“2025年7月5日”
何度でもいうけど、オアシスの音楽性には何ら評価するところがない。良さ÷人気で最低のクリエイションレコーズのバンド。MBVやJAMCやプライマルスクリームとは全然違う。(追記)FELTとTFCを入れ忘れてた。
良さが分からないのなら、良さが分かる音楽だけ聞いてそこにブコメしてねんねしてろ
「バンドの今後についてツアーのあと再び、兄弟がけんかをして別々のキャリアを歩む可能性もあるとする一方」
「音楽性」を良いとか悪いで評価する奴ってまだいたんだ。滅びたと思ってた/オアシスわかりません!つまらないです!とかわざわざ出張ってくるのもまた最強バンドたる所以よな〜
阪急オアシスで便乗セールやってくんないかな
アンフリ~ トゥビワレブア~イ~
ワイの好きなアンディ・ベルが、また兄弟に取られてしまったか・・・
そこはblurのバンドT着て行けよ
大丈夫、またすぐにファッキン言い出して喧嘩するから(お家芸)。/まあ良かったんじゃ無いかな。懐かしくて思わずdefinitely maybe Tシャツ買ってしまった。/リチャードアシュクロフトが前座だったのか、いいな!
リアムとノエルのアンガーメーターがジャパンツアーが終わるまで爆発しない事を祈って。
レコメンドバイアスなんだろうけど、最近若い人がオアシスカバーしてる動画よくおすすめに上がってくる。親の影響なのかな
some might say は良かった
オエイシス
オアシス?ああオエィスィスのことね
最後ひと稼ぎしたいんやろ
柏原兄弟のことを思い出したりなどする
なんか当時より人気出てそう。せっかくだから、新譜出して欲しいなぁ。
オアシスだけは良さがわからない。なんの新しさもないじゃん(^_^;) メロディがいい曲を書くバンド? でも、そのメロディもどっかで聞いたメロディだよねえ。
リアムとノエル 仲良くケンカしな🎵
“コンサートはイギリスに続いてアメリカなどでも予定され、日本では10月に公演が行われることになっています”
音楽性?クソ喰らえ!ファッキンボシェットだぜ!RADIOHEADでも聞いてろ、この根暗野郎/オアシス節コメント
30年以上前に結成されたバンドの曲に古さを感じたことはないとしたうえで... > 90年代以降だとオアシスに限らず同感ですね。自分はオアシスにハマりはしなかったけど。
オーストラリアの前に5日、後で7日空いてるからついでにニュージーランドも来てくれ〜!
オアシスって全然良さがわからない。延び切った輪ゴムみたいな曲ばっかりで、聞いてるとダルくなる。
オアシスが人気になったあと日本の売れないバンドのボーカル達が皆、それまでのブルーハーツ的なスタイルから、後ろ手を組んで体斜めらせて顎上げて気怠く歌うリアムのスタイルに急にキャラ変したって話大好き
洋楽 ギャラガー 兄弟じゃないけど X Japan の 不仲みたいな?
かなり限られた人にしか伝わらないのですが、ハマダクションめ。楽しんで来いよ!
「カーディフのショッピングセンターには、兄弟をモチーフにしたアート作品も展示され、訪れた人たちは笑顔で記念撮影していました」「バークレイズ銀行の試算では、ファンの支出金額は10億6000万ポンド、2000億円余」
途中でいなくなったの、日本公演だっけ?とりあえず一回でもできれば円盤にして当分稼げると思うから、一回はちゃんとやってほしい。願わくば全部ちゃんとやってくれ。
音楽性とか言っちゃう可哀想なブクマカを晒すスレと聞いて(´・_・`)
サッチャー死んだときキャンキャン吠えていたモリッシーがリアムが凄んだ途端に黙り込んじゃったのが印象深い。その後エリザベス女王のときは周りが心配するほど静かに。
“「とても興奮している。『オアシス』は私にとって人生のサントラだ。再結成で彼らをもう一度見られるのは幸運だ」”
オア🍣
ブラー再結成も今年のパルプ来日もニュースにならなかったのに…と言っても、ビィヒアナウは未だ再評価されず、それ以降のアルバムもハイフライングバーズもビーディアイも黙殺されて再結成が神格化されてんのは
日本に来るまでに解散しないといいね
最近オアシスTめっちゃ見るね
オアシスの音楽性は分からんけど、人間性は二人ともちょっと微妙だよ!
