テクノロジー

AI Agent Manager (AAM) として生きていく : 作業環境とワークフローの設計 - Qiita

1: stealthinu 2025/06/23 11:40

Coding Agentのマネージャーとしての能力が必要になるという提案。今後2年位はこの期間がありそう。そしてその後は営業力だけになりそうだな。

2: toaruR 2025/06/23 13:15

環境変化が早い割には、そこそこ規模のある開発がスラスラできる鉄板手法はまだ遠い(´-`)とはいえある日突然その日は訪れるだろうから感だけは養っておく

3: igni3 2025/06/23 17:23

プロンプトエンジニアリングで生きてくって人達いたなぁ

4: syou430 2025/06/23 21:55

3-4年後はしっかり課金してる人にだけサービスや人材は最強AIがあるから不要になるが、お金のない人はAIでちょっと気の利いたSaaSを使うしかない。これは世界の電力の問題で、全人類にAGIを渡すとは誰も言ってないんだよ