エンタメ

ピンク・フロイド、『炎』のジャケットで燃えていた男性が逝去 | NME Japan

1: bt-shouichi 2025/08/19 15:02

スタントマンのロニー・ロンデル・ジュニア/人が火の中でじっと立って燃えるのはアクションシーンより危険だとして乗り気ではなかったが、頑張ったという

2: uiahi 2025/08/19 20:25

Photoshopがない時代は本当に火をつけて撮影していた

3: uniR 2025/08/19 21:28

ほんとに燃やしてたのか、それは知らなかった

4: gogatsu26 2025/08/19 21:59

“難燃剤で覆われたスーツとかつらを着用し、身を守るためにジェルを塗られていたと説明している。14回はうまくいったが、15回目は風の方向で火が顔に吹きつけ、眉毛とトレードマークの口ひげの一部を失う”

5: yuiosuhgs 2025/08/19 22:20

このジャケットすごく覚えてるな。とても危険な実際に着火した上でその場を動けない撮影だったんですね。ご冥福をお祈り申し上げます。

6: vndn 2025/08/19 23:41

『14回はうまくいったが、15回目は風の方向で火が顔に吹きつけ』

7: solaris_almagest 2025/08/20 02:15

炎はこのジャケのイメージがあるが、そもそもロボットの握手と四元素が描かれたシールのビニール梱包がされてて、中を開くとジャケット四面に四元素のイメージアートがある仕様。因みに英米で炎の男はポーズが違う。

8: yamaisan 2025/08/20 03:54

焼死みたいな見出しやめろ

9: tetsuya_m 2025/08/20 04:22

あの燃えてる人か、少し前ならCGによるFXで今ならAI生成で出来るけど当時は実際に火をつけてたのよね

10: jnkfkt 2025/08/20 05:10

デジタル登場前だけど、光学的な合成技術を使った写真かと思ってた。ほんとに燃やしてたのか。

11: SHOWFKUP 2025/08/20 06:20

すごく燃え続けたんだな

12: birisuken8574 2025/08/20 06:51

こういうのが上がってくるのが、はてブの好きなところ

13: UhoNiceGuy 2025/08/20 07:44

マジで火付けてたの!CGのない時代でも、写真加工はあっただろうに

14: dot 2025/08/20 07:50

"ピンク・フロイド、『炎』のジャケットで燃えていた男性"と総括される人生が良かったのか、悪かったのかという思いが去来した。

15: KYOSYO 2025/08/20 07:54

Rage Against the Machineを知ったのが先だったため、このジャケもそういうものだと勘違いしてた。

16: sjn 2025/08/20 07:56

先日、ジャケット製作などを請け負ったヒプノシスの映画を観てきたらこの話も入っててだいぶ狂気だった(話ぶりが和やか気味なのも)

17: stabucky 2025/08/20 08:14

ピンク・フロイドのアルバムは全部持っているしヒプノシスの画集も持っているが、実際に燃やしていることは知らなかった。あの時代であってもこの程度の合成写真ならばヒプノシスならばできるはずと思い込んでいた。

18: duckt 2025/08/20 08:32

焼死したみたいに言うなよ。

19: chiguhagu-chan 2025/08/20 08:40

しぶとい

20: otation 2025/08/20 09:04

まるで燃えて亡くなったみたいなタイトル。しかし15回も燃やしたの?時代とは言えすごいな

21: titeto 2025/08/20 09:08

「ファイアパンチ」かな

22: dame_maru 2025/08/20 09:14

火葬なのかな?

23: auto_chan 2025/08/20 09:24

燃えてる絵面のインパクトが強すぎて原題『Wish You Were Here』の前に「炎」がついた『炎〜あなたがここにいてほしい』の人じゃないか……。クレイジーなダイヤモンドだ。

24: tamoriinu_3 2025/08/20 09:34

完全燃焼だな

25: sekiryo 2025/08/20 09:37

火は息子が受け継いだらしいと聞いた。

26: monomoti 2025/08/20 10:09

私にとって生涯ベストランキング上位のアルバム。この人本当に燃やしてたのか…。ご冥福をお祈りします。

27: udongerge 2025/08/20 10:28

あれって本当に火をつけてたんだ。Photoshopが無くてもフィルムの多重露光など使える手はあるしPhotoshopがあっても本当に火をつける人はいる。

28: netafull 2025/08/20 10:38

“オーブリー・パウエルはロニー・ロンデル・ジュニアが難燃剤で覆われたスーツとかつらを着用し、身を守るためにジェルを塗られていたと説明している。”

29: tribird 2025/08/20 11:24

はえ~50年燃えてたんか

30: watatane 2025/08/20 11:27

人間が燃えている3大ジャケット、ピンク・フロイドの炎とレイシアゲンストのファースト。

31: Baybridge 2025/08/20 11:33

ヒプノシスの映画で見た。メイキング映像みたいのもあったはず。

32: sambmetta 2025/08/20 12:13

土葬ですかね?

33: nsd1 2025/08/20 12:26

好きなアルバム

34: YokoChan 2025/08/20 13:13

本当にwish you were hereになってしまった。

35: s17er 2025/08/20 15:07

今なら炎上しそう

36: mamamilkgokugoku 2025/08/20 17:26

レコード店でLP盤ジャケ買いしてその後CDも買った思い入れ深いジャケットだったな。ご本人は危険すぎてどうにも乗り気ではなかったという撮影事情が知れてよかった。ご冥福をお祈りします。

37: hobbling 2025/08/21 12:36

ピンクフロイドで炎上してた人