工学部 / (追記)トラバ有能やな… https://anond.hatelabo.jp/20250830090035
セクシーコマンドー部? あったらごめんなさいね。
この中だとクロスバイス部がずば抜けてマニアックだな。何をする部活なんだろう? 位置決め?
チンポフェンシング部と便所ホッケー部と、あとなんかあったっけ?
最近の話題なら競技人口は5000万人を超えるという説もある説明不要の国民的スポーツ「ローション相撲部」だろw
ローション相撲部しか出てこなかったな。https://shonenjumpplus.com/episode/17106567268201279144
帰宅部って実際にはこの世に存在しないよね。部活に所属してない生徒を帰宅部として登録してる学校はどっかにあるんだろうか?
囲碁サッカーやろ
はて部
北海道の三笠高校にパティシエ部あるで、製菓部って名前ではあるけど。ちなスイーツ甲子園優勝校
存在しない部活なんていくらでもでっち上げられるので、存在してなさそうで存在する部活あたりを挙げてったほうがよくないか?
紫式部
国内に限るが『アルティメット・テーザー・ボール』※スタンガンを使ったサッカー アメリカやタイで実際にある
服部
ローション相撲部…って書いたらもうすでにあった
モザイクリフティング部、温泉開発部
みんな忘れてるけど実は「帰宅部」
木工ボンド部
エクストリームアイロン部。
パチンコ部
ソ◯プ部。これ系の大人ビデオが最近増えた気がする。
デジャ部
幽霊部員とはよく言うけど、幽霊部は無さそうだ
火葬体験者研究部
ちくわ部。
ガンプラバトル部。盆栽部とかありそうだが。
ホスト部
スクールアイドル部は現実には存在しないやろ
ローションロッカー部(ここにDLsiteのリンク)
拷問なんとか…
光画部、ホスト部
囲碁サッカー部はさすがにないやろ
また大喜利大会会場になってる…。
職員室部
盆栽はありそうじゃね?//都立園芸高校にあった
いろんな部をやってみる「部部」
お嬢様とんかつ部
投扇興部
パティシエ部は知らんが、キムチ部はあるぞ、大阪に。研究、開発、商品化してる。
忍者服部🥷
全部ハイクにありそう
事業部
外国の武道の部活があったら入りたかった。エスクリマ部、システマ部、カポエイラ部、八卦掌部、ングニ棒術部、カラリパヤット部。
増田はまずアニメ「てさぐれ!部活もの」を見ようか
スマホ部はないけどタブレットクラブはある
エクストリーム系スポーツを楽しむ人は世の中に少なからず存在するけど、さすがに部活はなさそうな気がする。同好会レベルならあるかもだが。
半開き部
死んだ魚の目日照不足シャトルラン部/光画部はあるんだろうか
オカルト部
芝浜高校には全部ありそう。
うすた京介とかあらゐけいいちとか増田こうすけとかブルーアーカイブとかキルラキルとか蓬莱学園とかを履修すると良いと思う。/光画部や現代視覚文化研究会は元々実在すると知った時はへーとなった。
囲碁サッカー部
セクシーコマンドー部
囲碁サッカー部。
旅行準備部、キャンプ準備部。楽しいのは準備であって、実際行ってしまったら普通なのだ
バンジージャンプ部
キムチ部があるくらいだから全部無いとは言い切れない
隣人部 上げられてるのは スネ毛以外全国の高校探せば多少名称は違おうがほぼあるだろ 大学の部活まで含めたらありえんものまでゾロゾロ出てくる 盆栽部は前にTVで紹介された高校にあるのを見た事ある
高校の頃ワープロ部があったけどもうないだろうな
テルアビ部
枕投げ部
飲酒部
帰宅部は存在しないに分類していいよな?
マージャン部。そんなオカルトあり得ません。
ドカ食い気絶部
チーズタッカル部
エンジニア焼きそば部
なんと帰宅部、実在していました。 https://shingakunet.com/journal/trend/22949/
戦車道
女子相撲部
ソー◯部がほとんど出てないのは、熊ノ木本線的なアレなんですかね?
帰宅部は定期試験1週間前から部活動停止になるから帰宅出来なくなるんだぞうw。
チェスボクシング部とか?
