エンタメ

アンガールズ田中「戦後80年」特番での発言に相次ぐ称賛「核武装は安上がり」発言が波紋呼ぶなか広島出身者の言葉の重み - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

1: wideangle 2025/08/16 21:14

さすが広大だ。

2: repunit 2025/08/17 00:09

#無人化すべき

3: hepoko_ks 2025/08/17 00:11

核が安上がりとは思わないが、ウクライナが持たざる物であるが故に理不尽に蹂躙されていること、アメリカも信頼できないことがわかったことを経てこんな平和ボケなぬるいことよく言えるなと。

4: yodogawa-kahan 2025/08/17 00:11

国連は連合国で利害一致⇒米国が駆け込み原爆使用で一人勝ち⇒P5保持で他国の保持禁止で再度利害一致⇒ソ連崩壊で拡散加速⇒常任理事国ロシアが抑止を超えて威嚇に使用⇒不保持の合理性説得は被害惨状のみでは無理。

5: kenjou 2025/08/17 00:13

日本も含めて世界中にバカがどんどん増えているから、このままだと人類の未来は長くないなと感じはしている。対抗するためにまともな言葉を発していかないとね。

6: mouseion 2025/08/17 00:17

核施設なんて抱えてたら例えばウクライナ侵略を見るとロシアは真っ先に破壊してきたでしょ。イスラエルのイランへの爆撃も真っ先に狙ってた。今から作るんだと手遅れだからそれに代わる防衛システム構築するのが先決

7: yarukimedesu 2025/08/17 00:26

私は、京都府だけども、義務教育とか、はだしのゲンとか、戦争展とか、「核武装は安上がり」なんて発想にはならない教育を受けてきた。道徳などをちゃんと学んでない奴が、議員をやってる。

8: shinobue679fbea 2025/08/17 00:28

うんうん、日本が反省し大人しくしていれば世界平和だよな。他国民の攻撃性は我々の無反省が産んだもの。我々はこの発想を「正解」とする教育を受けてきた。先生の言うことに疑いを覚えるのは良くないことだよな。

9: kohakuirono 2025/08/17 00:29

まず核開発を米中露が黙って見ているはずも無く激烈な対抗措置を取られるだろう。制裁によりウランを正規ルートで買うことも出来なくなるし日本の原発が止まるだろう。そもそも核実験を何処でやるのか。

10: tk_musik 2025/08/17 00:30

被爆した国がリスクを負って核を持たないようにしていることをおかしいなと思わないなら国際社会なぞ消えてなくなれ。落としたアメリカが率先してやれや、俺以外持つなよと。

11: yamuchagold 2025/08/17 00:40

核開発したらもう一度ハル・ノート的なもの突きつけられて開戦して敗戦します。で、敗戦後しばらく経ってあんなの突きつけられて開戦以外道が……の繰り返しになります。反省しない国民なので。

12: yasoya 2025/08/17 00:46

アメリカの基地を体内に置き80年軍事協力し核の傘の下にいるっていう「もう踏み込んでしまっている部分」の話はほぼせず、実現性の低い核保有の是非の話"だけ"毎年してなんかエモくなって終わりなの本当くだらないよ

13: tmpo 2025/08/17 00:54

是非はともかくとして持つ国と持たざる国がある現状は不均衡だよな。すべての国に配備するか、一切の国が持たないか、あるいは沈黙の艦隊方式か

14: kobito19 2025/08/17 01:11

一番最後に核を捨てるのは被爆国である日本が最適だと思うんだけどなあ。はよ捨てんとあかんのは核を撃ったアメリカ

15: makou 2025/08/17 01:15

もちろん持つべきではないが、核の脅しに屈しない何らかが欠けているのも感じてる。

16: tienoti 2025/08/17 01:15

かつてのイラクの大量破壊兵器並みのならず者国家扱いされる可能性があるなかで、秘密裏にやり切る仕組みや能力があるのか?もしくは空爆されても開発しきる国家体制にないから無理だし対抗戦力のコスト膨大化するよ

17: andonuts 2025/08/17 01:41

右派特有の「私はここまで踏み込んで発言した」みたいなイキりは、国家の方向性を決める立法に携わる立場の人間の態度として軽率どころか怠慢とすら思う。とんだイキり怠慢お母さんだよ。

18: tekitou-manga 2025/08/17 02:00

広島出身だっけ。応援

19: nagikoH 2025/08/17 02:05

頷けるなぁ

20: natumeuashi 2025/08/17 02:10

核兵器の開発をしてる疑いがあるだけで、空爆されてる国もあるのに、公然と核武装しますなんて言った日にはそりゃ…

21: hazel_pluto 2025/08/17 02:22

核武装は、国家全体の戦略、外交力、武力が必要だから、どっちみち斜陽の日本には保持できない。戦勝国でもないし。/日本の少子化の局面で国を維持する方法考える方が先決。

22: l1o0 2025/08/17 02:46

正論かもしれないけど、日本に核ミサイルの照準を合わせていると思われるロシアと中国 (と恐らく北朝鮮) が核兵器を放棄するのに必要なことは何だろう。彼らはお涙では核を放棄しないんだよなー

