エンタメ

【速報中】ドジャース大谷翔平が同点ホームラン 2HR含む4安打 ワールドシリーズ第3戦 | NHKニュース

1: ytRino 2025/10/28 15:12

すごいなw/ 大谷後半敬遠続いたとはいえ足もあるし明日投げれるのか

2: restroom 2025/10/28 15:14

“延長18回”、おつかれーーー

3: kotaponx 2025/10/28 15:55

二試合分やっとる。山本由伸連投寸前でドジャース勝利。大谷打ちすぎ・歩かされすぎ。

4: meomasa0929 2025/10/28 16:18

始球式は野茂英雄。延長18回。試合時間6時間超。オオタニサン9打席全て出塁。4安打2HR5連続四球。山本由伸がスクランブル待機。星稜vs明徳の松井がよぎったが、フリーマンのサヨナラ弾。設定盛りすぎで胸焼けするわ。

5: topiyama 2025/10/28 16:24

延長18回!

6: centersky 2025/10/28 16:26

野手も投手も使い切るまさにワールドシリーズにふさわしい死闘だったな。途中ベンチで食べ物持ってきてモグモグしてるのは笑った

7: mouseion 2025/10/28 16:29

長過ぎて長過ぎて死ぬかと思った。メジャーの延長記録は26イニングだけど18イニングも十分異常の極み。大谷翔平が大暴れの後4敬遠されたのは笑ったわ。最後は絶不調のフリーマンの劇的ムランで何とか勝てて良かった。

8: w_bonbon 2025/10/28 16:31

まさに死闘。あれ?まだやってる?って何度も見てしまった。

9: daigan 2025/10/28 16:33

この試合でとても印象に残った解説。ドジャーススタジアム、左翼右翼の最上段(9F)の隅っこ席で17万円、バックネット裏の席は450万円。駐車場の収入だけで1日億を超える。絶対に見に行けないなと思いました。

10: n-styles 2025/10/28 16:34

1試合で9出塁は第二次世界大戦中の1942年以来らしい。

11: salt100g 2025/10/28 16:35

2018年にも延長18回やってたな。 タフな試合、お疲れ様でした。 https://full-count.jp/2018/10/27/post237027/

12: ET777 2025/10/28 16:42

やっと終わった。ドジャースおめ

13: nezuku 2025/10/28 16:44

18回って実質ダブルヘッダーやっているような長期戦 / 両チームともに消耗大きい試合となったのが残りの試合にどう繋がるのか …えっ明日のドジャースの先発予定は大谷さん???

14: sophizm 2025/10/28 16:46

"ホームラン2本を含む4打数4安打3打点の大活躍で、その後の5打席は4つの申告敬遠を含む5つのフォアボール"

15: fujifavoric 2025/10/28 16:52

両軍消耗したが、翌日先発を控えた大谷はしんどそう とはいえこういう試合を勝ち切るのは気持ちの上でも大きい

16: mahal 2025/10/28 17:01

アストロズ時代に投手大谷を苦しめまくってたスプリンガーが負傷して明日はちょいラクになったかと思ったらまさかの睡眠時間3時間削られる罰ゲームが発生した、オータニサーンの明日はどっちだ??

17: shoot_c_na 2025/10/28 17:03

この競り合いに勝ったのはデカいと思う。6時間越えた辺りから「大谷早く帰って寝させてあげて」の悲鳴がTLにちょくちょく流れてきたけどww

18: tomiyai 2025/10/28 17:03

大谷のWSでのスタッツが2009松井並の成績になってきたな。明日好投してホームランでも打とうものなら歴代最高のWSMVPが見られるかもしれん。

19: n2sz 2025/10/28 17:05

敬遠4連続は流石に笑う。その後も実質敬遠だったし。

20: T-norf 2025/10/28 17:10

9打席2本塁打2二塁打5四球で9出塁。ありえんレベルでやりすぎの日が稀によくあるオオタニサン

21: HDPE 2025/10/28 17:17

連続敬遠は松井も甲子園で喰らった作戦だけどまさか大谷がWSで再現するとは

22: aoiro-cake 2025/10/28 17:20

個人的には中継ぎで4回72球を投げ切ったクラインにMVPをあげたい。山本由伸を投げさせずに済んだ(肩は作ってたけど…)

23: ysksy 2025/10/28 17:23

高校野球みたいな投打をメジャーでやる男、ついに松井の甲子園伝説もコピーしたか。/いや、6時間超えの試合で後半全部敬遠は流石に興行としてどうなんだ…ベッツもやり辛かろうなぁ

