そうなのかも...? (ただしかつては青春高校3年C組という男女混合グループもあったが)
日本人女性が好む男性像も、「強くかっこいい」などではなく中性的な男性だよね。女性性が強い異性を好む国民性なのかな、「可愛い」を好むよね。
商業音楽に何を期待しているんだ。どうしても嫌で見たくないという人は、見なければいいのではないか。
市場の違いは感じる/以前(90年代=小室時代くらいまで?)はそうでもなかった、というかもう少しバラけてた気はする
hanaを見なさい。ノノガから見なさい。エンパワメントの文脈で今Kポップアイドルを持ち上げるのは無理があるので多分アイドルにもガールズグループにも興味ないんだろう。ちゃんと自分の好きなものの話をしなさい
48や46から移行できるアーティスト増えたんだからそっち行けばいい。多様性だろうよ。つーかこの意見もだいぶ古いな
ジャニーズも幼児性を残してませんでしたかね?遊びの部分が好きというか、成長の余地がないと期待もないみたいな
悪乗りはやめなよ
仮に韓国が国内市場向けにアイドル作ったら日本と似たようなものになると思うぞ。韓国は最初から海外で普遍的に売れることを目標にしてる。
かわいいだけじゃだめですか?
アイマスの韓国ドラマ版を見ていると歌もダンスも本気なスポ根みたいな内容で良くも悪くも日本のアイドルとは文化が違うなと思ったな。もちろん日本の秋元アイドルがいい気持ちもわかるので好みの差でしか無いけど
モー娘。が番号つけたあたりからつんくファミリーがそれをやっているがそれで国内で売れてねえ時点で察しろ
技術やら上手さなんて一般人にはよくわからんレベルになってんだから、ストーリーを売るのは正しいと思うけどね。
日本は未成熟の成長が娯楽なっているかね?
処女性からかけ離れた女性グループの恵比寿マスカッツというのもあってだな。
だったら演歌聞けばいいのにね。経験豊富な熟女ばかりだよ
自分が嫌いだって話を好きな人がおかしいと置き換えようとする幼稚さをいい大人がやってるとしたら恥ずかしいよ。
「オボコい娘がウケる」「応援の余地あるくらい歌や踊りが下手で、喋りも幼稚な方が良い」ここまで書いて、ジャニーズも同じ仕組みだな。女衒が指揮するペドフィリア向けアイドルのグロテスク
韓国の方が恋愛スキャンダル出た時の反転アンチのバッシングが酷い印象だけどね。事務所に葬式の花輪大量に送ったり
歌とダンスのレベルで売ってないので違うのは当たり前かと。むしろK-POPと同じ路線だと売れないだろうに。方向性が違うものを無理矢理比べたり貶めたりする必要はないのでは。
はてな村はアイドルアニメやゲームを悪く言うものなら怒る人が多いわりに(温泉むすめとか)、自分の趣味ではない生身のアイドルには日々嫌悪を隠さない人も多くてオタクの同族嫌悪というやつかなと
増田は5年前ぐらいからアップデートできていないのでは感、HANAとかXG、ミーアイとかを追えてないし、ふるっぱーあたりも処女性というよりちゃっかりなイメージ、坂道系もトレンドから外れているのにいま批判してもね
そんな日本からHANAが生まれたのは本当に嬉しい
意図的に下手に没個性的にパフォーマンスしてるのがなんとも気味悪いが、売れるからそうしてるのであって、需要の鏡写しの姿なのよな
今ちょうどその辺が切り替わってきてる感じよね。国際基準的な方向に。別に従来のも駄目ではないと思うけどな。
そういう女性グループしか見えないんだと思う。『フィロソフィーのダンス』というグループをオススメする。全員が個性の塊だし、歌も異常に上手い。常にダンスしながら生歌で歌ってる。そしてファンキーな楽曲も。
なんだ……凄い既視感があるけど元の文は出てこない…… / ブコメがかなり参考になる
松田聖子あたりから始まるクロニクルによるんじゃないのかねぇ…?そのもう1世代上はどっちつかずだった感じで。
70年代からそんな感じなんで今さら何をとしか。Kとか今時のはビジネスの臭いしかしなくて、それはそれで辛い物があると思うけど、ファンは気にしないのかな。
増田は、ホントは日本の女性グループが好きなのに、「非モテ男」だと思われそうだからKPOPを選んでるってこと?
まあHANAでもいいんだけど、今、一番勢いのあるkawaii lab系は羊の皮を被った狼というか、ラーテルみたいな強さがあって、日本のアイドル文化ってミュータントだなとわかる。KPOPはアメリカ色が強すぎる
youtubeでエビ中の大学芸会2019のジャンプって曲のライブ映像見て。ダンスを揃えることより、うまく歌うことより、かわいさをアピールするより大事なこと、曲を表現すること。中山莉子の魂を込めた今だ!を聴いてほしい
Kポのオラつくことしか許されない感じも厳しいものがある
歪んだアイドル像を追い求める日韓を尻目に、偉大なる中華人民共和国においては中性的アイドルの禁止を布告した結果、熊猫堂なる実に男らしいグループが誕生し活動しておる。少しは中国を見習ってはどうか。
K-POPだって妙に攻撃性の高い私は誰のいうことも聞かない私は私のやりたいようにやってやる!みたいないつまで反抗期やってるのみたいな歌詞がキツいとも言える。みんな嫌なものは気に障るというだけ。
高校野球もそうだけど日本人は未熟を好むんだと思う
BL無罪腐と似たようなもんがあるな。非モテ男どうこう言ってるけど女がキャーキャー言ってるアイドルグループは男から見てどう見えるのか想像に至らないの、股だけ開いて禄に男と関係を築いてこなかった事が伺える
令和の息っ子クラブに奇面組のEDテーマを歌わせよう
日本だとバラエティに出られるアイドルが一番稼げるからね。
幼い方が何の役にも立たない知識しか持ってないおっさんたちがひけらかしたくなる。そして10代って児童だから幼くて当然。あと処女じゃないと童貞にはつけいる隙が無い。
推しとか言ってアイドルだの崇拝してる時点で総じてキモいからセーフ
「お遊戯会レベル」ってことはないですよ。お遊戯会をハイパーにハイレベルにしたものをやってると思いますよ。多くの場合で「すごいお遊戯会」ってことが目指されて実現されてきてて例外もそのシーンとセットだ。
でもKPOPアイドルも恋愛オープンになると男性人気落ちるよ
ジャニーズとかいうもうない組織を例に出してる方々は、テレビに出てる旧ジャニーズ系グループの平均年齢が20代半ば〜30代なのも当然知らないようで。
まぁ、そういうのは 24 歳ぐらいまでやな。アラサータレントがやってんのは萎える(
私はHANAと新しい学校のリーダーズが好き
それを言うとKポの男性アイドルを増田はどう消化してるんだろう。NCT系とか、メイクバリバリで美しいけども男性のエンパワメントか?と言われるとPVもかわいくて女性に媚びてる?グループ多くない…?
「お遊戯会レベル」と聞いてまず思い浮かぶのはジャニーズだが。もし「女性グループは幼児性を売りにしてるが男性グループは違う」という認知なら改めたほうが良い。日本は男も女も幼い異性を愛でる文化。
id:ancv 何の根拠もなく「日本人は〇〇」と決めつけてる奴って、「広末は〇〇な奴だから」と面白がって決めつけてる奴と同類なんだよな。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4778830786324071681/comment/ancv
ハツハやキキなど今年デビューで売れてるkpop女性アイドルグループはおしゃれ可愛いガーリーコンセプトだよ。NJZ不在の市場を獲りにきてるんだろうけど。
だからベッド・インのお二方はセクシー地下アイドルやってるのよ!
男女関係なく、日本には大人が幼児的であることに肯定的な文化があるよね。一方で、「社会人」としての規範がやたら厳しいことと関係ある気がするけどどうなんだろう。
ガールズグループとアイドルグループは別ジャンルなんで比べても意味がないし、K-POPかどうかもあんまり意味がないんだよねえ。NiziUはメンバーはほぼ日本人だけどJYP所属だし。
エアプ雑語り極まれりの中身。鑑賞0分、記事1分みたいな
かと言ってアタシたちは男なんて知らない!みたいなエンパワ系もそれはそれで白ける。イキってもねじ伏せる腕力なんてないのに…ってなる
このブコメ、独自色が強すぎてグローバルでは売りにくい日本の音楽市場のことよく表してんなあ・・日本車市場笑えないぉ・・逆に日本では人気ないシティポップやフュージョン海外音楽ファンに小人気なのなんでかな
(悪いことでもしていない限り)売り方の問題だけのような🤔
昭和の昔はそうだったけど、平成以降はそういう水準ではなくなったと思うが……まあ真似できそうな拙さにあらゆる世界で需要があるのは当然に思える。でないと「自分もなれるかも」方面で流行らんよね。
せっかく複数人いるのにコーラス押しの歌曲がもっとあってもいいのにとおもう。日韓ともに
i☆Ris、歌上手くてダンスも良くて、ベテランで癖あってクオリティ高いよ。メインストリームで弾けるタイプじゃないだろうなとは思うけど、ちゃんと鍛えられてる
いわゆる「ヘタウマ」の文脈で何度も語られてきたこと
代々木上原で飲んでそうな女の子を好きになる人は夢中でアイドル追っかけなそうじゃないか。それがマーケティングだよ。
音楽全般に興味の薄い私にとっては、どれも似たようなもの。全国的なアイドルはもう生まれないのだろうな。
いまの女性グループを語る際にAKBと坂道の名前が真っ先に上がってくるあたり、ろくに音楽番組すら見てないでしょ。大して興味のない対象にルサンチマンを募らせてしまう己の在り方と向き合ったほうがいい
アイドルに興味ない俺が10年前とかに思ったことそのまま書いたんかって内容やな。世の中変わってきてる思うで
AKBはそりゃアキバに来る人がターゲットだったんじゃないの?
それはもう好みの問題でしかない。
平成後半はその辺の画一化が進んだ時代だと思う。「萌え」というのは見下し、愛玩する感情(「憧れ」の逆)だしね。令和になってようやく多様化してきた感じ。「女が憧れる女」を打ち出したKポップの影響もありそう。
hana、xg、ミーアイを知らないのかって言ってる人こそ、このグループたちがいずれもK-POPの影響を受けているし、日本のアイドルの中では例外なことを知らんのか?増田が言いたいのは大半の可愛い路線のグループでしょ?