23: Futaro99 2025/08/17 03:00

丸腰で平和を声高に叫ぶ事に意味がある。わけない。

24: thongirl 2025/08/17 03:08

まだ核の傘を信用してる人達が地政学に詳しいリアリストを自称してるのを見ると、この人達は死ぬまでこんな感じなんだろうなと察する

25: hdampty7 2025/08/17 03:09

原発と同じで核武装は安くない。領土の狭い日本のどこに核兵器を置いておく?原子力潜水艦を数隻用意してローテーションで核兵器を待機させるとか、核兵器の先制攻撃を回避するだけでも大変。

26: mayumayu_nimolove 2025/08/17 03:10

ヤフコメが面白い。ヤフコメは賛成党支持者が多くて田中にも好意的だから複雑な心境だろうな。あと細川なんたらとかいろんな名前の知られていない人達がXで取り上げて売名に利用している

27: rohiki1 2025/08/17 03:39

現代は県同士で戦争は起きなさそうだけど、もし戦国大名それぞれが核兵器を持っていたら抑止は機能するのだろうか?それとは別に戦争しないために婚姻関係を結んだりしてたんだな。政略結婚のほうが安上がり?工夫。

28: cider_kondo 2025/08/17 03:42

ブコメで「私は塩入清香(仮名)同様に核兵器に無知だけど発言したい」宣言が並んでて類は友を呼ぶ感ある(日本より国土が狭いイギリスの核武装 https://www.recna.nagasaki-u.ac.jp/recna/nuclear1/nuclear_list_202106/uk202106

29: sotonohitokun 2025/08/17 03:55

ガザやウクライナ、イランを見て核を持っていれば抑止には成ったのではと思う(それが現実的か否かを除)。ただアフリカの内戦を見ると撃ち合ってるだろうなぁと言う気もする。

30: yonyon24 2025/08/17 04:19

広島県知事もそうだけど、広島県民は頭いい人でも洗脳教育されすぎててまともな安保議論ができないってだけじゃないの

31: edam 2025/08/17 04:28

日本は核を持たないではなく、持てない。世界のために。という視点は新しい気がする。当然持ちたくないがロシアがウクライナにした事を北海道にされない保証は核以外無いとも思える。国連も同盟国も助けてはくれない

32: H_He_Li_Be 2025/08/17 04:39

「被曝した日本が核を持っていないのだから、我が国も持たないようにしよう」なんて国、あるんだろうか。判断にあまり関係しなさそうだが。

33: abababababababa 2025/08/17 04:47

良い言葉だ。言葉はでかいからなぁ。慎重に扱わないとね。(例の議員さん)考え→言葉→行動だからさ。思考から見直さないとね…。

34: ustam 2025/08/17 04:55

抑止力って要は脅しなのだから、核兵器の恐ろしさを誰よりも知っている日本に対して最も効果的なわけだよ。しかもシェルター完備率が最低レベルなのだから、「脅し合い」で勝てるわけがない。

35: ssssschang 2025/08/17 04:59

集まったんじゃなくて集めたんだろ。言葉は正確に使え。SNSを敵視する割には都合のいい発言を検索して持論の補強に使うことは普通にしていて本当にたちが悪いと思う

36: murlock 2025/08/17 05:17

どちらにせよ戦争も核も知らない人たちなんだから薄っぺらさに違いはないと思うけどね。核を持っている側が必ず交渉で優位に立てるということと、核武装の目論見がバレたら出る杭が打たれるという事実があるだけ。

37: gremor 2025/08/17 05:26

結局、核を持たない弱小国のいうことなんてネズミの囀りですよ。 核を持って、その上で一緒に廃絶しませんか? じゃないと少なくともどこも動かない。

38: bnckmnj 2025/08/17 05:34

莫大な管理費と処理費のかかる使う気のない核兵器をイキリのためだけにどうしても持ちたいという弱者的発想。核を持つこと自体愚かだという教訓で不幸にも一歩リードしてるのにわざわざ臆病武装を選ぶとか絶対嫌。

39: kunitaka 2025/08/17 05:36

核の抑止力って、お互いのコメカミに銃口を突き付けた状態の事やで。安全な状態では無い。サッチャーが言った「日本は原爆を持たなかったから原爆を落とされた」は真理やが、持ってるから落とされないとは限らんよ。

40: ryudenx 2025/08/17 05:38

持ってる国に80兆円もの金を渡す約束して守ってもらってる状況で言うことかなぁ

41: mory2080 2025/08/17 05:43

唯一の被爆国である日本が核武装を真剣に検討するなら、それだけで抑止力足りうるし机上の空論で終わるならそれこそ安上がりではある。(核武装するする詐欺)

42: yoshioka627 2025/08/17 06:05

ちゃんと発言聞いてないけど、安上がりで手に入る安全は安全ではないな(印象として)。また実態としても日本は核以外の何かで抑止抑を得ないといけないと思うし、それをしてきているのではないかとも思う。

43: hogetax 2025/08/17 06:10

タイトルに釣られて読んだけど、もう核武装がどうのって時代じゃなくなっただろうに...戦争は「サイバー空間」や「ドローン」「宇宙の軍事利用」に移行してる

44: nandenandechan 2025/08/17 06:21

そんなに良い発言か?今まで、何度となく聞いてきた。それより、タイトルにある「核武装は安上がり」が気になる。一切、文中で出てこなかった。

45: naruruu 2025/08/17 06:22

そもそも日本が核武装を許されると何で思ったんだろ。戦勝国なの? 条約脱退して世界の敵になり、土地ない中で核実験やって、1から原潜作るの?

