なんか煽動されてる人と、本当に文化摩擦等々で困ってる人たちがいるはずだから、十把一唐揚げにしない方がいいかも
むしろ、「外敵排除」がヒーローものの基本テンプレでしょ。この増田こそ、「鬼滅の刃」や「葬送のフリーレン」等にケチつけてきそう https://togetter.com/li/2374130 ( https://b.hatena.ne.jp/entry/4754102902019603936/comment/rag_en )。
侵略者と戦うレジスタンスの戦士になってるよ。
アニメ『日本沈没2020』で排外主義者(在特会?)が子供をいじめる悪役として描かれて激怒していた界隈 https://b.hatena.ne.jp/entry/4688527266658123394/ https://b.hatena.ne.jp/entry/4688409589310374370/
それはブサヨの陰謀だと自分を納得させるのでは?
せやな、割と悪役だよなぁ。でも映画やアニメを見ない層も多いんじゃないかな?とも思った。あるいは善悪を問わないアニメをメインで観てるとか
そうやって自分を俯瞰的に見れないから、排外主義に陥いるのでは? 常に主観的に、自分は正しく、敵はおしよせてくる、という根強い意思だけをもっている。
仮面ライダーBLACKSUN思い出した
リベラルも、自分が「映画やアニメに出てくる安っぽい悪者」って現実を直視してねえだろ。「自衛官は人殺しの訓練をしてる」を「事実だから問題なし」と擁護するしな(穢多非人を牛殺しと貶した江戸時代の人権感覚)
プリオケの敵キャラはネットで見かける屁理屈みたいなことを言い出してたな
排外主義者と決め付けて叫んでる人たちって、一昔前のネトウヨという排外主義的な言葉をカジュアルに使っていた人たちだと思うんだけど、自分が本質的に排外主義だという事実とどう折り合いをつけているんだろう?
「日本死ね!ヘルジャパン!ジャップオス!劣等民族!」(キャッキャw「…日本人ファースト」「うわあああああ!排外主義いいいいいい!!!」なぜなのか
てか"いまどきそんな奴いないだろ"でそんな絵に描いたような排外主義者は珍しいんじゃないか
ブクマ読んで彼らに歴史修正主義がセットになる理由が良くわかった、歴史教育って重要
「映画やアニメに出てくる安っぽい悪者」を開発業者や経済発展主義者や「現実主義者」と規定した段階で「左派」はもう負けてるけど、都市ホワイトカラーは自分が「映画やアニメに出てくる安っぽい悪者」だと知らない
だってディズニーをはじめとした映画やアニメでは、今やそうした分かりやすいステレオタイプの安っぽい悪者を割と排除しているじゃないか。いても悪ではなく「気づいていない人」という扱い。
そうやって自分と考えが違う人間を馬鹿にするのは排外主義と何か違うん?
アメリカではスタートレック好きの白人至上主義者が多い謎みたいなこと言われたしあまり関係なさそう。
『リベラルやフェミって自分が「映画やアニメに出てくる安っぽい悪者」になってることにどう折り合いをつけてるんだろう』←こうですねわかります
「前田太尊カッケー」って言いながら弱いものいじめしてるヤンキーいなかった? 自分が安っぽい悪者になってることに気付いてすらいないよ。
仮面ライダーBLACK SUNの井垣かな
「十把一唐揚げ」←ボリューム凄そう。
日本語を学ぶ気が無いのに日本に定住したがる外国人は意味解らんとは思う
多様性を認めるべきだ!だから多様性を認めないやつは許さん!…っていうのを、なんの違和感もなくやってる人って多いからな。本人は公平&平等と思ってるから余計に難しい。
そうして自身の醜悪さを客観視できる人間なら端から排外主義者にならない。関東大震災でも子供を殺しておいて日本のためにやったんだと開き直る屑共がいただろ。強大な悪の外国勢力と戦う正義という自認な訳
ほんと、どういう気持ちで進撃の巨人見てるのかな?(見てないか…)>「突然無差別に殺されることがどれほど理不尽なことか知ってるはずだろ!?どうしてあんた達がわからないんだ!」(『進撃の巨人』)
不法滞在者やその他外国人犯罪者は出て行けと思っていて、それを安っぽい悪者と思われても平気だな。日本の法律と文化に合わせる外国人は何も困らない。守る気無い奴は何故来る?土葬は国同士で協力して祖国でどうぞ
なんでも鏡だねえ。どちらの正義もそのまま悪役になり得る。面白い。
自分を客観視できる人そんなに多くないし。逆に「創作と現実を区別できる自分像」みたいなのに酔ってる可能性もある。
アニメに出てくる安っぽい人権活動家とか見ても「そういう人たちがいるのは知ってるけどそこまで単純化されてそれだけにされるとリアルじゃないな」と思うので、同じように思うんじゃないかな
もう知らん人も増えたと思うので『ホテル・ルワンダ』の時の嫌韓の人の話貼っとくわ。 https://tomomachi.hatenadiary.org/entry/20060225
誰だって自分が人生の主人公さ!
id:richest21 それらは創作では大体正義の側では
尋ねたら自分達の攻撃対象がいかに邪悪かを一生懸命説明してくれると思います
ステレオタイプに押し込んでるのは増田も一緒で同族嫌悪かなあって思う。
とりあえず鏡置いとくね。
外国人に石を投げてる人なんてどこにいるんだよ。
日本はずっと排外的なのでセーフ。多神教は排外の結果。
幕末から明治にかけての『尊王攘夷』 vs 『尊皇佐幕』 に近い存在だと思うので、私的には「誤チェストでござる」「またでゴザルか」と言われぬよう、両方から距離を置きたい所
「自分(たち)はそうなるまで追い込まれているのだぞ」という(被害者)意識があるのではないかと思っている
なので最近は悪役にWOKE的な選民思想っぽい言動をさせるのが流行ってるとか。
フィクションで正義の味方が実は悪だったていうありがちなツイストが好きだから(グレタガー、、メガソーラーガー!)フィクションの悪役こそが現実の正義と思っている。虚構に基づいた「現実」主義者
目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ!
多くの人はフィクションと現実の整合性は気にしない。自分に当てはめて考えたりはない。
外国人って英語でエイリアンとか呼んでたよな。最近は言葉狩りで別の呼び方してんのかな。
逆にいうとONEPIECEや七つの大罪やドリフターズなど、ファンタジー世界観ながら人外異種族をいじめる人間は悪者という設定の作品を批判する声がぜんぜん広がらないのは謎。自分らの方が魚人族や巨人族と思ってるのか?
ファンの人そこまで考えていないんじゃない?/ただ、それを言うとイスラエルといういま目の前にある加害者になった被害者という実例がね……
むしろ安易に排外主義批判を唱える人は本当に文化的対立の現場を経験してるの?って思うよね。埼玉県民より。
人類は滅びればいいと思ってる魔族の立場なので
外国人に石投げてる日本人出してくれよ。いてもごく少数だろ
それとは真逆である「差別はいけないわ!」って叫ぶ奴もフィクションでは典型的な安っぽい偽善者キャラじゃん。守った相手に裏切られて破滅を呼び込む愚者って役回り。どんな主義でも愚かな人間に描くことはできる
悪役ってやってみると面白くない?。イビリ御局とかチンピラとか面白くやってるでしょあれ
いじめの愉悦を脳が学習してしまっているのだろう。フィクションの悪役やネットの屁理屈論者は楽しそうだし、特に後者になるといじめる側の愉楽と承認欲求の充足の相乗効果で脳汁出まくりだろう。抗い難いだろうなぁ
アルベルに乗ってるヤンキーに聞いて。/ 僕も昔はそういうのに違和感があったんだけど、老後資金貯め終わったら、喧嘩するのが馬鹿馬鹿しくなったかな。せいぜい「こっち来んな」くらい。
この増田みたいな人たち、現実の解像度が低いというか認識が雑なんだよな。
これ前も書かれてなかった?使い回し?
