22:38

“米国務省のブルース報道官は24日の記者会見で、マンスールさんら記者2人が死亡したことについて問われ、ハマスの責任を非難する一方、記者の死亡への言及を避けた” “ガザでの死者数は5万144人に上る”

90: Midas 2025/03/25 23:01

そうではなく「この地球上どこにいてもわれわれと同じ『顔のある』人間が同じ生活をしてる」戦後ヒューマニズムこそどこかの対立する国を敵として憎むことを不可能にしたからドローンと暗殺ミサイルの戦争になってる

91: georgew 2025/03/26 00:19

ほんと言葉を失うね...