世の中

アメリカ、卵をトルコと韓国から大量輸入へ 値段高騰で - BBCニュース

1: neco22b 2025/03/22 16:51

関税は?たまごに関税はかけないの??

2: Listlessness 2025/03/22 19:19

数億個輸入したところで焼け石に水やろけどなぁ

3: akutsu-koumi 2025/03/22 19:21

米国にはこういう時こそ高額な関税かけて売ってやれ。

4: about42 2025/03/22 19:26

鳥インフルの流行が背景か…感染症と鶏は大統領令も世論キャンペーンも聞いてくれないからな…

5: ustam 2025/03/22 19:26

トランプ政権は鳥インフルを放置しそうな悪寒がしてきた…。

6: tamtam3 2025/03/22 19:27

行き過ぎた動物保護の結果、アメリカは今後、卵も生産できない国に落ちぶれそうだ。

7: x100jp 2025/03/22 19:29

関税かけご飯!

8: shaokuz 2025/03/22 19:32

メイク卵かけご飯グレートアゲイン!!!!!!

9: IthacaChasma 2025/03/22 19:34

そろそろ何でも前大統領のせいにできるボーナスタイムは終わる。アメリカの国民だって、いつまでも同じこと言ってたら気づくだろう。

10: king-zessan 2025/03/22 19:41

あとから「トルコと韓国は卵を売って大儲けできたことをアメリカに感謝すべきだ」とか言い出しそう。

11: Y_Mokko 2025/03/22 19:46

卵の関税は無いのね

12: mini_big_foo 2025/03/22 19:47

関税はいらないかい?

13: cinefuk 2025/03/22 19:58

鳥インフルエンザで鶏を大量屠殺したバイデンのせいだ!(じゃあ屠殺しないの?)「トランプ氏は卵の価格を下げると公約した。しかし、卵の価格は過去1年間で65%以上急騰、 2025年には41%上昇すると予測されている」

14: nx7 2025/03/22 19:58

他国への高関税の意味無かったな

15: peachpear 2025/03/22 19:58

トルコは知らないけど、韓国はそんなに鶏卵に余裕がある様には思えないんだけどな。

16: firststar_hateno 2025/03/22 20:00

卵も国際的なお話ですのね。価格上昇はお財布に響きますわ。

17: bros_tama 2025/03/22 20:04

鳥インフルは大変だ.でもどこの国でも起きてるし対処している.米国は国家として統制が取れなくなってる気がする.米国に何らかの細菌とかウィルスとかばら撒けば,自滅するんじゃないか.

18: err931 2025/03/22 20:08

鶏以外の鳥類の多様性を認めたDEIのせいだな。鶏以外の鳥類を絶滅させよう。

19: mutinomuti 2025/03/22 20:08

関税かけないの?

20: narwhal 2025/03/22 20:17

本朝はこれを他山の石として、鳥フルーの水際阻止のため全国の海岸線にJ隊の高射砲部隊を展開して侵入する渡り鳥を撃墜するべき。

21: shinehtb 2025/03/22 20:22

カナダから輸入して関税200%かけたら卵食えるしアメリカ人儲かるしカナダに圧力かけられて一挙三得なのになんでやらないんだろ。カナダの卵は今10個3ドルくらいだから1パックごとに6ドル関税が入るぞ?

22: ko2inte8cu 2025/03/22 20:25

はしかが米国で蔓延していることについて、ケネディ長官は食生活が原因と断言。いや、ワクチンうてよ、、、。ワクチン!

23: kukurukakara 2025/03/22 20:45

“アメリカでは鳥インフルエンザの感染拡大のため、養鶏業者が数千万羽の鶏の殺処分に”政府は、感染対策として10億ドル規模の計画を発表しており、卵の大量輸入もその一環の措置”鶏へのワクチンはいいんだろうか.

24: gryphon 2025/03/22 20:59

檻で飼って効率良く卵を産ませる養鶏システムが減ったことと関係はないだろうか

25: azzr 2025/03/22 21:01

これについて、アニマルウェルフェアのために鶏をケージ内飼育から屋外飼育にしたことが鳥インフルエンザが広まった原因ではないかと指摘されてた。/ https://www.nasdaq.com/articles/cage-free-egg-supply-takes-outsized-hit-bird-flu-surges

26: daruyanagi 2025/03/22 21:04

トルコと韓国って卵安いんかね ( ˘ω˘ )?