24: nin_nikun 2025/10/28 17:26

この試合だけでMVP取れそう

25: welchman 2025/10/28 17:29

全盛期のイチローネタが霞む。グッとガッツポーズしただけで9出塁した。

26: petitbang 2025/10/28 17:37

とんでもない試合だった。PSで9出塁の記録はこの先塗り替えられることはあるのだろうか。まず9回打席が回ってくることが滅多にないし。あとあの場面で4イニング投げ抜いてくれたクラインに感謝。

27: u_eichi 2025/10/28 17:38

17回?くらいでベンチで肉食ってる選手がいておもろかった。山本がプルペンに召喚されたときは監督鬼か!と思ったけど、山本までお鉢が回らなくてよかった。

28: Hagalaz 2025/10/28 17:41

野茂始球式からトピック盛り盛り😂 最後山本由伸に駆け寄って日本勢皆で喜ぶ映像微笑ましかった

29: Chitanz 2025/10/28 17:50

ヤマモロさんのブルペン入りは本人が言ったらしいけどね。まあ投げないで終われてよかったよほんと

30: Helfard 2025/10/28 17:57

これは2勝分で良いだろ!!

31: makou 2025/10/28 17:59

大谷のいないドジャースは勝てないかもな…。

32: ho4416 2025/10/28 18:04

日米首脳会談の前に高市氏とトランプ氏が見ていたようだけどさすがに切り上げたんだろうな。いろんな意味ですごい試合だったわ。

33: sslazio0824 2025/10/28 18:07

ベッツを星稜の5番打者みたいな扱いするんじゃないよw

34: motch1cm 2025/10/28 18:11

4打数9出塁とかいう全盛期イチローみたいな記録

35: good2nd 2025/10/28 18:23

そんで明日は投げるんかいw

36: pitti2210 2025/10/28 18:35

カーショウがツーアウト満塁を抑えるとか、佐々木朗希が大ピンチを凌ぐとかもあったけど、もうなんかすべてが凄過ぎた総力戦だった。野球楽しいな!

37: run_rabbit_run 2025/10/28 18:36

こんな試合の後、すぐ寝れるんかな、、でも明日の大谷見て、また驚かされるんだろうな

38: homarara 2025/10/28 18:37

まー、4打数4安打2ホーマー浴びた後なら、4連続敬遠しても誰も責めまい。ましてこうも接戦じゃ、勝負して打たれたら即戦犯になるわい。

39: imakita_corp 2025/10/28 18:49

>>【延長17回ウラ】大谷は5打席連続フォアボール

40: TETSUYA01 2025/10/28 18:51

延長100回ぐらいまでいってほしかった。

41: augsUK 2025/10/28 19:01

6回無失点投球&3HRも、1試合9出塁2HRも異常すぎるだろ。しかしこれで明日先発するのか

42: tkm3000 2025/10/28 19:04

パワプロやってんの?

43: TakamoriTarou 2025/10/28 19:06

敬遠せずに勝負してたら大谷に打たれて結果は同じだったんかな。

44: cider_kondo 2025/10/28 19:08

延長入って決着付かないまま歯医者の予約時間になったので泣く泣く出かけるも、帰宅してもまだ試合中という怪奇/現地は日付変わる前に終わったけど、トロント(LAと時差3時間)で中継見てた人達の今日の欠勤率が気になる

45: kalmalogy 2025/10/28 19:12

"2本のホームランを含むヒット4本にフォアボール5つと全9打席で出塁"全盛期のイチローコピペみたいな成績で笑う

46: esbee 2025/10/28 19:15

6時間半!選手も観客も疲れ果てただろうな。ドジャースおめでとう

47: Outfielder 2025/10/28 19:23

7回制にしろとか球数制限しろとかまでは言わないから、せめてMLBは引き分け再試合かタイブレークを真剣に検討すべき。あとシーズン試合数削減と1軍25人限定も真剣に見直すべき