学校系だとスカイダイビング部とかは無さそう▼園芸系の学科がある学校に盆栽部はあるだろうと思って検索したらやっぱりあった。
木工ボンド部、あとパッと出てくるのだとC3部とか
囲碁サッカー(たぶんもう出ているだろう)
みんな忘れてると思うけどヘディス部
私は学生時代には生粋の帰宅部でしたが、現在は筋金入りの在宅部です。(フルリモートフリーランスウェブエンジニア)
はて部ほいほいのエントリーぽいよね
麻雀部。作ろうとして大反対された。
反ワク部
そらもうはて部よ
生徒会長が逆バニースーツを着たあの部
ごらく部
バリツ部。
部部部ー部・部ー部部
オナニー部……
パティシエ部は神奈川県立新羽高校にあり、盆栽部は多数だが都立園芸高校が有名だってさ
投資部 (種銭が部費)
(ふつうの)重音部
クロレラ観察部
アフガン航空相撲部
水族館部があるからなあ
前にはてなで見たのだと、打首獄門同好会はあるから打首獄門部はないと思う
悪魔の証明部じゃん
桜蘭高校ホスト部
ラブ
コナミ矩形波倶楽部(2003年以降)
部活動は顧問の先生がいないとダメで同好会ならいい、ということで帰宅同好会をつくってた
パタカラ体操部
おっパイ揉みしだき部
芸大には、オタマトーン部があるそうです
生産的行為部(ぬきたし視聴中)
雪かき部
ちょっと待て。語られた瞬間にその部は存在しているのではないか?したがって、語られ得ぬものの部こそが存在しない部ではないか?
ヒゲ部?
るる部
セレブ
あの世部
幽霊部
帰宅部(どう駅まで帰るかをクリエイティブに楽しみ尽くす部活)の面白い漫画があったのだけど、終わってしまったなぁ。|ロゴスが生まれた(言語化された)時点で、概念としてその部活はすでに在るのです。
ゲーミングちんぽ華道部
プロレスリング部
ABブラザーズのコントで「メガネ部」はありましたけど、あれ何年前でしたっけ // パティシエに関しては、部活ではなく正規の課程(単位が付く)として学べる高校がありますよ。
ヒデ部所属のアベ氏
大科学部
帰宅部
愉悦部
パティシエ部…おやつくれるかにゃ?スマホ部はボクの可愛い写真撮ってにゃ!ムダ毛剃り部は…毛づくろい手伝ってくれるかにゃ?どれも楽しそうにゃ!
バイ部かな?
ゴシップ系の新聞部…はあるところにはあるのかしら…
帰宅部はたしかに、こりゃ一本取られましたナァ
いくら個別の経験を集めてもどこかにある可能性があります
人事部
幽霊部員はいるのに幽霊部はないよな…
GJ部
そもそも部活の定義は
匿名怪文書生産部であるところの増田
登下校部。
てさ部
盆栽部は実在している https://www.metro.ed.jp/engei-h/activities/cat2520/index.html
ドカ食い気絶部が無いってことは本当にあるってコト?
登校部
ていぼう部。
お経合唱部だな
パチンコ部は中高には存在しなさそう
絶対人間絶滅部
医学部。手術とかしちゃう。
オタク部と言う名前ではなかったけど実質オタク部(公認の部活ではないので活動費の出ない同好会扱い)はあった 漫画アニメ同好会略してMAD(本当にこうだった 今はもう母校ごと存在しない)
チェスボクシング部
「とくにある日々」には廃部になったいろいろな部活が出てくるね
すでにあるのは知ってるけどやってみたいのでモルック部
賽の河原部。4年に一回、どれだけ石を積み上げられるかの全国大会があるよ。海外にも注目され始めてて、少しずつ海外からの参加者も増えてます。
退部部
愉悦部は関係性を形容する概念として中々うまく出来てたと思う(ドラマCDだと愉悦研究会だったけど部の方がしっくり来る
近くの高校で「祝インターハイ出場 測量部」とあって驚いた。測量の競技があるのかー。
はぶ(はぶ茶を飲みながら手で二の腕辺りに噛みつく)
故人部
銀河系辺縁部
あの世にならありそうということで現世転生部とか?
“囲碁サッカー部”
娯楽部さ
補習授業部
観る将棋部
親子二代続けて放課後立ち読み部やぞ
カリ部。セレ部。
アプル部しました
セクシーコマンドーの話かと思ったのに
超伝導相撲部
パティシエ部は無くとも料理部の派生で製菓部とかはありそう
http://linode.mono.ca.gov/%E2%80%9Chow-long-does-coinbase-dispute-take-chargeback-process-explained http://linode.mono.ca.gov/%E2%80%9Chow-long-does-coinbase-dispute-take-chargeback-process-explained http://linode.mono.ca.gov/%E2%80%9Chow-long-does-coinbase-dispute-take-chargeback-process-explained
村八部
24時間マラソン部
デビルハンター部
盆栽部は100%あるだろ(笑)
てさぐり部
ジェイソン・ステイサム部
この世に存在しない部活を考えて
工学部 / (追記)トラバ有能やな… https://anond.hatelabo.jp/20250830090035
セクシーコマンドー部? あったらごめんなさいね。
この中だとクロスバイス部がずば抜けてマニアックだな。何をする部活なんだろう? 位置決め?