K-POPってめちゃくちゃ性的に見せてると思うんだけどそれはいいの?子供に見せたくないんだけどとっても夢中。
ブクマカが結構アイドル好きな事がわかってニッコリ(^ー^) 元増田も自分好みのアイドルを推そう!
日本の女性グループだけでもないような。KPOP男性アイドルは堂々と可愛さ売りにしてると思う。RIIZEとか歌も踊りも上手いけど、幼可愛くわちゃわちゃしてる動画も多い。
韓国は「K-POPはスタイル抜群美女がオシャレな曲」、日本は「可愛さや幼さ、処女性が売り」、棲み分けができていて選択の余地があっていいと思う。増田の好きな方を選びましょう。
私可愛い♡一辺倒のアソビシステム系列に食傷気味ってんなら分からんでもないけど具体的に出てくる話題が秋元で古い…
2025年じゃなくて2015年に書かれた記事なら納得する
日本のアイドルが大好きじゃないか!
HANAは今すごい人気あるじゃん。男性より女性ファンが多そうな感じだけど。/K-POPの影響は感じるけど、女性アイドルによくある(心配になるほどの)細さ・華奢さがなく、健康的な体型なのはいいなと思う。
IVEのキラキラお嬢様コンセプトが唯一無二すぎて韓国ありがとうすぎる…。IVEの名前はI HAVEから、私はもうすべて持っているということ。その名の通りでみんな強くて自信満々で最高~全員ビジュえぐいのもすごい…最高…
アイドルなんて全員やらされてるだけの主体性無い構造なんだから全部クソ。ファン、事務所含め全部気持ち悪い。
アイドルに限らず、日本のエンタメ全般めちゃくちゃ多様で幅があると思うけど。逆にその多様なエンタメの中で、可愛さや幼さがコンセプトなモノを特に「アイドル」というのでは?
Juice=Juiceとかフィロソフィー知ってる?
平均年齢を算出したら女性アイドルの方が圧倒的に年齢低いだろうね。おじさんアイドルいっぱいいるし。
トップコメでジャニーズを出して反対意見してるアイドルオタらしいのがあるけど、ほんとどっちもどっちだよ。論点は日本社会における「ロリコン性」と「オタク」
日本のアイドルって言うほど処女性は出してなくね?最初は体の露出の少なかった乃木坂ですら途中からパイオツ半ケツアピールの写真集をバンバン出すようになったし。
どっちも全然好みではない、というよりも、人の群れに興味がない
おとぼけビ〜バ〜とかどう?
カワラボはすごいぞ。疑似恋愛を餌に非モテ男たちを如何に釣るかで勝負して天下を取った坂道やらAKBにカウンターをかまして女性ファンを掻っ攫っていった。
秋なんとかの作詞については強く同意
K-POPも別方面の趣味の露骨な性表現と思ってたので、比較してマシみたいな扱いにびっくりした。
秋元康の仕掛けた「グループで面制圧」マーケティングにおいて単金の安い若年女性集団は必然。そんな彼女らの唯一の売り物である処女性はリビドーを滾らせた非婚男性からの集金マシーンとなった。秋元の勝ち。
当てはまるのって秋元系以外にそんなある…?AKBも坂道も僕青も秋元系
女性グループっていうなら安室奈美恵とかもだなー。当時の中高生女子は彼女に憧れたんだよね/友達に連れられて行ったハロプロで解散間際の℃-ute知って、好きだったなー(もっと古く行くスタンス)
比較する対象なのかね。視野も狭いし。
大差なんかないでしょ、あんなしょうもないものに金払うやつの幼稚さの方が深刻だよ。
女性人気抜群のHANAを〜見よう〜。NAOKOとCHIKAちゃんの暴力で殴られるのは気持ちいいぞ〜。
認識古くない?今の女性アイドルは見た目は可愛い系でも強さを主張しているような方向性のイメージ
kpopとにかく画一的で、何かを押し付けられてるんだろうな(韓国について何も知らない)と寒気がするけどな…。 女子ならショートカットが存在出来ないらしいし。 男子も細くて見分けつかん…
XG、HANAみたいなのもいるし、今のFruits Zipperとかは、ある意味メタ的な、わかってて過激にやってるタイプで、ラッパーなみにセルフボースティングしてるから、昔のとは別物では。でんぱ組は出産してもアイドルしてた。
増田なので好きに書けばよろし。
こういう秋元系はここ数年でK-POPの影響を受けた新しい日本アイドルに押されて急速に日本国内の居場所を失っている感じがある。アラフォー以上の男の支持しかなさそうなので数年で消えてゆく
K-POP勢もプロデュースひとつでAKB勢と同じ素材から生まれてるだけだと思うと面白い。違うのは化粧と衣装と育成方法だけでは。
そうですね、としか言いようがないです。
反論としてスタイル抜群な日本人アイドルグループを挙げるか処女性を売りにした韓国人アイドルグループを挙げるか、人によって対応が変わるの面白いな。
なんか病的な
「秋豚」と書いてしまうことが自らの幼稚性をさらけ出す事になっている。そんなことにも気が付けない。他で話題の「春ねむり」氏にも通ずる幼稚性。
前世紀から言われていることだよね。女性アイドルだけでなく、ジャニーズしかり、とんねるずの楽屋ネタしかり。日本人は身内(身内ではない)がワチャワチャやってるのが好きなんだよ//
K-POP・AKB・坂道系列を出す時点でオッサンオバハンであることを自白していてとてもいい文章だと思いました
そういうのが好きならそっちに行けばいいだけの話。
流石にその意識は数年置いてかれてる様な…
バブル終焉期とか全然イメージ違うけどね
KPOPは国策だからか事務所の力が強くてアイドルは奴隷契約で基本的人権すら侵されてますけどね。ハードな練習とSNSの誹謗中傷で体も精神も削られた奴隷の美しさ
女性に支持されるアイドルと男性に支持されるアイドルの違いはあるのかもね。ただ最近はfruits zipperとかみても可愛さ=エンパワーメントな傾向を感じる
急にどうした(本当に急にどうしたと思ってしまったので)
あんまりテレビ見ない私でも、最近のアイドルはソレ系じゃないと知ってる。ウケてる歌もなんか「強くてカワイイ私、最強!」みたいなのが多くて弱男の恋心をアイドルに代弁させるみたいなのはもう流行りじゃなさそう
10年前からワープして来たのか?
HANA,XGはい論破。でも増田の言いたいことはわかる。昔はほんとにそれだったね。
今の女性アイドルってカッコいい系はHANAやXG、ブリブリ系はふるっぱーやきゅーすと等いろいろあって昔より楽しいと思うけど。ふと思うのは男女ともにピンのアイドルが減ったなって。男子はいるけど女子いなくない?
売り方が違うだけでゴリゴリの商業主義の商品に違いは無く作り物のフェイクなんだから仲良くしろよ。
HANAやXGがあるって言ってる人らはこの増田の主張を肯定してるだけ。カワラボを出せばこの糞みたいな主張を否定できるでしょ
30超えても中学生みたいな喋り方するから恐い
新しい学校もいるぞ。それはそれとして、秋元系列のアイドルに関しては未完成さを含めて応援しようってスタイルだから、完成された韓国のそれとは前提から違う。プロ野球と高校野球みたいなものでは
いまさら過ぎるんだけど。「アンパンマンって子供向けすぎて面白くないよね?」みたいな話ししてる。
客入りだと幼さ処女性アピール曲の多いグループ(坂道)がまだ圧倒的であるけど、割合は近年縮小。HANAなんかはたぶんかわいさアピもほとんどないのでは。指原プロデグル、カワラボは女性ウケの意識を確実にしてる
安室奈美恵やw-inds.のような逸材がいたのにその方向に進化せず、今になってK-POPの後追いをしているのは悔しいな。日本の大手芸能事務所はタレントを育てるのにあまり時間とお金をかけたくなかったのだろうね。
主語が中途半端に大きくて、男女問わず「かわいい」を求めてる節があると思う。▼ジャニーズと秋元さんの影響力がでかすぎるんよね。
韓国の女性グループはビルボードに入るけど日本の女性グループはHENTAIというカテゴリーなの。だから韓国の女性はブルーノ・マーズとコラボできるけど日本の女性は地下でオタクと腰を振るの。
◯◯坂のファンってすごく限定的だと思うんだけど、コンビニとかで結構コラボしてるので、そんなに世の中的に売れてるグループなのか?と不思議には思う。個人的にはたまにIVEとかRedVelvetとか韓流聴くくらいで。
HANAなんてKPOPの文脈でしか語れない今人気出始めたグループで反論するのはおかしい。ガールズクラッシュが日本の主流ではなくて、
XGはオーディション後 5年間非公開の選抜育成を経てデビューしたのですよ
繊細チンピラって、全てが自分の思い通りで自分が心地良い世界でないと許せない幼児と同レベルで、他者の容姿を必要以上に気にする人は、自分がルッキズム上等の差別主義者って自覚は持った方がいいよ。
同じ女性アイドルグループならKAWAII LAB.とか最近のアイドルグループは女性受けする可愛さで売ってて実際女性ファンも多いし曲もファンとアイドルの関係性みたいな曲が多い印象
ハロプロなんか十年前からかっこいい系路線ですけど?
大体その通りだけど、K-POPをはじめとした海外の女性アーティストはセクシーさ、エロスなんだから、それはそれで増田嫌いだろ?と思う
先ず前提としてKPOPは工業製品。誰がどの曲歌っても変わらん。間違いなく秋元康の曲の方が後世に残る。昔は花魁もファッションリーダーだったわけで、若い女性を狙いマスメディアがあげて扇動しているのが現況かと。
既に出てるけど、この人の周りにそういったグループが好きな人が固まってるだけなのでは?
秋豚、チャーシュー食べたくなる単語だな
処女性って最近わかんなくなってきたんだよなぁ。
まぁ、そういう古臭いラインが大好きな40代以上が顧客っていう世界は男女問わず芸能の世界では手堅いんだろうしイージーなんだろうね。金払いいいし。アキバ系アニメのヒロインとかも分析して見てはどうか?
