世の中

硫黄島星条旗の写真を削除 米国防総省、DEI認定か | 共同通信

1: lunaticasylum 2025/03/18 23:55

一番左の海兵隊員が先住民。あとその2人右が欧州の少数民族

2: yachimon 2025/03/19 00:06

”米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる” 見ただけではわからないな

3: tekitou-manga 2025/03/19 00:13

100年以上時計が巻き戻ってるが、それでもトランプを支持する国民が約半分居る恐ろしさ

4: unamuhiduki12 2025/03/19 00:21

アホかコイツ

5: goldhead 2025/03/19 00:24

日本人としてどうのこうのというところはあれだけど、エノラ・ゲイの話では「機械的やな」と思ったが、ここまでくるとなんなのか→”米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる”

6: kageyomi 2025/03/19 00:25

BLM運動は昔の偉人を排除した。意趣返しですね。右も左も同じことしてるな

7: Knoa 2025/03/19 00:33

これはエノラゲイと同様の判定ミスなの?それとも「米先住民の海兵隊員が写っていた」ことが「よくない」ことなの?Wikipedia(https://w.wiki/54zD)見る限り「人種に配慮して人選して撮った写真」でもないよね?

8: inu-oji 2025/03/19 00:34

報道を受けて復帰させたようだが、442連隊の件といい軍関係者ブチギレやろ…/写っている兵士のひとりは先住民族系で、その後に悲惨な運命をたどったことがよく取り上げられるため、削除の対象になったと思われる。

9: ustam 2025/03/19 00:36

アメリカは多様性を排して、脳みそが腐った奴の脳みそが腐った奴による脳みそが腐った奴のための政治を採用している。

10: zmgo 2025/03/19 00:39

あった出来事をなかった事にする やがて歴史はトランプ大統領政権下時代を削除する

11: red_kawa5373 2025/03/19 00:44

日本リベラルも、大学に通う自衛官に(比喩ではなく)石を投げつけて大学から追い出した。気に入らない人間を消し去って恥じないという意味で、トランプと日本リベラルは同類。 https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/703510

12: sovereignglue 2025/03/19 00:47

公民権法すらない時代の写真にDEI?流石に無理筋でしょ

13: shinehtb 2025/03/19 00:57

ほー、これが行き過ぎたDEIの修正ですか?ここまでくると白人至上主義を反DEIでラッピングしてるようにしか見えないんですが、反リベラルの方々には何か違うものが見えるんでしょうか。

14: gimonfu_usr 2025/03/19 01:13

 ( 大謎 ) /第二次世界大戦

15: dekigawarui 2025/03/19 01:15

今の政権も黒歴史と呼ばれるようになるんだろうな。

16: Gl17 2025/03/19 01:26

強権国家確立への階梯として軍の私物化の為、ひたすら思想統制して踏みつけ続けた挙句に残った側だけの組織にしたいんだろうなァ。反ポリコレの人ら、これは違うだろって今更言うのはナシですよ前からこうだよトラ。

17: FUKAMACHI 2025/03/19 01:27

「毛沢東に追いつけ追い越せ」といったスローガンでもあるのか。米国文化大革命は今日も続く。キング牧師の功績とかも全部なかったことにしそうな勢いを感じる。

18: daishi_n 2025/03/19 01:27

祖国のために多数の犠牲を払った人たちになんという無礼を。「硫黄島の星条旗」に関わった人の人生は決して順風ではなかったけどさ。空母ドリス・ミラー(真珠湾の黒人コック)まで名前消したらアウト

19: ET777 2025/03/19 01:54

えぇ…“米先住民の海兵隊員が写っていたため”

20: misafusa 2025/03/19 02:10

この中にネイティブ・アメリカンがいたのか。知らなかった。いやいや、これ逆だろ?マイノリティが『優遇されて』最前線にいたとでも?

21: kukurukakara 2025/03/19 02:15

“エノラ・ゲイを削除候補に指定。男性の同性愛者を指す「ゲイ」が名称に含まれるため誤認した可能性があると既に報じられている”考えてないんだろうな.