チンポフェンシング部と便所ホッケー部と、あとなんかあったっけ?
最近の話題なら競技人口は5000万人を超えるという説もある説明不要の国民的スポーツ「ローション相撲部」だろw
ローション相撲部しか出てこなかったな。https://shonenjumpplus.com/episode/17106567268201279144
帰宅部って実際にはこの世に存在しないよね。部活に所属してない生徒を帰宅部として登録してる学校はどっかにあるんだろうか?
囲碁サッカーやろ
はて部
北海道の三笠高校にパティシエ部あるで、製菓部って名前ではあるけど。ちなスイーツ甲子園優勝校
存在しない部活なんていくらでもでっち上げられるので、存在してなさそうで存在する部活あたりを挙げてったほうがよくないか?
紫式部
国内に限るが『アルティメット・テーザー・ボール』※スタンガンを使ったサッカー アメリカやタイで実際にある
服部
ローション相撲部…って書いたらもうすでにあった
モザイクリフティング部、温泉開発部
みんな忘れてるけど実は「帰宅部」
木工ボンド部
エクストリームアイロン部。
パチンコ部
ソ◯プ部。これ系の大人ビデオが最近増えた気がする。
デジャ部
幽霊部員とはよく言うけど、幽霊部は無さそうだ
火葬体験者研究部
ちくわ部。
ガンプラバトル部。盆栽部とかありそうだが。
ホスト部
スクールアイドル部は現実には存在しないやろ
ローションロッカー部(ここにDLsiteのリンク)
拷問なんとか…
光画部、ホスト部
囲碁サッカー部はさすがにないやろ
また大喜利大会会場になってる…。
職員室部
盆栽はありそうじゃね?//都立園芸高校にあった
いろんな部をやってみる「部部」
お嬢様とんかつ部
投扇興部
パティシエ部は知らんが、キムチ部はあるぞ、大阪に。研究、開発、商品化してる。
忍者服部🥷
全部ハイクにありそう
事業部
外国の武道の部活があったら入りたかった。エスクリマ部、システマ部、カポエイラ部、八卦掌部、ングニ棒術部、カラリパヤット部。
増田はまずアニメ「てさぐれ!部活もの」を見ようか
スマホ部はないけどタブレットクラブはある
エクストリーム系スポーツを楽しむ人は世の中に少なからず存在するけど、さすがに部活はなさそうな気がする。同好会レベルならあるかもだが。
半開き部
死んだ魚の目日照不足シャトルラン部/光画部はあるんだろうか
オカルト部
芝浜高校には全部ありそう。
うすた京介とかあらゐけいいちとか増田こうすけとかブルーアーカイブとかキルラキルとか蓬莱学園とかを履修すると良いと思う。/光画部や現代視覚文化研究会は元々実在すると知った時はへーとなった。
囲碁サッカー部
セクシーコマンドー部
囲碁サッカー部。
旅行準備部、キャンプ準備部。楽しいのは準備であって、実際行ってしまったら普通なのだ
バンジージャンプ部
キムチ部があるくらいだから全部無いとは言い切れない
隣人部 上げられてるのは スネ毛以外全国の高校探せば多少名称は違おうがほぼあるだろ 大学の部活まで含めたらありえんものまでゾロゾロ出てくる 盆栽部は前にTVで紹介された高校にあるのを見た事ある
高校の頃ワープロ部があったけどもうないだろうな
テルアビ部
枕投げ部
飲酒部
帰宅部は存在しないに分類していいよな?
マージャン部。そんなオカルトあり得ません。
ドカ食い気絶部
チーズタッカル部
エンジニア焼きそば部
なんと帰宅部、実在していました。 https://shingakunet.com/journal/trend/22949/
戦車道
女子相撲部
ソー◯部がほとんど出てないのは、熊ノ木本線的なアレなんですかね?
帰宅部は定期試験1週間前から部活動停止になるから帰宅出来なくなるんだぞうw。
チェスボクシング部とか?