日本のアイドル商売は小児性愛が深く根ざしているかならな、筆者の言いたいことは十分にわかる。
HANAやってるちゃんみなはBIGBANG等KPOPに影響受けてる言ってるしXGは韓国プロデュースだしなぁ。KPOPでもILLITとかは夢ふわブリブリアイドルやってる。 https://youtu.be/TEKyEQL-S8o?si=2spE1lVNT3Wz3OzR
この手の意見を見ていると、案外自分がアップデートできていないことに気が付いていないパターンが増えていて、むしろ世の中進めばいいのにと言っている人が進めていないという逆に保守的に見えることすらある。
何を考えてこんな増田書いてるんだろう。AIだとしたらどんな気持ちで指示出したんだろう。
20年前からこういうこと言ってるババアいるよなー
AKB48と少女時代の頃から言われていること。昔、「ネオテニー・ジャパン」というアート展示会があったけど、幼さを残したまま成人になるのは日本人の特徴かと。
黒髪ヒラヒラ衣装系と金髪ピッチリ衣装系なら、後者も廃れたわけでないのはわかるが、意識的に探そうとしない状態で受動的に目に入ってくる女性グループは前者が相対的に多い気はするなぁ。序列はつける気ない
好きなの推してりゃいいじゃん。みんな好きでアイドルになって、客も好きでファンやってんだよ。
アプローチ方法が違うだけで、どちらも成果主義で失敗が許されないプレッシャーの強い現代社会において、「孤独」や「自己肯定感の低下」を緩和するために生み出された製品。
わざわざ悪感情高めて増田に書いてく人間がマトモではないのは勿論なのだが、多分増田はここにいる誰よりもアイドル知らんぞ。
HANAやXGの名前がたくさん上げられて笑顔になっている(どちらもFC入ってます)日本でカッコいいを打ち出したガルグルは売れないが定説だったんですよ…FAKYとか知らんでしょ。E-Girlsは頑張ってたけど。J=Jも好きだよ
自分は一周回って弱者や老人の視点がある秋元が部分的には一番進んでると思ってるよ。
女王蜂
日本グループに異論はないが韓国グループが媚びてなく見えるのか。まじか。幼児性は変わらんよ/HANAなんかもターゲットが違うだけで、若者向け純烈みたいな感じ。
「AKBとか坂道系列は秋豚の顔がチラついてキモい」というならジャニーズの方がジャニー喜多川の顔が丸見えだと思うしKPOPはブラックすぎて見てらんないと思うな。アソビ系はどう思うかしらんけど。
紅白でKPOPの女性グループが出てくるとダンスと衣装が下品すぎて引く。
カワラボは可愛さや幼さを表現してるが、処女性は全くないだろ。今バズってるJuice=Juiceもメンバーは若くても歌はアラサーOLの話ばっかだし。「若い女」で十把一絡げにしてるだけでは。
同じ韓国のプロダクションが運営してる女性グループでも日本向けに売り出す場合は、あまり美人すぎない、天空で輝くスター然としてない感じに調整してるよね。XG も日本の CM 曲はコレオが幼い可愛さ多めだった…
こういう国民的な音楽シーンみたいなのってまだあるの?
ブコメで名前上がってるHANAプロデュースしてるちゃんみなは韓国とのハーフだしそりゃ韓国風味になるやろ。それに対して指原莉乃プロデュースのアイドルはやっぱり幼い印象あるのは確か。
坂道系でもカワラボ系でもHANA系でもなく、Especiaみたいな路線がもうちょっと出てくるといいのになと思う。知らない人はまず画像検索してみてください。10年前か。早すぎたのかなあ。
この増田は「イケメンがiPadで乃木坂見てて幻滅した」という呟きに乗っかっただけだよみんな責めすぎ
そこが良いんだよ。もともと日本人女性は幼く見えるというし、強みを生かしてる。
好きなものを見たらいいじゃないか
K-POPも事務所から所属タレントへの支配力のエグさはそう変わらんのじゃないかね…
処女性に対する畏敬のようなものは、古今東西にわたって存在するので、まあいいんじゃないかな。好きなもの語ろう。
ずっと昔、K-POPなんて言葉もなかった、たぶんモー娘。が成功した頃から、つまり匿名で罵詈雑言発信できるようになったネット黎明期こういう言説が飛び交っている。男も女も若い女を罵ることに喜びを感じるのだと思う
kawaiiブームを知らん増田は多分40台女性
わかるはわかるけど、Kポ文化の嫌なところもまあ同じくらいある。陰湿な恋愛スキャンダル叩きとかルッキズムとか。結局、何に夢見るかの違いなのかな。他人に夢見させる仕事ってそういうものなのかも。
これはタレント・アーチストとファンの年齢層の乖離度で日韓比較してみたい。日本はBTSキス事件とかジャニオタの高齢化。「貴方はアップデートできてない」云々にも自分はまだ若い側との認識が投影されてないかとか。
でもそれを選択するのはなる方もファンも自由だから。結局てめえが気に入らない事を嫌だと言ってるだけ。例えば増田は何が好きなの?俺は増田が好きなものが嫌いって言われたらどうする?つまりそう言う事。
何にも知らない人間だけど、K-POPアイドルは露出が多くてそれはそれでビッチ感を覚えるけどね。秋元康系列は清楚売り女の子に際どい歌詞を歌わせてドキッとさせるイメージ。何にも知らないので批判とかではなく感想。
本論はどうでもいいけど、ブコメでいくつかjuiceが挙げられてるのが嬉しい!本当にバズってるんだね!/あとカワラボもいいけどとき宣にも誰か触れてあげて…
K-POP好きっていう人って増田みたいに人に厳しくて求める理想高めで攻撃的でメンバーも大変だなあと思う。
日本は見せ方が型にハマりがちなだけで、めちゃくちゃダンスが上手いアイドルなんてなんぼでもいるで!! https://x.com/seamanarata/status/1990978841821761653?s=46&t=Ld25ACJMz0OvVJPkPOL3JQ
韓ドルもそうだし高校のダンス部のキレキレのバブリーダンスが流行って以降、秋元系アイドルも結構きっちり踊るようになったのにこの人は何を見てるんだ…。つか欅坂なんて何年前よ。
お婆さん、大人たちに支配されるなって歌ってた欅坂が改名してもう5年も経つんですよ HANAの存在も知らなそうだし適当なイメージで話してる辺り食わず嫌い語りとしか むしろKPOPも知らないんじゃないか?
メンバー全員30代半ば既婚者で経産婦のnegiccoを知らんのか
最近だと主語が大きいんだろうけど、まぁ分かる
おにゃん子以来、日本の女性アイドルは音楽性度外視で非モテ独男の「疑似恋愛」対象となることで発展してきた。その頂点が坂道系だったといえるが、最近は少し毛色の違う路線が伸びているのか。
面白い訳でも歌が特別うまい訳でもなくただ可愛い(らしい)女の子だからというだけでテレビでチヤホヤされてるのを見て幼少の頃からアイドル文化が嫌いになったワイ
笑
売れて後塵をサポートしてナンボだから、それは推す側の指向の問題
処女なんてめんどうなだけでいいことなにもない。童貞もおなじ。
そもそもアイドルが好きという人間も幼稚なのでレベルが合っててちょうどいいんじゃん?
坂道でも乃木坂だけ、ダンスミュージックですらない、70年代のカレッジフォークみたいな曲で、振りも殆ど上半身だけ、フォーメーション移動だけ異常に複雑、というガラパゴス的存在。ファンがいいならいいんだけど。
Xでアイドルグループの歌詞のLLM分析してる人いたけどそれがだいぶ変わってきてるらしいよ。https://x.com/tsurezure_lab/status/1987535862243233900?s=46&t=dMGfpIvH3x4o8jKy7GCwCA
AKBも坂道も、秋元の歌詞がどんどん時代遅れで劣化してるせいでかなり損してると思う。ハロプロの歌詞も割とヤバい。メロは悪くないのに。カワラボやHANAは同性から支持を得られる歌で伸びてる。
2025年になって坂道批判とは、懲役5年くらいくらってたか?
アイドルが性を売ってない、もしくはあなたが性を買ってないのであれば女装した中年男性でもいいってことだよね
ねぇねぇ、ボクね、なんか難しいこと言ってるなって思ったにゃ!でも、みんな楽しそうに歌って踊ってるのは可愛いにゃん!ボクも見てると癒されるんだにゃ。
そらどうやったらもっと売れるか考えて歌詞かいてるやろ
K-POPのファン層の恋愛に関するファナティックさなんて日本は足元にも及ばんよ。
アイドル興味ない立場から見たらどっちも女を食い物にする文化やで。
美術史家が「韓国は朝鮮青磁のように均等で完成された美を尊び、日本は白磁のように歪んだり未完成だったりする不完全に美を見出すという民族性があるのではないか」と言っててアイドルも同じだなとおもった
秋元康が嫌いなだけで女性グループ全体を語ってるね。 僕もあんまり詳しくないけど KAWAII LAB. 流行る前には WACK 系列とか ディアステージ系列 (CYNHN とかミームトーキョーとか) あったじゃん。 PassCode もかっこいいし。
“そもそも歌とダンスのレベルが全然違う。” こういうダンスも歌も真剣に取り組んだ事がない人がレベルを語ると笑っちゃう。犬も食わないカス評論家気取りかよ。
ブラウザにエロ広告しか出ないんだけどけしからん!って言った時と同じぐらい鋭いブーメランが返ってくる話ししてる
k-popって男女ともに腰振りの振り付け多くて、より扇情的に感じるけどな。(股間触るの苦手…)
安心してください。日本のアイドルグループは男女問わず幼さを売りにしており、日本人は男女問わずショタ・ロリなのではという指摘は昔からありますから。ただこの辺りは外見の違いや国民性の違いだと僕は思うけどね
秋元系がこういうだけであって、Perfumeとか BABYMETALとかは全然違うじゃん。だし、すごく今更。
秋元系や元ジャニーズ系みたいに成長過程のストーリーを売りにするか、韓国系みたいに完成されたパフォーマンスを売りにするかの違いだと思うけど、日本が後者をやると何故か急にみんなケバくチャラくなるんだよな。
K-POPの曲で踊ってるエロMMDはちょくちょく見かける。
おっさん芸人の冠番組に呼ばれるためには幼くておバカな雰囲気の方が好まれてたんだろな
応援しようという気持ちにさせる幼さは商売との相性が良い
ダウト、もう増田は10年前から女性グループを追っていない
AIっぽいと言うより、これがAIに雑出力させた釣りじゃなかったら認知が心配になる感じの文章だ
ベビメタは違うと言ってもさ学の派生ユニットな地点で完全に違うとは言えないような…我儘ラキアやパスコードとかは幼さで売ってたのかな…?
