世の中

「巫女さんに処女性を求めるのって斎宮か尼僧か何かと勘違いしちゃいませんかね」巫女に対して処女かどうかを聞いてセクハラする人は一定数いて困ってしまう話

1: mutinomuti 2025/03/23 08:55

“尼僧か何かと勘違いしちゃいませんかね”歴史的に見ても尼僧が処女要件なんてあるの?過ちを指摘するために別の過ち持ってきてない?

2: asherah 2025/03/23 09:43

人間は男女ともに性的な存在だが、性だけが人間のすべてではない。「聞いたらセクハラですし、倫理的にアウト」が理解できない、自分が性欲で頭一杯なのを「女が性的」にすり替えるセクハラ加害者は社会不適合者。

3: straychef 2025/03/23 10:32

知らんかった 逆の認識ぐらいしかない

4: Galaxy42 2025/03/23 10:33

寡婦が出家するシステムだった時代を知らないのかな

5: homarara 2025/03/23 10:35

巫女に処女性は求められていない、という話と、セクハラ爺の話がゴッチャになっとるな。処女性がどうあれセクハラはいかんぞ。

6: hatebu_ai 2025/03/23 10:36

友達に年末年始の巫女バイトに誘われた時に一瞬私は大丈夫かな・・・?ためらってしまう無自覚に信心深い女子の話じゃなかったみたいだ

7: lenore 2025/03/23 10:42

元発言が気持ち悪い。巫女は「性的な意味合いは“全く無い”とも言いきれない」いやいや「全くない」ですよ。

8: ustam 2025/03/23 10:42

神道なんて元々テキトーな民間信仰やオカルト、個人崇拝の寄せ集めなんだから、細かいところはどうでもいいだろ。

9: punkgame 2025/03/23 10:45

ただの変態。にしても坊主が酒のんで結婚するのはいいのかよ…と思う。なんだかんだでこの国の宗教はかなり適当

10: mouseion 2025/03/23 10:49

昔地方の雨乞いでは実際に未婚の若い女の子を人柱にしてきた伝承があるからね。それを元にしたエロゲーをプレイしたオタクがそういう信仰を先祖返りで持ってたのかも知れんので変態だと断ずるのは止めて差し上げろ。

11: udukishin 2025/03/23 10:50

普通にセクハラ。西洋の処女うんぬんの話は多分マリア信仰からの派生だろうな。当然日本にそんな神話はないわけで(神秘的な出産の話は神功皇后の逸話があるけど処女とは全く関係ないし)

12: ultrabox 2025/03/23 10:55

巫女さん処女概念は何処から生まれたのか、解明が待たれる

13: J_J_R 2025/03/23 10:57

歴史上も建前でも「巫女が処女である」ことが求められたことはないらしく(むしろ遊女的な性質があった?)じゃあその「設定」は誰が創作して広めたのかそういう調査が得意そうなブクマ諸氏調べて教えて。(丸投げ)

14: gm91 2025/03/23 11:04

相手が斎宮でも尼僧でも聖母マリア様でもセクハラですよね。

15: teraph 2025/03/23 11:06

「化生が村の生贄に処女を求める逸話があり巫女要素がどこかで入り込んだ説」「巫女は西洋の修道女に値するので処女性が求められる説」のどちらか両方か。いずれにせよ現代の創作物の影響が大きそう。

16: togetter 2025/03/23 11:13

他の人に言ったらセクハラになることは、巫女さんに言ってもセクハラになるんだらねっ。

17: bfoj 2025/03/23 11:15

「巫女さんに処女性求めるのって、 斎宮か尼僧か何かと勘違いしちゃいませんかね…… 明治時代以降の近代的な貞操観念が生まれる前、 江戸時代以前だって、多分そんなこと無かった気が……」ジャンヌダルク的な西洋

18: otihateten3510 2025/03/23 11:15

草 てか基本衣装は全部エロいんだよ

19: araikacang 2025/03/23 11:18

そもそも処女だったら性的ってのが分からん。そして歩き巫女は関係ない。飯盛女や白拍子の歴史があっても配膳係やダンサーにセクハラしてはいけないし、教師ものAVがあるから教師は性的と思うのはヤバい人。

20: HDPE 2025/03/23 11:22

で、宮司は童貞なの?

