「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきたので、そのことについて気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」なんか可哀想になってきたw/自由に使える官房機密費というお財布字数
石破茂首相「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきたので、気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」。舛添要一も自分のYouTubeチャンネルで「石破はケチ」と言っていたぞ。
この総理、答弁が率直すぎる
かわいそw
他の人もやってるとか、弁護士が問題ないって言ったとか、石破おろしへの恨み節もなく、自虐へ持っていく石破さんやっぱおもろい/“気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」”めっちゃメタ認知的表現
これは至言!この正直者め!どうせなら、「前職のみなさんがお配りになっていたと聞いたので」とかもゲロっちゃえばいいのに。
いいね!
この人はやっぱりいいなあ。まいったなあ。
高市早苗派の工作による石破茂倒閣運動を本人のいい奴アピールに使われてしまった挙句、歴代首相(おそらくすべての派閥幹部も)が全員やってたことが明らかになり、選挙前に党全体の信頼をさらに落とすことになった
「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきた」これは泣ける苦笑。正直気持ちはわかるが、総理だから、わきが甘いと言われてもしようがない/というか、岸田とか他にも延焼してきた
しょうもない同調圧力が自民党内にあったのは察する、まぁ乗っかるべきではなかったよなそもそも言ってくるやつは政敵なんだから。しかし党内で筋の通ってない足の引っ張り合いしてんのダサすぎる
これまで好き勝手やってた安倍派の異常性が際立つ結果になってきてる気がしている
本人の趣味じゃあなかったんだろうね。でも追求報道があれば世間はそうは感じないだろうし、厳しいね。
なんとも素直で率直な発言だなぁ。前の総理がやっていたのを自分が止めると、そういう事を言い出す人は多そうだもんなぁ。
やったら悪事としてさらされ、やらなきゃケチ呼ばわりと。
いいね!
これまでの自民党がひどすぎる&野党に全く期待していないせいで、石破首相の言動に強烈なプラス補正がかかっている自覚が私の中にあります。マジでそのまま辞めずにしばらく居座ってほしい。
商品券まんじゅうでてきそう https://bit.ly/3FExfX9
「お答えは控えさせていただく」「批判は当たらない」をやめるだけで印象が上がるってコツをつかんだ感じ
面白い\(^o^)/支持する(この芸風に関してのみ)
安倍菅岸田政権時代で責任逃れの嘘ごまかしの官僚答弁、まともな人間的なやり取りを拒絶したような言葉ばっかり聞いてきたおかげで石破ほんとマシだなあと思う。謝れるし自分の言葉で喋れるんじゃんって。
正直すぎてフフッてなった
"「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきたので、そのことについて気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」"違法の認識が甘かったんだろうがなんか可哀想.
これで田中角栄の直系(政治的に)ってのがピンとこないとこはある
人柄のせいにするの面白い、意外とそういうの無かった
石破首相、商品券配布についての胸の内を明かされたのですね。人付き合いは難しいものですわ。お詫びの心が大切ですの。
これが国会答弁なのが面白い。誰の質問だろ?
人が犬を噛めばニュースになるの理屈で、普段慣れないことをやるから逆に目立っちゃったんだろうな。立憲が「退陣は求めんが問題にはする」と言ってるのも、自分とこでも心当たりがあるからだろう。
おもろすぎ
ちょっとかわいいのずるいだろ
前の首相(岸田)に比べて(商品券配ってないから)ケチだって話か。
むしろ自民党打ってないか?
「旧安倍派に肩たたき券配布したいんだけどね……、本音は」といったところか。
なんだろう…当たり前のことなのに、アベスガのクソみたいな開き直りばっか見てたから凄く好感してしまう
人間が、ちいせええええええ!!器じゃねぇから味方を背中から刺すマンとして残りの人生暮らせ。
なんだろう、こう…例えるなら、酔って脱いで「慎吾ー!」とか叫んで捕まった草彅くんに、酒呑みとして却ってちょっと好感度を上げてしまった時のような気持ちにならないでもない。
政治への信頼を取り戻すのは、こういう泥臭い答弁の積み重ねであって、誤魔化すことしか考えていない官僚答弁では決してない。
官房機密費を使ったのではという疑惑があるが、そうならやはりケチだ。
正直でいいし、ちょっと可哀想なところもあるよね。
昔、何かの手伝い行ったら、いったい何人の手を渡ってきたんだ?って年代物の商品券もらった事ある。たぶん、商品券は腐らないし、場所取らないしでちょうどええんやろな。
国民に回さないので結局はケチなのは変わらん
なんと…全く国民は見ていないのである!国民に寄生する蛆虫党は根絶が必要ですな。
やだかわいい
す・す・す・素直〜〜〜!