48: hiruhikoando 2025/10/28 19:24

江夏の21球や小林の14球とは違ったドラマがクラインの76球に感じられた。最後まで残った敗戦処理投手の意地。ラストの三振には痺れた。

49: madomad 2025/10/28 19:26

これ以上衝撃的なことはないだろうという予想を軽々超えてくる。これがスターか

50: yahen 2025/10/28 19:49

ブルージェイズは大谷を敬遠しておけば勝てたのか

51: danseikinametaro 2025/10/28 19:51

クラインもよかったがドジャースの9人目エンリケスも100マイル越え連発しててやっぱりメジャーってすげえわってなった

52: rlight 2025/10/28 20:02

延長18回...加古川より西の人は帰宅できないな

53: fraction 2025/10/28 20:05

すでに指摘あるが甲子園で起きたことがMLB頂上対決で起きたのね。で、LA側が戦術に理解示したのね

54: ultimatebreak 2025/10/28 20:06

最後敬遠じゃなかったけど無敵モード入ってやつ相手にまともに勝負できないよなあ

55: behuckleberry02 2025/10/28 20:12

とんでもねえ試合でしたね

56: pribetch 2025/10/28 20:19

試合時間は長ければ長いほどコスパがいい

57: porgy 2025/10/28 20:20

日本シリーズが霞んでまう…首脳会談もあるしニュースの編成が大変だな今日は

58: nowandzen 2025/10/28 20:24

大谷もうキャリアの閉じ方考えてるだろうからここが本当に頂点だ

59: buenoskun 2025/10/28 20:29

彼の活躍見るたびに自分の至らなさしょうもなさを痛感するわ。俺生きてる意味あるのかなって。こうやって結果を出して称賛される人もいれば何のために生きてるのかわからない人もいる。この差って何ですか?

60: oroshi 2025/10/28 20:35

2本目を打つ直前に解説の長谷川が「ナ・リーグに比べてマークが甘い、大谷の本当の凄さをブルージェイズは分かってない」と言った途端に同点ホームラン。分からされた結果、その後は全打席敬遠>https://youtu.be/gw_r3d6b_5k

61: by-king 2025/10/28 20:43

試合の全てがめちゃくちゃで笑う。それはともかくなんであの場面でトライネン出したんや

62: second463 2025/10/28 20:53

18回までやったのか

63: tyhe 2025/10/28 21:12

これで明日先発ってんだからなぁ。体調大丈夫かしら。

64: birds9328 2025/10/28 21:27

延長18回…って選手の皆疲労とか大丈夫かいなと

65: shinobue679fbea 2025/10/28 21:34

四連続(実質五連続)敬遠、、、ただ楽しく野球をしたいだけなのにハブられる悲しきモンスター

66: sekreto 2025/10/28 21:45

ニュースでいつも世界一決定戦のワールドシリーズって言われるのがどうにもひっかかる(アメリカ一じゃないのかと)

67: Capricornus 2025/10/28 21:55

試合終わった瞬間からTwitterで一斉にベッドに入る画像ばかり流れてきてわろた。

68: fb001870 2025/10/28 22:11

2試合分じゃん、、すごいね

69: whiteandpeach 2025/10/28 22:19

フルで見て一日終わった

70: utsuidai 2025/10/28 22:41

山本の作ってしまった肩は本戦で投げなかったとしても結構響くもんなんでしょうね…大きな意義があったけど代償もデカいんだと思う。

71: kurotsuraherasagi 2025/10/28 22:43

まあまず一試合に打席9回回ってくるのがすごいもんな…「早く切り替えてあしたに備えたい」明日もあるのつらい…明日は投げるのかーい!

72: id777 2025/10/28 22:52

すごい試合だったがもうトライネンは出さないでくれ ロバーツはいい加減学んでほしい

73: Quontan 2025/10/28 22:58

1.0かぁ…すごいなぁ…

74: nnn7kun 2025/10/28 23:00

こんなの絶対おかしいよ

75: regularexception 2025/10/28 23:04

4打数4安打2HR9出塁 打率1.000 OPS 4.000 OBP 1.000。一試合で見る指標ではないけれど。

76: jackson24 2025/10/28 23:13

申告敬遠にしないとバントでホームランになっちゃうからなんだよな…。延長満塁の場面で大谷さんに回って来て欲しかった…。

77: khatsalano 2025/10/28 23:18

ゲームが終わり,ブルペンからグランドに出てきた山本を他の選手が次々とハグに行くのを見て,今シリーズのドジャースの強さを感じた。明日以降も本当に楽しみ。

78: FreeCatWork 2025/10/28 23:19

大谷さん、すごいにゃ!ボクも猫パンチで応援したにゃ!🐾⚾️

79: evans7 2025/10/28 23:47

ドジャスタ二試合で13打席連続出塁5HR2二塁打2四球4敬遠、明日以降全打席敬遠だろうな。結果論だが1打席目から敬遠してれば勝ってた。/1試合のWAR0.9は頭おかしい。NLCS4戦目の0.749も異常だがわずか10日で自己最高を更新。

80: taizomaru1123 2025/10/29 00:02

キム寝てたの爆笑した

81: sumika_fijimoto 2025/10/29 00:06

ドジャースからしたら大谷翔平は打ち出の小槌だな

82: blueboy 2025/10/29 00:13

 明日作られる新記録: 投手として出場して、4打席連続の四球出塁。

83: star_123 2025/10/29 00:34

大谷以外も含めて毎回エピソードと記録マンガ過ぎるのよ。最後大谷と佐々木と通訳2人が山本のとこにかけてくの良かったな。メジャーで38球しか投げたこと無いクラインがこの緊急事態で活躍するのも熱いし