46: greenbuddha138 2025/08/17 06:35

日米安保があるので国民がそれを選べるような仕組みはない

47: tacticsogresuki 2025/08/17 06:46

議論が噛み合わないのは、あくまで安全保障の話の中での核保有是非議論なのに、この芸能人もはてブサヨ達も核保有の話だけで済まそうとするから噛み合わない。それがコメ欄からもはっきりしている。

48: alpinix 2025/08/17 06:50

ある時代から『ゲーム理論』など核武装を正当化するような理屈や頭ごなしに核武装を否定しないオレ優秀、といった風潮が出てきているが、終戦日といった節目に原点に立ち返るのは必要。銃社会は抑止になってない証左

49: asahiufo 2025/08/17 07:00

核爆弾が防いでくれる可能性があるのはガザのような殲滅状態でしょう。パレスチナが核武装していればイスラエルに対抗できると思いませんか?に対する答えを用意せずに、核武装論者をバカ呼ばわりしていいの?

50: cinefuk 2025/08/17 07:07

『まだ核兵器を保有してない国が、核兵器(大量破壊兵器)を密かに開発している疑惑』だけで国ごと滅ぼされたりしている21世紀。公然と「日本も核兵器開発をタブーとしない」と宣言した時点で、国際社会からの反応は

51: san57 2025/08/17 07:15

非現実的な平和論は完全無視され防衛費もガッと上がったように核保有論も現実的に保有しないことに本気にならなければ必要なら持つことになる。ハードな核保有論を語れる論者を出そう

52: rider250 2025/08/17 07:17

しかし核持ってないとウクライナみたくアッサリ侵略され他国は大っぴらに強力に支援できないし、核持てば(と主張してる)北朝鮮みたく無頼が通じるし。所詮国連など頼りにならぬとハッキリしたし。どうしたもんか。

53: emanontan 2025/08/17 07:18

核開発を米中露が許すわけがなく、みたいに念仏みたいに言う人いるけど、中露はともかく米は日本に核持って欲しいと言う可能性全然あると思うんだけど、そういう時勢になったらどんな理屈ひり出すんだろ?

54: nowa_s 2025/08/17 07:19

イスラエル、北朝鮮、パキスタンは第二次世界大戦後にできた国で、特に🇮🇱はユダヤ人の国だから、黙認されてきた面はあるのでは。日本は枢軸国。/ドイツが核武装を試みたら、って考えると、連合国側は黙ってなさげ

55: gm91 2025/08/17 07:25

核あっても使いどころがない。

56: bunkakeihack 2025/08/17 07:27

「核武装が安上がり」とか言ってるバカは、世界のテクニカルな動きなんて微塵も考慮していないんだろうな。なんか日本つえーみたいな空気に酔いたいだけのバカ。

57: monochrome_K2 2025/08/17 07:42

現時点で地球が何回も滅びる量の核が既に存在することにかなりのショック。核はあくまで抑止のためであって欲しいと思う

58: nekoluna 2025/08/17 07:44

日本だって核の傘なんだけどな。 現状、核を使ったら世界中から袋叩きだからね。パキスタンは自国内での戦術核を想定(インドの侵攻を止める)してるけど。自国内での使用なら国際社会からの非難もまあ。

59: yingze 2025/08/17 07:46

自ら選択肢狭めるメリットねーわ。核シェアリングでもアメリカに迫れよ。

60: shikiarai 2025/08/17 07:49

一発目はアメリカから安く買えそうだけど二発目から釣り上げられそう。国産の場合はもう完成してから発表しないと普通に邪魔されるから無理でしょうね

61: nuara 2025/08/17 07:53

米国含め周り中がならず者国家になり、どことも安全保障を結べないなら選択肢に入るだろう。ゲーム理論的には、全員が核を持てば、先に撃つ方が勝つ。三体。その世界に突き進んでいる。

62: bfoj 2025/08/17 07:54

私は、終末時計はどうでもいいので、核の傘に守られたい。ウクライナ人みたいになりたくない。日本はロシアと中国の隣国

63: sakura99 2025/08/17 07:58

戦後から80年ウクライナみたいに侵攻されるパターンもあるんだから戦争観のアップデートはした方がいいと思う

64: wrss 2025/08/17 08:05

核兵器開発時の経済政策(北朝鮮)や他国からの攻撃(イラン)、保有した後の原子力潜水艦の保有と維持、核保有しても攻撃された実例(フォークランド戦争、カシミール地域の紛争)。核兵器は安上がりで万能の兵器では無いよ

65: differential 2025/08/17 08:07

核兵器開発しとるやろと米国やイスラエルから空爆されてるイランのことを考えると、むしろ「核の傘にいるくせに」とか「日本だけ反省して」と言う自称現実派な人たちの方が夢物語を語ってるようにも見えるわね

66: nonameatar 2025/08/17 08:07

核なんて持てば、ロシア中国が嬉々として攻めてくるよ。「武装解除」とか言って。それで「自衛に」核使ったら、打ち返して来て広島、長崎以上に焼け野原が出来上がるさ。バカの一つ覚えみたいに唱えるなよ。

67: inks 2025/08/17 08:09

彼らが広島でやってる番組「元就」はどんな離島でも行き、交流していて格好だけの広島出身でなく好感が持てる。広島人の洗脳みたいなブコメが出ているが、そりゃ、彼らが被爆地のスタンスを放棄することは無いだろ。