21: bokmal 2025/03/23 11:23

史実から乖離した創作物が現実に及ぼす影響?

22: restroom 2025/03/23 11:26

そもそも誰が言い出したんですかね

23: mustelidae 2025/03/23 11:27

天下無双にゃ

24: clapon 2025/03/23 11:29

ひょっとしたら、明治や戦後あたりから作られた偽の風習(思い込み)なのでは…

25: yajicco 2025/03/23 11:32

「そんなこと聞くこと自体がセクハラ」だし「確かめようがない」し「そもそもそんな規定はない」という話。ユニコーンは害獣なので徹底的に駆除しないとダメ。

26: kirin8128 2025/03/23 11:37

聞いてくるセクハラ変態オヤジはキモすぎるし死刑でいいと思うけど、建前上の要件としても処女性が求められないのは知らなかったわ。気づかないうちに創作とかから影響受けてるもんなんだな…

27: syzygy_rider 2025/03/23 11:44

巫女が処女かどうかなんてお前に関係ないだろ定期

28: kotetsu306 2025/03/23 11:45

「聖職にある間は禁欲、その前は知らん(尼僧)」と「未婚=処女でないと職につけない(斎宮)」をごっちゃにしてる時点で、元ツイ主もだいぶ認識が怪しい

29: poco_tin 2025/03/23 12:21

宗教って、昔の誰かが適当に作った設定を長年雰囲気で守ってきてるから範囲が曖昧だし扱いが厄介だね

30: Pinballwiz 2025/03/23 12:27

処女性を求めるとか宗教ってセクハラで差別的だよね。聖書を焚書にした方がいいかも。宗教なら差別的な教義が許されると思っているのはただの欺瞞だよ。キリスト教はアップデートしなよ。

31: yzkuma 2025/03/23 12:29

社会の中で運営される以上社会的なルールには従うべきだが、宗教に「ハラスメント」みたいなコンセプトを持ち込んだらいろいろ崩壊しそう。とりあえず巫女はやめて巫パーソンにしないんですかね。

32: zyzy 2025/03/23 12:29

「尼僧の(貞操の話)と勘違い」と十分読み取れる内容に対して脊髄反射で「おまえもぉぉぉぉぉ」してるの、やっぱウヨミソは言われたことをオウム返しにする病気なんだよな、と。間違いを指摘されると必ずやる。

33: incubator 2025/03/23 12:51

巫女=処女問題に批判や怒りの声を上げてる奴らが、無自覚に処女=性的って文脈前提で話してるの、どう考えてもギャグだろ。前者より後者のほうが余程問題だ。

34: m7g6s 2025/03/23 12:56

きっしょ。こういうのこそ女性差別なのに何故フェミは害のない絵ばかり叩くのか?赤いきつねCMとかどうでも良すぎるだろ

35: Nihonjin 2025/03/23 12:59

世界史の「神聖娼婦(神殿売春)」からすると、(処女とは逆だが)「性的」に見るのは不思議ではない。この件は巫女に神聖性=処女性を求めるのが間違いでは。現代の巫女は「神聖な存在」ではなく単なる労働者に過ぎない

36: yarimoku 2025/03/23 13:00

尼将軍と言われた北条政子は処女だったということ…?

37: namaHam 2025/03/23 13:04

まず神様を祀っている場所でセクハラというのが凄い

38: cocoaCargo 2025/03/23 13:07

今時の巫女はただのコスプレアルバイト店員。宗教性や物語性を求めるのは現実と妄想の区別がついていない。そもそも日本の宗教に処女性を奉る文化は無い。僧尼についても性的禁欲は出家後の話で在家時は問わない

39: misafusa 2025/03/23 13:07

処女性を求める事に違和感はないが、本当にこんな事を面と向かって聞いてしまう人が居るのだとすれば、それはかなりアレな人ですわね。

40: soraboby 2025/03/23 13:08

そもそも巫女と処女を結び付けてる時点で、巫女の歴史について何も調べてなくない?