あんれまぁ
マイケルの件もあるから行ける人は早めの公演見るんだろうな。
セトリ見たけどほぼキャリア初期の曲しかないのが潔い。ある意味壮大な出落ちバンドだった。それでも名曲揃いなのが凄いが。
ディオゴ・ジョタをリブフォーエバー追悼したマンチェスターのクソかっこいいライバルたち。昔は弱いチームだったのに、随分変わったよな。
まだ日本に来るまで安心できない
音楽性で言ったらblurだろ(用意された釣り針に全力で食いついていく所存)
たぶん出てるだろうなーと思って検索したら「英大手ブックメーカー、2025年の再結成ツアー終了前にオアシスが再び解散する可能性を20%と予想」だって。
1stと2ndが至高。3rdは長尺すぎたな。90年代のブリットポップは最高だったな。今でも聴いるよ。
ボーカルは弟でなくても成立すると思う。
好き嫌いは置いといて今聞いても昔聞いてもどっかで聞いたことがあるような曲ってすごいことだと思うんだけどねー
クスッ......ってしまったよ (´・ω・`)
「人生のサントラ」ってなかなかの表現だと思って検索したら結構使われてた。そ、そうですか……あんそーさりーきゃんうぇーしーのーずぃっつれーあずうぃあうぉーきんのんばあああい♪
途中で喧嘩別れに3,000点
ファッキン素敵なことじゃん
いつまた兄弟喧嘩して終了するかわからないからリスキー
終わったバンドはちゃんと終わっといた方が美しいと思うんだけどねえ。ウォーターズが抜けた後のピンク・フロイドとか酷いもんじゃん。
こう言う事書くとアレかもしれないんだけど、オアシスが「喧嘩せずに東京まで来れるか?」をアラフォー友達と勝負してる。負けたら新品のMorning Glory?(パケ版)を買う事になっている。ノエルがもっと金を使えと言ったか
2025年にもなってこんなにも香ばしいOasisアンチコメが見られるとは思わなかった 普通はそういうのって20代くらいで卒業するからね
Oasisの音楽がそれまでと比較して革新性に乏しいのはその通りだけど、曲が良くてかっこよくて、ライフスタイルにもなり、多くの人に広がるものだったからこそ今でも愛されてるしそれで十分よね。
音楽性の違いは男闘呼組の解散理由です。
ファンじゃないけど、「whatever」って いい曲じゃんね。記事に あがってる「don't look back〜」も。人気でるだけの理由はあるやね。
音楽性が高く評価されなど書いてあると自分もそうかあ?とか思ってしまう。あれの人気は芸術性ではなくジャンクフードとしての人気なのではないかしらん。うまい棒とかガリガリ君みたいな存在
NHKなので「ノエルさんとリアムさん」を期待した
月末のウェンブリースタジアムまでケンカしないことを願いつつ🙏
まだケンカしてない。えらい。
オアシズなら騒ぐ
また喧嘩するだろきっと
MBVやJAMCやプライマルスクリーム全部見たし好きだけどオアシスも大好きな俺に死角はなかった。来日公演も行くよ 楽しみ
マンチェスターシティも言及しててほっこり
オアシスはもちろん大好きなんだけど何者でもない20代の頃の青い衝動で社会に中指立てて綴った歌詞を60近いおっさんが歌って何が響くんだろうとも危惧する。ただの懐メロやんってなりそう…それはそれでいいんだが…
ヘヴィメタなのでOASISは全く好みではないが偉大なバンドだと思うよ。なんならチケット取れるなら見たいよね。
再結成したらノエルも解散後のじじむさい発言をやめて少しは若返って元気よくビリーJアームストロングあたりをdisるようになるだろうか?
アラフォーの同僚複数人でカラオケに行ったらみんなが"Don't Look Back In Anger"を歌えてOASISは偉大と思った。
来日チケットとれなかた…………………………
オアシス全然詳しくないんだけど、kazu-hiro-kazu さんのコメントでうっすら把握できた。ありがとう。
チケット取れたので日本まで持ってください
何度でも再結成して Live forever を歌ってほしい。その度に感動するストーリーがこの曲にある
「ファンの支出金額は10億6000万ポンド、2000億円余りにのぼる」←そりゃ仲違いしてるよりは儲かるだろうね。
まさに『50を過ぎたらバンドはアイドル』状態だわな… ブコメ見てて思ったが90年代の音楽はいろいろありすぎたな。象徴とか決められないほどだ。『彼らは1990年代のイギリスの象徴』
入場シーンから感動的だった、ファンの盛り上がりもすごい。NHKでもニュースになる位だもんね…やっぱオアシス医大だわ、お願いだから、東京ドーム公園まで喧嘩せずにやってくれ、元気で来日してくれ!!楽しみだ!!