なんも深く考えてなくてぼんやりとした恐怖心や不平不満からやってるんでしょ。ネットでの活動だと石を投げてる実感もないかもしれない
人権派なんてのも分かりやすい悪役だけれども。何事も過ぎたるは及ばざるが如しってやつやね
憂国騎士団に自分を重ねないで、ヤンのつもりなのマジで不思議だよね。ネトウヨ。
こういうことを言っている冷笑派も映画やアニメで辛辣に殴られてるので、鏡見るといいよって気持ちかなあ
排外主義って自分達には非がないように言ってるけど、現に世界中で発生してる問題を無視して、受け入れて対立が出ない土壌作りもせずに受け入れろって無責任な事言って、深刻な対立を生んでる奴よりマシだと思うよ
人間性に問題抱えて、匿名で嫌がらせのストレス解消が目的
主人公サイドよりも悪役サイドが大好きなクズって割と多いからね。ジョーカーが大人気だったり。クズの方が楽だし。
お、そういう増田は「ゲームが暴力的になる」とか言っちゃう、現実とノンフィクションの区別も付かないタイプか?
とんがったメガネかけて「けしからんザマス!」と表現規制してくるおばさん団体みたいなのは昔から映画漫画アニメに安っぽい悪役として出てくる。「左翼リベラルって…」と同じようなこと思ってると思うんだよな
排外主義者とレッテルを張っている人って、トルコに強制送還された犯罪者を擁護してきた自分とどう折り合いを付けているのだろう?
投石はイエス・キリストの頃からあって中国では春秋戦国時代の伍子胥の頃に記録が残ってる。日本では大河ドラマ「べらぼう」で田沼意次の遺体に投石していい許可を出すシーンがあった。投石はいいゾ。
アニメと現実の区別がついていない増田だ
リベラル半天狗の視界がこうだから射殺事件がおきて喜ぶショート動画をあげてしまう
実際に「排外主義」「外国人差別」に染まる人は増えてるけど、根はルールや法律を守らない外国人を制御仕切れないところにある。対策がないと(不法に限らず)移民の比率が増えたイギリスやフランスみたいになる。。
どうせ例えるなら、映画やアニメじゃなくて、現実の「トランプ信者と同じ」と言った方がよくない?実際、世界中を席巻してる「あの波」が日本にもやってきたのは間違いないし…
こういうある種の属性について直接対話あるいは十分な情報手に入れず、一方的なプロファイルのみ行い、さらに一方的な疑問を増田とかSNSで書いても得るものはない/自身の意見をまとめる発信するほうが有意義か
これは昔からずっと謎
ブコメを見ても、不都合な真実に対し詭弁でやり過ごすタイプばかりだからじゃない?マスクもアニオタなのにヴィランみたいな言動ばかりしてるのが不思議なんだよな。
“むしろ、「外敵排除」がヒーローものの基本テンプレでしょ” つまり漫画レベルのことをやってる自覚はあるってことなのかな。
自分の色眼鏡の可能性もあるのがこわいところ
小林よしのりが論敵相手を醜く描くのと同じ事をしていると思うのだけど、これは個人としても全体としてお互いにその風潮が強くなっていて、お互いの実相が見えにくくなっている段階なんだろう。やだなぁ。
自分は排外主義者でいいよ。本来、わざわざ民族丸ごとで日本に移住する意味なくない?元々の土地にいた方がいいよね。もしくは、移民に寛容な国家とか他民族国家でいいのに、日本を選ぶ必要性低いだろ。
そんな客観視できているなら、そもそもアホにならないのでは?
ズレコメ承知で書くが、岩屋外相の悪者ぽさがすごい。
アイツラのことだなってなってなんも学びとかないよ
教室や仲間内でのイジメと同じで、なんやかんや理由っぽいものをオマケ的に付けて排他行為をするのは、仲間の結束感を高めるある種の高揚感がある。一方、「雑魚モブ」と断じるのも一定の価値観に影響を受けている。
フィクションの力を過大評価しすぎじゃないかな。人間は自分の事を棚上げにして観賞したり読んだりすることの出来る生き物。自分だって例外ではない。
映画やアニメに出てくる安っぽい悪者にも、ちゃんと彼らの生活と人生があるわけで、それをちゃんと描いた作品はいくらでもあるんだけど。「真の」悪が存在するという思想のほうが自分は怖い。
アンパンマンとかも主人公や世界の価値観は基本的に左翼的だけど物語構造は右翼的。キリスト教はストーリーの内容も型も相当に左翼的だが、排外主義者はユダヤ人差別のための根拠として読んでいた
テコ朴のこと?大好きですよ。部屋に置きたくはないけど。
自分の行動を物語の登場人物基準で考えるか?何が言いたいのか謎なんだが
外敵から自分たちを守る立場のヒーローなんて無数に居るので、そちらだと認識してるでしょ。だいたい増田みたいな安っぽいキャラクター、最近そんないないし
本当に言葉通り排外主義者に排外主義者と非難してるならともかく、この手のレッテルは大抵、そんなでもない人にカジュアルに使われて人を分断してるものばかり。それこそ排外呼ばわりが聞いて呆れる。
誰だって自分が主人公側なんだよなあ
カッコいい正義の言動が共有されてるのって重要。日本のマンガアニメ文化的に世正義を疑う裏返しダークパターンがむしろ主流になりすぎて正義を見失ってる気が。本来、正義は弱い立場の大多数にこそ必要な倫理なのに
差別じゃなくて区別だと思っているから自分のこととは思わないんじゃないかなとか、人間は分かり合えるで終わったガンダムなのにガノタが仲良くできているかとか
ドラゴンボールで悟空がフリーザやセルと戦うように、侵略してくる敵を倒してる気分だと思うよ。
自覚ないでしょ。自分たちに都合の良いものしか認めないから排外主義な訳で、都合の良い人に優しい面を見せることで差し引きゼロにすれば自分は該当していないので他人事と認識していると思う。
リベラル側の思慮が浅い人はかなりの確率でスネ夫のママになっている気がする
「外国人に(物理的に)石を投げる日本人」は探してもなかなか見つからないが、「発煙筒(=物理的暴力)で他人を黙らせようとする自称平等主義者」という冗談めいた存在はすぐに見つけられる。
逆の立場からは確実に逆に見えてるし、映画やアニメに出てくる安っぽい悪者自身だって自分のことをそうは思ってないと思う。
世界は単純な勧善懲悪ストーリーでは語れなくなってしまった。そういうことだよ。
そんな自分を客観視する能力が有ったら、排外主義者にならんだろ
リベラルの理想が彼ら底辺を救ってくれなかったことに対する逆恨みだろう。加害者より手を差し伸べた人を恨むんだよ。
文脈とかどうでもよくて知ってる台詞を鳴いてるだけだろう。折り合いとか推測モデルが高尚すぎるよ、まじで。
安っぽい悪者なんて子供向けでももういない。正義の敵はまた別の正義であることすらわからない増田はまず我が身を振り返ったほうがいい。
欧米なら移民労働者増加(英独17%)で排外主義はわかるが、元々移民受け入れ拒否の日本には外人観光客しかいない(移民は3%)なのに排外ってどういう精神構造?鎖国?/反グローバリズム&反資本主義ならわかる
現実主義者であり日本を憂う国士です。ネトウヨと排外はレッテルで、日本が大好きなだけの普通の日本人です。嫌いなものはオールドメディアと左翼とフェミ。趣味はアニメとインターネットです
不法滞在者がレイプ無免許交通事故とかやってることの方が余程テンプレ悪役だと思うわ 知り合いの川口市民はクルド人に迷惑しているので移民反対派の政治家を応援していると先月言ってました
あるヒーローものアニメのオープニングテーマの歌詞です。「目を醒ませ 僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ」 マジこんな感じで彼ら的には、彼らはヒーローなのです。
物事の理解の導入に物語が最適なことあるけど、そうやってナラティブやキャラ付けして置き換えるのもあまりよくない。それ普通に差別主義者で頭と性格悪いだけでしょ
まさか”正義のヒーロー”が正義には都合が悪い事実は過小に扱い実際に困ってるって言ってる人にレイシストと罵るとは思ってなかったよね お前の言ってることはそういうことだよ 客観視出来てない
何事もレッテル貼りして分断を煽ってる人たちって何が楽しいんだろう。
参政党はアニメモチーフを自分たちのイメージ戦略に使うことが多いので、彼らの「自認」が可視化されて参考になるよ
まぁ、現実で不利益を被っている人と、頭の中で不利益を被っている排外主義を同列にしちゃだめよね。正しさを語る場合、正しさゆえに不利益を被るひとへの保障も語らないと。
自他の境界が曖昧そうだし他者への共感性が乏しそうだし / おまけにやっていいこと悪いことの分別も付かないとなれば、どんな創作に触れたところで何も学びようが無いだろう / 煉獄さんコスプレの迷惑系配信者とか典型
気付いていないから排外主義になるのでは。ただし現実はもう少しだけ複雑で、個々の事情を見て複数の切り口からものを言う必要がある。が……その譲歩をした後にでも、雑魚キャラみたいな排外主義者はたくさんいる。
女性蔑視してる男オタクに「お前のそのような言動をお前が好きなVtuber子ちゃんがみたら悲しむよ」と言っても通用しないのと同じ。症状は意識で制御できない。
彼らの自認は被害者だよ。ヒーローや悪者ではない。そして実際、虐げられた一般大衆としての側面はあるのだろう。
えへへ、排外主義の人も映画の悪役みたいだって気づいてる?ボクはそんなことしないにゃ!みんな仲良くしたいにゃ。悪いことするなら猫パンチしちゃうぞ!にゃ!