68: shibainu1969 2025/08/17 08:13

「抑止力として核を持ちたい」というより「核保有を背景に外交を有利に進めたい」という考え方の人が核保有を推してるように見えます。現状では「核もったぜ! ヒーハー!」になる懸念が拭えず、核武装反対です。

69: loomoo 2025/08/17 08:18

核武装は安上がりを言ったご本人も戦後の反戦教育を受けて育ってきたが、それを凌駕する個人的な承認欲求が拡大して先鋭化して力を持つという現象がSNSによって世界的にも起こっている

70: lady_joker 2025/08/17 08:25

こういう話も大事だが、核武装なんか目指したら世界的に経済制裁を喰らい、観光客も激減、そもそも通常戦力の削減にも大して寄与しませんよというコスト方面からの反論も誰かしてほしいところ

71: tomoya_edw 2025/08/17 08:32

核武装や核兵器を持つこと自体はアメリカの協力もらえそうだと思うけどね?時制によるのは間違いないが。安上がりなのは大事だよ、なんや叩いたら金が出る小槌でも持ってんのか?

72: toria_ezu1 2025/08/17 08:32

その平和教育が盛んなはずの広島で、何であの高校の野球部は暴力事件を隠蔽するようになったのか

73: kijtra 2025/08/17 08:35

普通の発言だけど、これが普通でなく賞賛されるほど言葉にする有名人がいない

74: opaopachang 2025/08/17 08:38

そもそも大量破壊兵器で安上がりというのは生物科学兵器(貧者の核兵器)とかであって核ではないんだよな。核が安上がりなんて議論は日本だけじゃね。北朝鮮だってそんな議論は欠片もしていないだろ

75: minboo 2025/08/17 08:41

あえてオレンジの看板(しかも光文社の記事なのに新潮社の看板)を背景にした田中の写真を使ったのは何か意図があるんだろうか?

76: yoiIT 2025/08/17 08:42

核のように大量殺人ではなく、首謀者をピンポイントで攻撃できる兵器を開発した国が最強。

77: cropy 2025/08/17 08:54

日本の安全保障を巡る議論が、現実から目を背けた偽善や感情論に終始している

78: usutaru 2025/08/17 08:54

別に誰も核兵器容認の話題を望んでないのに何度も何度もこの話振って来る奴は誰か、出発点はどこか、注意深く見ておく必要がありそう。間違った政党には投票しないようにしたい。

79: bzb05445 2025/08/17 08:56

敗戦国として、できることはとても限られている。勝者によって作られた繁栄なので、いつでも人為的に壊されることを覚悟する必要がある。

80: keren71 2025/08/17 08:58

関係ないけど政治家のような顔立ちと髪型。

81: dddcic 2025/08/17 08:59

もしガザが核保有してたらここまでの惨事になってなかったろうな

82: Capricornus 2025/08/17 09:01

現実問題としてアメリカの核の傘がトランプ政権で大きく揺らいでいる。核放棄したウクライナが核保有国のロシアに良いように攻め込まれアメリカも対処出来ていない。この不安を拭えないと核保有論の否定は無理よ。

83: noxpIz 2025/08/17 09:02

自称愛国者のイキった感じとか田中の大嫌いなヤンキーにそっくりだしな。支持者にツッパリヤンキー世代が多いのも納得

84: anonymighty 2025/08/17 09:07

日本に核持ってほしくないならロシアが北方領土を一方的に奪ったことを国際的に批難し、中国の海洋進出にもっと厳しく対応してくださいよ〜。

85: btoy 2025/08/17 09:08

放射能汚染が無く、地球環境に優しいSDGsな大量破壊兵器開発なら右も左も大満足。

86: naka-06_18 2025/08/17 09:10

省略されると逆の印象になるね、広島の方だと思ってたしなんでと/コストかかる派はバカと断絶を作るのではなく丁寧に説明して上げて欲しい

87: kevin_reynolds 2025/08/17 09:15

アンガーの田中は株↑上がりっぱなし! 冷凍食品のお弁当を作ってくれたママ擁護といい やはり親のしつけか?

88: oeshi 2025/08/17 09:16

抑止力抑止力って言うけどスイッチを押す馬鹿が1人でもいたら終わる世界なのよね。

89: popopoyyy 2025/08/17 09:16

何がなんだろうと非核三原則を徹底する姿勢を貫かないと日本が経験したことが全て無駄になるんだから発信し続けるしかないでしょ

90: inuwantan12 2025/08/17 09:19

それは大前提の話で、では核なしでどうやって侵略者から日本を守るのかという問題の現実的な解決策を議論してほしい。

91: tameruhakida 2025/08/17 09:23

自分はバカじゃないと思ってるコメが星集めてるけど、そういう考え方こそが危険だと思う

92: zenkamono 2025/08/17 09:23

ブコメ「うんうん、日本さえ反省して大人しくしていれば世界平和だよな。」←「うんうん、ロシア、北朝鮮さえ大人しくしてれば世界は平和だよな(しねーよ」のプーチンやキムと仲良くなれそうだね、彼らも同じ思考よ

93: MATCH1 2025/08/17 09:30

皆自分の肌感覚で音を発しているだけで「発言になっているのか?」としか。 それどこの学者のデータに基づく話?みたいな。 ひろゆきじゃないが「感想?データ?」となる。 旗振りも安上がりもどちらもデータではない。