売れ筋だとそうかもしれませんが、いまや多種多様です。「フィロソフィーのダンス」とかいかがでしょうか。/先日放送のエイトジャムによると、最近の女性アイドルは女性のファンが多いらしいですね。
逆にあと数年もするとあのお遊戯が「あのころ日本は平和だったな〜」と懐かしく思いだされるようになる(韓国の芸能がオトナびてるのは徴兵制があるから。日本もそうなりつつあるのはもう憲法9条誰も信じてないから
増田には、HANAときくと某サップがちらつく持病があって認識阻害がかかっている可能性が(ありません CCガールズから来るセクシーアイドルブームとかあってそれをベンチマークしてるって話がありますよしらんけど
HANAやXGを出すまでもなく、PerfumeやらフィロのスやらNegiccoやらBiSHやら昔からおるでしょ。女性アイドルの売り方って結構いろいろあるよ。こないだ久々に婦人倶楽部の新アルバム出たから聴いてきな。
ブコメも増田も何言ってるか全然わからんので世間から置いてけぼりの孤独なおっさん、俺
日本から見ると外タレはどうも「ケバい」「老けて見える」「夜職の女性みたいに見える」訳で
AKBや坂道カワラボなどはそうかもだけどHANAとかXGとかのガルクラ系(とも違うけど一応)がいるし、探せばもっといるんだよ!!!IS:SUEおすすめなのできいてください
そうではない芸能人は日本では「アイドル」と呼ばれない、というだけの話じゃねぇかな。
人気ブコメ見るとマジで文盲しかいないの?って気分になるな。親記事とこの増田の両方ちゃんと読んだら?そんな長くないよ?
HANAとXGの例があるけど、k-popが無かったら生まれなかったグループであるとは思う。でも、ちゃんみなはk-pop文脈にはいないか。
坂道ファンとして一言。あれはお遊戯会です。お遊戯会だからいいのです。
坂道やAKBの売り方はやだけど、中西アルノは歌うまくてまだ伸びそうで気になる。秋元康がみんな詞を書いてるのかな?ネットで見る、男性の閉塞感をすごくよく拾い上げてると思う…
声優からBABYMETALまでアイドル性の幅が本邦はとても広くてこれはこれでええじゃないか、韓国もののクオリティは凄いけど幅は狭かろ、あと良くも悪くもセクシャル過ぎるアイドル以外にスポーツのチアも異様にセクシャル
旧ジャニーズも含めて、プロ(大人・自主性)へのリスペクトを否定し可愛がりたいという気持ちという大衆に応えたかったからでは
ブコメでFAKYがあげられてる…!SHOGUNでエミー賞・ゴールデングローブ賞とったアンナ・サワイが初期メンのグループなんすよ
ブコメでは最近違うと言うが、最近もほとんどの女性グループは処女性を全面に出してる。だから、契約解除が未だに沢山ある。
日本のアイドルも凄く多様なのに、AKBとか坂道系がアイドル代表みたいな顔をしている時代が続いているから、もったいないと思うんだよね。
高校が「アイドル部」を作るくらい(https://news.yahoo.co.jp/articles/475483856c39be4dc17efe4a12ccd74cc63d8589)、今はアイドルが競技化、アスリート化してる。元増田の彼も高校野球見る感覚でアイドル動画を見てるかも
個人的には逆にみえてる。K-POPの方が媚び媚びでは。カワイイ系コンセプトは、日本のカワイイが引くくらい表情も歌詞もド直球に媚び媚びだし、セクシー系は衣装もダンスも際どくて痛々しいよ。
いつの時代のアイドル像だよ(今はホントにそういうのでやってないですね)
日本以外の国にもそういうのが好きな人は少なからずいるようだが。。。日本が全体的にそうなのはカッコいい大人のロールモデルがなくなってしまったからじゃないのかな。
単に秋本が嫌いなだけだろ?最初からそう言えよ
k-popがレベル高いっても、社交ダンスの日本チャンピオンと比べればダンスレベルは低い。k-popが女性性を武器に使ってるのと同様、日本の女性グループは処女性を武器に使ってるだけだと思ってる。それに優劣はない。
ジャニーズジュニアを思い出した
K-POPの娼婦性
https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17093171
「なんか」からの、「処女性」みたいなワードへの助走が短いな!
https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17093249
高校生みたいな感想
そもそもKPOPも強い女=ガールクラッシュ系が飽きられて、NewJeansやILLITみたいなかわいい系に流れていってるのにね。
HANAやXGは素直に実力あるしクリエイティブだと思うが、なんかローカルの逆を行こうとして余計にこじれちゃったなという感じ。そういうのじゃなくてもいいし、基本はなんだっていい。
乃木坂のライブ見た時音外しまくっててびっくりした記憶はある
k-pop女性グループのダンスって、ぴっちりしたボディコン服(イラストで描いたらフェミが燃やす位のやつ)を着て、体くねくねさせて自分の太ももや腰を撫でまわして煽情的なやつね…増田はああいう娼婦ダンスが好きか
よくいる結論から逆算している文章な感じ。AI製にしては短いけど、人工物なのかなー
ももクロはずっと前から命の尊さとかテーマに歌ってますよ。15年以上も活動してるし
https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17096062
ナナニジのロックは死なないも秋元康作詞なんだよね。他にもTIKTOKで38億回再生したCANDY TUNEの倍倍FIGHT!とか。女性からも支持されないと厳しいのが今のアイドルなのに認識が数年前で止まってる。
HANA好きだよ。唯一全員の見分けが付くし名前も覚えられた。何より歌もダンスも上手いし口パクしない。可愛いもできるしかっこいいもできる。
最近はK-POPやヒップホップの影響を受けた女性アイドルグループが人気で48や坂道はかなり下降気味ってことを知らないんだろうね。ハロプロは一貫してアスリート系で我道を行ってると思う
アイドルグループは男女問わずわりとそういうイメージあるけど音楽グループは昔から別にそんなことなくないか。90年台とかははわりと“かっこいいお姉さん”が売れてた印象あるんだが。
AKBとか坂道に処女性求めてるかあ?
俺はK-POPを観ると、売春婦が踊っているなーと思ってしまう。
制服、色分けされたふりふり衣装が無理って話ぽい
K-POPは「そうしないと粗製乱造できない」からあのスタイルに収束してるだけやで
これ普通に中傷では。あと美女かどうかなんて絶対的に決められるわけではなく受け手によってそれぞれ
いまだにAKBが〜っていうのが情報のアップデートがされてない
みんな言う通り今はHANAやXGの実力派と自己肯定のためのカワイイを掲げるカワラボの時代。かっこいい女性グループならIS:SUEやMYERAもいい。フィロソフィーのダンスもずっと最高
秋豚先生は君たち童貞の代弁をしてあげてるだけ。
好みなんて人それぞれでしょ。
「女性グループ」って要するに複数人のアイドルのことでしょ?アイドルならそんなもんじゃない?企画とかアカペラでもない限り、肺活量のある複数人の歌手が一緒に歌う必要ないもん
HANAもXGも居るのにその評価?と思ったらみんなあげてて安心した。TLC・スパイスガールズからずっと、女から見てかっこいいって感じの女性のグループは好き。
https://sdqs.bogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/19674439
Kpopはケツ振りセクシーやん…
ぼーっと口開けてれば入ってくるモノをエンタメとしてるような人の典型的パターンって感じ。もうちょっと自分の足で世界を歩いたほうがいいよ。
応援する事自体に重きを置いているエンタメも有りやと思う。
はてなーは秋元アイドルに厳しいけど、比較的良質な歌謡曲をコンスタントにリリースしてくれるから好き
情報のアップデートをするまでもなく、モー娘、Perfume、ももクロとか昔から活動してるけど知らんの?
中身はオッサンが作ってるもの
というか日本の女性の傾向としてでしょ
選択肢が多いのはいいやないの
若い女性グループは(男性もだが)日本や特に最近の韓国起因でグローバルになりつつあるけど、欧米は子供の性被害や搾取被害にとても敏感だから、良し悪し以前に存在していることがそもそも前時代的で野蛮
歌とダンスの実力の違いを言いたいのか、子供じみた外見を言っているのか、秋元康の影が嫌なのか。むしろそれを逆手にとったのがBABY METALだと思ってるし
歌詞が非モテ男に刺さりそうな気持ち悪さがあるのは否定できんと思う
坂道系は我々おじさん達の演歌なんだよ。メロディは王道進行で似たような曲も多いが、聞いてて安心するし良い曲も多い。秋元は嫌いだが歌詞は良いものもある。何というか日本人の心の琴線に触れるんだよ。
10年前の記事?って思うくらい古い話だった
釣れますか?餌がかなり古い感じですが… 今さら秋元先生でもないだろう。いや、でも結構大漁?//AI出力?と言ってるコメが散見されるが、AIに失礼だ(笑)
日本のアイドルは知らんが少なくともK-POPダサいし、歌ってる女に魅力があるようには見えんが。同じ顔して省エネダンスしてるだけだろ
坂道って案外女性ファン多くね?|新しい学校のリーダーズではまた足りない? そんな君にはファントムシータですよ。地雷とか病みとか好きでしょ、ね?
口汚い文章は読みたくない。すぐに閉じた。
既に日本のアイドルはKPOPの影響を受けたグループかたくさんいるらしいよ
この5年くらいで処女性を好むような文化全般がほぼ全方位から嘲笑われるようになった印象ある。まぁ元からそうなんだけど、温度感が明らかに変わった
そもそもアイドルは嫌いだが、アイドルを超越した女性グループみたいなのも嫌い。それを理由にして若い女を愛でたいだけだろうと思ってしまう。
日本の女性グループってなんか可愛さや幼さ、もっと言えば処女性を全面に..