学校系だとスカイダイビング部とかは無さそう▼園芸系の学科がある学校に盆栽部はあるだろうと思って検索したらやっぱりあった。
木工ボンド部、あとパッと出てくるのだとC3部とか
囲碁サッカー(たぶんもう出ているだろう)
みんな忘れてると思うけどヘディス部
私は学生時代には生粋の帰宅部でしたが、現在は筋金入りの在宅部です。(フルリモートフリーランスウェブエンジニア)
はて部ほいほいのエントリーぽいよね
麻雀部。作ろうとして大反対された。
反ワク部
そらもうはて部よ
生徒会長が逆バニースーツを着たあの部
ごらく部
バリツ部。
部部部ー部・部ー部部
オナニー部……
パティシエ部は神奈川県立新羽高校にあり、盆栽部は多数だが都立園芸高校が有名だってさ
投資部 (種銭が部費)
(ふつうの)重音部
クロレラ観察部
アフガン航空相撲部
水族館部があるからなあ
前にはてなで見たのだと、打首獄門同好会はあるから打首獄門部はないと思う
服部
悪魔の証明部じゃん
桜蘭高校ホスト部
ラブ
コナミ矩形波倶楽部(2003年以降)
部活動は顧問の先生がいないとダメで同好会ならいい、ということで帰宅同好会をつくってた
パタカラ体操部
おっパイ揉みしだき部
木工ボンド部
芸大には、オタマトーン部があるそうです
生産的行為部(ぬきたし視聴中)
雪かき部
ちょっと待て。語られた瞬間にその部は存在しているのではないか?したがって、語られ得ぬものの部こそが存在しない部ではないか?
ヒゲ部?
るる部
セレブ
あの世部
幽霊部
帰宅部(どう駅まで帰るかをクリエイティブに楽しみ尽くす部活)の面白い漫画があったのだけど、終わってしまったなぁ。|ロゴスが生まれた(言語化された)時点で、概念としてその部活はすでに在るのです。
ゲーミングちんぽ華道部
プロレスリング部
ABブラザーズのコントで「メガネ部」はありましたけど、あれ何年前でしたっけ // パティシエに関しては、部活ではなく正規の課程(単位が付く)として学べる高校がありますよ。
ゲーミングちんぽ華道部
ヒデ部所属のアベ氏
大科学部
帰宅部
愉悦部
パティシエ部…おやつくれるかにゃ?スマホ部はボクの可愛い写真撮ってにゃ!ムダ毛剃り部は…毛づくろい手伝ってくれるかにゃ?どれも楽しそうにゃ!
バイ部かな?
ゴシップ系の新聞部…はあるところにはあるのかしら…
帰宅部はたしかに、こりゃ一本取られましたナァ
いくら個別の経験を集めてもどこかにある可能性があります
人事部
幽霊部員はいるのに幽霊部はないよな…
GJ部
そもそも部活の定義は
匿名怪文書生産部であるところの増田
登下校部。
てさ部
盆栽部は実在している https://www.metro.ed.jp/engei-h/activities/cat2520/index.html
ドカ食い気絶部が無いってことは本当にあるってコト?
登校部
ていぼう部。
お経合唱部だな
パチンコ部は中高には存在しなさそう
絶対人間絶滅部
医学部。手術とかしちゃう。
オタク部と言う名前ではなかったけど実質オタク部(公認の部活ではないので活動費の出ない同好会扱い)はあった 漫画アニメ同好会略してMAD(本当にこうだった 今はもう母校ごと存在しない)
チェスボクシング部
「とくにある日々」には廃部になったいろいろな部活が出てくるね
すでにあるのは知ってるけどやってみたいのでモルック部
賽の河原部。4年に一回、どれだけ石を積み上げられるかの全国大会があるよ。海外にも注目され始めてて、少しずつ海外からの参加者も増えてます。
退部部
愉悦部は関係性を形容する概念として中々うまく出来てたと思う(ドラマCDだと愉悦研究会だったけど部の方がしっくり来る
近くの高校で「祝インターハイ出場 測量部」とあって驚いた。測量の競技があるのかー。
はぶ(はぶ茶を飲みながら手で二の腕辺りに噛みつく)
故人部
銀河系辺縁部
あの世にならありそうということで現世転生部とか?
“囲碁サッカー部”
娯楽部さ
補習授業部
観る将棋部
親子二代続けて放課後立ち読み部やぞ
カリ部。セレ部。
アプル部しました
セクシーコマンドーの話かと思ったのに
超伝導相撲部
人事部
パティシエ部は無くとも料理部の派生で製菓部とかはありそう
http://linode.mono.ca.gov/%E2%80%9Chow-long-does-coinbase-dispute-take-chargeback-process-explained http://linode.mono.ca.gov/%E2%80%9Chow-long-does-coinbase-dispute-take-chargeback-process-explained http://linode.mono.ca.gov/%E2%80%9Chow-long-does-coinbase-dispute-take-chargeback-process-explained
村八部
24時間マラソン部
デビルハンター部
盆栽部は100%あるだろ(笑)
てさぐり部
ジェイソン・ステイサム部