誰もが罪を犯したり法を破ったりしてるわけではない。一律に特定の集団に、又は無辜の個人にレッテルを貼って悪魔化をする場合は、おそらくお前らが嫌う排外主義者とやらと変わらないのでは?
id:richest21 リベラルやフェミニストを自称する人たちは悪役というより、道化な感じがする
物凄く色々な問題を抱えた人々、立場の人々が居る中で、例えが稚拙すぎる。
そんなメタ認知が働いてたらあいつらそんなポジションに陥ってないんだわ。 でもあれだね、大勢が触れる物語がちゃんと道徳や倫理的な正しさを描くって言うのはこの増田のような観点で大事なことだと思う
人生なんてだいたいみんな「雑魚モブ」程度のもので、それを認められないと生きてくの大変よ
映画の安っぽい悪役、というのもまた幻想。彼らには彼らの道理があるのだろう。理解はできないが。
日本の文化と法を尊重する人はどうぞだが、そうじゃない人はノーサンキューなんだわ。小市民は別にヒーローになりたいわけじゃなく、自分や家族が被害者にならないようにするだけで精一杯。
ワンピースとかスゴイ好きなんだと思うよ。知らんけど。
折り合いつける必要あるか?
「映画結構好きで」とか言ってるけど「映画って大体お前みたいのをボコるもんだけど大丈夫?」と思うこともしばしば。
ジョンレノンが歌った国境のない世界は,超大金持ちやいくら規制しても核兵器を完成させた北朝鮮とか,ロシア帝国などの恐ろしい形で現実となりつつある.その不安が世界の根底にある限り排外主義はなくならない.
岩尾外相って確かにすげぇ悪人ヅラだよな、あんな腹黒さが顔に出てるやつおる?顔が黒いんだけど
千円のコメ書きバイトかw。火力低くてコスパ悪いなw。
それでも映画なりたくさん見てる人は人道的訴えに共感をしめしてくれやすい感はあるよ。アニメは分かんない。不条理アニメも多いからな。にちゃん冷笑文化の内面化も大きいと思うんだわ。
主観的にはとんでもなく被害者なんだろうな。
どこからどうみても万世極楽教の信者なんだけど教祖が「俺たちは鬼殺隊だ」っていうから自分たちも鬼殺隊隊士という認識。
正義が安っぽい悪者と戦うのは薄っぺらい作品だと思う。そういうフィクションのヒーローを自分に重ね合わせて考えるのはやめたほうがいい。現実は違う。
合法な移民難民なら大歓迎。犯罪者はいらね。
排外主義に限らないが、吉田豪がYahoo!ニュースのコメ欄の酷さを「北斗の拳のザコキャラと一緒」と評していたことがあった。それは、訃報に「知らね」みたいな書き込みする奴への指摘だったのだが、根は同じ問題な気が
大体の人は自分は「公正」で「正義側」だと思ってるから、悪党側だとは思わない。認知の歪みやね。だから自分は「不公正」な「悪党」として覚悟を持って戦ってる人間は強い。
アメリカも中国も、欧州も排外主義が蔓延しているものね。安っぽい悪者が国のリーダーなのも映画のようだ
環境問題を真剣に考えてる人が「ふつうの子ども」見て、どういう反応するんだろう? というのには興味があるよ
せめて「在日外国人を棒で殴っても日本の景気は良くならんし、お前が野蛮な性格で尊敬されるわけでもない」ってことを知れとおもう。
相手に「排外主義」「ヒトラー」「ナチス」とかレッテルを貼って、大衆を煽動して内側から潰そうとする連中こそが、真の悪魔になった連中だった…というデビルマンのラスト的に捉える事も出来る
視座でいかようにも正義は変わる、最近は真実も変わるらしい
「自分たちは大きな敵と戦っている」ってやつhttps://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20180814_05.html 余命事件からも暇空事件からも何も学んでいない。そして排外界隈は知性と品性なくすほど称賛されるから脳汁ドバドバ出てる
なんとなくドラゴンボールのこのシーンが思い浮かんだ https://www.underwater-festival.com/wp-content/uploads/2020/09/MG00055-47.jpg
そんなこと気にならないだろw 小心者かw
「外国人にいてほしくない」とナチュラルに外国人=犯罪者予備軍扱いしてる人達、男性を性犯罪者予備軍扱いしてる一部フェミと同じことやってると気づいてないっぽくてしっかり!同じ穴の狢だぞ!と思う
移民政策やオーバーツーリズムについて語るとき、排外主義も反排外主義も同レベルでノイズなんです。
「安っぽい悪者」の対極は「高尚な善人」?それも良いけど、2軸分析風に「安っぽい善人」とか「高尚な悪人」も考え出すと頭の中は案外愉快になる。
どっちかってえと逆というか、問題意識が旧いというかなのだが、まぁわかんねえだろうな
雑魚モブも本人視点では主人公、本筋の主人公も誰かの物語では悪役、「ボクのおとうさんは、桃太郎というやつに殺されました。」なんて広告のコピーも昔に。「ルフィ」を見つつ「現実へトレースする主人公」も要吟味
安っぽい増田の主人公増田になってるのに気づかない哀れな増田
これは排外主義に限らず、燃え盛って一方的に同じことを言う人たちがいると「ああこの人たち小物だ物語でいえば悪役だな」と思って、自分はそこに入らないようにしています
排外主義者は自分に都合悪いもの全て排外できる便利機能をオプションで装備(わざわざ金と時間かけて装備してる)してるので大丈夫です。SNSで3秒おきにブロックされてる方のお母さんがそれです。そして母に倣うので
排外主義のネトウヨはシンプルに自覚がなさそう。一方、反対側のネトサヨ戦士は「自分らが安っぽい悪者と見られている自覚」が薄っすらあるので例えばSPY×FAMILYにバチギレしてた。色々あるよね。id:entry:4768447693658517665
十把一唐揚げって何だよw
自己肯定と他責の達人だからそうなる
普段は女の性被害は全て冤罪か自己責任と決めつける癖に、クルド人の性犯罪だけは「公正な裁判を(キリッ」ってなってることにどう折り合いつけてるの?
安っぽい悪者になっていると思っている人はいないと思う。自分たちは悪に対する光の戦士だと思ってるんじゃないかな?
