“カリフォルニア州オーシャンビーチ出身のナタリー・ルーによるソロプロジェクト、Wisp(ウィスプ)”
アメリカらしいドライなタッチのディストーションギター。ややソリッドなシューゲイズ。
アートワークがのきなみファンタジーなのはそういうわけね。アルバムも今年後半かなり聴いた。好き。見たいなー
一時期、おれのTikTokに良く流れて来てたな
Tanukichan の featuring で知った。最初 Reid W. Dunn の方のwisp?!って思ったけどそんなわけなかった
同人音声はWhisp
一瞬Wisp Xかと思ったら全然違った…
めっちゃシューゲだね。台湾とタイの血を引くとのこと。ライブ行こうかな。
めっちゃ良いやん!
シューゲ好きなので前に確認したけど、自分には合わなかった。
今年のコーチェラのPandoraが完全にマイブラで素晴らしかった。
タイプビートを使ってたのにちゃんとライブをやってるところが面白い
https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17097308
Wispとは何者か? シューゲイザーの超新星が語る、夢幻のファンタジー世界の内側 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
“カリフォルニア州オーシャンビーチ出身のナタリー・ルーによるソロプロジェクト、Wisp(ウィスプ)”
アメリカらしいドライなタッチのディストーションギター。ややソリッドなシューゲイズ。
アートワークがのきなみファンタジーなのはそういうわけね。アルバムも今年後半かなり聴いた。好き。見たいなー
一時期、おれのTikTokに良く流れて来てたな
Tanukichan の featuring で知った。最初 Reid W. Dunn の方のwisp?!って思ったけどそんなわけなかった
同人音声はWhisp
一瞬Wisp Xかと思ったら全然違った…
めっちゃシューゲだね。台湾とタイの血を引くとのこと。ライブ行こうかな。
めっちゃ良いやん!
シューゲ好きなので前に確認したけど、自分には合わなかった。
今年のコーチェラのPandoraが完全にマイブラで素晴らしかった。
タイプビートを使ってたのにちゃんとライブをやってるところが面白い
https://www.alcaldiabogota.gov.co/sdqs/publico/archivo/17097308