予測精度もですが、「損しないパターンが生まれるレース」を選ぶことが大事なんでしょうね。
競馬で機械学習とかロマンあるなw これで億万長者になれるなら俺もやってみたいわw
以前複数の競馬AIが上位評価した馬の単勝を書い続けたらほんのちょっと儲かったhttps://daiouoka.hatenablog.com/entry/2025/09/07/190000
オッズと来る確率のアービトラージだってのは大昔から言われてて、人生賭けて厳密にこれやってる人は大体勝つ程度には再現性ある。1着当てるゲームやってる人が沢山いるから、歪みも生じる。
きになる
何この資料の質の高さ(読みやすさ、内容の意義)と思ったら、smartbankさん。いつも質の高い資料を作っているイメージ。
この的中率という指標と回収率という指標の狭間で生きてる感じする
WINSにどこかの指示でプリンタでマークシート印刷して買っている中国人いる。PATは足がつくので学生雇ってWINSが最適解なんだろうね。まあ単勝じゃあ厳しいですよ。単勝ってつまり三連単一頭軸総流しですからね。
中身もだけど、パワポ資料として読みやすいなぁと思いブクマ。1スライドあたりの情報量が適切。
回収率はよく言う「オッズとの兼ね合い」が難しい。AIは純粋に的中率だけを考えるべきかと
競馬、完全理解!
ボク、競馬で機械学習、かわいいにゃ!
税務署:チラッ
金持ちになるためにブクマ
競馬は売上の75%しか払い戻されないし、税金もあるしで安定して稼ぐのはかなりハードルが高そう。勉強とか研究目的ならともなく、お金目当てなら株とかの方がいいのでは。
下手な有料の講座なんかより機械学習がわかりやすくて面白い。何より楽しい
データ競馬はやったけどシストレと同じで〆切間際でオッズが急変するしJRAの25%にやられるのでオッズが歪みまくる3連単で一撃必殺を狙えないと勝てないと理解して結局それを網羅する資本力が必要ってオチだった。
https://lgbtq.unc.edu/wp-content/uploads/fluentform/ff-8ef72f024dca71a08dc3499921d5be88-ff-after.pdf https://maxtransit.org/wp-content/uploads/fsqm-files/I8cJMTFxRl2dRoqa24hours.pdf
https://lgbtq.unc.edu/wp-content/uploads/fluentform/ff-81c61918026a1794b2b1f89c1c2e466c-ff-app.pdf https://lssds.noirlab.edu/winter_school/sites/default/files/app.pdf
最近はより多くのデータを持った胴元がAIでオッズの予想出してるからその精度超えないと穴は狙えなくなってそう。外れ馬券が経費ならない可能性があるのも怖い
全125ページのスライド資料。
よくまとまった入門スライド。Favorite-Longshot Biasの存在とか、複勝など単勝以外の買い方だとどうなるか等々今後の興味は尽きないが、たぶん長期的にはマイナスだよなぁ...
競馬で学ぶ機械学習の基本と実践 / Machine Learning with Horse Racing
予測精度もですが、「損しないパターンが生まれるレース」を選ぶことが大事なんでしょうね。
競馬で機械学習とかロマンあるなw これで億万長者になれるなら俺もやってみたいわw
以前複数の競馬AIが上位評価した馬の単勝を書い続けたらほんのちょっと儲かったhttps://daiouoka.hatenablog.com/entry/2025/09/07/190000
オッズと来る確率のアービトラージだってのは大昔から言われてて、人生賭けて厳密にこれやってる人は大体勝つ程度には再現性ある。1着当てるゲームやってる人が沢山いるから、歪みも生じる。
きになる
何この資料の質の高さ(読みやすさ、内容の意義)と思ったら、smartbankさん。いつも質の高い資料を作っているイメージ。
この的中率という指標と回収率という指標の狭間で生きてる感じする
WINSにどこかの指示でプリンタでマークシート印刷して買っている中国人いる。PATは足がつくので学生雇ってWINSが最適解なんだろうね。まあ単勝じゃあ厳しいですよ。単勝ってつまり三連単一頭軸総流しですからね。
中身もだけど、パワポ資料として読みやすいなぁと思いブクマ。1スライドあたりの情報量が適切。
回収率はよく言う「オッズとの兼ね合い」が難しい。AIは純粋に的中率だけを考えるべきかと
競馬、完全理解!
ボク、競馬で機械学習、かわいいにゃ!
税務署:チラッ
金持ちになるためにブクマ
競馬は売上の75%しか払い戻されないし、税金もあるしで安定して稼ぐのはかなりハードルが高そう。勉強とか研究目的ならともなく、お金目当てなら株とかの方がいいのでは。
下手な有料の講座なんかより機械学習がわかりやすくて面白い。何より楽しい
データ競馬はやったけどシストレと同じで〆切間際でオッズが急変するしJRAの25%にやられるのでオッズが歪みまくる3連単で一撃必殺を狙えないと勝てないと理解して結局それを網羅する資本力が必要ってオチだった。
https://lgbtq.unc.edu/wp-content/uploads/fluentform/ff-8ef72f024dca71a08dc3499921d5be88-ff-after.pdf https://maxtransit.org/wp-content/uploads/fsqm-files/I8cJMTFxRl2dRoqa24hours.pdf
https://lgbtq.unc.edu/wp-content/uploads/fluentform/ff-81c61918026a1794b2b1f89c1c2e466c-ff-app.pdf https://lssds.noirlab.edu/winter_school/sites/default/files/app.pdf
最近はより多くのデータを持った胴元がAIでオッズの予想出してるからその精度超えないと穴は狙えなくなってそう。外れ馬券が経費ならない可能性があるのも怖い
全125ページのスライド資料。
よくまとまった入門スライド。Favorite-Longshot Biasの存在とか、複勝など単勝以外の買い方だとどうなるか等々今後の興味は尽きないが、たぶん長期的にはマイナスだよなぁ...