左翼は自分がヒーローだと思って移民推進してるのか。そっちの方が怖いわ。
カーネギーの「人を動かす」を読もう。人間ってのは自分を悪だと認識する事はできないようにできてんのよ。ネットでグダグダ言うだけのキャラも三下モブで大抵悪側だが、俺らは自分が悪側だと思ってないだろ。
そんなことまで考えてないやろ
外国人排除を訴える人は、外国人からの被害にあった人や不安な気持ちに寄り添ってる。外国人排除の人を批判する人は、まともな外国人やその気持ちに寄り添ってる。両方の気持ちが無視されない世の中がいいな。
スルメロックの登場人物かよ?ってぐらいのバカもゴロゴロしてるでしょ。自分の陣営に所属しているだけで高潔で相手は全員バカと思い込み罵りだすぐらいになると完全に認知が終わった烏合に成り果ててんだけども。
映画やアニメの好ましいキャラクターみたいなムーブは現実社会ではむしろ不適当で、彼らは普通の人にはできないことをやるから「好ましい」。普通の人はリスク回避して小狡くてかつそのことに無自覚な小物なんだよ。
なるほど、フィクションと現実を区別できない人が、自分を映画のヒーローだと思ってなんでも排外主義というレッテル貼って騒いでしまうわけだ。
わけのわからないファンタジーストーリーよりも実際に日々目の前にある破壊的現実に対処する方が圧倒的に重要なので。フランスみたいに国が乗っ取られてボロボロに崩壊するのは絶対に嫌なので
こう言う奴の自己イメージは悪役を格好良く論破・成敗するホワイトナイトで「そういう所だぞ」としか言い様がないですね/そもそも娯楽作品は悪役にも理があるのが普通。映画もアニメもマトモに見てないでしょ?
逆。自分は迫害された無辜の正義の味方
だから自分は自分の事を悪側だと思ってるし、常に加害者意識を忘れないし報われてるなんて考えてはいけない。こうすれば少なくとも嘘つきではなくなる
リベフェミから一言だけ言わせてほしい「移民政策には反対です。移民は日本に来ないでほしい。」
賢いふりして頭悪いこと言ってる増田はどうやって折り合いをつけているだろうね。気づいてないわけないんだろ?自分の尺度でしかものを見ないくせに自分が正しいと思ってるという点ではお前もその排外も一緒なのだが
「不法滞在の外国人(犯罪者)を強制送還しろ」が「在日外国人は全員日本から出ていけ!」に脳内変換されてる人のサンプル例。妄想って怖いね。おおテリブル。
「移民嫌だぁ~」で国力下がって戦艦も戦闘機も買えなくなったらウクライナみたいにロシアが占領しにやってくる。台湾は中国軍から守るために外貨獲得したり徴兵制をしく必要がある。
これはわりと思う。職場で嫌味ばっかり言ってくる人に「この人、ドラマとか見たことないんかな」とか思ったことある。まあ、ダサいことすんなっていうキングの言葉が一番指針になる。
GTOの鬼塚が悪さするたびに叱責する教頭は増田の言う「フィクションの安っぽい悪者」だよね。ルール違反に是正を求めることが、安っぽいというなら、俺は安っぽい小物でいいわ
「繊細ヤクザ」が「表現の自由戦士」を名乗るようなものでは
まあ、ヒーローかヴィランかは、自己認識次第だからね。
自らを外から見るのは排外主義者が思う以上に難しい。どうせ排外主義者なんて無知で判断力がないのだから別に折り合いなんてつける必要性なんて感じないのだろう。人は見たいものを見る。
どちらかというと日本アニメ的なテンプレは「侵略者に対して戦う→侵略者に意思疎通できる奴がいた!→お互い事情があることがわかる→過激派っぽい奴倒して一緒に仲良く住む」な気がする。
注目コメ見てると排外 or フェミといった1ビットでもの見てるバカの多さが可視化されてんな
終戦記念日の靖国神社の旧日本軍コスプレのおっさんたち楽しそうだもんな。神軍を自認しているので安っぽい悪役だとは自認してないよ
何故急にフェミニスト叩きに…?本気で病気にしか見えない > ブコメ
外国人、外国人って、一体何が"外"で何が"内"なんだよ。線引きができてないというかもう考えてないんじゃないの?学校で歴史学んだ?安易に分断煽る仕事は、タンポポのせ業務以下だと思うけど。
魔法の言葉「あれはフィクションだから」で現実のボクはカッコいい正義の味方になれるんだぜ。知らんのか?
「どんな人間にも立場があるように、それぞれの正義を持ってるもんさ。ちなみに僕の好きだったアニメでは、ちゃんと敵にも味方にも正義があった。もっと色んなアニメを見るべきだったね」BYアカツキナガレ
排外主義は縄張り意識とセットだと仮定すると自分がはじき出され少数派側になる事は認められないだろうから徒党を組んで数を増やそうとする衝動もインセンティブも十分ありそう
映画やアニメとかみてたら悪も正義も物事の一面に過ぎないとなりそうな所なのに、小悪党のステレオタイプに押し込めようとする増田に排外主義者と罵られても何も響かないだろうなと思う。
年とると映画やアニメとかいったフィクションに興味なくなるので完全に意識してないと思われる
ほんまそれ。国内が問題だらけの時にわざと外に敵を作ってごまかす為政者ムーブなんて、フィクションによくありがちなのに引っかかる人多いよね
ワラタ 鏡見なよ
果たして自分が人間側か流血鬼側か
お前のそのテンプレすぎる雑魚モブお花畑ムーブにどう折り合い付けてるかを説明するのが先だろ
鏡見ながら何言ってんの。
フィクションでの描かれ方については「そういうフィクションなんだな」と思うだけでは。排外主義っぽいフィクションとか昔の作品とか見たときもそうでしょう。
どの立場を「悪」にして、どの立場を「虐げられる弱者」にするかなんて描き方次第。どっちのテンプレもある
そのシチュエーションで頭に思い浮かんだの、ザンボット3の神ファミリーなので、石投げられるのはもう民意だよね~・・・と
いつもの「肉屋を支持する豚共」の亜種だが、基本的に単純化して藁人形化した異論者を叩いて脳に報酬を与える事をやめられない依存者増田。
この先結婚できんままの独身のおじさんおばさんはどう折り合いをつけてるんだろう
映画やアニメ見ないよ
こういう人は今、移民受け入れた国で自国民が排斥されようとしてるのをどう思うんだろ?住安さは二度と手に入らないよ。
人間って自分が間違ってるなんて認めたくないどころか疑うことさえしたくない生き物。100年前の世界各地のナショナリズムと自分の考えは違う、歴史的悲劇は繰り返されない なんて言い切れる奴は愚鈍。
トランプとか悪の親玉感がすごいもんなぁ。
テンプレ悪人に見える側にもそれぞれの事情があって、正義とされる側はその事情を一方的に踏みにじる側だった…というテンプレもラノベやWeb小説でやりつくしたじゃんね。
ザ・ボーイズのホームランダーはヒーローの姿の悪役なのだが、アメリカの極右は彼を本当の正義のヒーローだと見る人が多い。つまり、悪いことを悪いと認識できない人たちがいる
国を切り売りしている安っぽい売国奴から国を取り戻す、という物語にすることだってできる
そもそも不法移民を取り締まれと言ったり、政策の対象者の優先順位を日本人(日本国籍者)ファーストにしろと言うことが排外主義と言うべきかについて、人によって定義が違うので
「俺は殴ることはしてねえ、おまえらみたいにばかじゃないから」「法律がなければ、ぶっ殺してやるよ」と言ってるおじさんと同じような気分なんじゃないかな。
実害受けて帰国させたくなるのは違わね?状況違うんだから安易にレッテル貼っても無駄な気がする。
排外主義者ってかっこいい名前のついた悪者ならまだいいんだが、正体は国や権力に簡単にハックされたモブ。背景の一部。外野席で大声出しているおっちゃんがグラウンドに立てるようなガラではないのと同じ。
唐揚げ食べたい
排外主義者って…。今外国人に対するヘイトが溜まってるのは企業が日本人の高い人件費を嫌って最初は工場を海外移転し、今度は外国人奴隷を輸入しそのコストを庶民に負担させてるから。悪者でなく切実な問題
TERFの人とかは「自分は子どもたちのために活動している」と思っているみたいだった
彼らには外国人こそ映画やアニメに出てくる侵略者に見えているのではないか
タチバナとかカミヤとかからお金もらってるからなんとも思わないのでは。
まぁでも、むかしから「好んでヤン・ウェンリーを引用する軍国主義/全体主義者」みたいな矛盾した人は結構いるよね。バカだから矛盾に気づかないのだろうと思っている。
自分を救国の英雄にしてるんじゃない?