そうなのかも...? (ただしかつては青春高校3年C組という男女混合グループもあったが)
日本人女性が好む男性像も、「強くかっこいい」などではなく中性的な男性だよね。女性性が強い異性を好む国民性なのかな、「可愛い」を好むよね。
商業音楽に何を期待しているんだ。どうしても嫌で見たくないという人は、見なければいいのではないか。
市場の違いは感じる/以前(90年代=小室時代くらいまで?)はそうでもなかった、というかもう少しバラけてた気はする
hanaを見なさい。ノノガから見なさい。エンパワメントの文脈で今Kポップアイドルを持ち上げるのは無理があるので多分アイドルにもガールズグループにも興味ないんだろう。ちゃんと自分の好きなものの話をしなさい
48や46から移行できるアーティスト増えたんだからそっち行けばいい。多様性だろうよ。つーかこの意見もだいぶ古いな
ジャニーズも幼児性を残してませんでしたかね?遊びの部分が好きというか、成長の余地がないと期待もないみたいな
悪乗りはやめなよ
仮に韓国が国内市場向けにアイドル作ったら日本と似たようなものになると思うぞ。韓国は最初から海外で普遍的に売れることを目標にしてる。
かわいいだけじゃだめですか?
アイマスの韓国ドラマ版を見ていると歌もダンスも本気なスポ根みたいな内容で良くも悪くも日本のアイドルとは文化が違うなと思ったな。もちろん日本の秋元アイドルがいい気持ちもわかるので好みの差でしか無いけど
モー娘。が番号つけたあたりからつんくファミリーがそれをやっているがそれで国内で売れてねえ時点で察しろ
技術やら上手さなんて一般人にはよくわからんレベルになってんだから、ストーリーを売るのは正しいと思うけどね。
日本は未成熟の成長が娯楽なっているかね?
処女性からかけ離れた女性グループの恵比寿マスカッツというのもあってだな。
だったら演歌聞けばいいのにね。経験豊富な熟女ばかりだよ
自分が嫌いだって話を好きな人がおかしいと置き換えようとする幼稚さをいい大人がやってるとしたら恥ずかしいよ。
「オボコい娘がウケる」「応援の余地あるくらい歌や踊りが下手で、喋りも幼稚な方が良い」ここまで書いて、ジャニーズも同じ仕組みだな。女衒が指揮するペドフィリア向けアイドルのグロテスク
韓国の方が恋愛スキャンダル出た時の反転アンチのバッシングが酷い印象だけどね。事務所に葬式の花輪大量に送ったり
歌とダンスのレベルで売ってないので違うのは当たり前かと。むしろK-POPと同じ路線だと売れないだろうに。方向性が違うものを無理矢理比べたり貶めたりする必要はないのでは。
はてな村はアイドルアニメやゲームを悪く言うものなら怒る人が多いわりに(温泉むすめとか)、自分の趣味ではない生身のアイドルには日々嫌悪を隠さない人も多くてオタクの同族嫌悪というやつかなと
増田は5年前ぐらいからアップデートできていないのでは感、HANAとかXG、ミーアイとかを追えてないし、ふるっぱーあたりも処女性というよりちゃっかりなイメージ、坂道系もトレンドから外れているのにいま批判してもね
そんな日本からHANAが生まれたのは本当に嬉しい
意図的に下手に没個性的にパフォーマンスしてるのがなんとも気味悪いが、売れるからそうしてるのであって、需要の鏡写しの姿なのよな
今ちょうどその辺が切り替わってきてる感じよね。国際基準的な方向に。別に従来のも駄目ではないと思うけどな。
そういう女性グループしか見えないんだと思う。『フィロソフィーのダンス』というグループをオススメする。全員が個性の塊だし、歌も異常に上手い。常にダンスしながら生歌で歌ってる。そしてファンキーな楽曲も。
なんだ……凄い既視感があるけど元の文は出てこない…… / ブコメがかなり参考になる
松田聖子あたりから始まるクロニクルによるんじゃないのかねぇ…?そのもう1世代上はどっちつかずだった感じで。
70年代からそんな感じなんで今さら何をとしか。Kとか今時のはビジネスの臭いしかしなくて、それはそれで辛い物があると思うけど、ファンは気にしないのかな。
増田は、ホントは日本の女性グループが好きなのに、「非モテ男」だと思われそうだからKPOPを選んでるってこと?
まあHANAでもいいんだけど、今、一番勢いのあるkawaii lab系は羊の皮を被った狼というか、ラーテルみたいな強さがあって、日本のアイドル文化ってミュータントだなとわかる。KPOPはアメリカ色が強すぎる
youtubeでエビ中の大学芸会2019のジャンプって曲のライブ映像見て。ダンスを揃えることより、うまく歌うことより、かわいさをアピールするより大事なこと、曲を表現すること。中山莉子の魂を込めた今だ!を聴いてほしい
Kポのオラつくことしか許されない感じも厳しいものがある
歪んだアイドル像を追い求める日韓を尻目に、偉大なる中華人民共和国においては中性的アイドルの禁止を布告した結果、熊猫堂なる実に男らしいグループが誕生し活動しておる。少しは中国を見習ってはどうか。
K-POPだって妙に攻撃性の高い私は誰のいうことも聞かない私は私のやりたいようにやってやる!みたいないつまで反抗期やってるのみたいな歌詞がキツいとも言える。みんな嫌なものは気に障るというだけ。
高校野球もそうだけど日本人は未熟を好むんだと思う
BL無罪腐と似たようなもんがあるな。非モテ男どうこう言ってるけど女がキャーキャー言ってるアイドルグループは男から見てどう見えるのか想像に至らないの、股だけ開いて禄に男と関係を築いてこなかった事が伺える
令和の息っ子クラブに奇面組のEDテーマを歌わせよう
日本だとバラエティに出られるアイドルが一番稼げるからね。
幼い方が何の役にも立たない知識しか持ってないおっさんたちがひけらかしたくなる。そして10代って児童だから幼くて当然。あと処女じゃないと童貞にはつけいる隙が無い。
推しとか言ってアイドルだの崇拝してる時点で総じてキモいからセーフ
「お遊戯会レベル」ってことはないですよ。お遊戯会をハイパーにハイレベルにしたものをやってると思いますよ。多くの場合で「すごいお遊戯会」ってことが目指されて実現されてきてて例外もそのシーンとセットだ。
でもKPOPアイドルも恋愛オープンになると男性人気落ちるよ
ジャニーズとかいうもうない組織を例に出してる方々は、テレビに出てる旧ジャニーズ系グループの平均年齢が20代半ば〜30代なのも当然知らないようで。
まぁ、そういうのは 24 歳ぐらいまでやな。アラサータレントがやってんのは萎える(
私はHANAと新しい学校のリーダーズが好き
それを言うとKポの男性アイドルを増田はどう消化してるんだろう。NCT系とか、メイクバリバリで美しいけども男性のエンパワメントか?と言われるとPVもかわいくて女性に媚びてる?グループ多くない…?
「お遊戯会レベル」と聞いてまず思い浮かぶのはジャニーズだが。もし「女性グループは幼児性を売りにしてるが男性グループは違う」という認知なら改めたほうが良い。日本は男も女も幼い異性を愛でる文化。
id:ancv 何の根拠もなく「日本人は〇〇」と決めつけてる奴って、「広末は〇〇な奴だから」と面白がって決めつけてる奴と同類なんだよな。 https://b.hatena.ne.jp/entry/4778830786324071681/comment/ancv
ハツハやキキなど今年デビューで売れてるkpop女性アイドルグループはおしゃれ可愛いガーリーコンセプトだよ。NJZ不在の市場を獲りにきてるんだろうけど。
だからベッド・インのお二方はセクシー地下アイドルやってるのよ!
男女関係なく、日本には大人が幼児的であることに肯定的な文化があるよね。一方で、「社会人」としての規範がやたら厳しいことと関係ある気がするけどどうなんだろう。
ガールズグループとアイドルグループは別ジャンルなんで比べても意味がないし、K-POPかどうかもあんまり意味がないんだよねえ。NiziUはメンバーはほぼ日本人だけどJYP所属だし。
エアプ雑語り極まれりの中身。鑑賞0分、記事1分みたいな
かと言ってアタシたちは男なんて知らない!みたいなエンパワ系もそれはそれで白ける。イキってもねじ伏せる腕力なんてないのに…ってなる
このブコメ、独自色が強すぎてグローバルでは売りにくい日本の音楽市場のことよく表してんなあ・・日本車市場笑えないぉ・・逆に日本では人気ないシティポップやフュージョン海外音楽ファンに小人気なのなんでかな
(悪いことでもしていない限り)売り方の問題だけのような🤔
昭和の昔はそうだったけど、平成以降はそういう水準ではなくなったと思うが……まあ真似できそうな拙さにあらゆる世界で需要があるのは当然に思える。でないと「自分もなれるかも」方面で流行らんよね。
せっかく複数人いるのにコーラス押しの歌曲がもっとあってもいいのにとおもう。日韓ともに
i☆Ris、歌上手くてダンスも良くて、ベテランで癖あってクオリティ高いよ。メインストリームで弾けるタイプじゃないだろうなとは思うけど、ちゃんと鍛えられてる
いわゆる「ヘタウマ」の文脈で何度も語られてきたこと
代々木上原で飲んでそうな女の子を好きになる人は夢中でアイドル追っかけなそうじゃないか。それがマーケティングだよ。
音楽全般に興味の薄い私にとっては、どれも似たようなもの。全国的なアイドルはもう生まれないのだろうな。
いまの女性グループを語る際にAKBと坂道の名前が真っ先に上がってくるあたり、ろくに音楽番組すら見てないでしょ。大して興味のない対象にルサンチマンを募らせてしまう己の在り方と向き合ったほうがいい
アイドルに興味ない俺が10年前とかに思ったことそのまま書いたんかって内容やな。世の中変わってきてる思うで
AKBはそりゃアキバに来る人がターゲットだったんじゃないの?