22: Cat6 2025/03/19 02:18

めちゃくちゃ

23: neco22b 2025/03/19 03:07

流石に大統領令とか出てるようではないから忖度ぽいが、なんだか敵性言語狩りみたいな感じになっているな。防衛反応的行動なので国民性とか関係なく、余裕の有無で発現するんやな

24: kshtn 2025/03/19 04:22

軍隊・軍人の否定は米国の本質を否定することにならんか?

25: pj_lim 2025/03/19 04:38

この2ヶ月くらいだけでアメリカはボロボロ。あとこれがほぼ4年続く。終わりだよアメリカ

26: faaaaa 2025/03/19 05:19

頭悪すぎてもはや笑える

27: ufox 2025/03/19 05:31

先住民が映ってるから写真削除って、もうド直球の差別主義国家のやることじゃん そろそろ人種隔離政策が復活する頃ですかね

28: point2000 2025/03/19 05:42

「米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる」もうここまで来るとアメリカという国家の否定なんじゃないかって…

29: machida77 2025/03/19 05:51

先日日系人部隊のコンテンツを削除し(これは抗議があって復帰)、アーリントン墓地のウェブサイトから黒人および女性退役軍人に関するコンテンツを削除したし、白人男性以外の功績なかったことにしたいようだ

30: firststar_hateno 2025/03/19 06:00

歴史の波に揺れる星条旗、未来の風がどの方向を指すのでしょうかしら?

31: ib700 2025/03/19 06:00

やらせ写真だから、ではないのか

32: tailtame 2025/03/19 06:09

『米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる。』ええ…。エノラ・ゲイのゲイ違い…。米の同性愛差別(日本平和)話を見かけるがひどくなりそうだなぁ

33: bogus-simotukare 2025/03/19 06:11

ブクマで指摘あるが「要するに『反DEI=白人至上主義(人種差別)』かよ、ならDEIの方が正しいだろ。米国の国是否定じゃないのか?」と言われても仕方ない所業(実際にそうなのだろうが)

34: nori__3 2025/03/19 06:26

白人至上主義の枠内でのDEIから混じりっ気無しの白人至上主義になってるだけやろ。DEI政策批判イコール差別肯定ではない。そういった極論しかしないからこんな惨状になっている

35: kiku72 2025/03/19 06:34

“2025/03/18” これが4年続くのか。もうアメリカはもとに戻れないかも

36: cream163 2025/03/19 06:36

白豪主義ならぬ白米主義だな。白米主義って日本人の白米嗜好の高まりが令和の米騒動を引き起こしたようで、同時に起こると紛らわしい

37: rider250 2025/03/19 06:39

「父親たちの星条旗」観て初めて「米国もあの戦争のあの頃はヤバかったんだな、財政的に継戦不可能かも、負けるかもという状況だったのか」と知り驚いた。米国楽々勝った・日本ボロ負けだったと思ってたから。

38: haru_tw 2025/03/19 06:47

クリントイーストウッドは怒るかな

39: suwataku 2025/03/19 07:02

アイゼンハワーは自分自身も人種差別主義者だったが、大統領として憲法を遵守する義務がある、と101空挺師団をリトルロック高校に派遣し黒人生徒たちを護衛させた。

40: enemyoffreedom 2025/03/19 07:03

DEIも反DEIも"しょうもない・よく分からない理由でコンテンツが規制され消されてゆく"という点で変わらんなと

41: arvante 2025/03/19 07:23

パールハーバーで海軍十字章を受章した黒人コックも消されるのかな?

42: zakunubo 2025/03/19 07:23

南北戦争の頃まで退化しそう

43: somaria3 2025/03/19 07:26

イーストウッドに撃たれてほしい。しかしDEIは悪意あるAIの使用事例として政権が倒れたら大いに研究の対象となるだろう いつかな

44: obsv 2025/03/19 07:33

今は大人しくしているだろうが、綻びが見えてくれば軍も含めてあらゆる組織で反トランプ運動が吹き荒れそうなくらいのヘイトを買うことを政権はやってるな。

45: jintrick 2025/03/19 07:34

"米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定した" あっそw

46: bhikkhu 2025/03/19 07:37

( ゚д゚)ポカーン

47: bros_tama 2025/03/19 07:41

アメリカ勝利の象徴を自ら捨てる=アメリカ没落の暗示,というニュース.

48: lastline 2025/03/19 07:41

アーリントン墓地にある像はとうすんの?