27: uesim 2025/03/22 21:20

デマの拡散ではどうにもならない問題にデマゴーグが上手く対応出来る事は非常に少ないですが、トランプ政権はどうなのでしょうか

28: itochan 2025/03/22 21:23

流行していたのか、していなかったのか? >鳥インフルエンザ(H5N1)はかねてアメリカの家禽(かきん)の間で流行していたものの、2022年に流行が始まり、

29: unakowa 2025/03/22 21:23

関税かけたれ

30: tempodeamor 2025/03/22 21:32

なんでもバイデンのせいにするのって、もしかして「悪夢の民主党政権」オマージュ?

31: SanadaSatoshi 2025/03/22 21:37

どうやって輸送するんだろ。トルコは1ヶ月前から輸出開始してるらしい。1万5千トンでコンテナ700個相当とのこと https://jp.reuters.com/markets/commodities/OJQGCDPRNFORLAGAAH4JHA7M4Q-2025-02-20/

33: kantanta422 2025/03/22 21:44

これには高い関税かけないのかな

34: moodyzfcd 2025/03/22 21:58

( 「流行」のよくわからない文章になってるところの原文はこれかな "Though the avian flu, or H5N1, has circulated among American poultry flocks for years, an outbreak starting in 2022 has wreaked havoc on farms,"

35: tettekete37564 2025/03/22 22:01

まあ動物愛護か何かの団体の圧力でケージ飼育を禁止して平飼い飼育しか出来なくなり野鳥などから鳥インフル感染しまくりで逆に多数屠殺しなくちゃならなくなって、卵供給不足で超高騰という馬鹿みたいな状況らしい

36: ashigaru 2025/03/22 22:13

卵って船で送ったら腐りそうだしかと言ってクッションが嵩張るから飛行機で送っても高いような気がするけど

37: luspha 2025/03/22 22:14

関税は要らないのか?w "アメリカで卵の値段がかつてないほど高騰している事態を受け、トランプ政権はトルコと韓国から卵を輸入しようとしているほか、他の国々とも協議をしている。当局が認めた"

38: Cat6 2025/03/22 22:17

空輸するなら生食可能で洗浄されてて世界トップレベルに衛生的な日本の卵にすればいいのに。

39: c_shiika 2025/03/22 22:32

日本「悪夢の民主党政権」、アメリカ「悪夢のバイデン政権」

40: nida3001 2025/03/22 22:51

ほんと関税どうするんだろ。トルコも韓国もトランプが目を付けないとは思えないけど。

41: charliecgo 2025/03/22 22:53

卵には関税をかけないんだろうか。

42: mohno 2025/03/22 23:07

「アメリカでは鳥インフルエンザの感染拡大」←トランプなら殺処分しなかったのに、とでも言うんだろうかね。「卵価格の高騰をバイデン前大統領のせいだと主張した」←だったら価格を下げるって言うなよ。

43: Cru 2025/03/22 23:09

“鳥インフルエンザの感染拡大のため、養鶏業者が数千万羽の鶏の殺処分に追い込まれた”。これって口蹄疫みたいに家畜間感染防ぐための処分なんだよね。確率の極めて低い対人感染予防だとしたら度が過ぎてると思う

44: EzoWolf 2025/03/22 23:11

鳥インフルエンザもそうだが、業者の寡占化が鶏卵の高騰の原因というニュースもあるので、はたしてどれだけ値段が下るか?

45: Shinwiki 2025/03/22 23:14

海に捨てられて海が真っ黄色に染まるんですよね

46: tourism55 2025/03/22 23:16

わりと田舎な州に住んでる人が12個入り8ドルで「普通に売ってはいるし、ウチはまだマシなほう」とか言ってた

47: nori__3 2025/03/22 23:21

そういえば韓国は関税問題は起きてないのかね?

48: timetrain 2025/03/22 23:22

なるほど、これについてはバイデンのせい、があながちデマだけでもないのか。厄介だな。 https://www.hopeforanimals.org/eggs/usa-cage-free/

49: sippo_des 2025/03/22 23:26

よし関税だ!!

50: u_eichi 2025/03/22 23:26

例外なき関税政策!例外なき関税政策!

51: dot 2025/03/22 23:32

これは米国内の養鶏産業保護のために輸入卵に関税をかけるべきだ。タリフマンとしての意地と誇りの見せ所だぞ。トランプ!