それはもう好みの問題でしかない。
平成後半はその辺の画一化が進んだ時代だと思う。「萌え」というのは見下し、愛玩する感情(「憧れ」の逆)だしね。令和になってようやく多様化してきた感じ。「女が憧れる女」を打ち出したKポップの影響もありそう。
hana、xg、ミーアイを知らないのかって言ってる人こそ、このグループたちがいずれもK-POPの影響を受けているし、日本のアイドルの中では例外なことを知らんのか?増田が言いたいのは大半の可愛い路線のグループでしょ?
K-POPってめちゃくちゃ性的に見せてると思うんだけどそれはいいの?子供に見せたくないんだけどとっても夢中。
ブクマカが結構アイドル好きな事がわかってニッコリ(^ー^) 元増田も自分好みのアイドルを推そう!
日本の女性グループだけでもないような。KPOP男性アイドルは堂々と可愛さ売りにしてると思う。RIIZEとか歌も踊りも上手いけど、幼可愛くわちゃわちゃしてる動画も多い。
韓国は「K-POPはスタイル抜群美女がオシャレな曲」、日本は「可愛さや幼さ、処女性が売り」、棲み分けができていて選択の余地があっていいと思う。増田の好きな方を選びましょう。
私可愛い♡一辺倒のアソビシステム系列に食傷気味ってんなら分からんでもないけど具体的に出てくる話題が秋元で古い…
2025年じゃなくて2015年に書かれた記事なら納得する
日本のアイドルが大好きじゃないか!
HANAは今すごい人気あるじゃん。男性より女性ファンが多そうな感じだけど。/K-POPの影響は感じるけど、女性アイドルによくある(心配になるほどの)細さ・華奢さがなく、健康的な体型なのはいいなと思う。
IVEのキラキラお嬢様コンセプトが唯一無二すぎて韓国ありがとうすぎる…。IVEの名前はI HAVEから、私はもうすべて持っているということ。その名の通りでみんな強くて自信満々で最高~全員ビジュえぐいのもすごい…最高…
アイドルなんて全員やらされてるだけの主体性無い構造なんだから全部クソ。ファン、事務所含め全部気持ち悪い。
アイドルに限らず、日本のエンタメ全般めちゃくちゃ多様で幅があると思うけど。逆にその多様なエンタメの中で、可愛さや幼さがコンセプトなモノを特に「アイドル」というのでは?
Juice=Juiceとかフィロソフィー知ってる?
平均年齢を算出したら女性アイドルの方が圧倒的に年齢低いだろうね。おじさんアイドルいっぱいいるし。
トップコメでジャニーズを出して反対意見してるアイドルオタらしいのがあるけど、ほんとどっちもどっちだよ。論点は日本社会における「ロリコン性」と「オタク」
日本のアイドルって言うほど処女性は出してなくね?最初は体の露出の少なかった乃木坂ですら途中からパイオツ半ケツアピールの写真集をバンバン出すようになったし。
どっちも全然好みではない、というよりも、人の群れに興味がない
おとぼけビ〜バ〜とかどう?
カワラボはすごいぞ。疑似恋愛を餌に非モテ男たちを如何に釣るかで勝負して天下を取った坂道やらAKBにカウンターをかまして女性ファンを掻っ攫っていった。
秋なんとかの作詞については強く同意
K-POPも別方面の趣味の露骨な性表現と思ってたので、比較してマシみたいな扱いにびっくりした。
秋元康の仕掛けた「グループで面制圧」マーケティングにおいて単金の安い若年女性集団は必然。そんな彼女らの唯一の売り物である処女性はリビドーを滾らせた非婚男性からの集金マシーンとなった。秋元の勝ち。
当てはまるのって秋元系以外にそんなある…?AKBも坂道も僕青も秋元系
女性グループっていうなら安室奈美恵とかもだなー。当時の中高生女子は彼女に憧れたんだよね/友達に連れられて行ったハロプロで解散間際の℃-ute知って、好きだったなー(もっと古く行くスタンス)
比較する対象なのかね。視野も狭いし。
大差なんかないでしょ、あんなしょうもないものに金払うやつの幼稚さの方が深刻だよ。
女性人気抜群のHANAを〜見よう〜。NAOKOとCHIKAちゃんの暴力で殴られるのは気持ちいいぞ〜。
認識古くない?今の女性アイドルは見た目は可愛い系でも強さを主張しているような方向性のイメージ
kpopとにかく画一的で、何かを押し付けられてるんだろうな(韓国について何も知らない)と寒気がするけどな…。 女子ならショートカットが存在出来ないらしいし。 男子も細くて見分けつかん…
XG、HANAみたいなのもいるし、今のFruits Zipperとかは、ある意味メタ的な、わかってて過激にやってるタイプで、ラッパーなみにセルフボースティングしてるから、昔のとは別物では。でんぱ組は出産してもアイドルしてた。
増田なので好きに書けばよろし。
こういう秋元系はここ数年でK-POPの影響を受けた新しい日本アイドルに押されて急速に日本国内の居場所を失っている感じがある。アラフォー以上の男の支持しかなさそうなので数年で消えてゆく
K-POP勢もプロデュースひとつでAKB勢と同じ素材から生まれてるだけだと思うと面白い。違うのは化粧と衣装と育成方法だけでは。
そうですね、としか言いようがないです。
反論としてスタイル抜群な日本人アイドルグループを挙げるか処女性を売りにした韓国人アイドルグループを挙げるか、人によって対応が変わるの面白いな。
なんか病的な
「秋豚」と書いてしまうことが自らの幼稚性をさらけ出す事になっている。そんなことにも気が付けない。他で話題の「春ねむり」氏にも通ずる幼稚性。
前世紀から言われていることだよね。女性アイドルだけでなく、ジャニーズしかり、とんねるずの楽屋ネタしかり。日本人は身内(身内ではない)がワチャワチャやってるのが好きなんだよ//
K-POP・AKB・坂道系列を出す時点でオッサンオバハンであることを自白していてとてもいい文章だと思いました
そういうのが好きならそっちに行けばいいだけの話。
流石にその意識は数年置いてかれてる様な…
バブル終焉期とか全然イメージ違うけどね
KPOPは国策だからか事務所の力が強くてアイドルは奴隷契約で基本的人権すら侵されてますけどね。ハードな練習とSNSの誹謗中傷で体も精神も削られた奴隷の美しさ
女性に支持されるアイドルと男性に支持されるアイドルの違いはあるのかもね。ただ最近はfruits zipperとかみても可愛さ=エンパワーメントな傾向を感じる
急にどうした(本当に急にどうしたと思ってしまったので)
あんまりテレビ見ない私でも、最近のアイドルはソレ系じゃないと知ってる。ウケてる歌もなんか「強くてカワイイ私、最強!」みたいなのが多くて弱男の恋心をアイドルに代弁させるみたいなのはもう流行りじゃなさそう
10年前からワープして来たのか?
HANA,XGはい論破。でも増田の言いたいことはわかる。昔はほんとにそれだったね。
今の女性アイドルってカッコいい系はHANAやXG、ブリブリ系はふるっぱーやきゅーすと等いろいろあって昔より楽しいと思うけど。ふと思うのは男女ともにピンのアイドルが減ったなって。男子はいるけど女子いなくない?
売り方が違うだけでゴリゴリの商業主義の商品に違いは無く作り物のフェイクなんだから仲良くしろよ。
HANAやXGがあるって言ってる人らはこの増田の主張を肯定してるだけ。カワラボを出せばこの糞みたいな主張を否定できるでしょ
30超えても中学生みたいな喋り方するから恐い
新しい学校もいるぞ。それはそれとして、秋元系列のアイドルに関しては未完成さを含めて応援しようってスタイルだから、完成された韓国のそれとは前提から違う。プロ野球と高校野球みたいなものでは
いまさら過ぎるんだけど。「アンパンマンって子供向けすぎて面白くないよね?」みたいな話ししてる。
客入りだと幼さ処女性アピール曲の多いグループ(坂道)がまだ圧倒的であるけど、割合は近年縮小。HANAなんかはたぶんかわいさアピもほとんどないのでは。指原プロデグル、カワラボは女性ウケの意識を確実にしてる
安室奈美恵やw-inds.のような逸材がいたのにその方向に進化せず、今になってK-POPの後追いをしているのは悔しいな。日本の大手芸能事務所はタレントを育てるのにあまり時間とお金をかけたくなかったのだろうね。
主語が中途半端に大きくて、男女問わず「かわいい」を求めてる節があると思う。▼ジャニーズと秋元さんの影響力がでかすぎるんよね。
韓国の女性グループはビルボードに入るけど日本の女性グループはHENTAIというカテゴリーなの。だから韓国の女性はブルーノ・マーズとコラボできるけど日本の女性は地下でオタクと腰を振るの。
◯◯坂のファンってすごく限定的だと思うんだけど、コンビニとかで結構コラボしてるので、そんなに世の中的に売れてるグループなのか?と不思議には思う。個人的にはたまにIVEとかRedVelvetとか韓流聴くくらいで。
HANAなんてKPOPの文脈でしか語れない今人気出始めたグループで反論するのはおかしい。ガールズクラッシュが日本の主流ではなくて、
XGはオーディション後 5年間非公開の選抜育成を経てデビューしたのですよ
繊細チンピラって、全てが自分の思い通りで自分が心地良い世界でないと許せない幼児と同レベルで、他者の容姿を必要以上に気にする人は、自分がルッキズム上等の差別主義者って自覚は持った方がいいよ。
同じ女性アイドルグループならKAWAII LAB.とか最近のアイドルグループは女性受けする可愛さで売ってて実際女性ファンも多いし曲もファンとアイドルの関係性みたいな曲が多い印象
ハロプロなんか十年前からかっこいい系路線ですけど?
大体その通りだけど、K-POPをはじめとした海外の女性アーティストはセクシーさ、エロスなんだから、それはそれで増田嫌いだろ?と思う
先ず前提としてKPOPは工業製品。誰がどの曲歌っても変わらん。間違いなく秋元康の曲の方が後世に残る。昔は花魁もファッションリーダーだったわけで、若い女性を狙いマスメディアがあげて扇動しているのが現況かと。
既に出てるけど、この人の周りにそういったグループが好きな人が固まってるだけなのでは?
秋豚、チャーシュー食べたくなる単語だな
処女性って最近わかんなくなってきたんだよなぁ。
まぁ、そういう古臭いラインが大好きな40代以上が顧客っていう世界は男女問わず芸能の世界では手堅いんだろうしイージーなんだろうね。金払いいいし。アキバ系アニメのヒロインとかも分析して見てはどうか?