94: atoh 2025/08/17 09:37

ロシアがチェルノブイリ原発やザポリージャ原発を攻撃したって1秒しか時計進んでないんだよ、核兵器に幻想抱きすぎなんじゃないか。まぁ、もんじゅを廃炉作業と称して核兵器製造施設に改造してたら凄いなと思うけど

95: technocutzero 2025/08/17 09:39

反戦教育押しつけられすぎて左翼が死ぬほど嫌いになった広島出身の俺の友達の意見も重く受け止められるんだろうか

96: cinq_na 2025/08/17 09:41

日本は核武装はすぐにでも可能だけどやらないってレベルが一番安定すると思ってる。数発の核じゃ保有国と対峙出来ないし、現時点で持たない方がメリット大きい。関東潰されたら、今の生活維持出来ないしね。

97: restroom 2025/08/17 09:45

日本だけの問題じゃない、というのはよく考えたほうがいい。

98: hkdn 2025/08/17 09:48

殊更に称賛すべき点が分からない。戦後日本で誰もが言ってきたような発言ですよね。

99: ET777 2025/08/17 09:53

“世界の推定核弾頭数、1万2342発” 多すぎる。日本はもっと核被爆ということについて発信しなくてはいけないのだろうね/アンガ田中氏広島大なのか。広島大出身て堅実なイメージあるわ

100: nikutetu 2025/08/17 09:56

アンガールズのジャンピンの下ネタ大喜利のコーナーなら核の傘じゃなく包茎チンポの皮の傘みたいなノリになるんだろうな。世界に包茎チンポが増えることを危惧する。

101: tanority 2025/08/17 09:56

あー

102: jintrick 2025/08/17 10:01

核が安上がりだと思ってるのは、紛れもなく日本人じゃねえ(定義)。日本人とは何かと言われて最後に残るのがこれ。

103: small_tree 2025/08/17 10:01

福島第一原発のアレみると、管理ミスって大惨事、推し進めた人も現在の管理責任者も閣僚級も誰も責任をとらないオチしかみえない / 強力な手段があるのに使うことを一度も検討しないわけないだろ

104: bocuno 2025/08/17 10:04

広島の人って今の世代でも確固たる当事者としての考え方を持っていて凄いなと思う。被害者意識でもなくアメリカ憎しでもなく、核の悲惨さを皆受け継いでる。教科書でしかインプットしていない人間とはレベチ。

105: circled 2025/08/17 10:05

なんか終戦に合わせて「これが我々の平和」みたいなプロパガンダされてるみたいで凄く気持ち悪いです。この手の自分達の意見以外認めないみたいな態度が分断生み出してるって平和をほざく側が気付いていないのも害悪

106: mileschang 2025/08/17 10:08

日本は多国間戦略をもとに東アジアで均衡を保つことを目指している。しかし緊急時に適切な判断が出来ない体制なので、そこがめちゃ脆い。

107: bigburn 2025/08/17 10:09

核の抑止力を否定する人たちがウクライナに言及する事滅多にないですよね

108: quwachy 2025/08/17 10:11

そう思うなら中国人は追い出せよ、中国と国交断絶してからじゃないと説得力ない

109: Labe-hama 2025/08/17 10:12

核武装は解ではないけど、核を持たない国が侵略され、アメリカは頼りにならず、中国の内圧が高まってきているこの現状への解はまだ見つかっていないんだよね。道を模索すること自体は必要になってきていると思う。

110: yellowsoil 2025/08/17 10:16

理想としてはそうなんだけど、今のアメリカは信用できないし、ロシアや中国は領土的野心を隠そうともしないし、防衛費は増え続けるし、税金を搾り取るのも限界まで来てるし、どうすればいいんだろうね

111: yykh 2025/08/17 10:23

この発言自体は全くそのとおりだと思う。なのにこれが当たり前ではなく「称賛」、又は「賛否両論」なのがつらい。

112: mitz_008 2025/08/17 10:24

日本は米と中露の緩衝国だからこそ核を持つべきでない、という認識で広まるべき。緩衝国だからウクライナと同じだよ。日本は緩衝国だよ。

113: lacucaracha 2025/08/17 10:39

非核三原則を貫くのは安上がりなことではなかった。それが正しいことだったかまで素人の私には分からないけど、世界平和を祈って先人たちが貫いてきた意地や覚悟まで安売りしそうな人は決して保守ではないよ。

114: slalala 2025/08/17 10:44

理想と夢だけ言うのは良いけど、どうやってそれを実現するかを具体化して早く動いて欲しい。個人でもできることはあるはずなので、持ってる国に対して早く動きを見せて欲しい。

115: mmaka2787 2025/08/17 10:47

米国の核の傘が閉じつつあるのは事実で欧州は既にその前提で関係の再構築を進めている。

116: exciteB 2025/08/17 11:00

核保有すると、EU中国から経済制裁を受けて孤立するから、グローバリズムと外国人が嫌いな参政党支持者には都合が良い。韓国、台湾、ベトナム、タイみんな核武装鎖国。/英国の核戦力近代化は10年で20兆円かかるとか

117: takeishi 2025/08/17 11:01

北朝鮮と中国は核保有できて、日本が保有してはいけない理由は特に無いはず/感情論だが日本には核保有してほしくない、ならそう言って欲しい。好悪の感情をどう持つかは自由なんだし