49: Sukesanudon-Love 2025/03/19 07:45

いいぞ、もっとやれ。

50: anonymighty 2025/03/19 07:45

多様性の中止から、単純に白人至上主義になってる。急激に推し進めると急激にカウンターが来る。そろそろアメリカは二大政党制だけじゃなく大統領制もやめたほうがいいね。韓国もかな?

51: qouroquis 2025/03/19 07:45

ここにマイノリティが映っていることが、差別主義者には何らかの差別的意図を持ったプロパガンダに見えるようだ。仮にこれがAIによる判定ならそのAIは人種差別と陰謀論的な思考パターンを学習している。

52: lcwin 2025/03/19 07:49

笑い事ではないけどAI現場猫感がひどい

53: maicou 2025/03/19 07:50

むちゃくちゃ両軍とも犠牲者が出た壮絶な戦いなのにこれを無きものにしたら日本軍が勝っちゃうぞ?

54: timetrain 2025/03/19 07:50

その前は合衆国建国の指導者たちの功績を奴隷所有者だからと排除した例もあるので、確かに左右違うだけでやってることは変わってないのかもな。これがアメリカか

55: misomico 2025/03/19 07:51

これはもうアメリカの否定だろう

56: doko 2025/03/19 07:55

なんでサボらないんだろう。きがつかなかったフリをしてりゃ良いだけなんじゃねこんなの

57: zsehnuy_cohriy 2025/03/19 07:58

なんじゃそら……

58: spark7 2025/03/19 08:10

確かにただの白人至上主義だな。これなら行き過ぎたDEIの方がまだマシだ。

59: sskjz 2025/03/19 08:10

選定担当者にヤバいのが紛れてるのかな…

60: grdgs 2025/03/19 08:13

日本の反ポリコレも、やりたいのはこういうことなんだよな。アイヌヘイトしている奴も目立つし。エロ絵に関してはすぐニーメラーを引用するくせにな。

61: ming_mina 2025/03/19 08:13

死んでいった日米の兵士も浮かばれないや

62: Nunocky 2025/03/19 08:21

軍役の経験がないトランプがこの辺に手を出すのは危ういのではないかね。退役軍人の団体が黙っていないのでは

63: urashimasan 2025/03/19 08:35

"米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる"

64: agrisearch 2025/03/19 08:39

「国防総省は多様性・公平性・包括性(DEI)重視を想起させる写真を削除する取り組みを進めている。米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる」

65: mekurayanagi 2025/03/19 08:45

あたまがわるい

66: diveintounlimit 2025/03/19 08:46

ナチス台頭前にも似たような流れがあったねぇ。

67: n_y_a_n_t_a 2025/03/19 08:46

象徴するものが違うと思うのだがそんなことはお構いなしで都合の悪いものは消すのか。ソ連共産党のように都合の悪い被写体を消しゴム機能で消すという選択肢はないらしい。

68: izumiya1948 2025/03/19 08:47

トランプな人たちは合衆国を公民権運動以前に戻したいんだな。/トランプ自身は徴兵忌避して軍歴がないから、軍隊・軍人に対してコンプレックスがあるのかな?/ジャッキー・ロビンソン・デー(4/15)やれるのかな?

69: neogratche 2025/03/19 08:49

なぜ消されたのかろくに裏も取らず「先住民が写ってるから反DEIだろう」って妄想垂れ流すのいくら何でもトチ狂いすぎてる。ここにいるTDS患者は何言われてもトランプ憎しで鵜呑みにするし

70: praty559 2025/03/19 08:49

反DEI派はDDにしたいみたいだけど、功罪の「功」のみで偉人とされてきた人物の「罪」の部分が問題視された事と、非白人であるというだけで歴史から消されることが同じなわけがない。この先住民族には「罪」はない。