オアシス再結成にゃ!ボクも最前列でノリノリしたいにゃ!チケット高そうにゃ…🐾
Don't look back in anger.
oasisの再結成はノスタルジーだけじゃないエンタメがあるのがおもしろい。それはおもしろ要素と同時にエモ要素でもあって。
最近聴いてないな、リヴァプールのユニを着ながらでも聴いてみるか
こんなに兄弟喧嘩(でのもの別れ)が期待されたり危惧されたりしてる兄弟って、歴史上ほかにもいたんかな。兄弟のバンドというだけならなんぼでもあるけど。
兄弟喧嘩が再発しないままツアーを終えて欲しいと思うが、兄弟喧嘩が起きてもそれはそれで、らしいと思う。
20世紀ではジャズを聴いている年代が、今はロックを聴いている。
ライブの動画、一曲目から客席全体が大合唱してて、遠目からだと感動的だけどあの中にいたら素人のカラオケ聴くために大枚はたいたんじゃねえんだよと周囲の客に毒づきたくなるだろうなたと思うなど
オアシスは歌詞がいいんだよ。
専門家さんが「彼らが活動してたあの頃は良かった」と言ってるのに驚愕(パンクのノーフューチャーは?wという感じ。彼らの音楽性がカスだと言われるのはもともとやってるのが懐メロ(あの頃は良かったソング)だから
大丈夫か、サッカーシーズンが始まったら喧嘩しないか?
音楽性うんうん言っている人がいるけど、(What's the Story) Morning Glory?からBe Here Nowがオアシスにピークだろうが、当時からそう感じる人は結構いたと思うよ。radio headが評価された素地にはこれも影響している気がする
オアシス、じつはよく知らないのだが、アリアナ・グランデのコンサートで自爆テロ後、、死者を追悼するのにオアシスの「Don’t Look Back In Anger」が使われていたのは覚えている。なぜアリアナの歌じゃないのか疑問だった
オアシスじゃないけど母親の友人がクリフリチャードのファンでイギリスに行くって言ってた。70代になっても推し活してるってすごい。クリフリチャードも84だけど。
20年くらい前のサマソニで見たな〜。運良くアリーナで。客席のシンガロンもそれほどひどくなかった。今回はやっぱ「カネ」欲しさだろうね。そうでなきゃ、あの世界一仲の悪い兄弟が一緒にライブなんかやらんだろ?
まさに先日話題になった喧嘩芸町中華みたいなバンドなんでは
頼むからマジで日本へ来るまで兄弟喧嘩すんなよ……
OASISなんてどうでも良いからRATM復活して日本来てくれ
映画ベターマンで「俺がイギリス音楽界の頂点だ」という俺様ゴーマンキャラやってたなあオアシス・・・。
頼むから日本に来るまで解散しないで
地方にも来いよ〜
抽選落ちたのでお前ら早く喧嘩しろって思ってるぜ!!
人気ロックバンド「オアシス」再結成ツアー イギリスで始まる | NHK
“2025年7月5日”
何度でもいうけど、オアシスの音楽性には何ら評価するところがない。良さ÷人気で最低のクリエイションレコーズのバンド。MBVやJAMCやプライマルスクリームとは全然違う。(追記)FELTとTFCを入れ忘れてた。
良さが分からないのなら、良さが分かる音楽だけ聞いてそこにブコメしてねんねしてろ
「バンドの今後についてツアーのあと再び、兄弟がけんかをして別々のキャリアを歩む可能性もあるとする一方」
「音楽性」を良いとか悪いで評価する奴ってまだいたんだ。滅びたと思ってた/オアシスわかりません!つまらないです!とかわざわざ出張ってくるのもまた最強バンドたる所以よな〜
阪急オアシスで便乗セールやってくんないかな
アンフリ~ トゥビワレブア~イ~
ワイの好きなアンディ・ベルが、また兄弟に取られてしまったか・・・
そこはblurのバンドT着て行けよ
大丈夫、またすぐにファッキン言い出して喧嘩するから(お家芸)。/まあ良かったんじゃ無いかな。懐かしくて思わずdefinitely maybe Tシャツ買ってしまった。/リチャードアシュクロフトが前座だったのか、いいな!