美意識のない人は自分の醜さに気づかないよ
排外主義者って自分が「映画やアニメに出てくる安っぽい悪者」になってることにどう折り合いをつけてるんだろう
なんか煽動されてる人と、本当に文化摩擦等々で困ってる人たちがいるはずだから、十把一唐揚げにしない方がいいかも
むしろ、「外敵排除」がヒーローものの基本テンプレでしょ。この増田こそ、「鬼滅の刃」や「葬送のフリーレン」等にケチつけてきそう https://togetter.com/li/2374130 ( https://b.hatena.ne.jp/entry/4754102902019603936/comment/rag_en )。
侵略者と戦うレジスタンスの戦士になってるよ。
アニメ『日本沈没2020』で排外主義者(在特会?)が子供をいじめる悪役として描かれて激怒していた界隈 https://b.hatena.ne.jp/entry/4688527266658123394/ https://b.hatena.ne.jp/entry/4688409589310374370/
それはブサヨの陰謀だと自分を納得させるのでは?
せやな、割と悪役だよなぁ。でも映画やアニメを見ない層も多いんじゃないかな?とも思った。あるいは善悪を問わないアニメをメインで観てるとか
そうやって自分を俯瞰的に見れないから、排外主義に陥いるのでは? 常に主観的に、自分は正しく、敵はおしよせてくる、という根強い意思だけをもっている。
仮面ライダーBLACKSUN思い出した
リベラルも、自分が「映画やアニメに出てくる安っぽい悪者」って現実を直視してねえだろ。「自衛官は人殺しの訓練をしてる」を「事実だから問題なし」と擁護するしな(穢多非人を牛殺しと貶した江戸時代の人権感覚)
プリオケの敵キャラはネットで見かける屁理屈みたいなことを言い出してたな
排外主義者と決め付けて叫んでる人たちって、一昔前のネトウヨという排外主義的な言葉をカジュアルに使っていた人たちだと思うんだけど、自分が本質的に排外主義だという事実とどう折り合いをつけているんだろう?
「日本死ね!ヘルジャパン!ジャップオス!劣等民族!」(キャッキャw「…日本人ファースト」「うわあああああ!排外主義いいいいいい!!!」なぜなのか
てか"いまどきそんな奴いないだろ"でそんな絵に描いたような排外主義者は珍しいんじゃないか
ブクマ読んで彼らに歴史修正主義がセットになる理由が良くわかった、歴史教育って重要
「映画やアニメに出てくる安っぽい悪者」を開発業者や経済発展主義者や「現実主義者」と規定した段階で「左派」はもう負けてるけど、都市ホワイトカラーは自分が「映画やアニメに出てくる安っぽい悪者」だと知らない
だってディズニーをはじめとした映画やアニメでは、今やそうした分かりやすいステレオタイプの安っぽい悪者を割と排除しているじゃないか。いても悪ではなく「気づいていない人」という扱い。
そうやって自分と考えが違う人間を馬鹿にするのは排外主義と何か違うん?
アメリカではスタートレック好きの白人至上主義者が多い謎みたいなこと言われたしあまり関係なさそう。
『リベラルやフェミって自分が「映画やアニメに出てくる安っぽい悪者」になってることにどう折り合いをつけてるんだろう』←こうですねわかります
「前田太尊カッケー」って言いながら弱いものいじめしてるヤンキーいなかった? 自分が安っぽい悪者になってることに気付いてすらいないよ。
仮面ライダーBLACK SUNの井垣かな
「十把一唐揚げ」←ボリューム凄そう。
日本語を学ぶ気が無いのに日本に定住したがる外国人は意味解らんとは思う
多様性を認めるべきだ!だから多様性を認めないやつは許さん!…っていうのを、なんの違和感もなくやってる人って多いからな。本人は公平&平等と思ってるから余計に難しい。
そうして自身の醜悪さを客観視できる人間なら端から排外主義者にならない。関東大震災でも子供を殺しておいて日本のためにやったんだと開き直る屑共がいただろ。強大な悪の外国勢力と戦う正義という自認な訳
ほんと、どういう気持ちで進撃の巨人見てるのかな?(見てないか…)>「突然無差別に殺されることがどれほど理不尽なことか知ってるはずだろ!?どうしてあんた達がわからないんだ!」(『進撃の巨人』)
不法滞在者やその他外国人犯罪者は出て行けと思っていて、それを安っぽい悪者と思われても平気だな。日本の法律と文化に合わせる外国人は何も困らない。守る気無い奴は何故来る?土葬は国同士で協力して祖国でどうぞ
なんでも鏡だねえ。どちらの正義もそのまま悪役になり得る。面白い。
自分を客観視できる人そんなに多くないし。逆に「創作と現実を区別できる自分像」みたいなのに酔ってる可能性もある。
アニメに出てくる安っぽい人権活動家とか見ても「そういう人たちがいるのは知ってるけどそこまで単純化されてそれだけにされるとリアルじゃないな」と思うので、同じように思うんじゃないかな
もう知らん人も増えたと思うので『ホテル・ルワンダ』の時の嫌韓の人の話貼っとくわ。 https://tomomachi.hatenadiary.org/entry/20060225
誰だって自分が人生の主人公さ!
id:richest21 それらは創作では大体正義の側では
尋ねたら自分達の攻撃対象がいかに邪悪かを一生懸命説明してくれると思います
ステレオタイプに押し込んでるのは増田も一緒で同族嫌悪かなあって思う。
とりあえず鏡置いとくね。
外国人に石を投げてる人なんてどこにいるんだよ。
日本はずっと排外的なのでセーフ。多神教は排外の結果。
幕末から明治にかけての『尊王攘夷』 vs 『尊皇佐幕』 に近い存在だと思うので、私的には「誤チェストでござる」「またでゴザルか」と言われぬよう、両方から距離を置きたい所
「自分(たち)はそうなるまで追い込まれているのだぞ」という(被害者)意識があるのではないかと思っている
なので最近は悪役にWOKE的な選民思想っぽい言動をさせるのが流行ってるとか。
フィクションで正義の味方が実は悪だったていうありがちなツイストが好きだから(グレタガー、、メガソーラーガー!)フィクションの悪役こそが現実の正義と思っている。虚構に基づいた「現実」主義者
目を覚ませ僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ!
多くの人はフィクションと現実の整合性は気にしない。自分に当てはめて考えたりはない。
外国人って英語でエイリアンとか呼んでたよな。最近は言葉狩りで別の呼び方してんのかな。
逆にいうとONEPIECEや七つの大罪やドリフターズなど、ファンタジー世界観ながら人外異種族をいじめる人間は悪者という設定の作品を批判する声がぜんぜん広がらないのは謎。自分らの方が魚人族や巨人族と思ってるのか?
ファンの人そこまで考えていないんじゃない?/ただ、それを言うとイスラエルといういま目の前にある加害者になった被害者という実例がね……
むしろ安易に排外主義批判を唱える人は本当に文化的対立の現場を経験してるの?って思うよね。埼玉県民より。
人類は滅びればいいと思ってる魔族の立場なので
外国人に石投げてる日本人出してくれよ。いてもごく少数だろ
それとは真逆である「差別はいけないわ!」って叫ぶ奴もフィクションでは典型的な安っぽい偽善者キャラじゃん。守った相手に裏切られて破滅を呼び込む愚者って役回り。どんな主義でも愚かな人間に描くことはできる
悪役ってやってみると面白くない?。イビリ御局とかチンピラとか面白くやってるでしょあれ
いじめの愉悦を脳が学習してしまっているのだろう。フィクションの悪役やネットの屁理屈論者は楽しそうだし、特に後者になるといじめる側の愉楽と承認欲求の充足の相乗効果で脳汁出まくりだろう。抗い難いだろうなぁ
アルベルに乗ってるヤンキーに聞いて。/ 僕も昔はそういうのに違和感があったんだけど、老後資金貯め終わったら、喧嘩するのが馬鹿馬鹿しくなったかな。せいぜい「こっち来んな」くらい。
この増田みたいな人たち、現実の解像度が低いというか認識が雑なんだよな。
これ前も書かれてなかった?使い回し?
