テクノロジー

Cursor のアップデートで知った git worktree の便利さ - 並行開発が劇的に楽になった話

1: diveintounlimit 2025/11/02 23:43

aliasの作り方にめっちゃ親近感を覚える

2: yarumato 2025/11/03 11:20

“面倒そうだなーと思っていましたが、実際は一つのリポジトリから複数の作業ディレクトリを手軽に作成でき、並行開発が格段に効率化”

3: repon 2025/11/03 13:37

これ知らずに、git cloneでたくさんディレクトリ作ってディスク容量を食いつぶしてた。メモメモ

4: Phenomenon 2025/11/03 13:54

せやで

5: tettekete37564 2025/11/03 16:33

へぇー知らなかった。都合で複数cloneしておくケースは稀によくある。今度使ってみよう。

6: sabotem 2025/11/03 21:18

別ブランチで作業する必要あるときにとりあえずコミットして(後でコミット内容整理したり)、名前付きでStashに入れたりしてたのが、worktreeで解決するのか。知らなかった。知れて良かった。

7: hirorinya 2025/11/03 22:36

あとで読む

8: satoshi_hiraishi 2025/11/04 12:50

worktree