全然理由になってませんけどね、、 だっさ、、アンパンマンならそんなことしないわニセモンだやっちまいな!て気持ちです。私にも10万くれたら許す。あ、隣の人にも。
賢明な君主は吝嗇の評判を恐れるべきではない---君主論
ぶれる人間は大成しない。ケチな石破で通せよ。
石破さんみたいに政治家としてやりたいことが明確で沢山ある人はもっとマキャベリ的に強権的になっても不思議じゃないんだけど、それをしないところが良心的なのかもね。とはいえ敵味方はちゃんと嗅ぎわけてほしい。
うん…となるけど結局残りは石破に負けて総理になれなかったやつなんだから今から嫌がらせして逆転できるわけないだろ
いやまぁでも他の歴代首相もどうやらみんなお配りしてるみたいなので、石破さんがケチかどうか、とかそういう話では全然ないんじゃないですかね。
笑った。石破なかなかやりおるの~。これからも期待してるで。
ケチだろ。これだけ物価上がってるのに基礎控除は据え置いたままだよ。
“「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきたので、そのことについて気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」”正直すぎて好き。
まあそうだよな。付き合いが悪いとかいろいろ言われてたしな。
https://www.youtube.com/live/VSYc9vDVjwU?feature=shared&t=10681 / あらゆる商品券関連質問に政治資金ではないと逃げを打ってるな。
国民が一番そう思ってますけど?
身内にそんなこと言われても気にすんなよ…と言いたいところだけど自民党内は身内であって身内でないようなものだからなあ
ケチだから高額医療費を廃止しようとしたんですね
たしかに石破さんだけ商品券配らなかったらめちゃくちゃ言われてしまいそうだという感覚を持ってしまった。この間の高額医療費の時もそうだけど、ちゃんと間違いだったと認めてくれるのすごくいい
やべぇ、ブコメ含めてなんか笑えてくるわ(笑) 色々あんだなー。そういうの嫌いじゃないわー。
誰が言ったんだろうと思ったら自分で言ったのかw 正直自民党の代議士にとって10万円くらい挨拶がわりに配って歩く程度の金額なんだろうという感じはある。よくはないが金額の重要性は考慮すべきである。
器の小さい事で定評のある石破さん
その、減税したらケチって言われないかも?
慣習でずっと10万なら物価高騰反映してないから、あげてもケチかもしれんな
石破総理のそういう人間臭いとこ人間として結構好き
おれも長らく新卒の面倒なんてみなかったが、役職に就いた途端新卒ウェルカムプロジェクトを動かすくらいには上に立つと行動が変わる。
器の小ささを見せて好感度増すことも中々ないな
トップコメの通りで、党への信頼は落ちたけどゲルへの信頼はちょっとあがった。うまい答弁だなぁ。石破下ろしするやつら落ちろー。岸田にも飛び火してたのちょっと笑う。麻生菅まで飛び火しろー。
評価されてるけど、これも裏表ない様な印象を与えるための所作だよ。悪くない逃げだと思うけど。
正直者にもほどがある。
国会答弁を見てても原稿を一切読んでないのは好感が持てる。一方で林官房長官はただ読むだけ。原稿があるにしろ、もう少し顔を上げるとか考えないのだろうか。
石破派議員が余計なフォロー入れたせいで過去の総理経験者まで延焼してて笑える。まぁ正直政治の話してたからというよりあの額渡して政治資金ではないは無理がある。
人間としてはわかりみがある。少なくとも安倍氏よりは好感を持つよ。
せこいヤツよりは好感があるが。。。
世論調査で、安倍さん第2次政権のときの不支持は理由が「人柄が信用できない」が上位だったけど、菅さんはともかく、岸田さんや石破さんではその手の理由が上位には出てこないんだよね。こういうとこなんだろうな。
市民は人情に弱い
戦後民主主義は狡猾で強欲な独裁者に対する恐怖のあまり知能指数でいうと白痴に等しい判断能力の欠場した者に権力を与えるに至った(もちろん石破がそうなったのは先天性というより長年のイジメで前頭葉が縮んだから
ここで好意的なコメントを寄せている人たちの中に、自民党支持者っている? 不記載額10万円の山崎正昭議員を比例重複から外しといて自分はこのありさまというダブスタを、好意的に受け止められる神経がわからない。
“「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきたので、そのことについて気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」”
コメント見てると...石破は決して自民党に投票しない連中にだけは支持されてるのな
石破首相「ケチと言われて気にする部分あった」 商品券配布巡り | 毎日新聞
「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきたので、そのことについて気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」なんか可哀想になってきたw/自由に使える官房機密費というお財布字数
石破茂首相「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきたので、気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」。舛添要一も自分のYouTubeチャンネルで「石破はケチ」と言っていたぞ。
この総理、答弁が率直すぎる
かわいそw
他の人もやってるとか、弁護士が問題ないって言ったとか、石破おろしへの恨み節もなく、自虐へ持っていく石破さんやっぱおもろい/“気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」”めっちゃメタ認知的表現
これは至言!この正直者め!どうせなら、「前職のみなさんがお配りになっていたと聞いたので」とかもゲロっちゃえばいいのに。
いいね!