41: cinefuk 2025/03/23 13:10

難民となった満州開拓団に於いてソ連兵に未婚の少女が差し出された理由は、「男性の所有者がいない」ことなんだよな。家父長制の中では、女は産業動物と同じ扱い(財物)『実際に未婚の若い女の子を人柱にしてきた』

42: toria_ezu1 2025/03/23 13:19

聖母マリアの処女懐胎を神聖視するのも、セクハラじゃなかろうか。特に夫ヨセフに対する

43: red_kawa5373 2025/03/23 13:31

日本のリベラルとかも、政治家に「過去に自衛隊に所属した経歴がある」というと批判する。自衛官を人殺しの穢れと思ってるから出てくる発想。未だにリベラルは、ある種の処女性を崇拝してるんよね。

44: rck10 2025/03/23 13:54

「神道の巫女にその要件はない」はごもっともなんだけど「構成員の処女性を気にする宗教はセクハラ」までいっちゃうとそれはまた別の話では。イスラムとかは婚前交渉NGだけど、それもセクハラとかいうつもり?

45: nakag0711 2025/03/23 13:58

神社本庁の見解を待ちたい

46: hatebu_admin 2025/03/23 14:01

(^_^;)の顔文字を見ただけで察せよ案件やんけ

47: OkBuddyBaldur 2025/03/23 14:03

どこの漫画かアニメかエロゲのイメージか知らんが現実と架空の区別を付けるのは言うまでもなく大事だったはずっス

48: mujisoshina 2025/03/23 14:16

処女が性的なのではなく、巫女が処女かどうかを気にすることが、アダルトコンテンツの見過ぎで現実と区別が出来なくなっているということだと思う。巫女だろうが誰だろうが、他人に聞いて良い話ではない。

49: g-25 2025/03/23 14:17

そんで注意されると「こっちは客だぞ!」って神様にキレる流れが見たい。

50: Aion_0913 2025/03/23 14:36

誰にであれ他人にセックスしたのしないの聞くのは尊厳の問題。あと非モテを嘆いてミソジニー御開陳するのは自傷行為ついでに女に恨み言して加害する行為。全く健全じゃないんでメンクリ行ってカウンセリング受けろ。

51: beed 2025/03/23 14:48

処女ならすべて性的ということでなく、処女厨が自分の性的欲求から聞いてくるのがセクハラって話だろーと思うが。

52: pj_lim 2025/03/23 14:49

処女性は求めてないしどうでもいい。清潔感だけは欲しい。感、な。

53: keren71 2025/03/23 14:55

かなり有名な某神社は巫女の定年が27歳くらいだったなぁ、さすがに今は変わってるだろうか。伊勢神宮は23歳までとのこと。未婚の若い女がやるというのは変わってないのかな。

54: cyph 2025/03/23 15:08

尼僧はそうじゃなくねと思ったらすでに詳しいブコメがあった

55: tyouaniki 2025/03/23 15:23

つい最近話題になった、AI生成のエロ巫女イラストをRTしまくっていた神社公式垢の話かと思ってたら違った。

56: gkrosasto 2025/03/23 15:26

処女かって聞く時点で、もうその人の中では、処女>女性>人間になり、処女と発覚した時点で、人間ではなく性的なものとして扱って良い存在に成り下がることが問題なのだろう。

57: myogab 2025/03/23 15:27

神話では性器を拡げて踊ってんだから性的ではあるんでないの?