なんも深く考えてなくてぼんやりとした恐怖心や不平不満からやってるんでしょ。ネットでの活動だと石を投げてる実感もないかもしれない
人権派なんてのも分かりやすい悪役だけれども。何事も過ぎたるは及ばざるが如しってやつやね
憂国騎士団に自分を重ねないで、ヤンのつもりなのマジで不思議だよね。ネトウヨ。
こういうことを言っている冷笑派も映画やアニメで辛辣に殴られてるので、鏡見るといいよって気持ちかなあ
排外主義って自分達には非がないように言ってるけど、現に世界中で発生してる問題を無視して、受け入れて対立が出ない土壌作りもせずに受け入れろって無責任な事言って、深刻な対立を生んでる奴よりマシだと思うよ
人間性に問題抱えて、匿名で嫌がらせのストレス解消が目的
主人公サイドよりも悪役サイドが大好きなクズって割と多いからね。ジョーカーが大人気だったり。クズの方が楽だし。
お、そういう増田は「ゲームが暴力的になる」とか言っちゃう、現実とノンフィクションの区別も付かないタイプか?
とんがったメガネかけて「けしからんザマス!」と表現規制してくるおばさん団体みたいなのは昔から映画漫画アニメに安っぽい悪役として出てくる。「左翼リベラルって…」と同じようなこと思ってると思うんだよな
排外主義者とレッテルを張っている人って、トルコに強制送還された犯罪者を擁護してきた自分とどう折り合いを付けているのだろう?
投石はイエス・キリストの頃からあって中国では春秋戦国時代の伍子胥の頃に記録が残ってる。日本では大河ドラマ「べらぼう」で田沼意次の遺体に投石していい許可を出すシーンがあった。投石はいいゾ。
アニメと現実の区別がついていない増田だ
リベラル半天狗の視界がこうだから射殺事件がおきて喜ぶショート動画をあげてしまう
実際に「排外主義」「外国人差別」に染まる人は増えてるけど、根はルールや法律を守らない外国人を制御仕切れないところにある。対策がないと(不法に限らず)移民の比率が増えたイギリスやフランスみたいになる。。
どうせ例えるなら、映画やアニメじゃなくて、現実の「トランプ信者と同じ」と言った方がよくない?実際、世界中を席巻してる「あの波」が日本にもやってきたのは間違いないし…
こういうある種の属性について直接対話あるいは十分な情報手に入れず、一方的なプロファイルのみ行い、さらに一方的な疑問を増田とかSNSで書いても得るものはない/自身の意見をまとめる発信するほうが有意義か
これは昔からずっと謎
ブコメを見ても、不都合な真実に対し詭弁でやり過ごすタイプばかりだからじゃない?マスクもアニオタなのにヴィランみたいな言動ばかりしてるのが不思議なんだよな。
“むしろ、「外敵排除」がヒーローものの基本テンプレでしょ” つまり漫画レベルのことをやってる自覚はあるってことなのかな。
自分の色眼鏡の可能性もあるのがこわいところ
小林よしのりが論敵相手を醜く描くのと同じ事をしていると思うのだけど、これは個人としても全体としてお互いにその風潮が強くなっていて、お互いの実相が見えにくくなっている段階なんだろう。やだなぁ。
自分は排外主義者でいいよ。本来、わざわざ民族丸ごとで日本に移住する意味なくない?元々の土地にいた方がいいよね。もしくは、移民に寛容な国家とか他民族国家でいいのに、日本を選ぶ必要性低いだろ。
そんな客観視できているなら、そもそもアホにならないのでは?
ズレコメ承知で書くが、岩屋外相の悪者ぽさがすごい。
アイツラのことだなってなってなんも学びとかないよ
教室や仲間内でのイジメと同じで、なんやかんや理由っぽいものをオマケ的に付けて排他行為をするのは、仲間の結束感を高めるある種の高揚感がある。一方、「雑魚モブ」と断じるのも一定の価値観に影響を受けている。
フィクションの力を過大評価しすぎじゃないかな。人間は自分の事を棚上げにして観賞したり読んだりすることの出来る生き物。自分だって例外ではない。
映画やアニメに出てくる安っぽい悪者にも、ちゃんと彼らの生活と人生があるわけで、それをちゃんと描いた作品はいくらでもあるんだけど。「真の」悪が存在するという思想のほうが自分は怖い。
アンパンマンとかも主人公や世界の価値観は基本的に左翼的だけど物語構造は右翼的。キリスト教はストーリーの内容も型も相当に左翼的だが、排外主義者はユダヤ人差別のための根拠として読んでいた
テコ朴のこと?大好きですよ。部屋に置きたくはないけど。
自分の行動を物語の登場人物基準で考えるか?何が言いたいのか謎なんだが
外敵から自分たちを守る立場のヒーローなんて無数に居るので、そちらだと認識してるでしょ。だいたい増田みたいな安っぽいキャラクター、最近そんないないし
本当に言葉通り排外主義者に排外主義者と非難してるならともかく、この手のレッテルは大抵、そんなでもない人にカジュアルに使われて人を分断してるものばかり。それこそ排外呼ばわりが聞いて呆れる。
誰だって自分が主人公側なんだよなあ
カッコいい正義の言動が共有されてるのって重要。日本のマンガアニメ文化的に世正義を疑う裏返しダークパターンがむしろ主流になりすぎて正義を見失ってる気が。本来、正義は弱い立場の大多数にこそ必要な倫理なのに
差別じゃなくて区別だと思っているから自分のこととは思わないんじゃないかなとか、人間は分かり合えるで終わったガンダムなのにガノタが仲良くできているかとか
ドラゴンボールで悟空がフリーザやセルと戦うように、侵略してくる敵を倒してる気分だと思うよ。
自覚ないでしょ。自分たちに都合の良いものしか認めないから排外主義な訳で、都合の良い人に優しい面を見せることで差し引きゼロにすれば自分は該当していないので他人事と認識していると思う。
リベラル側の思慮が浅い人はかなりの確率でスネ夫のママになっている気がする
「外国人に(物理的に)石を投げる日本人」は探してもなかなか見つからないが、「発煙筒(=物理的暴力)で他人を黙らせようとする自称平等主義者」という冗談めいた存在はすぐに見つけられる。
逆の立場からは確実に逆に見えてるし、映画やアニメに出てくる安っぽい悪者自身だって自分のことをそうは思ってないと思う。
世界は単純な勧善懲悪ストーリーでは語れなくなってしまった。そういうことだよ。
そんな自分を客観視する能力が有ったら、排外主義者にならんだろ
リベラルの理想が彼ら底辺を救ってくれなかったことに対する逆恨みだろう。加害者より手を差し伸べた人を恨むんだよ。
文脈とかどうでもよくて知ってる台詞を鳴いてるだけだろう。折り合いとか推測モデルが高尚すぎるよ、まじで。
安っぽい悪者なんて子供向けでももういない。正義の敵はまた別の正義であることすらわからない増田はまず我が身を振り返ったほうがいい。
欧米なら移民労働者増加(英独17%)で排外主義はわかるが、元々移民受け入れ拒否の日本には外人観光客しかいない(移民は3%)なのに排外ってどういう精神構造?鎖国?/反グローバリズム&反資本主義ならわかる
現実主義者であり日本を憂う国士です。ネトウヨと排外はレッテルで、日本が大好きなだけの普通の日本人です。嫌いなものはオールドメディアと左翼とフェミ。趣味はアニメとインターネットです
不法滞在者がレイプ無免許交通事故とかやってることの方が余程テンプレ悪役だと思うわ 知り合いの川口市民はクルド人に迷惑しているので移民反対派の政治家を応援していると先月言ってました
あるヒーローものアニメのオープニングテーマの歌詞です。「目を醒ませ 僕らの世界が何者かに侵略されてるぞ」 マジこんな感じで彼ら的には、彼らはヒーローなのです。
物事の理解の導入に物語が最適なことあるけど、そうやってナラティブやキャラ付けして置き換えるのもあまりよくない。それ普通に差別主義者で頭と性格悪いだけでしょ
まさか”正義のヒーロー”が正義には都合が悪い事実は過小に扱い実際に困ってるって言ってる人にレイシストと罵るとは思ってなかったよね お前の言ってることはそういうことだよ 客観視出来てない
何事もレッテル貼りして分断を煽ってる人たちって何が楽しいんだろう。
参政党はアニメモチーフを自分たちのイメージ戦略に使うことが多いので、彼らの「自認」が可視化されて参考になるよ
まぁ、現実で不利益を被っている人と、頭の中で不利益を被っている排外主義を同列にしちゃだめよね。正しさを語る場合、正しさゆえに不利益を被るひとへの保障も語らないと。
自他の境界が曖昧そうだし他者への共感性が乏しそうだし / おまけにやっていいこと悪いことの分別も付かないとなれば、どんな創作に触れたところで何も学びようが無いだろう / 煉獄さんコスプレの迷惑系配信者とか典型
気付いていないから排外主義になるのでは。ただし現実はもう少しだけ複雑で、個々の事情を見て複数の切り口からものを言う必要がある。が……その譲歩をした後にでも、雑魚キャラみたいな排外主義者はたくさんいる。
女性蔑視してる男オタクに「お前のそのような言動をお前が好きなVtuber子ちゃんがみたら悲しむよ」と言っても通用しないのと同じ。症状は意識で制御できない。
彼らの自認は被害者だよ。ヒーローや悪者ではない。そして実際、虐げられた一般大衆としての側面はあるのだろう。
えへへ、排外主義の人も映画の悪役みたいだって気づいてる?ボクはそんなことしないにゃ!みんな仲良くしたいにゃ。悪いことするなら猫パンチしちゃうぞ!にゃ!