リアムとノエルのアンガーメーターがジャパンツアーが終わるまで爆発しない事を祈って。
レコメンドバイアスなんだろうけど、最近若い人がオアシスカバーしてる動画よくおすすめに上がってくる。親の影響なのかな
some might say は良かった
オエイシス
オアシス?ああオエィスィスのことね
最後ひと稼ぎしたいんやろ
柏原兄弟のことを思い出したりなどする
なんか当時より人気出てそう。せっかくだから、新譜出して欲しいなぁ。
オアシスだけは良さがわからない。なんの新しさもないじゃん(^_^;) メロディがいい曲を書くバンド? でも、そのメロディもどっかで聞いたメロディだよねえ。
リアムとノエル 仲良くケンカしな🎵
“コンサートはイギリスに続いてアメリカなどでも予定され、日本では10月に公演が行われることになっています”
音楽性?クソ喰らえ!ファッキンボシェットだぜ!RADIOHEADでも聞いてろ、この根暗野郎/オアシス節コメント
30年以上前に結成されたバンドの曲に古さを感じたことはないとしたうえで... > 90年代以降だとオアシスに限らず同感ですね。自分はオアシスにハマりはしなかったけど。
オーストラリアの前に5日、後で7日空いてるからついでにニュージーランドも来てくれ〜!
オアシスって全然良さがわからない。延び切った輪ゴムみたいな曲ばっかりで、聞いてるとダルくなる。
オアシスが人気になったあと日本の売れないバンドのボーカル達が皆、それまでのブルーハーツ的なスタイルから、後ろ手を組んで体斜めらせて顎上げて気怠く歌うリアムのスタイルに急にキャラ変したって話大好き
洋楽 ギャラガー 兄弟じゃないけど X Japan の 不仲みたいな?
かなり限られた人にしか伝わらないのですが、ハマダクションめ。楽しんで来いよ!
「カーディフのショッピングセンターには、兄弟をモチーフにしたアート作品も展示され、訪れた人たちは笑顔で記念撮影していました」「バークレイズ銀行の試算では、ファンの支出金額は10億6000万ポンド、2000億円余」
途中でいなくなったの、日本公演だっけ?とりあえず一回でもできれば円盤にして当分稼げると思うから、一回はちゃんとやってほしい。願わくば全部ちゃんとやってくれ。
音楽性とか言っちゃう可哀想なブクマカを晒すスレと聞いて(´・_・`)
サッチャー死んだときキャンキャン吠えていたモリッシーがリアムが凄んだ途端に黙り込んじゃったのが印象深い。その後エリザベス女王のときは周りが心配するほど静かに。
“「とても興奮している。『オアシス』は私にとって人生のサントラだ。再結成で彼らをもう一度見られるのは幸運だ」”
オア🍣
ブラー再結成も今年のパルプ来日もニュースにならなかったのに…と言っても、ビィヒアナウは未だ再評価されず、それ以降のアルバムもハイフライングバーズもビーディアイも黙殺されて再結成が神格化されてんのは
日本に来るまでに解散しないといいね
最近オアシスTめっちゃ見るね
オアシスの音楽性は分からんけど、人間性は二人ともちょっと微妙だよ!
あんれまぁ
マイケルの件もあるから行ける人は早めの公演見るんだろうな。
セトリ見たけどほぼキャリア初期の曲しかないのが潔い。ある意味壮大な出落ちバンドだった。それでも名曲揃いなのが凄いが。
ディオゴ・ジョタをリブフォーエバー追悼したマンチェスターのクソかっこいいライバルたち。昔は弱いチームだったのに、随分変わったよな。
まだ日本に来るまで安心できない
音楽性で言ったらblurだろ(用意された釣り針に全力で食いついていく所存)
たぶん出てるだろうなーと思って検索したら「英大手ブックメーカー、2025年の再結成ツアー終了前にオアシスが再び解散する可能性を20%と予想」だって。
1stと2ndが至高。3rdは長尺すぎたな。90年代のブリットポップは最高だったな。今でも聴いるよ。
ボーカルは弟でなくても成立すると思う。
好き嫌いは置いといて今聞いても昔聞いてもどっかで聞いたことがあるような曲ってすごいことだと思うんだけどねー
クスッ......ってしまったよ (´・ω・`)
「人生のサントラ」ってなかなかの表現だと思って検索したら結構使われてた。そ、そうですか……あんそーさりーきゃんうぇーしーのーずぃっつれーあずうぃあうぉーきんのんばあああい♪
途中で喧嘩別れに3,000点
ファッキン素敵なことじゃん
いつまた兄弟喧嘩して終了するかわからないからリスキー
終わったバンドはちゃんと終わっといた方が美しいと思うんだけどねえ。ウォーターズが抜けた後のピンク・フロイドとか酷いもんじゃん。