118: tottotto2009 2025/08/17 11:02

日本が核を持ったらアメリカに落としたくなるよね。やられっぱなしじゃ終われない。でもそれをやったら終わり。だから永遠に被害者として唯一の被爆国としてアメリカがしたことを非難し続けるべき。

119: fukumimi2002 2025/08/17 11:05

ブコメ内容はともかく、すごい盛り上がってるのに「田中」という単語が全然無い・・・

120: soulfulmiddleagedman 2025/08/17 11:05

安上りとか、経済的価値観を最優先にしすぎで、簡単に説得力でるからな。さらに、金持ちがエライとか人として上みたいな風潮まであるし。ま、これも貧民の戯言か僻みぐらいにしかならないわけだが。しかもはてブで。

121: mixmonkey 2025/08/17 11:06

言い切ってるやつは思考停止しているから、どっちもどっちなんだよ。持ったとき、持たなかったときどういう風になってくか常に想像するんだよ。

122: kotobuki_84 2025/08/17 11:10

現状、実際のところ、日本の非核論は海外からどう見られてるんだろうか。「口先では核兵器廃絶とか言いつつ、実際はアメリカの核の傘下でイキってる卑怯者」みたいに思われては無いんだろうか。

123: FreeCatWork 2025/08/17 11:17

田中さん、核武装はダメにゃ!平和が一番にゃ!ボクが猫パンチしちゃうにゃ!

124: fishe 2025/08/17 11:20

隣国の脅威があっても、こういう風に被爆国ゆえに非核の原則を絶対に崩せない日本国が、日米安保条約を組んだのは相当に良い現実的な落とし所だと思うよ。冷笑的なリベラルよりよほど役に立つ

125: miyauchi_it 2025/08/17 11:22

ひとによっては当たり前の発言かもしれないけど、世論的に当たり前じゃなくなってるのが怖い。なので、改めて言ってくれるのがありがたい。

126: tanukipompoko 2025/08/17 11:24

田中さんを冷笑しているブコメがいくつかあるけど、都合の悪い意見には「洗脳されている」と決めつけ、主張に正面から対峙しない(する能力が無い)奴と議論などできるものか。極右の「議論」は混ぜっ返しでしかない

127: swampert260 2025/08/17 11:33

冷食の弁当っていつの話しとんねん

128: kaminashiko 2025/08/17 11:34

“『何回、地球がなくなるんだろう。“ここで終わるかな”から3倍くらい』と驚き” 支持。もう敗戦国だし非核兵器国なんだからその立場は保持したい。

129: ryu-site 2025/08/17 11:34

田中のいうこと当たり前すぎだけど大事。福1の廃炉の予算も見通せないのに、核保有安上がりなわけない。だいたいどこで実験するの?

130: pitti2210 2025/08/17 11:35

武装することと実際に使うことは別物で、持ってなければ反撃もせずに滅亡するわけだけど、日本人はそれを望んでいる節はある気がする。だからまあ、持たずに核の傘に入るのが最適解なのかと。

131: r_riv 2025/08/17 11:39

当事者意識なく日本の在り方や他者の意見を軽々に批判したり、解ってる風に核武装についてしたり顔で語ったり、超越者気取りかなんか知らんが偉そうに語ってる層は自身の言説を振り返って愚かさを恥じた方がよい

132: yumanaka 2025/08/17 11:47

核を持てば自国は有利になるけど世界平和からは遠ざかるというトレードオフがある。 ウクライナの例もあるし、どっちを取るか我々は少なくとも意思決定はしないといけない。

133: tokorozawasawako 2025/08/17 11:49

非核国への核使用を否定している核保有国は中国だけだけど、その中国に対して核保有するというのならどういった建前を我が国は用意するんだろうか

134: sin4xe1 2025/08/17 11:50

商売の太い関係を作ろう。

135: haruaki8107 2025/08/17 11:55

どうやって自国を守るかの話をしなきゃいけないのに、なんでいつまでも詩の朗読を聞かされてんの??

136: Saboten_flower 2025/08/17 11:57

結局、侵略戦争良くなかったっていうふんわりとした反省しかしてないので原爆が悲劇を起こすものでしかなく浮いている。当時の軍部含め、何が日本をあそこまで追い込んだのかを、見つめ直さないと何回も繰り返す。

137: XYXY 2025/08/17 12:14

安易な核武装には反対だが、こいつのペラッペラな日本特別論にも賛同出来ない。これがアリなら唯一の被爆国なのだから唯一核武装する権利があるとも言えないか?

138: throwS 2025/08/17 12:14

日本の核武装に肯定的な考えの方々は、北朝鮮やイラン、イラクの核武装についても肯定するのだろうか?核開発を理由とした他国への攻撃についてはどうなんだろうか?