71: moandsa 2025/03/19 08:55

そのうち英語で忖度にあたる言葉が流行るようになるのかな。そういえば日本で忖度って言葉が増えたのも2次政権のときだった。/この件でアイラ・ヘイズを知った。

72: mogmognya 2025/03/19 08:56

トランプ政権時に彼らが何をしようとしたか記録するだけでも、差別の根深さや、いざという時に人間がどう振る舞うのかの教材になるよな。モンゴロイドなんて下の下の扱い。

73: s-yata 2025/03/19 08:56
74: star_123 2025/03/19 08:58

ウケる

75: snowcrush 2025/03/19 09:00

ここまできたらナチスを潰した対独戦争もDEI認定して無かったことにするのでは

76: gonai 2025/03/19 09:01

南北戦争の南側の将軍を軒並み犯罪者扱いしたバックラッシュだな

77: mkotatsu 2025/03/19 09:02

"米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる" どういうこっちゃ

78: pqw 2025/03/19 09:03

この写真そのものに先住民族が写っているからではなく、この写真を巡る一連の教育についてでしょ。マスコミも面白おかしく取り上げようとしている。事象を悲しむより自説の強化に喜びはじめると活動は黄信号だよ。

79: aramaaaa 2025/03/19 09:08

「行き過ぎたDEI」なんて最初から白人至上主義を糊塗するための言い訳に過ぎないよ

80: xqu 2025/03/19 09:09

すっかり毎日のようにSFめいた政治的事件が報じられる国になってしまった。問題は、これが紛れもない現実の出来事という点だが…。

81: aya_momo 2025/03/19 09:13

世界からののしられる国になってしまった。

82: neko2bo 2025/03/19 09:18

すげえな。

83: Hiro0138 2025/03/19 09:25

第一次世界大戦の戦勝パレードも削除されそう(映像の世紀第3集の冒頭)

84: perfectspell 2025/03/19 09:39

似て非なる誤報っぽい。(硫黄島星条旗を掲げた1人である)ピマ族インディアンのアイラ・ヘイズ上等兵を称えるページが消えたらしい。https://www.defense.gov/News/Feature-Stories/Story/Article/4069599/battle-of-iwo-jima-80-years-later-lessons-learned/

85: SanadaSatoshi 2025/03/19 09:40

「米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる」

86: hobo_king 2025/03/19 09:49

どんどんと馬鹿みたいな国になっていく訳だけど、どうやらそこそこの数の米国民はこれを支持しているようでもあるから、もともと馬鹿だったのか顕わになっただけなんだろうな。

87: toaruR 2025/03/19 09:49

アパルトヘイトとかKKKとかそれに近い何か

88: tome_zoh 2025/03/19 09:50

アメリカの栄光はどこにその源泉があったのか、すっかり見失っているよなあ。

89: pelorhythm 2025/03/19 09:56

古臭い価値観の親族経営者に変わって、急にくだらない仕事をさせられる従業員みたいな構図

90: Louis 2025/03/19 09:58

「米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる」

91: hatehenseifu 2025/03/19 09:58

そのうち現実のマイノリティを弾圧するトラ独裁極右政権

92: kenjou 2025/03/19 09:58

白人男性だけで集まってネオ・アメリカ国家でも作ればいいんじゃないかな。それで金のトランプ像でも国旗に掲げればいい。

93: mitsumorix 2025/03/19 10:00

“米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる。” <アメリカには中世が無かったから恋しいのかな?

94: mini_big_foo 2025/03/19 10:03

マジでこれが??アメリカの勝利の象徴みたいなもんじゃん。

95: tokuniimihanai 2025/03/19 10:03

この白人至上主義を支持する日本人がいるのがしんどい。インテリ憎しなんだろうけど、黄色人種差別を支持するアジア人は滑稽というレベルではないんよ。

96: houyhnhm 2025/03/19 10:07

え、マジでホワイトウォッシュしてんの?

97: KeitaroKitano 2025/03/19 10:16

映画『硫黄島からの手紙』の姉妹作『父親たちの星条旗』では、戦争にネガティブな機運が募っていたアメリカ国民に対して、この写真で士気を爆上げした様子が描かれています。白人以外が写っていたから削除するんだ。

98: fu-wa 2025/03/19 10:21

今回のトランプ政権って、人類が未来に訪れるAI政府の予行演習ぽさがあるなと思ってたけど、まさにAI(イーロンがいるからGrok?)が判定してるのかも。エノラゲイも「ゲイ」というワードが引っかかったとかあったし。