この人はやっぱりいいなあ。まいったなあ。
高市早苗派の工作による石破茂倒閣運動を本人のいい奴アピールに使われてしまった挙句、歴代首相(おそらくすべての派閥幹部も)が全員やってたことが明らかになり、選挙前に党全体の信頼をさらに落とすことになった
「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきた」これは泣ける苦笑。正直気持ちはわかるが、総理だから、わきが甘いと言われてもしようがない/というか、岸田とか他にも延焼してきた
しょうもない同調圧力が自民党内にあったのは察する、まぁ乗っかるべきではなかったよなそもそも言ってくるやつは政敵なんだから。しかし党内で筋の通ってない足の引っ張り合いしてんのダサすぎる
これまで好き勝手やってた安倍派の異常性が際立つ結果になってきてる気がしている
本人の趣味じゃあなかったんだろうね。でも追求報道があれば世間はそうは感じないだろうし、厳しいね。
なんとも素直で率直な発言だなぁ。前の総理がやっていたのを自分が止めると、そういう事を言い出す人は多そうだもんなぁ。
やったら悪事としてさらされ、やらなきゃケチ呼ばわりと。
いいね!
これまでの自民党がひどすぎる&野党に全く期待していないせいで、石破首相の言動に強烈なプラス補正がかかっている自覚が私の中にあります。マジでそのまま辞めずにしばらく居座ってほしい。
商品券まんじゅうでてきそう https://bit.ly/3FExfX9
「お答えは控えさせていただく」「批判は当たらない」をやめるだけで印象が上がるってコツをつかんだ感じ
面白い\(^o^)/支持する(この芸風に関してのみ)
安倍菅岸田政権時代で責任逃れの嘘ごまかしの官僚答弁、まともな人間的なやり取りを拒絶したような言葉ばっかり聞いてきたおかげで石破ほんとマシだなあと思う。謝れるし自分の言葉で喋れるんじゃんって。
正直すぎてフフッてなった
"「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきたので、そのことについて気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」"違法の認識が甘かったんだろうがなんか可哀想.
これで田中角栄の直系(政治的に)ってのがピンとこないとこはある
人柄のせいにするの面白い、意外とそういうの無かった
石破首相、商品券配布についての胸の内を明かされたのですね。人付き合いは難しいものですわ。お詫びの心が大切ですの。
これが国会答弁なのが面白い。誰の質問だろ?
人が犬を噛めばニュースになるの理屈で、普段慣れないことをやるから逆に目立っちゃったんだろうな。立憲が「退陣は求めんが問題にはする」と言ってるのも、自分とこでも心当たりがあるからだろう。
おもろすぎ
ちょっとかわいいのずるいだろ
前の首相(岸田)に比べて(商品券配ってないから)ケチだって話か。
むしろ自民党打ってないか?
「旧安倍派に肩たたき券配布したいんだけどね……、本音は」といったところか。
なんだろう…当たり前のことなのに、アベスガのクソみたいな開き直りばっか見てたから凄く好感してしまう
人間が、ちいせええええええ!!器じゃねぇから味方を背中から刺すマンとして残りの人生暮らせ。
なんだろう、こう…例えるなら、酔って脱いで「慎吾ー!」とか叫んで捕まった草彅くんに、酒呑みとして却ってちょっと好感度を上げてしまった時のような気持ちにならないでもない。
政治への信頼を取り戻すのは、こういう泥臭い答弁の積み重ねであって、誤魔化すことしか考えていない官僚答弁では決してない。
官房機密費を使ったのではという疑惑があるが、そうならやはりケチだ。
正直でいいし、ちょっと可哀想なところもあるよね。
昔、何かの手伝い行ったら、いったい何人の手を渡ってきたんだ?って年代物の商品券もらった事ある。たぶん、商品券は腐らないし、場所取らないしでちょうどええんやろな。
国民に回さないので結局はケチなのは変わらん
なんと…全く国民は見ていないのである!国民に寄生する蛆虫党は根絶が必要ですな。
やだかわいい
す・す・す・素直〜〜〜!