誰もが罪を犯したり法を破ったりしてるわけではない。一律に特定の集団に、又は無辜の個人にレッテルを貼って悪魔化をする場合は、おそらくお前らが嫌う排外主義者とやらと変わらないのでは?
id:richest21 リベラルやフェミニストを自称する人たちは悪役というより、道化な感じがする
物凄く色々な問題を抱えた人々、立場の人々が居る中で、例えが稚拙すぎる。
そんなメタ認知が働いてたらあいつらそんなポジションに陥ってないんだわ。 でもあれだね、大勢が触れる物語がちゃんと道徳や倫理的な正しさを描くって言うのはこの増田のような観点で大事なことだと思う
人生なんてだいたいみんな「雑魚モブ」程度のもので、それを認められないと生きてくの大変よ
映画の安っぽい悪役、というのもまた幻想。彼らには彼らの道理があるのだろう。理解はできないが。
日本の文化と法を尊重する人はどうぞだが、そうじゃない人はノーサンキューなんだわ。小市民は別にヒーローになりたいわけじゃなく、自分や家族が被害者にならないようにするだけで精一杯。
ワンピースとかスゴイ好きなんだと思うよ。知らんけど。
折り合いつける必要あるか?
「映画結構好きで」とか言ってるけど「映画って大体お前みたいのをボコるもんだけど大丈夫?」と思うこともしばしば。
ジョンレノンが歌った国境のない世界は,超大金持ちやいくら規制しても核兵器を完成させた北朝鮮とか,ロシア帝国などの恐ろしい形で現実となりつつある.その不安が世界の根底にある限り排外主義はなくならない.
岩尾外相って確かにすげぇ悪人ヅラだよな、あんな腹黒さが顔に出てるやつおる?顔が黒いんだけど
千円のコメ書きバイトかw。火力低くてコスパ悪いなw。
それでも映画なりたくさん見てる人は人道的訴えに共感をしめしてくれやすい感はあるよ。アニメは分かんない。不条理アニメも多いからな。にちゃん冷笑文化の内面化も大きいと思うんだわ。
主観的にはとんでもなく被害者なんだろうな。
どこからどうみても万世極楽教の信者なんだけど教祖が「俺たちは鬼殺隊だ」っていうから自分たちも鬼殺隊隊士という認識。
正義が安っぽい悪者と戦うのは薄っぺらい作品だと思う。そういうフィクションのヒーローを自分に重ね合わせて考えるのはやめたほうがいい。現実は違う。
合法な移民難民なら大歓迎。犯罪者はいらね。
排外主義に限らないが、吉田豪がYahoo!ニュースのコメ欄の酷さを「北斗の拳のザコキャラと一緒」と評していたことがあった。それは、訃報に「知らね」みたいな書き込みする奴への指摘だったのだが、根は同じ問題な気が
大体の人は自分は「公正」で「正義側」だと思ってるから、悪党側だとは思わない。認知の歪みやね。だから自分は「不公正」な「悪党」として覚悟を持って戦ってる人間は強い。
アメリカも中国も、欧州も排外主義が蔓延しているものね。安っぽい悪者が国のリーダーなのも映画のようだ
環境問題を真剣に考えてる人が「ふつうの子ども」見て、どういう反応するんだろう? というのには興味があるよ
せめて「在日外国人を棒で殴っても日本の景気は良くならんし、お前が野蛮な性格で尊敬されるわけでもない」ってことを知れとおもう。
相手に「排外主義」「ヒトラー」「ナチス」とかレッテルを貼って、大衆を煽動して内側から潰そうとする連中こそが、真の悪魔になった連中だった…というデビルマンのラスト的に捉える事も出来る
視座でいかようにも正義は変わる、最近は真実も変わるらしい
「自分たちは大きな敵と戦っている」ってやつhttps://www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20180814_05.html 余命事件からも暇空事件からも何も学んでいない。そして排外界隈は知性と品性なくすほど称賛されるから脳汁ドバドバ出てる
なんとなくドラゴンボールのこのシーンが思い浮かんだ https://www.underwater-festival.com/wp-content/uploads/2020/09/MG00055-47.jpg
そんなこと気にならないだろw 小心者かw
「外国人にいてほしくない」とナチュラルに外国人=犯罪者予備軍扱いしてる人達、男性を性犯罪者予備軍扱いしてる一部フェミと同じことやってると気づいてないっぽくてしっかり!同じ穴の狢だぞ!と思う
移民政策やオーバーツーリズムについて語るとき、排外主義も反排外主義も同レベルでノイズなんです。
「安っぽい悪者」の対極は「高尚な善人」?それも良いけど、2軸分析風に「安っぽい善人」とか「高尚な悪人」も考え出すと頭の中は案外愉快になる。
どっちかってえと逆というか、問題意識が旧いというかなのだが、まぁわかんねえだろうな
雑魚モブも本人視点では主人公、本筋の主人公も誰かの物語では悪役、「ボクのおとうさんは、桃太郎というやつに殺されました。」なんて広告のコピーも昔に。「ルフィ」を見つつ「現実へトレースする主人公」も要吟味
安っぽい増田の主人公増田になってるのに気づかない哀れな増田
これは排外主義に限らず、燃え盛って一方的に同じことを言う人たちがいると「ああこの人たち小物だ物語でいえば悪役だな」と思って、自分はそこに入らないようにしています
排外主義者は自分に都合悪いもの全て排外できる便利機能をオプションで装備(わざわざ金と時間かけて装備してる)してるので大丈夫です。SNSで3秒おきにブロックされてる方のお母さんがそれです。そして母に倣うので
排外主義のネトウヨはシンプルに自覚がなさそう。一方、反対側のネトサヨ戦士は「自分らが安っぽい悪者と見られている自覚」が薄っすらあるので例えばSPY×FAMILYにバチギレしてた。色々あるよね。id:entry:4768447693658517665
十把一唐揚げって何だよw
自己肯定と他責の達人だからそうなる
普段は女の性被害は全て冤罪か自己責任と決めつける癖に、クルド人の性犯罪だけは「公正な裁判を(キリッ」ってなってることにどう折り合いつけてるの?
安っぽい悪者になっていると思っている人はいないと思う。自分たちは悪に対する光の戦士だと思ってるんじゃないかな?