84: tohokuaiki 2025/10/29 00:35

ここまでの2025年ポストシーズンのOPSが1.235ってすごいな。

85: mohno 2025/10/29 00:49

#ドジャース 9出塁2本塁打4敬遠1四球の #大谷翔平 延長に入って無失点で切り抜けたリリーフ陣 とくに4回を投げ切った #クライン サヨナラ本塁打の #フリーマン 準備していた #山本由伸 ドラマティックな試合だった。

86: edam 2025/10/29 00:59

中継最後、音楽に乗せたハイライトシーン総集編、激戦の名シーンに紛れてベンチに用意された綺麗に切られた果物のアップが紛れてて面白かった。試合中にはその果物に通訳の人がスプーン添えてるシーンも映ってたよね

87: kazuhiko11 2025/10/29 02:22

明日の先発でどんな伝説作るのか想像がつかないな

88: udongerge 2025/10/29 02:22

4打数4安打ののち実質5敬遠で9出塁という意味のわからない結果に。

89: hatest 2025/10/29 02:24

これだけ長くやってたら、野茂が始球式したのみんな忘れてるだろ

90: Southend 2025/10/29 02:43

大谷は勿論凄いが、エラーしたエドマンの汚名返上超ファインプレーとか、カーショーの火消しとか、クラインの神リリーフとか、ブルペン志願した山本由伸からのフリーマンサヨナラ弾とか、脚本盛りすぎでヤバかった。

91: momonga_dash 2025/10/29 03:04

すご!最近テキストだけでニュース見てて、久しぶりに写真見たけど、顔だいぶ大人っぽくなったな大谷

92: uzusayuu 2025/10/29 03:28

いろんな意味で記憶に残る試合ではあった。次の試合は普通の試合になりますように

93: ringopower 2025/10/29 03:30

かつて高校野球で松井秀喜が連続敬遠されたことが新聞記事に大きく取り上げられたけど、まさかMLBのワールドシリーズという舞台で日本人選手がそんな扱いを受ける時がくるなんてねえ

94: eggplantte 2025/10/29 04:36

延長18回やばい。延長入ってからは敬遠か、チャンスでことごとく打たれてるからそりゃそうなるだろうな

95: underhill 2025/10/29 04:48

「Take Me Out to the Ball Game」をおかわりしとったぞ…

96: inks 2025/10/29 04:54

またアニメ展開になってきたww

97: yoiIT 2025/10/29 05:34

史上最高の試合だった。ここまで全員野球を体現した試合がMLBで見られるとは。カーショーが満塁の場面を抑えた時には泣きそうになった。

98: Wafer 2025/10/29 05:47

まあこれも速報だからええとしても、伊藤匠二冠と同様フリーマンのサヨナラホームランを速報せんとなあ...2本塁打2本二塁打打たれてブルージェイズが大谷との勝負を完全に避けたとはいえ

99: sakuragaoka99 2025/10/29 06:15

怪我だけはしないでくれ

100: oros 2025/10/29 06:28

こんなにOPSの計算が簡単な成績を見た事がない。2.000。

101: one-cozy13 2025/10/29 07:48

年取った人は星陵高校の松井を思うが、あの時にビートたけしが「あそこに立ってるのが高校生クラスだと思ってるのか?(意訳)」と言っていたのを思い出す。じゃあ大谷は地球人じゃなく野球星人になるのかしら?

102: su_rusumi 2025/10/29 08:28

古い人間なのでパンチョ伊東が見たら、さぞかし喜ぶだろうなと思った。生きてたら広岡達郎くらいの歳。隔世の感がある

103: ichinotani 2025/10/29 08:38

失敗したけど盗塁狙ったとき走る前から走るぞオーラをみなぎらせていて笑った。次の日投げるんだぞ

104: kamiokando 2025/10/29 08:49

そのうちセンターフライも取りそう。

105: sd-craft 2025/10/29 11:12

9回以降の投手戦は凄かった。でも9出塁何度見ても笑う

106: khtokage 2025/10/29 14:10

調べたら盗塁しようとしたけど失敗したんだ しかし考えると50-50って敵からすると凄く怖いんだなー 本塁打も怖いし敬遠してもすぐ2塁行きそうで怖い、対処のしようがないけど一発が怖ければ敬遠しかない

107: mamamilkgokugoku 2025/10/29 15:26

オオタニさんの前ではメジャーリーグでさえも狭すぎるというのか