58: tori30tori 2025/03/23 15:35

まじで偏見なんだけど「◯◯りん」って名乗ってるおっさんには気持ち悪い奴が多い

59: nisshy1975 2025/03/23 16:11

現代のアルバイト巫女にはそんなことは当然求められないが、これは根本的には穢れの概念の話だろうなぁ。

60: cocoamas 2025/03/23 16:16

アダルトのジャンルや設定にされて巻き込まれていい迷惑だな。

61: kgkaaz 2025/03/23 16:48

単純にヨーロッパに修道女からの連想、混同じゃないかな。

62: todomadrid 2025/03/23 17:02

神社の巫女がどうかは別にしても、聖職者に処女性求めるとしたら性的「ではないこと」が求められてるんだと思うのに、なぜ真逆で「性的な意味ないとは言えなくない」になるんだろうか。謎。

63: nlogn 2025/03/23 17:24

処女性を求めるやつは、その前にバイトであることに疑問を持てよ。

64: kaishaku01 2025/03/23 17:44

そう言うこと聞く人、もはや痴漢そのもの…。

65: Wafer 2025/03/23 17:49

武田信玄 歩き巫女

66: differential 2025/03/23 17:52

巫女以外にも、誰に対しても、その人が処女か童貞かとか聞くのは極めてセクハラなので注意しましょう。

67: grdgs 2025/03/23 18:09

かんなぎのナギが処女でないからと表現を焼いたオタクが大量にいた。それになんの反省もなく、現在は表自戦士市民活動をしながら、さらには嬉々としてアサクリを焼いている害オタは多い。

68: izure 2025/03/23 18:10

そういう話題を振ってくるのは痴漢行為なのですぐに警察を呼ぶべき。

69: kiyo_hiko 2025/03/23 18:21

別にやれない相手が処女だろうがそうでなかろうがどうでもよくね…?

70: studycalnu0220 2025/03/23 18:29

いくらなんでも神社側がそんなこと聞くとは思えないな。数十年前ならいざ知らず……。 正月で昼から酔っぱらった品性下劣な爺さんがバイトの巫女に聞くというのはあり得るかもしれないが、それでも数は少ないだろう

71: kagecage 2025/03/23 18:35

正直全てのものは性的に見ようと思えばいくらでも見えるので巫女を性的と思うのは自由ではあるが、それを対象の見える場で言葉にしたらセクハラなんよな…内心に秘めるか、仲間内だけのネタにしておこうね…

72: Fluss_kawa 2025/03/23 18:53

たぶん、神社は穢れという概念や、土着宗教性で、魔物に供える女は処女みたいな話とごちゃ混ぜになった伝承じゃないかな。

73: nibo-c 2025/03/23 18:56

処女じゃなきゃ駄目だと思うヤツは、「巫女さんはみんな処女なんだ」と思ってればいいんだよ。本人にそれを聞く必要は全くない。

74: mkotatsu 2025/03/23 19:23

神社関係者が「処女かどうか採用のとき確認するの?ニヤニヤ」に困ってるという、いちいちセクハラとして声に出して聞いてくるやつがあかんて、いつもの話よな。妄想だけなら自由なのに

75: tomokofun 2025/03/23 20:44

そんな奴は、天に変わって折檻よ!

76: kotowaza1033 2025/03/23 21:36

そんなことが気になるのか

77: technocutzero 2025/03/23 21:51

気持ちは分かるがちょっとカッカしすぎである

78: ultimatebreak 2025/03/23 23:25

“「巫女さんって処女なの?」って発言は、 「今日どんな下着つけてるの?」レベルの下衆で変態な質問” ほんまこれなすぎる

79: kyoshiro-1 2025/03/23 23:37

神道には教典すらないのになんでこんなことがおこるの

80: nakakzs 2025/03/24 02:02

思っててもそんなこと神社で聞くのは普通ではないので、これは疑問が質問をさせたというより、セクハラ(と本人は思ってないだろうが)したいがためにその理由があるこれが発せられた、と考える方が合ってると思う。

81: nt46 2025/03/24 07:34

日本最古の売春婦やろ

82: deep_one 2025/03/24 10:50

そもそも神道は神社によって違うだろう(笑)/巫女じゃなくて御子ならありそう。/キリスト教の修道院とかとの混同だろうが、あれも「売春婦が歳を取って出家する」みたいなものがあるんだよな。

83: gui1 2025/03/25 11:28

きみの名はの見すぎ(´・ω・`)

84: yuhka-uno 2025/03/27 20:53

まとめられとった。