99: iww 2025/03/19 10:49

なんだか結構なハイペースで国家解体進めてるけど大丈夫なんかな

100: ka-ka_xyz 2025/03/19 10:55

今のアメリカ、『宇宙の戦士』とか禁書にしかねないよな……(あるいはラスト1ページを「自発的に」削除したバージョンが出るとか

101: nP8Fhx3T 2025/03/19 10:55

トランプ政権て退役軍人に喧嘩売りまくってるけど政治的にまずくないの?共和党の支持者も相当いるよね。

102: Domino-R 2025/03/19 10:59

関係ないが、戦後のGHQによる国内の検閲が良くWGIP的な陰謀論と結びつけて語られるが(江藤淳のような人さえ)、彼らのやってた検閲ってかなり杓子定規で適当で、こういう程度のものだったのよね実は。

103: BigHopeClasic 2025/03/19 11:01

クソリベの意識高い主張を廃して、世間の大多数を占める善良な庶民様の声を草の根からすくい上げた結果だぞ。偉大なる保守の力と民主主義の勝利を喜べよ。

104: dad5341 2025/03/19 11:02

お、ゲルマン民族しか認めないみたいなムーブしてきたな

105: waborin 2025/03/19 11:02

ひとりの痴呆(及びそれに群がる腰巾着たち)のせいでアメリカが崩壊していってると思う。

106: gmym 2025/03/19 11:04

日本人が言うのも変だが、祖国を担う米兵が苦難の末成し遂げた偉業の象徴ともいえる写真なのに、反DEIの名の下に蔑ろにするってどうなの

107: sh_universe 2025/03/19 11:05

これって「父親たちの星条旗」でも有名なアイラ・ヘイズだよね…この写真に映っていたことで英雄扱いされ、精神を病んでしまった。

108: quick_past 2025/03/19 11:10

あたりまえの地点から、保守的視点から邪魔者を排除し、保守だけが快適な社会を作ろうとしてるわけだが、そういう連中からしたら、当たり前の事すらも「重視」「偏向」「優遇」に見えるのだろう。

109: FreeCatWork 2025/03/19 11:19

へぇ~、星条旗まで削除されちゃうの? びっくり!にゃ

110: hotelsekininsya 2025/03/19 11:19

やってることって、結局はPCと一緒じゃないのん?

111: WinterMute 2025/03/19 11:21

Kyokoの文字を探したがKyodoだった/トップブコメの当てこすりに関してはブコメの再利用 https://b.hatena.ne.jp/entry/4766351272276231105/comment/WinterMute

112: maguro1111 2025/03/19 11:50

「偏ったDEI」に対抗するには「普遍的なDEI」を掲げるべきだったのに、「反DEI」を掲げた者達のせいでこうなった

113: mugi-yama 2025/03/19 11:55

これとかエノラ・ゲイとかあと関税700%とか、わかりやすいブラフをばらまいてる裏で本当になんかとんでもないこと始めてたりはしないですかね?知らんけど

114: wackunnpapa 2025/03/19 12:07

まごうことなき歴史修正ではないですか。

115: horaix 2025/03/19 12:10

この写真で英雄扱いされて不遇というか哀れな晩年を過ごしたアイラ・ヘイズ本人(Wikipedia参照)はこんな写真抹消してくれとあの世で思ってるかもしれない……

116: blueboy 2025/03/19 12:18

 きみたちはトランプを批判しているが、そんな場合じゃないだろ。このトランプに尻尾を振って、トランプ擁護をするのが、石破だ。しかも、石破がトランプにチンチンしていると、「大成功」と賛美する。https://x.gd/g75ld

117: confi 2025/03/19 12:18

ちょうどいいDEIって票にならんのかな

118: estragon 2025/03/19 12:35

アパルトヘイトか。現場の忖度なんでしょうが / 「国防総省は多様性・公平性・包括性(DEI)重視を想起させる写真を削除する取り組みを進めている。米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる

119: pokute8 2025/03/19 12:44

フェイクニュース→https://x.com/GreenteaPlanner/status/1902100304650469475 "ちなみに「写真」は消えてない"/"エノラ・ゲイ"→https://b.hatena.ne.jp/entry/4767228229391594593/comment/pokute8https://tinyurl.com/58rjwx2x

120: tach 2025/03/19 12:57

トランプ政権、硫黄島の例のあの写真をネイティブ・アメリカン系が映っているという理由で国防総省のウェブサイトから削除。米国発狂中。

121: takeishi 2025/03/19 13:00

判定基準が謎だなあ

122: maninthemiddle 2025/03/19 14:07

“トランスジェンダーの兵士らを原則除隊” そこまでする必要あるの?