左翼は自分がヒーローだと思って移民推進してるのか。そっちの方が怖いわ。
カーネギーの「人を動かす」を読もう。人間ってのは自分を悪だと認識する事はできないようにできてんのよ。ネットでグダグダ言うだけのキャラも三下モブで大抵悪側だが、俺らは自分が悪側だと思ってないだろ。
そんなことまで考えてないやろ
外国人排除を訴える人は、外国人からの被害にあった人や不安な気持ちに寄り添ってる。外国人排除の人を批判する人は、まともな外国人やその気持ちに寄り添ってる。両方の気持ちが無視されない世の中がいいな。
スルメロックの登場人物かよ?ってぐらいのバカもゴロゴロしてるでしょ。自分の陣営に所属しているだけで高潔で相手は全員バカと思い込み罵りだすぐらいになると完全に認知が終わった烏合に成り果ててんだけども。
映画やアニメの好ましいキャラクターみたいなムーブは現実社会ではむしろ不適当で、彼らは普通の人にはできないことをやるから「好ましい」。普通の人はリスク回避して小狡くてかつそのことに無自覚な小物なんだよ。
なるほど、フィクションと現実を区別できない人が、自分を映画のヒーローだと思ってなんでも排外主義というレッテル貼って騒いでしまうわけだ。
わけのわからないファンタジーストーリーよりも実際に日々目の前にある破壊的現実に対処する方が圧倒的に重要なので。フランスみたいに国が乗っ取られてボロボロに崩壊するのは絶対に嫌なので
こう言う奴の自己イメージは悪役を格好良く論破・成敗するホワイトナイトで「そういう所だぞ」としか言い様がないですね/そもそも娯楽作品は悪役にも理があるのが普通。映画もアニメもマトモに見てないでしょ?
逆。自分は迫害された無辜の正義の味方
だから自分は自分の事を悪側だと思ってるし、常に加害者意識を忘れないし報われてるなんて考えてはいけない。こうすれば少なくとも嘘つきではなくなる
リベフェミから一言だけ言わせてほしい「移民政策には反対です。移民は日本に来ないでほしい。」
賢いふりして頭悪いこと言ってる増田はどうやって折り合いをつけているだろうね。気づいてないわけないんだろ?自分の尺度でしかものを見ないくせに自分が正しいと思ってるという点ではお前もその排外も一緒なのだが
「不法滞在の外国人(犯罪者)を強制送還しろ」が「在日外国人は全員日本から出ていけ!」に脳内変換されてる人のサンプル例。妄想って怖いね。おおテリブル。
「移民嫌だぁ~」で国力下がって戦艦も戦闘機も買えなくなったらウクライナみたいにロシアが占領しにやってくる。台湾は中国軍から守るために外貨獲得したり徴兵制をしく必要がある。
これはわりと思う。職場で嫌味ばっかり言ってくる人に「この人、ドラマとか見たことないんかな」とか思ったことある。まあ、ダサいことすんなっていうキングの言葉が一番指針になる。
GTOの鬼塚が悪さするたびに叱責する教頭は増田の言う「フィクションの安っぽい悪者」だよね。ルール違反に是正を求めることが、安っぽいというなら、俺は安っぽい小物でいいわ
「繊細ヤクザ」が「表現の自由戦士」を名乗るようなものでは
まあ、ヒーローかヴィランかは、自己認識次第だからね。
自らを外から見るのは排外主義者が思う以上に難しい。どうせ排外主義者なんて無知で判断力がないのだから別に折り合いなんてつける必要性なんて感じないのだろう。人は見たいものを見る。
どちらかというと日本アニメ的なテンプレは「侵略者に対して戦う→侵略者に意思疎通できる奴がいた!→お互い事情があることがわかる→過激派っぽい奴倒して一緒に仲良く住む」な気がする。
注目コメ見てると排外 or フェミといった1ビットでもの見てるバカの多さが可視化されてんな
終戦記念日の靖国神社の旧日本軍コスプレのおっさんたち楽しそうだもんな。神軍を自認しているので安っぽい悪役だとは自認してないよ
何故急にフェミニスト叩きに…?本気で病気にしか見えない > ブコメ
外国人、外国人って、一体何が"外"で何が"内"なんだよ。線引きができてないというかもう考えてないんじゃないの?学校で歴史学んだ?安易に分断煽る仕事は、タンポポのせ業務以下だと思うけど。
魔法の言葉「あれはフィクションだから」で現実のボクはカッコいい正義の味方になれるんだぜ。知らんのか?
「どんな人間にも立場があるように、それぞれの正義を持ってるもんさ。ちなみに僕の好きだったアニメでは、ちゃんと敵にも味方にも正義があった。もっと色んなアニメを見るべきだったね」BYアカツキナガレ
排外主義は縄張り意識とセットだと仮定すると自分がはじき出され少数派側になる事は認められないだろうから徒党を組んで数を増やそうとする衝動もインセンティブも十分ありそう
映画やアニメとかみてたら悪も正義も物事の一面に過ぎないとなりそうな所なのに、小悪党のステレオタイプに押し込めようとする増田に排外主義者と罵られても何も響かないだろうなと思う。
年とると映画やアニメとかいったフィクションに興味なくなるので完全に意識してないと思われる
ほんまそれ。国内が問題だらけの時にわざと外に敵を作ってごまかす為政者ムーブなんて、フィクションによくありがちなのに引っかかる人多いよね
ワラタ 鏡見なよ
果たして自分が人間側か流血鬼側か
お前のそのテンプレすぎる雑魚モブお花畑ムーブにどう折り合い付けてるかを説明するのが先だろ
鏡見ながら何言ってんの。
フィクションでの描かれ方については「そういうフィクションなんだな」と思うだけでは。排外主義っぽいフィクションとか昔の作品とか見たときもそうでしょう。
どの立場を「悪」にして、どの立場を「虐げられる弱者」にするかなんて描き方次第。どっちのテンプレもある
そのシチュエーションで頭に思い浮かんだの、ザンボット3の神ファミリーなので、石投げられるのはもう民意だよね~・・・と
いつもの「肉屋を支持する豚共」の亜種だが、基本的に単純化して藁人形化した異論者を叩いて脳に報酬を与える事をやめられない依存者増田。
この先結婚できんままの独身のおじさんおばさんはどう折り合いをつけてるんだろう
映画やアニメ見ないよ
こういう人は今、移民受け入れた国で自国民が排斥されようとしてるのをどう思うんだろ?住安さは二度と手に入らないよ。
人間って自分が間違ってるなんて認めたくないどころか疑うことさえしたくない生き物。100年前の世界各地のナショナリズムと自分の考えは違う、歴史的悲劇は繰り返されない なんて言い切れる奴は愚鈍。
トランプとか悪の親玉感がすごいもんなぁ。
テンプレ悪人に見える側にもそれぞれの事情があって、正義とされる側はその事情を一方的に踏みにじる側だった…というテンプレもラノベやWeb小説でやりつくしたじゃんね。
ザ・ボーイズのホームランダーはヒーローの姿の悪役なのだが、アメリカの極右は彼を本当の正義のヒーローだと見る人が多い。つまり、悪いことを悪いと認識できない人たちがいる
国を切り売りしている安っぽい売国奴から国を取り戻す、という物語にすることだってできる
そもそも不法移民を取り締まれと言ったり、政策の対象者の優先順位を日本人(日本国籍者)ファーストにしろと言うことが排外主義と言うべきかについて、人によって定義が違うので
「俺は殴ることはしてねえ、おまえらみたいにばかじゃないから」「法律がなければ、ぶっ殺してやるよ」と言ってるおじさんと同じような気分なんじゃないかな。
実害受けて帰国させたくなるのは違わね?状況違うんだから安易にレッテル貼っても無駄な気がする。
排外主義者ってかっこいい名前のついた悪者ならまだいいんだが、正体は国や権力に簡単にハックされたモブ。背景の一部。外野席で大声出しているおっちゃんがグラウンドに立てるようなガラではないのと同じ。
唐揚げ食べたい
排外主義者って…。今外国人に対するヘイトが溜まってるのは企業が日本人の高い人件費を嫌って最初は工場を海外移転し、今度は外国人奴隷を輸入しそのコストを庶民に負担させてるから。悪者でなく切実な問題
TERFの人とかは「自分は子どもたちのために活動している」と思っているみたいだった
彼らには外国人こそ映画やアニメに出てくる侵略者に見えているのではないか
タチバナとかカミヤとかからお金もらってるからなんとも思わないのでは。
まぁでも、むかしから「好んでヤン・ウェンリーを引用する軍国主義/全体主義者」みたいな矛盾した人は結構いるよね。バカだから矛盾に気づかないのだろうと思っている。
自分を救国の英雄にしてるんじゃない?
美意識のない人は自分の醜さに気づかないよ