139: stonedlove 2025/08/17 12:17

クソブコメが多いな。なに冷静ぶってんのよ。お前が死ぬんだよ?/ああ、防衛機制か

140: i_ko10mi 2025/08/17 12:18

こんな当たり前のまともなコメントがわざわざ記事にならなきゃいけない状況が悲しい。あの議員は私と同じ歳なんだが、同時代・同国の教育を受けた人がどうやったらアレになれるのか甚だ疑問。

141: ermda 2025/08/17 12:21

そもそも核保有なんて無理なので思考ゲームレベルの話でしかない、無駄な議論すぎる

142: echo622 2025/08/17 12:23

何回死ねば核がいかにヤバいものか知ることが出来るのか。核を持つ思想のヤツは過去から何も学んでないし、目の前の権力に目が眩んだただのバカ。80年継承して来た恐怖、後悔はなんだったのか真剣に考えろ

143: oreokun 2025/08/17 12:24

13,000発で本当に地球がなくなる(おそらく人がなくなると言いたいんだろう)のだろうか。そしてそのことを危惧するのであれば同じくらいかそれ以上に文明崩壊の可能性が高い気候変動もより危惧して発言してほしくもある

146: d-ff 2025/08/17 13:01

核不拡散は性悪説の賜。プレーヤーが増えてもロクなことにはならぬ。アフリカの小国が望んだとして「日本とは管理体制も倫理レベルも違うから」で押しとどめられるとは思わない。

147: vbcom 2025/08/17 13:14

核も持たずに軍備を強化しまくって周辺国を煽ったらどうなるか分からない30年衰退してる国の国民の意見がこちらです

148: Gl17 2025/08/17 13:29

核が安上りってトランプが国威削りまくって予算削減みたいな話で「致命的デメリットを無視すれば」が言外にある。核武装派は国際社会もIAEAも存在しない前提でしかやれないことを主張してイキりたいだけ。

149: hibiki0358 2025/08/17 13:35

命や人類の存亡が掛かってる核や戦争まで【コスパがいい】とか言い放つからあの党嫌いなんだよ。コスパで考えたらアカンもんの判断もつかず何でもコスパが〜言うな。オマエみたいな政治家がいるこ事1番コスパ悪いね

150: mventura 2025/08/17 13:39

ウクライナが核持つ選択したら配備する前に露侵攻になるだけの話じゃない。今回も露はNATO拡大の阻止を理由にしてるのだし、エスカレート前の早期牽制、積極的抑止力。

151: fightrunner 2025/08/17 14:13

アメリカの核の傘に懐疑的な見方をする日本人が増えたのかな?

152: hiroshe 2025/08/17 14:28

スタート地点としてそういう気持ちは大事だろ。

153: pochi-taro00 2025/08/17 14:28

北朝鮮が核完成したらアメリカが韓国と日本にも核持たせて米軍撤退だよ

154: unagiga 2025/08/17 14:29

軍需産業以外は軍事なんかに金かけたくないよ。しかし核保有国がクソ揃いで、持ってない国を蹂躙してる状況で、持たない方が正しいと説得するのは無理じゃないか。北朝鮮みたいな国が増える

155: kuro_pp 2025/08/17 14:32

NPT脱退、IAEA査察お断りでようやく核開発のスタートライン。国際的な信用をどぶに捨てて北朝鮮と同レベルのならず者国家になる。安上がりなんて思い上がり。

156: yoshihiroueda 2025/08/17 14:32

「核武装は安上がり」は、NHK「総力戦研究所」であった「インドシナを占領したら日本の石油需要を一気に賄える」という発言に近い。「輸送船を次々破壊され生産しても日本に持っていけない」という声はかき消される。

157: HiddenList 2025/08/17 14:41

核武装より スターが貰えるブコメ武装のほうが 安上がりだと思ってる皆様 こんにちは

158: Shinwiki 2025/08/17 14:48

他の国より強い武器があるのにみんなで持たないようにしようね、って言ったって抜け駆けするやつ出てくるに決まってんじゃん。

159: steam-punk 2025/08/17 14:55

芸人もどんどん言ってほしい。

160: solaris_almagest 2025/08/17 14:58

火の鳥未来編を昨日何の気なしに寝る前に読んだから、なんだかな、と

161: yuu-yuiken 2025/08/17 15:00

広島出身で思う所もあるでしょう

162: labor9 2025/08/17 15:01

綺麗事を本気で信じている人と、そうであって欲しいと願う人がいる。後者の人たちが「もう無理かな」と受け止めてきているという現実。その現実を変えるか、受け入れるか、抗うか、選択の時は確実に来ている。

163: shinsan09 2025/08/17 15:02

これがよく言ったとなるのか

164: forspeak 2025/08/17 15:11

一度撃てば世界的な破局が避けられない抑止力など、抑止力といえるのでしょうか。キッシンジャーの唱えた限定核戦争を信じているならば、それこそお花畑ではないでしょうか。

165: morita_non 2025/08/17 15:19

アンガールズ田中さんが核武装が安上がりっていうのを肯定したんかと思った。

166: big_song_bird 2025/08/17 15:39

核兵器ってのは持ってるだけのうちが華で、実際に使ったらその国はお終い。核なんぞ使ったら今現在唯一の核使用国であるアメリカが、核を使ったことを棚に上げて核使用国を非難するだろうw。

167: maemuki 2025/08/17 15:40

やはり広島大学工学部卒の人は違うな

169: gnoname 2025/08/17 15:55

広島は熱しやすく冷めやすいのでまあ参政党が今回ので勝てなかったしきっぱりと否定されたので二度と上がってくることは無いだろうしな

170: kyukyunyorituryo 2025/08/17 16:11

核保有国が核兵器使うと脅しながら戦争するので一方的に侵略されている。

171: oh_157 2025/08/17 16:28

日本は資源を他国に頼らざるを得ないほど少ないので核を保有するメリットよりもデメリットがでかい。中国に攻められるより先に経済制裁で詰むわ。

172: taizomaru1123 2025/08/17 16:42

持つ奴は持つんだからしゃあなくね?つーかはだしのゲンで何が学べるんだよwwwwwwやられたらやり返すだろw地獄には地獄で返すのが人類の歴史よ、それで滅びたってかまわねーわ。それをバカとかいう上から目線のゴミねw

