初手放屁ってこと…?
なんでこんなにコメが無いんだ/そして放屁の意味がわからない、彼は何を言っているんだ…? となったが「“異臭”か!」と理解、伏してお詫び申し上げます
シチューからたべろよ
イシュー?難しいにゃ!ボクには、美味しいおやつが最高のイシューにゃ!
昔読んだはずで何故最近あちこちで話題になってるのかと思ったら去年改訂版が出たからかな
https://support.google.com/edu/classroom/thread/334457768?hl=en&sjid=17845182512872544059-NC
250ブクマで6コメント。つか、ずっと思ってたがこの本の謎の高評価って胡散臭いんだよな。内容はスカスカな上に、悪い意味で抽象的
“成功は、問題を適切に設定できるかどうかでほぼ決まる。「とりあえず思いついた課題」に手をつけるな。まさにこれを解けば成果が出る問題を厳選しろ。そこにリソースを集中投下”
この本の問いは本当に高度で、ちゃんと読めない人ほど自信を持っちゃう。自分が考えた雑な仮説を重要なイシューだと主張して、ゆっくり慎重に進めたり、失敗を正当化したりする。
まあ、現実見て選択していくことだよね。色んなことに思考とらわれて現実見れてない状態のプロジェクトの多いことよ
エンジニアリングやPMには関係ない本だと思ったが、PdMには関係あるか
この本自体は割と好きなんだけど、この本を過剰に持ち上げる人、だいたい誰かがやらないといけない面倒なことを他人に押し付けて、楽に成果出るところ持ってくだけの人が多くて好きじゃない
【要約】『イシューからはじめよ』 – プロダクトマネージャーが圧倒的成果を生むために必要な「イシュー度の高い課題」を見極める方法 - PM x LLM STUDIO
初手放屁ってこと…?
なんでこんなにコメが無いんだ/そして放屁の意味がわからない、彼は何を言っているんだ…? となったが「“異臭”か!」と理解、伏してお詫び申し上げます
シチューからたべろよ
イシュー?難しいにゃ!ボクには、美味しいおやつが最高のイシューにゃ!
昔読んだはずで何故最近あちこちで話題になってるのかと思ったら去年改訂版が出たからかな
https://support.google.com/edu/classroom/thread/334457768?hl=en&sjid=17845182512872544059-NC
250ブクマで6コメント。つか、ずっと思ってたがこの本の謎の高評価って胡散臭いんだよな。内容はスカスカな上に、悪い意味で抽象的
“成功は、問題を適切に設定できるかどうかでほぼ決まる。「とりあえず思いついた課題」に手をつけるな。まさにこれを解けば成果が出る問題を厳選しろ。そこにリソースを集中投下”
この本の問いは本当に高度で、ちゃんと読めない人ほど自信を持っちゃう。自分が考えた雑な仮説を重要なイシューだと主張して、ゆっくり慎重に進めたり、失敗を正当化したりする。
まあ、現実見て選択していくことだよね。色んなことに思考とらわれて現実見れてない状態のプロジェクトの多いことよ
エンジニアリングやPMには関係ない本だと思ったが、PdMには関係あるか
この本自体は割と好きなんだけど、この本を過剰に持ち上げる人、だいたい誰かがやらないといけない面倒なことを他人に押し付けて、楽に成果出るところ持ってくだけの人が多くて好きじゃない