テクノロジー

t-wada vs テスト大好郎

1: t-wada 2025/07/03 06:01

"Claude Codeはt-wadaさんに従うとテストファーストに開発することを理解していた" "テストファーストが再現する時としない時があった" "実行順序に影響をあたえるのは最初の指示からTODOを作成するTaskツール" Taskにhook掛けるか

2: lbtmplz 2025/07/03 08:05

テストしてないとかそれt-wadaの前でも言えんのと言われているだけある

3: akghuaiooajt 2025/07/03 08:15

twadaが誰だか存じ上げないけど内輪の中では有名なんかな

4: ishiduca 2025/07/03 09:12

"twadaが誰だか存じ上げないけど内輪の中では有名なんかな" > 志村後ろ! 的な

5: akymrk 2025/07/03 09:21

“実行順序に影響をあたえるのは最初の指示からTODOを作成するTaskツール”

6: closer 2025/07/03 09:31

🦁

7: ducky19999 2025/07/03 09:50

In-context Learningより埋め込まれた知識

8: jojo800 2025/07/03 09:59

どうでもいいが、テスト大好太郎のほうがゴロがいいと思う

9: kobito19 2025/07/03 10:01

サバンナに生息してる人だよ

10: Anonymous2000 2025/07/03 10:14

t-wada さんは、もう電脳ネットワークに取り込まれたのか。いいなぁ

11: FreeCatWork 2025/07/03 11:19

t-wadaも大好郎も、ボクにかかれば猫パンチ一撃にゃ!可愛いは正義にゃ!

12: levele 2025/07/03 12:29

自分が死んでも電脳化して考え方が生き続けそうなのうらやましい

13: natu3kan 2025/07/03 13:34

AIに思考盗聴させたら、自分の疑似コピーが作れるライフハック。

14: laiso 2025/07/03 13:54

テスト大好郎のほうがゴロがいい

15: tettekete37564 2025/07/03 14:04

“現実歪曲空間が発生して、テストファーストだったことになりました。” < ワロタ

16: momonga_dash 2025/07/03 14:58

“実践していただきありがとうございます”意地悪でワラタ

17: fukken 2025/07/03 15:42

t-wadaじゃなくてKent Beckとか指定するとどうなるんだろうか(権威主義)