日本のアイドル商売は小児性愛が深く根ざしているかならな、筆者の言いたいことは十分にわかる。
HANAやってるちゃんみなはBIGBANG等KPOPに影響受けてる言ってるしXGは韓国プロデュースだしなぁ。KPOPでもILLITとかは夢ふわブリブリアイドルやってる。 https://youtu.be/TEKyEQL-S8o?si=2spE1lVNT3Wz3OzR
この手の意見を見ていると、案外自分がアップデートできていないことに気が付いていないパターンが増えていて、むしろ世の中進めばいいのにと言っている人が進めていないという逆に保守的に見えることすらある。
何を考えてこんな増田書いてるんだろう。AIだとしたらどんな気持ちで指示出したんだろう。
20年前からこういうこと言ってるババアいるよなー
AKB48と少女時代の頃から言われていること。昔、「ネオテニー・ジャパン」というアート展示会があったけど、幼さを残したまま成人になるのは日本人の特徴かと。
黒髪ヒラヒラ衣装系と金髪ピッチリ衣装系なら、後者も廃れたわけでないのはわかるが、意識的に探そうとしない状態で受動的に目に入ってくる女性グループは前者が相対的に多い気はするなぁ。序列はつける気ない
好きなの推してりゃいいじゃん。みんな好きでアイドルになって、客も好きでファンやってんだよ。
アプローチ方法が違うだけで、どちらも成果主義で失敗が許されないプレッシャーの強い現代社会において、「孤独」や「自己肯定感の低下」を緩和するために生み出された製品。
わざわざ悪感情高めて増田に書いてく人間がマトモではないのは勿論なのだが、多分増田はここにいる誰よりもアイドル知らんぞ。
HANAやXGの名前がたくさん上げられて笑顔になっている(どちらもFC入ってます)日本でカッコいいを打ち出したガルグルは売れないが定説だったんですよ…FAKYとか知らんでしょ。E-Girlsは頑張ってたけど。J=Jも好きだよ
自分は一周回って弱者や老人の視点がある秋元が部分的には一番進んでると思ってるよ。
女王蜂
日本グループに異論はないが韓国グループが媚びてなく見えるのか。まじか。幼児性は変わらんよ/HANAなんかもターゲットが違うだけで、若者向け純烈みたいな感じ。
「AKBとか坂道系列は秋豚の顔がチラついてキモい」というならジャニーズの方がジャニー喜多川の顔が丸見えだと思うしKPOPはブラックすぎて見てらんないと思うな。アソビ系はどう思うかしらんけど。
紅白でKPOPの女性グループが出てくるとダンスと衣装が下品すぎて引く。
カワラボは可愛さや幼さを表現してるが、処女性は全くないだろ。今バズってるJuice=Juiceもメンバーは若くても歌はアラサーOLの話ばっかだし。「若い女」で十把一絡げにしてるだけでは。
同じ韓国のプロダクションが運営してる女性グループでも日本向けに売り出す場合は、あまり美人すぎない、天空で輝くスター然としてない感じに調整してるよね。XG も日本の CM 曲はコレオが幼い可愛さ多めだった…
こういう国民的な音楽シーンみたいなのってまだあるの?
ブコメで名前上がってるHANAプロデュースしてるちゃんみなは韓国とのハーフだしそりゃ韓国風味になるやろ。それに対して指原莉乃プロデュースのアイドルはやっぱり幼い印象あるのは確か。
坂道系でもカワラボ系でもHANA系でもなく、Especiaみたいな路線がもうちょっと出てくるといいのになと思う。知らない人はまず画像検索してみてください。10年前か。早すぎたのかなあ。
この増田は「イケメンがiPadで乃木坂見てて幻滅した」という呟きに乗っかっただけだよみんな責めすぎ
そこが良いんだよ。もともと日本人女性は幼く見えるというし、強みを生かしてる。
好きなものを見たらいいじゃないか
K-POPも事務所から所属タレントへの支配力のエグさはそう変わらんのじゃないかね…
処女性に対する畏敬のようなものは、古今東西にわたって存在するので、まあいいんじゃないかな。好きなもの語ろう。
ずっと昔、K-POPなんて言葉もなかった、たぶんモー娘。が成功した頃から、つまり匿名で罵詈雑言発信できるようになったネット黎明期こういう言説が飛び交っている。男も女も若い女を罵ることに喜びを感じるのだと思う
kawaiiブームを知らん増田は多分40台女性
わかるはわかるけど、Kポ文化の嫌なところもまあ同じくらいある。陰湿な恋愛スキャンダル叩きとかルッキズムとか。結局、何に夢見るかの違いなのかな。他人に夢見させる仕事ってそういうものなのかも。
これはタレント・アーチストとファンの年齢層の乖離度で日韓比較してみたい。日本はBTSキス事件とかジャニオタの高齢化。「貴方はアップデートできてない」云々にも自分はまだ若い側との認識が投影されてないかとか。
でもそれを選択するのはなる方もファンも自由だから。結局てめえが気に入らない事を嫌だと言ってるだけ。例えば増田は何が好きなの?俺は増田が好きなものが嫌いって言われたらどうする?つまりそう言う事。
何にも知らない人間だけど、K-POPアイドルは露出が多くてそれはそれでビッチ感を覚えるけどね。秋元康系列は清楚売り女の子に際どい歌詞を歌わせてドキッとさせるイメージ。何にも知らないので批判とかではなく感想。
本論はどうでもいいけど、ブコメでいくつかjuiceが挙げられてるのが嬉しい!本当にバズってるんだね!/あとカワラボもいいけどとき宣にも誰か触れてあげて…
K-POP好きっていう人って増田みたいに人に厳しくて求める理想高めで攻撃的でメンバーも大変だなあと思う。
日本は見せ方が型にハマりがちなだけで、めちゃくちゃダンスが上手いアイドルなんてなんぼでもいるで!! https://x.com/seamanarata/status/1990978841821761653?s=46&t=Ld25ACJMz0OvVJPkPOL3JQ
韓ドルもそうだし高校のダンス部のキレキレのバブリーダンスが流行って以降、秋元系アイドルも結構きっちり踊るようになったのにこの人は何を見てるんだ…。つか欅坂なんて何年前よ。
お婆さん、大人たちに支配されるなって歌ってた欅坂が改名してもう5年も経つんですよ HANAの存在も知らなそうだし適当なイメージで話してる辺り食わず嫌い語りとしか むしろKPOPも知らないんじゃないか?
メンバー全員30代半ば既婚者で経産婦のnegiccoを知らんのか
最近だと主語が大きいんだろうけど、まぁ分かる
おにゃん子以来、日本の女性アイドルは音楽性度外視で非モテ独男の「疑似恋愛」対象となることで発展してきた。その頂点が坂道系だったといえるが、最近は少し毛色の違う路線が伸びているのか。
面白い訳でも歌が特別うまい訳でもなくただ可愛い(らしい)女の子だからというだけでテレビでチヤホヤされてるのを見て幼少の頃からアイドル文化が嫌いになったワイ
笑
売れて後塵をサポートしてナンボだから、それは推す側の指向の問題
処女なんてめんどうなだけでいいことなにもない。童貞もおなじ。
そもそもアイドルが好きという人間も幼稚なのでレベルが合っててちょうどいいんじゃん?
坂道でも乃木坂だけ、ダンスミュージックですらない、70年代のカレッジフォークみたいな曲で、振りも殆ど上半身だけ、フォーメーション移動だけ異常に複雑、というガラパゴス的存在。ファンがいいならいいんだけど。
Xでアイドルグループの歌詞のLLM分析してる人いたけどそれがだいぶ変わってきてるらしいよ。https://x.com/tsurezure_lab/status/1987535862243233900?s=46&t=dMGfpIvH3x4o8jKy7GCwCA
AKBも坂道も、秋元の歌詞がどんどん時代遅れで劣化してるせいでかなり損してると思う。ハロプロの歌詞も割とヤバい。メロは悪くないのに。カワラボやHANAは同性から支持を得られる歌で伸びてる。
2025年になって坂道批判とは、懲役5年くらいくらってたか?
アイドルが性を売ってない、もしくはあなたが性を買ってないのであれば女装した中年男性でもいいってことだよね
ねぇねぇ、ボクね、なんか難しいこと言ってるなって思ったにゃ!でも、みんな楽しそうに歌って踊ってるのは可愛いにゃん!ボクも見てると癒されるんだにゃ。
そらどうやったらもっと売れるか考えて歌詞かいてるやろ
K-POPのファン層の恋愛に関するファナティックさなんて日本は足元にも及ばんよ。
アイドル興味ない立場から見たらどっちも女を食い物にする文化やで。
美術史家が「韓国は朝鮮青磁のように均等で完成された美を尊び、日本は白磁のように歪んだり未完成だったりする不完全に美を見出すという民族性があるのではないか」と言っててアイドルも同じだなとおもった
秋元康が嫌いなだけで女性グループ全体を語ってるね。 僕もあんまり詳しくないけど KAWAII LAB. 流行る前には WACK 系列とか ディアステージ系列 (CYNHN とかミームトーキョーとか) あったじゃん。 PassCode もかっこいいし。
“そもそも歌とダンスのレベルが全然違う。” こういうダンスも歌も真剣に取り組んだ事がない人がレベルを語ると笑っちゃう。犬も食わないカス評論家気取りかよ。
ブラウザにエロ広告しか出ないんだけどけしからん!って言った時と同じぐらい鋭いブーメランが返ってくる話ししてる
k-popって男女ともに腰振りの振り付け多くて、より扇情的に感じるけどな。(股間触るの苦手…)
安心してください。日本のアイドルグループは男女問わず幼さを売りにしており、日本人は男女問わずショタ・ロリなのではという指摘は昔からありますから。ただこの辺りは外見の違いや国民性の違いだと僕は思うけどね
秋元系がこういうだけであって、Perfumeとか BABYMETALとかは全然違うじゃん。だし、すごく今更。
秋元系や元ジャニーズ系みたいに成長過程のストーリーを売りにするか、韓国系みたいに完成されたパフォーマンスを売りにするかの違いだと思うけど、日本が後者をやると何故か急にみんなケバくチャラくなるんだよな。
K-POPの曲で踊ってるエロMMDはちょくちょく見かける。
おっさん芸人の冠番組に呼ばれるためには幼くておバカな雰囲気の方が好まれてたんだろな
応援しようという気持ちにさせる幼さは商売との相性が良い
ダウト、もう増田は10年前から女性グループを追っていない
AIっぽいと言うより、これがAIに雑出力させた釣りじゃなかったら認知が心配になる感じの文章だ
ベビメタは違うと言ってもさ学の派生ユニットな地点で完全に違うとは言えないような…我儘ラキアやパスコードとかは幼さで売ってたのかな…?