123: n_vermillion 2025/03/19 14:11

米国は極端に振れ過ぎなんよ。

124: no-cool 2025/03/19 14:29

“米先住民の海兵隊員が写っていたため” 『父親たちの星条旗』のアイラか。とはいえこの写真自体が撮り直ししたものなんだっけ?

125: ardarim 2025/03/19 14:34

トロツキーみたいに写真加工せずまるっと消してるだけマシなのかも(そうか?) 聖域なき歴史修正主義

126: georgew 2025/03/19 15:00

米先住民の海兵隊員が写っていたため、該当すると認定したとみられる > 我が目を疑った。単なる白人(男性)至上主義?

127: todomadrid 2025/03/19 16:29

多様性なんて誰かが認めようが、認めまいが、当たり前に存在するものなのに、それを切り離して削除するなんて、自分の身体を切り落とすようなもんだよ。奇しくもそれを象徴するようなニュース。

128: dadadaisuke 2025/03/19 17:04

“トランプ政権は黒人で米軍制服組トップのブラウン統合参謀本部議長らの解任を発表。トランスジェンダーの兵士らを原則除隊とする方針も示した。”

129: theNULLPO 2025/03/19 17:18

アーリア人男性以外は社会から排除しそうな勢い。ナチスだろこれ

130: uesim 2025/03/19 17:30

DEIを軽視する声が高まりそれを実行する人物が権力を握った結果が現在のトランプ政権の有り様なのですから、寧ろDEIはやはり社会にとって必要な考え方であったと彼ら自身が証明した様なものです

131: Cru 2025/03/19 17:36

これ、アーリントンの銅像も撤去するん? トランプには米国弱体化計画でもあるんか?

132: mopx 2025/03/19 17:44

トランプ政権=革命政府という感じたな

133: ayumun 2025/03/19 17:45

写ってる人が文字データとして紐づけられてるとかなんだろうか。それならエノラゲイみたいに雑検索して引っ掛かったやつを消してるのかなと思うけど、丁寧に目視で確認して消してるとしたら更なる怖さがある。

134: amberjack115 2025/03/19 17:54

アメリカってこういうアホな直線行動取るときあるよな

135: shoot_c_na 2025/03/19 17:54

今さら削除されてもなぁ。で、どれが削除対象になるのよ?

136: minoton 2025/03/19 18:08

エノラ・ゲイさんは実在の女性なんで、だいぶ失礼だよなあ

137: metamix 2025/03/19 18:09

https://www.defense.gov/News/Feature-Stories/Story/Article/4069599/battle-of-iwo-jima-80-years-later-lessons-learned/ なんで誰一人として確かめもしないで妄想垂れ流してんの?ちなみにエノラ・ゲイの記事も消えていない

138: rs-mt 2025/03/19 18:40

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い、の現在アメリカ版「リベラル憎けりゃ多様性まで憎い」、という感じ。トランプ支持の有色人種は「良い有色人種」なんだよ、きっと。

139: nowa_s 2025/03/19 18:42

愛国心よりも差別を優先する政権ってことかな?/ここまで性急で極端な変革を進める人々が「保守」だというのがよく分からない。

140: momyami291 2025/03/19 18:59

もう白人至上主義を隠しもしなくなったが、移民国家がそれやってどうするって話。

141: tettekete37564 2025/03/19 19:04

“広島に原爆を投下したB29爆撃機エノラ・ゲイを削除候補に指定。男性の同性愛者を指す「ゲイ」が名称に含まれるため” < 何を言っているんだお前は。

142: sink_kanpf 2025/03/19 19:08

米国海兵隊が寄って立つ象徴がw カルト思想は自らを破滅させる思想とはよく言ったモンだ。反動国家アメリカはどこへ向かう?

143: chambersan 2025/03/19 19:23

消えてねぇじゃん

144: rajahbrooke 2025/03/19 19:53

やってることナチスと同じなんだよね

145: solidstatesociety 2025/03/19 20:26

今年はカナダに刺して来るらしい