今年直島新美術館に行ったが作品がとてもよかった。そのほかの美術館も行ってみたい。
わざと有名だけどあまり行った人がいない美術館を選んだだろ。
ミホミュージアムはミノル・ヤマサキの教祖殿をついでに眺めるとよい
奈義町現代美術館はアクセスが悪く滞在時間短め。収容人数が少なく動線も悪いので必ず平日にカメラ持参がおすすめ。ここ行くなら車で1時間の妖精の森ガラス博物館とかがみの近代美術館にも行ってほしい。雪に注意。
年末に下瀬美術館と直島に行くつもりなので俺得な記事。安来の足立美術館しか行った事ないが、河合寛次郎の陶芸が最高。オペラシティで今やってる柚木沙弥郎もそうだが、民藝運動の人達の作風はかわいい。
“江之浦測候所”
“建築家・隈研吾が手がけた石の建築芸術。”公共施設はこっちの路線で発注すれば耐用年数稼げるのでは?
心を揺さぶる展示ではなく、心を揺さぶる「美術館」なのね。
奈義いまいちだったかも…。写真のやつがすごいぐらいで20分で見終わる展示量。あと写真のやつはめっちゃ酔う/岡山駅から車で2時間とか
ミホミュージアム本当良かった。もう一度行きたい
足立美術館は美術館というより庭園が見事すぎてメインな感じ。眼の前で望める喫茶店と茶室が良かったな。茶室で食べられる餡が美味しくて買ってしまった
直島は行ったことないので早めに行きたい。/下瀬美術館は建物は素晴らしかったけど、岩国行く途中昼飯で立ち寄るゆめタウンの隣のコメリの裏に隣接してて何か心揺さぶられない。
豊島美術館が入ってないのは信じがたい
まだやりたいことがあるな
MIHO MUSEUMには夏に行ったが次は桜の季節に行ってみたいな。あと直島は毎年行こうと思っているが未だ行けず。
鳥取県立美術館、行けてないんだよな。今度行こう。
奄美大島の田中一村記念美術館もいいんじゃないかな
また行きたいねえ、ブコメも参考なるわ。ありがとう。
今年開館したばっかりだし入ってなさそうだなと思ってたら入ってた鳥取県立美術館。美術のことはよく分からないが結構好評っぽいので地元民としてはうれしい / 公式サイト貼ってダイマしとく https://tottori-moa.jp/
江之浦測候所大好き
行けたら行くわ。/太陽の森ディマシオ美術館は学校と変な像と猫と滅茶苦茶でかい絵があって面白かったよ。行くまでのきわめて牧歌的な風景も含めて不思議な体験だった
島根県立美術館。夕日が綺麗だった。
ここにはないけど植島美術館(渋谷)がいいと聞いたので行くつもり https://ueshima-museum.com/
富山市ガラス美術館はタダでけっこう見られるぞ。市立図書館と併設してるし。
ホキ美術館は‥?
心を揺さぶる美術館10選
今年直島新美術館に行ったが作品がとてもよかった。そのほかの美術館も行ってみたい。
わざと有名だけどあまり行った人がいない美術館を選んだだろ。
ミホミュージアムはミノル・ヤマサキの教祖殿をついでに眺めるとよい
奈義町現代美術館はアクセスが悪く滞在時間短め。収容人数が少なく動線も悪いので必ず平日にカメラ持参がおすすめ。ここ行くなら車で1時間の妖精の森ガラス博物館とかがみの近代美術館にも行ってほしい。雪に注意。
年末に下瀬美術館と直島に行くつもりなので俺得な記事。安来の足立美術館しか行った事ないが、河合寛次郎の陶芸が最高。オペラシティで今やってる柚木沙弥郎もそうだが、民藝運動の人達の作風はかわいい。
“江之浦測候所”
“建築家・隈研吾が手がけた石の建築芸術。”公共施設はこっちの路線で発注すれば耐用年数稼げるのでは?
心を揺さぶる展示ではなく、心を揺さぶる「美術館」なのね。
奈義いまいちだったかも…。写真のやつがすごいぐらいで20分で見終わる展示量。あと写真のやつはめっちゃ酔う/岡山駅から車で2時間とか
ミホミュージアム本当良かった。もう一度行きたい
足立美術館は美術館というより庭園が見事すぎてメインな感じ。眼の前で望める喫茶店と茶室が良かったな。茶室で食べられる餡が美味しくて買ってしまった
直島は行ったことないので早めに行きたい。/下瀬美術館は建物は素晴らしかったけど、岩国行く途中昼飯で立ち寄るゆめタウンの隣のコメリの裏に隣接してて何か心揺さぶられない。
豊島美術館が入ってないのは信じがたい
まだやりたいことがあるな
MIHO MUSEUMには夏に行ったが次は桜の季節に行ってみたいな。あと直島は毎年行こうと思っているが未だ行けず。
鳥取県立美術館、行けてないんだよな。今度行こう。
奄美大島の田中一村記念美術館もいいんじゃないかな
また行きたいねえ、ブコメも参考なるわ。ありがとう。
今年開館したばっかりだし入ってなさそうだなと思ってたら入ってた鳥取県立美術館。美術のことはよく分からないが結構好評っぽいので地元民としてはうれしい / 公式サイト貼ってダイマしとく https://tottori-moa.jp/
江之浦測候所大好き
行けたら行くわ。/太陽の森ディマシオ美術館は学校と変な像と猫と滅茶苦茶でかい絵があって面白かったよ。行くまでのきわめて牧歌的な風景も含めて不思議な体験だった
島根県立美術館。夕日が綺麗だった。
ここにはないけど植島美術館(渋谷)がいいと聞いたので行くつもり https://ueshima-museum.com/
富山市ガラス美術館はタダでけっこう見られるぞ。市立図書館と併設してるし。
ホキ美術館は‥?