これだけの動画作るにどれだけcredit溶かしたのかちょっとガクブルやな。でも案外オープンがこのレベルに追いつくのも早かったりして。
実在しない映像
2年前じゃ無くここ1年の間だよ。2年前はウィルスミスがパスタ食ってる頃だろ。1年前でもまだ紙芝居だった。
ほげー。 k-popっぽいのは西川さんの趣味として、これはすごいなあ。
もうきまくってるね
静止画ならパット見じゃもうわからんよなー。動画も1カット混じってる程度はもうわからん。連続してみるとなんか気持ち悪さがまだある。
見た目はもう疑ってかからないと全然気付けん。歌は歌詞がなんかAI特有の情緒の無さでわかるが、それも時間の問題だろう
こないだYouTubeで見た、猫のショート動画がAIだとコメント読むまで気づけなくて驚いた。言われてみればおかしな所があるけど、そんなにじっくり見るものでもないし、これからどうなるんだろ。
“いずれにしても透かしがなければもうAIか?本物か?見分けがつかないレベルになってしまった。”
動画はまだ違和感あるけど、1年後には分からなくなってるだろうなあ。
相変わらず「できたものがスゴイ」じゃなくて「これができるAIがすごい」の界隈。1年後にまたお会いしましょう
猫以外でも、YouTube動画で怪しいやつ見かけるから、まじで動画も信用できなくなってきてる。 むしろ技術力がない人の作品のほうが安心まであるんじゃない?
AIイラストの進化もすごいしこれからは8頭身などのモデル体型や完璧なイラストよりも、6頭身やヘタウマ絵の方が自然でいい!と評価される時代になりそう
もうすごいレベルまできてる。
一番最後の MV は凄いな!
AI凄い以上の感動がないんだよねぇ。コモデティ化した先に何があるんだろうって思う。自分も流行追っててこれくらいは作れるんだけど、AIすげーを超えていかないと一気に飽きられて終わりよ。
電気の消費量がすごい
AI生成かそうでないかはもうどっちでもよくなってきている。AIじゃないから真実なわけでなし、何を作るかの方が大事。 https://www.youtube.com/watch?v=Zc8RWe75bWc https://www.youtube.com/watch?v=Hj8NF1FHWso https://www.youtube.com/watch?v=pj1CqWSZTPo
確かにすごい進化だなぁ。
“RTX5090で720p/16fpsの15秒が420秒。”
この人はできる、けど俺にはまだできなさそう
【西川和久の不定期コラム】 動画生成AIが2年前から驚異的な進化を遂げたので、ハロウィンっぽいMVをぜ~んぶAIで作ってみた
これだけの動画作るにどれだけcredit溶かしたのかちょっとガクブルやな。でも案外オープンがこのレベルに追いつくのも早かったりして。
実在しない映像
2年前じゃ無くここ1年の間だよ。2年前はウィルスミスがパスタ食ってる頃だろ。1年前でもまだ紙芝居だった。
ほげー。 k-popっぽいのは西川さんの趣味として、これはすごいなあ。
もうきまくってるね
静止画ならパット見じゃもうわからんよなー。動画も1カット混じってる程度はもうわからん。連続してみるとなんか気持ち悪さがまだある。
見た目はもう疑ってかからないと全然気付けん。歌は歌詞がなんかAI特有の情緒の無さでわかるが、それも時間の問題だろう
こないだYouTubeで見た、猫のショート動画がAIだとコメント読むまで気づけなくて驚いた。言われてみればおかしな所があるけど、そんなにじっくり見るものでもないし、これからどうなるんだろ。
“いずれにしても透かしがなければもうAIか?本物か?見分けがつかないレベルになってしまった。”
動画はまだ違和感あるけど、1年後には分からなくなってるだろうなあ。
相変わらず「できたものがスゴイ」じゃなくて「これができるAIがすごい」の界隈。1年後にまたお会いしましょう
猫以外でも、YouTube動画で怪しいやつ見かけるから、まじで動画も信用できなくなってきてる。 むしろ技術力がない人の作品のほうが安心まであるんじゃない?
AIイラストの進化もすごいしこれからは8頭身などのモデル体型や完璧なイラストよりも、6頭身やヘタウマ絵の方が自然でいい!と評価される時代になりそう
もうすごいレベルまできてる。
一番最後の MV は凄いな!
AI凄い以上の感動がないんだよねぇ。コモデティ化した先に何があるんだろうって思う。自分も流行追っててこれくらいは作れるんだけど、AIすげーを超えていかないと一気に飽きられて終わりよ。
電気の消費量がすごい
AI生成かそうでないかはもうどっちでもよくなってきている。AIじゃないから真実なわけでなし、何を作るかの方が大事。 https://www.youtube.com/watch?v=Zc8RWe75bWc https://www.youtube.com/watch?v=Hj8NF1FHWso https://www.youtube.com/watch?v=pj1CqWSZTPo
確かにすごい進化だなぁ。
“RTX5090で720p/16fpsの15秒が420秒。”
この人はできる、けど俺にはまだできなさそう