52: cyuushi 2025/03/23 00:01

鳥インフル拡大の兆候を見逃したバイデンのせいかトランプを貶めようとする悪の勢力のせいだな。X見たら誰でもわかるだろう。俺は詳しいんだ。

53: akinyon1121 2025/03/23 00:22

卵がなければケーキを食べればいいんじゃないの?

54: inu-oji 2025/03/23 00:55

グリーンランドをカツアゲしようとしたデンマークにも玉子くださいと泣きついてた。鳥頭すぎんだろ。

55: natumeuashi 2025/03/23 01:00

うん‥関税は荷受け側が払うから、200%で輸入したらアメリカ人が300円の卵に900円払うだけの大損では?そりゃ、税関は儲かるけどさ。/現状でアメリカが卵製品の輸入を許可してるのはカナダとオランダの二カ国だけ。

56: sushisashimisushisashimi 2025/03/23 01:27

そう全部バイデンのせいさ。

57: takeishi 2025/03/23 02:07

日本の被害より大規模だ

58: Goldenduck 2025/03/23 02:19

関税かけたりかけなかったり対象はトランプの気分次第

59: usurausura 2025/03/23 02:30

鳥インフルで思い出したけど、赤松口蹄疫ガーな一部ブクマカさん達が、豚コレラ(豚熱)に関しては、自民政権が各地の知事や自民党支部のワクチン接種請願を無視した件にも流行が6年半続く件にもダンマリなの、なんで?

60: minamishinji 2025/03/23 02:44

こんなこともバイデンのせいなの?

61: kenchan3 2025/03/23 02:46

米に行ってる人の話だと、ホテルでは目玉焼きがなくなって輸入した業務用液卵のクソ高い卵料理しかないとか。 日本でも近くのスーパーで卵一パック制限とかあるしなんだかなあ。

62: H58 2025/03/23 03:10

兵站にもかかわりそう

63: FreeCatWork 2025/03/23 03:27

卵の輸入、大変にゃ!ボクも高いの嫌だにゃ!

64: Balmaufula 2025/03/23 03:28

日本の卵を輸出したら日本企業大儲けでは?

65: yoiIT 2025/03/23 03:28

TKG食いたくなった

66: anguilla 2025/03/23 03:33

関税かけたほうがいいんじゃないか

67: Windymelt 2025/03/23 03:36

またバイデンのせいにするんやろか

68: by-king 2025/03/23 04:23

アメリカにおいて卵は高騰しても需要が減らない傾向があるので、際限無く価格が上がってしまうらしい。食文化もあるかな

69: evans7 2025/03/23 04:27

関税かけたら物価が上がったから他の割高な国から輸入。これってなんの意味があるんですか?国内産業を保護するための関税ですらないんかい。/関税は相手の国が払う税金ではなかったのか!?勉強になったねぇ。

70: gohankun 2025/03/23 05:34

カナダとかヨーロッパ同盟国に打診して断られまくってたもんね笑

71: usomegane 2025/03/23 05:46

アニマルウェルフェアが原因ねえ。ソース出せよな。日本の専門家はむしろ密集していることが鳥インフルが爆発的に増える原因だと言ってるけどな。 https://www.nhk.or.jp/miyazaki/lreport/article/002/38/

72: thirty206 2025/03/23 05:57

ここで韓国とトルコが苦境の米国民を助けるためアホほど安く売ったら国内産業保護のために関税かけるしかなくなるなw

73: rgfx 2025/03/23 05:58

ケージフリーは実際には「ケージフリー」ではない(屋内型の多層構造(aviary systems)施設でしかない)、という話 https://x.com/kacchan_chikin/status/1903243581814669416

74: eggplantte 2025/03/23 06:02

まぁこれだけ鳥インフルが広まった今、殺処分が適切かは議論すべきところ。水族館のペンギンが鳥インフルに感染しても展示の中止や隔離、閉園までで殺処分まではしてないし

75: Akamemori 2025/03/23 07:00

「ボーナスタイムは終わり」って、10年以上「悪夢の民主党」って言ってる国があるんですが

76: estragon 2025/03/23 07:15

“トランプ氏は大統領選の最中に、卵の価格を下げると公約した。しかし、卵の価格は過去1年間で65%以上急騰しており、 2025年には41%上昇すると予測されてい”

77: nemuinox 2025/03/23 07:50

ここですら活動家のせいでインフル拡大説が複数書き込まれるだけでなくスターが付きまくるんだから、本場ではもう確定事実にされてるんだろうね。それならトランプの責任ではなくなるし。卵は高騰したままだろうけど

