エンタメ

日本のアイドルダンス文化、何がどう変わった?(中編:鞘師里保インタビュー) | 2010年代のアイドルシーン Vol.15 - 音楽ナタリー コラム

1: toraba 2025/10/30 22:32

鞘師里保「先生や先輩から『主役は歌』『ダンスはあくまで歌を支えるもの』と言われ、当時、強いショックを受けたのを覚えています」「先生や先輩方の言葉は、本当にその通りだと思います。」https://youtu.be/gMk742t347A

2: htnmiki 2025/10/30 23:09

本人のアーティスト活動はもちろんだけど振付師としても楽しみすぎるな

3: daddyscar 2025/10/30 23:33

鞘師、振付けもしてるんだな。

4: worris 2025/10/31 02:30

BABYMETALが2人になった時期のサポートメンバー(アベンジャーズ)を務めていたことも特筆すべきだと思ったが触れられていなかった。

5: mustelidae 2025/10/31 08:17

広島は強い

6: suginoy 2025/10/31 09:37

BABYMETALへの言及がないのは、アイドルという文脈で出したくなかったのか、黒歴史扱いなのか。

7: uehaj 2025/10/31 09:40

MIKIKO先生が光線を放つタイプだとすれば、YOSHIKO先生は波動を作るタイプ、

8: maemuki 2025/10/31 10:25

ダンス頑張らないアイドルがいても良いと思う

9: netafull 2025/10/31 10:45

“AKB48の若きメンバーに、アクターズスクール広島、YOSHIKO氏、夏氏から受け取った“イズム”を注入していく現在の鞘師。”

10: Ta-nishi 2025/10/31 10:54

パフォーマーにとってはすべての要素が客を楽しませるための舞台装置でしかないからな

11: asuiahuei 2025/10/31 10:55

緞帳を上げてくれの振り付けはかっこよかったな

12: dmekaricomposite 2025/10/31 12:49

りほりほはダンスは最初から天才で、歌は今どんどん成熟してきているよね。/長い連載の一回なのにあれに言及してない等々近視眼すぎ。前回もperfume無視してると騒いでたのがトップコメだけど今回言及されてるでしょ。

13: www6 2025/10/31 13:54

あいどる

14: soyokazeZZ 2025/10/31 18:16

ダンスって反復運動で根気よくやってればある程度踊れるようになる中、いつまでも踊れなかった元日向坂の井口眞緒は印象深い

15: yarumato 2025/10/31 21:12

“ダンスがうまいと評判だったアイドル「スキルだけでなく、“情緒”や“雰囲気”を持っているダンサーのほうが魅力がある。歌もうまいか下手かだけではなく、“味がある”という評価がある。ダンスもそれと同じ”

16: mohri 2025/11/01 16:17

前編でパフュームに触れろニキがいて今回はパフュームが語られててよかったですねと思いきやベビメタに触れろニキが登場しててなんなのぉ(クロちゃん)