全然理由になってませんけどね、、 だっさ、、アンパンマンならそんなことしないわニセモンだやっちまいな!て気持ちです。私にも10万くれたら許す。あ、隣の人にも。
賢明な君主は吝嗇の評判を恐れるべきではない---君主論
ぶれる人間は大成しない。ケチな石破で通せよ。
石破さんみたいに政治家としてやりたいことが明確で沢山ある人はもっとマキャベリ的に強権的になっても不思議じゃないんだけど、それをしないところが良心的なのかもね。とはいえ敵味方はちゃんと嗅ぎわけてほしい。
うん…となるけど結局残りは石破に負けて総理になれなかったやつなんだから今から嫌がらせして逆転できるわけないだろ
いやまぁでも他の歴代首相もどうやらみんなお配りしてるみたいなので、石破さんがケチかどうか、とかそういう話では全然ないんじゃないですかね。
笑った。石破なかなかやりおるの~。これからも期待してるで。
ケチだろ。これだけ物価上がってるのに基礎控除は据え置いたままだよ。
“「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきたので、そのことについて気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」”正直すぎて好き。
まあそうだよな。付き合いが悪いとかいろいろ言われてたしな。
https://www.youtube.com/live/VSYc9vDVjwU?feature=shared&t=10681 / あらゆる商品券関連質問に政治資金ではないと逃げを打ってるな。
国民が一番そう思ってますけど?
身内にそんなこと言われても気にすんなよ…と言いたいところだけど自民党内は身内であって身内でないようなものだからなあ
ケチだから高額医療費を廃止しようとしたんですね
たしかに石破さんだけ商品券配らなかったらめちゃくちゃ言われてしまいそうだという感覚を持ってしまった。この間の高額医療費の時もそうだけど、ちゃんと間違いだったと認めてくれるのすごくいい
やべぇ、ブコメ含めてなんか笑えてくるわ(笑) 色々あんだなー。そういうの嫌いじゃないわー。
誰が言ったんだろうと思ったら自分で言ったのかw 正直自民党の代議士にとって10万円くらい挨拶がわりに配って歩く程度の金額なんだろうという感じはある。よくはないが金額の重要性は考慮すべきである。
器の小さい事で定評のある石破さん
その、減税したらケチって言われないかも?
慣習でずっと10万なら物価高騰反映してないから、あげてもケチかもしれんな
石破総理のそういう人間臭いとこ人間として結構好き
おれも長らく新卒の面倒なんてみなかったが、役職に就いた途端新卒ウェルカムプロジェクトを動かすくらいには上に立つと行動が変わる。
器の小ささを見せて好感度増すことも中々ないな
トップコメの通りで、党への信頼は落ちたけどゲルへの信頼はちょっとあがった。うまい答弁だなぁ。石破下ろしするやつら落ちろー。岸田にも飛び火してたのちょっと笑う。麻生菅まで飛び火しろー。
評価されてるけど、これも裏表ない様な印象を与えるための所作だよ。悪くない逃げだと思うけど。
正直者にもほどがある。
国会答弁を見てても原稿を一切読んでないのは好感が持てる。一方で林官房長官はただ読むだけ。原稿があるにしろ、もう少し顔を上げるとか考えないのだろうか。
石破派議員が余計なフォロー入れたせいで過去の総理経験者まで延焼してて笑える。まぁ正直政治の話してたからというよりあの額渡して政治資金ではないは無理がある。
人間としてはわかりみがある。少なくとも安倍氏よりは好感を持つよ。
せこいヤツよりは好感があるが。。。
世論調査で、安倍さん第2次政権のときの不支持は理由が「人柄が信用できない」が上位だったけど、菅さんはともかく、岸田さんや石破さんではその手の理由が上位には出てこないんだよね。こういうとこなんだろうな。
市民は人情に弱い
戦後民主主義は狡猾で強欲な独裁者に対する恐怖のあまり知能指数でいうと白痴に等しい判断能力の欠場した者に権力を与えるに至った(もちろん石破がそうなったのは先天性というより長年のイジメで前頭葉が縮んだから
ここで好意的なコメントを寄せている人たちの中に、自民党支持者っている? 不記載額10万円の山崎正昭議員を比例重複から外しといて自分はこのありさまというダブスタを、好意的に受け止められる神経がわからない。
“「長年やっていて、人付き合いが悪いの、ケチだのと散々言われてきたので、そのことについて気にする部分が相当にあったんだろうと思っている」”
コメント見てると...石破は決して自民党に投票しない連中にだけは支持されてるのな