78: blueboy 2025/03/23 07:52

 何でカナダから輸入しないのか? → カナダからの輸入を全部制限する、というのがトランプの方針だからだ。麻薬対策でカナダを締め上げる、という方針だ。ここでカナダにすがりついたら、トランプ政策の否定だ。

79: bml 2025/03/23 07:57

鳥インフルエンザは中国のせいってもかなり遠いよな。中国製品と中国人のせいってことに言えるか。

80: haha64 2025/03/23 08:00

id:azzr どちらの指摘でしょうか。過密状態のゲージ飼育より平飼いの方が感染は拡大しにくいという見解が一般的では https://x.gd/Dp08d。平飼いの方法にもよるでしょうが、ゲージの方が有利になる理由を思いつきません。

81: Arturo_Ui 2025/03/23 08:01

両国とも政情が平穏とは言えない状況なのに、庶民に皺寄せが行くようなことをやってて大丈夫なんですかね // そういえば米国で鳥インフルエンザが乳牛に広がり始めているという報もあったけど、どうなることやら。

82: kyo1man 2025/03/23 08:06

なぜトルコと韓国?輸送コストや鮮度は???

83: toria_ezu1 2025/03/23 08:07

「鶏を放し飼いにすることが正しいと思ってやったら、鳥インフルで酷いことになった」って、古代中国で見たぞ(角を矯めて牛を殺す)

84: soluterf2334 2025/03/23 08:08

この勢いだと農務省まで解体しそう

85: takuver4 2025/03/23 08:21

アニマルウェル不フェアが関係してるかは、現時点ではハッキリしてないと思う。少なくとも ChatGPT o3-mini-high 先生は関連性を見つけられなかった。

86: chambersan 2025/03/23 08:36

卵は日本の衛生管理基準だと10°以下で保存となっているけど、これは生食可能にする為。常温で1ヶ月は腐敗しないし米では常温で販売するのが普通なので輸送の温度管理はそんなに問題にならないと思う

87: Taqm 2025/03/23 08:37

H5N1のヒトヒト感染可能なものが今のアメリカ政権下で発生したら、COVID19どころの話ではなくなるんじゃないか。下手したら人口が数割減るんじゃないか。

88: Edge_Walker 2025/03/23 08:42

さすがに最近は値上げされてるもののほぼ安定した価格で生食が出来る日本の卵って流通を含めて凄いんだな。安価で生卵を安心して食べられる国って少ないらしいし。目立たないがこういう体制はしっかり守っていきたい

89: tsutsuji360 2025/03/23 08:43

ロッキーどうすんの?

90: muramurax 2025/03/23 08:49

アメリの卵価格高騰の理由の1つは寡占化で、膨大な利益を上げている。

91: todomadrid 2025/03/23 08:49

卵って遠方から輸入できるんだ…。というか、コストめちゃくちゃ上がるのでは。あ、タマゴ液?

92: jl5 2025/03/23 09:01

鳥インフルで思い出すのは結構なんだけどそれブコメして星集まるのマジでキモいな。

93: nakayossi 2025/03/23 09:06

カナダもアメリカなんぞにあげたくなかろう

94: prjpn 2025/03/23 09:23

あれー?関税はかけないんですか?

95: brusky 2025/03/23 09:39

“病原体に対する安全対策に5億ドル、ワクチン研究開発に約1億ドル、農家への財政支援プログラムに4億ドルの予算が充てられている”ここでは反ワクチンではないのね

96: circled 2025/03/23 09:45

もちろん関税は200%ですよね?

97: birds9328 2025/03/23 09:49

鮮度の問題あるから空輸ってことになるだろうけど…やっぱ割った状態で運ぶのかな?

98: gwmp0000 2025/03/23 10:01

「米国で卵の値段がかつてないほど高騰」「米国では鳥インフルエンザの感染拡大のため、養鶏業者が数千万羽の鶏の殺処分に追い込まれた」ブコメ 豚熱=豚コレラで自公政権は予防接種請願を無視したらしい

99: BT_BOMBER 2025/03/23 10:09

随分とムシの良い話だ。これまでの振る舞いからすると輸入に応じてくれても相当足元見られるんじゃないか

100: n_y_a_n_t_a 2025/03/23 10:23

鳥インフルが世界中で流行している理由は?