173: vonucello 2025/08/17 16:52

核を持てるまでの過程にリスクがありすぎる。万一持てたとして、今の日本にそれを外交カードとしてうまく利用できる気が全くしない。キューバ危機のようなインシデントは冷戦じゃなくたって十分起こり得るんだが

174: cartman0 2025/08/17 16:55

戦争目標に核撤廃やられたら終わるだけよね

175: retire2k 2025/08/17 17:11

日本がNPT脱退したら経済制裁受けてすぐに音を上げるよなぁ。

176: abyssgate 2025/08/17 17:14

日本はそう言っていかなきゃいけない立場だと思うが、結局核武装国の好き勝手されてる世界情勢がな。イスラエルだの露だの。国連も機能不全だし

177: dkn97bw 2025/08/17 17:26

長年の間に洗練され続けた建前だし反対はできない。が、このところ主張されるようになった「悪者に核兵器を使用されたらどうするの?こっちも準備しとかないとダメなんじゃ?」という本音の問いに誰も答えられない。

178: mugi_sisyou 2025/08/17 17:33

核を持つので防衛増税しま~す、って言ったらどうなるのか知りたい。発砲できない自衛隊が、核なら撃てると思ってる理由も知りたい

179: ftype 2025/08/17 17:39

唯一核落とされて津波で原発破壊された国が核を持たないっていうだけでおかしいっていうならここにいるお前が地球から出ていったほうがいいだろ

180: pendamadura 2025/08/17 17:46

そもそも日本にもう核を持つ技術力がない

181: bandnasu 2025/08/17 17:54

普通のことをみんなが言える世の中になってほしいな、こんなことでも叩かれる

182: Y_Mokko 2025/08/17 17:56

プルトニウムなら再処理前に溜まった物が腐るほどあるので核兵器作るならすぐ作れるよ。ロケット技術も日本にはあるので割と核ミサイルは簡単な部類。問題は維持管理が大変な所。

183: dorje2009 2025/08/17 17:59

核はシステム不具合やヒューマンエラーで発射されそうになったインシデントが過去何回もあり、核保有国が増えるとその確率が増えるのが怖い

184: EzoWolf 2025/08/17 18:12

核武装は安くないし、関連施設や基地を日本のどこに置くかでもめるよ

186: Hagalaz 2025/08/17 19:51

見てた 広島出身だそうで、はっきり意見言っててよかったよ👍

187: strange 2025/08/17 19:52

核武装して核抑止力を持ち相手国が核兵器を使えなくしても、戦争が始まったらどっちみち核兵器以外で負けるだろ。

188: fukuty36 2025/08/17 20:24

原潜とセットで核武装すべき。 ウクライナがなぜ攻められたのか?日本はなぜ核を落とされたのか? なぜ核保有国は攻められないのか? 隣に復讐に燃える中国と、野獣のロシアがいることを忘れてるやつが多すぎる。

189: UCs 2025/08/17 20:32

お前らがすぐ否定するから、芸能人は政治等の難しい事を話さないで、政治リテラシーの低い国になってるんだな、と思った。

190: Journey 2025/08/17 21:17

みんな、まずは広島と長崎の原爆資料館に足を運んで欲しい。話はそれからだ

191: acooooooon 2025/08/17 21:22

大人の言うことを鵜呑みにして(笑)みたいなブコメが星を集めていて危機感を覚えた。大人の言うことじゃなくて歴史という学問を知っているかどうかなのに、そんなことも分からないとは。

192: sasagin 2025/08/17 21:50

いやそうなんだよな。当たり前に考えればそうなんだよ。参政党みたいなバカを支援するバカが世界的に増えてるんだから、どこかでちゃんとした声を大体的に上げていかないといかない。

193: keys250 2025/08/17 22:37

核や戦争につながる仕組みを学んで真っ当に批判できる教育こそ正解。

194: runningupthathill 2025/08/17 22:55

「核武装すれば中国、ロシアに攻め込まれない!」と主張する人がどういう戦略を想定しているのかまるで想像できない。一発でも先制使用すれば国際世論は離れるし向こうに攻撃の正当性を与える。脅しにすらならない

195: nuu_n 2025/08/17 23:17

実際は何もしてなくても、他国からは秘密裏に核保有してる国だと思われるように振る舞ってほしい。日本が非核なのは、表向き言ってるだけで実際は核保有してるというのが暗黙の了解になった頃に本当に核を持ちたい

196: Louis 2025/08/18 15:59

FLASHもこたつ記事に頼りすぎて週刊誌としての矜持は既になくなったなと感じる……こういった記事でバズるのは皮肉。

197: da-yoshi 2025/08/18 16:23

ウクライナを見ていて、このまま核保有国が好き勝手に非保有国を蹂躙する世界を受け入れていいのかとも思うし、かといって世界のあらゆる国々が核保有してしまえばそれを抑止力だけで終わらせるのは困難ではとも思う