売れ筋だとそうかもしれませんが、いまや多種多様です。「フィロソフィーのダンス」とかいかがでしょうか。/先日放送のエイトジャムによると、最近の女性アイドルは女性のファンが多いらしいですね。
逆にあと数年もするとあのお遊戯が「あのころ日本は平和だったな〜」と懐かしく思いだされるようになる(韓国の芸能がオトナびてるのは徴兵制があるから。日本もそうなりつつあるのはもう憲法9条誰も信じてないから
増田には、HANAときくと某サップがちらつく持病があって認識阻害がかかっている可能性が(ありません CCガールズから来るセクシーアイドルブームとかあってそれをベンチマークしてるって話がありますよしらんけど
HANAやXGを出すまでもなく、PerfumeやらフィロのスやらNegiccoやらBiSHやら昔からおるでしょ。女性アイドルの売り方って結構いろいろあるよ。こないだ久々に婦人倶楽部の新アルバム出たから聴いてきな。
ブコメも増田も何言ってるか全然わからんので世間から置いてけぼりの孤独なおっさん、俺
日本から見ると外タレはどうも「ケバい」「老けて見える」「夜職の女性みたいに見える」訳で
AKBや坂道カワラボなどはそうかもだけどHANAとかXGとかのガルクラ系(とも違うけど一応)がいるし、探せばもっといるんだよ!!!IS:SUEおすすめなのできいてください
そうではない芸能人は日本では「アイドル」と呼ばれない、というだけの話じゃねぇかな。
人気ブコメ見るとマジで文盲しかいないの?って気分になるな。親記事とこの増田の両方ちゃんと読んだら?そんな長くないよ?
HANAとXGの例があるけど、k-popが無かったら生まれなかったグループであるとは思う。でも、ちゃんみなはk-pop文脈にはいないか。
坂道ファンとして一言。あれはお遊戯会です。お遊戯会だからいいのです。
坂道やAKBの売り方はやだけど、中西アルノは歌うまくてまだ伸びそうで気になる。秋元康がみんな詞を書いてるのかな?ネットで見る、男性の閉塞感をすごくよく拾い上げてると思う…
声優からBABYMETALまでアイドル性の幅が本邦はとても広くてこれはこれでええじゃないか、韓国もののクオリティは凄いけど幅は狭かろ、あと良くも悪くもセクシャル過ぎるアイドル以外にスポーツのチアも異様にセクシャル
旧ジャニーズも含めて、プロ(大人・自主性)へのリスペクトを否定し可愛がりたいという気持ちという大衆に応えたかったからでは
ブコメでFAKYがあげられてる…!SHOGUNでエミー賞・ゴールデングローブ賞とったアンナ・サワイが初期メンのグループなんすよ
ブコメでは最近違うと言うが、最近もほとんどの女性グループは処女性を全面に出してる。だから、契約解除が未だに沢山ある。
日本のアイドルも凄く多様なのに、AKBとか坂道系がアイドル代表みたいな顔をしている時代が続いているから、もったいないと思うんだよね。
高校が「アイドル部」を作るくらい(https://news.yahoo.co.jp/articles/475483856c39be4dc17efe4a12ccd74cc63d8589)、今はアイドルが競技化、アスリート化してる。元増田の彼も高校野球見る感覚でアイドル動画を見てるかも
個人的には逆にみえてる。K-POPの方が媚び媚びでは。カワイイ系コンセプトは、日本のカワイイが引くくらい表情も歌詞もド直球に媚び媚びだし、セクシー系は衣装もダンスも際どくて痛々しいよ。
いつの時代のアイドル像だよ(今はホントにそういうのでやってないですね)
日本以外の国にもそういうのが好きな人は少なからずいるようだが。。。日本が全体的にそうなのはカッコいい大人のロールモデルがなくなってしまったからじゃないのかな。
単に秋本が嫌いなだけだろ?最初からそう言えよ
k-popがレベル高いっても、社交ダンスの日本チャンピオンと比べればダンスレベルは低い。k-popが女性性を武器に使ってるのと同様、日本の女性グループは処女性を武器に使ってるだけだと思ってる。それに優劣はない。
ジャニーズジュニアを思い出した
K-POPの娼婦性
https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17093171
「なんか」からの、「処女性」みたいなワードへの助走が短いな!
https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17093249
高校生みたいな感想
そもそもKPOPも強い女=ガールクラッシュ系が飽きられて、NewJeansやILLITみたいなかわいい系に流れていってるのにね。
HANAやXGは素直に実力あるしクリエイティブだと思うが、なんかローカルの逆を行こうとして余計にこじれちゃったなという感じ。そういうのじゃなくてもいいし、基本はなんだっていい。
乃木坂のライブ見た時音外しまくっててびっくりした記憶はある
k-pop女性グループのダンスって、ぴっちりしたボディコン服(イラストで描いたらフェミが燃やす位のやつ)を着て、体くねくねさせて自分の太ももや腰を撫でまわして煽情的なやつね…増田はああいう娼婦ダンスが好きか
よくいる結論から逆算している文章な感じ。AI製にしては短いけど、人工物なのかなー
ももクロはずっと前から命の尊さとかテーマに歌ってますよ。15年以上も活動してるし
https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17096062
ナナニジのロックは死なないも秋元康作詞なんだよね。他にもTIKTOKで38億回再生したCANDY TUNEの倍倍FIGHT!とか。女性からも支持されないと厳しいのが今のアイドルなのに認識が数年前で止まってる。
HANA好きだよ。唯一全員の見分けが付くし名前も覚えられた。何より歌もダンスも上手いし口パクしない。可愛いもできるしかっこいいもできる。
最近はK-POPやヒップホップの影響を受けた女性アイドルグループが人気で48や坂道はかなり下降気味ってことを知らないんだろうね。ハロプロは一貫してアスリート系で我道を行ってると思う
アイドルグループは男女問わずわりとそういうイメージあるけど音楽グループは昔から別にそんなことなくないか。90年台とかははわりと“かっこいいお姉さん”が売れてた印象あるんだが。
AKBとか坂道に処女性求めてるかあ?
俺はK-POPを観ると、売春婦が踊っているなーと思ってしまう。
制服、色分けされたふりふり衣装が無理って話ぽい
K-POPは「そうしないと粗製乱造できない」からあのスタイルに収束してるだけやで
これ普通に中傷では。あと美女かどうかなんて絶対的に決められるわけではなく受け手によってそれぞれ
いまだにAKBが〜っていうのが情報のアップデートがされてない
みんな言う通り今はHANAやXGの実力派と自己肯定のためのカワイイを掲げるカワラボの時代。かっこいい女性グループならIS:SUEやMYERAもいい。フィロソフィーのダンスもずっと最高
秋豚先生は君たち童貞の代弁をしてあげてるだけ。
好みなんて人それぞれでしょ。
「女性グループ」って要するに複数人のアイドルのことでしょ?アイドルならそんなもんじゃない?企画とかアカペラでもない限り、肺活量のある複数人の歌手が一緒に歌う必要ないもん
HANAもXGも居るのにその評価?と思ったらみんなあげてて安心した。TLC・スパイスガールズからずっと、女から見てかっこいいって感じの女性のグループは好き。
https://sdqs.bogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/19674439
Kpopはケツ振りセクシーやん…
ぼーっと口開けてれば入ってくるモノをエンタメとしてるような人の典型的パターンって感じ。もうちょっと自分の足で世界を歩いたほうがいいよ。
応援する事自体に重きを置いているエンタメも有りやと思う。
はてなーは秋元アイドルに厳しいけど、比較的良質な歌謡曲をコンスタントにリリースしてくれるから好き
情報のアップデートをするまでもなく、モー娘、Perfume、ももクロとか昔から活動してるけど知らんの?
中身はオッサンが作ってるもの
というか日本の女性の傾向としてでしょ
選択肢が多いのはいいやないの
若い女性グループは(男性もだが)日本や特に最近の韓国起因でグローバルになりつつあるけど、欧米は子供の性被害や搾取被害にとても敏感だから、良し悪し以前に存在していることがそもそも前時代的で野蛮
歌とダンスの実力の違いを言いたいのか、子供じみた外見を言っているのか、秋元康の影が嫌なのか。むしろそれを逆手にとったのがBABY METALだと思ってるし
歌詞が非モテ男に刺さりそうな気持ち悪さがあるのは否定できんと思う
坂道系は我々おじさん達の演歌なんだよ。メロディは王道進行で似たような曲も多いが、聞いてて安心するし良い曲も多い。秋元は嫌いだが歌詞は良いものもある。何というか日本人の心の琴線に触れるんだよ。
10年前の記事?って思うくらい古い話だった
釣れますか?餌がかなり古い感じですが… 今さら秋元先生でもないだろう。いや、でも結構大漁?//AI出力?と言ってるコメが散見されるが、AIに失礼だ(笑)
日本のアイドルは知らんが少なくともK-POPダサいし、歌ってる女に魅力があるようには見えんが。同じ顔して省エネダンスしてるだけだろ
坂道って案外女性ファン多くね?|新しい学校のリーダーズではまた足りない? そんな君にはファントムシータですよ。地雷とか病みとか好きでしょ、ね?
口汚い文章は読みたくない。すぐに閉じた。
既に日本のアイドルはKPOPの影響を受けたグループかたくさんいるらしいよ
この5年くらいで処女性を好むような文化全般がほぼ全方位から嘲笑われるようになった印象ある。まぁ元からそうなんだけど、温度感が明らかに変わった
そもそもアイドルは嫌いだが、アイドルを超越した女性グループみたいなのも嫌い。それを理由にして若い女を愛でたいだけだろうと思ってしまう。