101: Caerleon0327 2025/03/23 10:29

原因は何か、ということより、乳牛も感染しているので、感染する牛が一般化することが危惧されているよう。

102: spark7 2025/03/23 10:45

国土広いから感染も広がりにくそうと思ったがそいでもないのね。/ こちとら病害でもないのにコメが100%値上がりしてるけどな。『過去1年間で65%以上急騰しており』

103: arvante 2025/03/23 10:54

これはトランプ大統領のせいではない。カリフォルニア州の活動家のせい。州で販売する鶏卵は放し飼いに限る(州外からの輸入品も含め)というprop12の施行が鳥インフルエンザの大流行を招き、鶏卵の不足と高騰に至った

104: nanana_nine 2025/03/23 10:57

id:shinehtb、この人もトランプと同じく関税は輸出業者が払うものだと思ってる(こんなもんに49スターか)

105: y-pak 2025/03/23 10:57

どんどんアメリカが壊れていく

106: tel30 2025/03/23 11:04

鶏卵は基本的に地産地消の食材ではないの?北海道で鶏卵不足に陥ったときモロに食らった身だけど鶏卵は国内輸送も難しそうで卵を産む鶏自体を移動させるって話だったと思うけど。加工食品の話?

107: LO05 2025/03/23 11:10

当然関税はかけるんだよな。

108: modex 2025/03/23 11:14

トランプ支持者は鳥インフル対策でのワクチン摂取と反ワクチンとの整合性どう取ってるんだろう。人間じゃなければいいの?

109: ayumun 2025/03/23 11:26

関税の対象から外すのかな

110: naggg 2025/03/23 11:30

“アメリカでは鳥インフルエンザの感染拡大のため、養鶏業者が数千万羽の鶏の殺処分に追い込まれた。政府は、感染対策として10億ドル規模の計画を発表しており、卵の大量輸入もその一環の措置。”

111: u-li 2025/03/23 11:45

“具体的には明らかにしなかった。”

112: rosiro 2025/03/23 12:09

タンカーて鶏飼えば

113: s-yata 2025/03/23 12:39

アメリカにおける卵価格のグラフ見つけた. https://jp.tradingeconomics.com/commodity/eggs-us 直近の値下がりは,極端な値上がりによる需要減退が理由ではないかとも…. https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2025-03-12/ST0NCZT1UM0W00

114: nico-at 2025/03/23 13:32

これからの季節腐ってそう😇

115: kanami_me_me1 2025/03/23 14:20

アメリカが大変なことになっている

116: segawashin 2025/03/23 14:25

俺も密集飼いの方が感染にはリスクと思うし、ケージフリーで野鳥からの感染でパンデミックなどと言う方がよほどあり得ないシナリオに思えるんだけどな。コロナであれほどソーシャルディスタンス言ってたの忘れたの?

117: t_yamo 2025/03/23 15:55

関税でアメリカ人が儲かるのブコメ、皮肉なのか本気なのか判断しにくい書き方でこまる。

118: georgew 2025/03/23 16:11

根底には鳥インフルの影響。しかし卵で足元すくわれそうになるというのは世の中複雑である。

119: hibiki0358 2025/03/23 16:11

めーどいんあめりかに拘んのちゃうんけ?トランプ?都合のいい「あめりかいずなんばーわん」やのぉ。

120: getcha 2025/03/23 16:52

"まあ動物愛護か何かの団体の圧力でケージ飼育を禁止して平飼い飼育しか出来なくなり" まあデマだろう。はじめの因果関係が実証不可能なので。/ 商売大好きな政権なので20倍くらいの価格で売りつければよい。

121: lli 2025/03/23 17:30

トルコと韓国の鶏卵価格が急上昇しない?

122: mamezou_plus2 2025/03/23 17:42

アニマルウェルフェアで供給が細った週があるとは聞いたけど、それ以外の要因もあったんだ。管理動植物って自然では非常に弱いって話があるからケージ飼いを辞めて感染の接触が増えたのかな?

123: wushi 2025/03/23 18:43

関税は?関税はいくらかけるの?(ゲス顔/ボーナスタイムについては10年近く悪夢のようなと言い続けた日本という前例があるので終わるのかは微妙

124: akagiharu 2025/03/23 19:15

卵なんて海路で輸入して儲けあるのか

125: daybeforeyesterday 2025/03/23 19:41

ふーん

126: agrisearch 2025/03/24 21:54

「アメリカでは鳥インフルエンザの感染拡大のため、養鶏業者が数千万羽の鶏の殺処分に追い込まれた。政府は、感染対策として10億ドル規模の計画を発表しており、卵の大量輸入もその一環の措置」