こう言う事書くとアレかもしれないんだけど、オアシスが「喧嘩せずに東京まで来れるか?」をアラフォー友達と勝負してる。負けたら新品のMorning Glory?(パケ版)を買う事になっている。ノエルがもっと金を使えと言ったか
2025年にもなってこんなにも香ばしいOasisアンチコメが見られるとは思わなかった 普通はそういうのって20代くらいで卒業するからね
Oasisの音楽がそれまでと比較して革新性に乏しいのはその通りだけど、曲が良くてかっこよくて、ライフスタイルにもなり、多くの人に広がるものだったからこそ今でも愛されてるしそれで十分よね。
音楽性の違いは男闘呼組の解散理由です。
ファンじゃないけど、「whatever」って いい曲じゃんね。記事に あがってる「don't look back〜」も。人気でるだけの理由はあるやね。
音楽性が高く評価されなど書いてあると自分もそうかあ?とか思ってしまう。あれの人気は芸術性ではなくジャンクフードとしての人気なのではないかしらん。うまい棒とかガリガリ君みたいな存在
NHKなので「ノエルさんとリアムさん」を期待した
月末のウェンブリースタジアムまでケンカしないことを願いつつ🙏
まだケンカしてない。えらい。
オアシズなら騒ぐ
また喧嘩するだろきっと
MBVやJAMCやプライマルスクリーム全部見たし好きだけどオアシスも大好きな俺に死角はなかった。来日公演も行くよ 楽しみ
マンチェスターシティも言及しててほっこり
オアシスはもちろん大好きなんだけど何者でもない20代の頃の青い衝動で社会に中指立てて綴った歌詞を60近いおっさんが歌って何が響くんだろうとも危惧する。ただの懐メロやんってなりそう…それはそれでいいんだが…
ヘヴィメタなのでOASISは全く好みではないが偉大なバンドだと思うよ。なんならチケット取れるなら見たいよね。
再結成したらノエルも解散後のじじむさい発言をやめて少しは若返って元気よくビリーJアームストロングあたりをdisるようになるだろうか?
アラフォーの同僚複数人でカラオケに行ったらみんなが"Don't Look Back In Anger"を歌えてOASISは偉大と思った。
来日チケットとれなかた…………………………
オアシス全然詳しくないんだけど、kazu-hiro-kazu さんのコメントでうっすら把握できた。ありがとう。
チケット取れたので日本まで持ってください
何度でも再結成して Live forever を歌ってほしい。その度に感動するストーリーがこの曲にある
「ファンの支出金額は10億6000万ポンド、2000億円余りにのぼる」←そりゃ仲違いしてるよりは儲かるだろうね。
まさに『50を過ぎたらバンドはアイドル』状態だわな… ブコメ見てて思ったが90年代の音楽はいろいろありすぎたな。象徴とか決められないほどだ。『彼らは1990年代のイギリスの象徴』
入場シーンから感動的だった、ファンの盛り上がりもすごい。NHKでもニュースになる位だもんね…やっぱオアシス医大だわ、お願いだから、東京ドーム公園まで喧嘩せずにやってくれ、元気で来日してくれ!!楽しみだ!!
オアシス再結成にゃ!ボクも最前列でノリノリしたいにゃ!チケット高そうにゃ…🐾
Don't look back in anger.
oasisの再結成はノスタルジーだけじゃないエンタメがあるのがおもしろい。それはおもしろ要素と同時にエモ要素でもあって。
最近聴いてないな、リヴァプールのユニを着ながらでも聴いてみるか
こんなに兄弟喧嘩(でのもの別れ)が期待されたり危惧されたりしてる兄弟って、歴史上ほかにもいたんかな。兄弟のバンドというだけならなんぼでもあるけど。
兄弟喧嘩が再発しないままツアーを終えて欲しいと思うが、兄弟喧嘩が起きてもそれはそれで、らしいと思う。
20世紀ではジャズを聴いている年代が、今はロックを聴いている。
ライブの動画、一曲目から客席全体が大合唱してて、遠目からだと感動的だけどあの中にいたら素人のカラオケ聴くために大枚はたいたんじゃねえんだよと周囲の客に毒づきたくなるだろうなたと思うなど
オアシスは歌詞がいいんだよ。
専門家さんが「彼らが活動してたあの頃は良かった」と言ってるのに驚愕(パンクのノーフューチャーは?wという感じ。彼らの音楽性がカスだと言われるのはもともとやってるのが懐メロ(あの頃は良かったソング)だから
大丈夫か、サッカーシーズンが始まったら喧嘩しないか?
音楽性うんうん言っている人がいるけど、(What's the Story) Morning Glory?からBe Here Nowがオアシスにピークだろうが、当時からそう感じる人は結構いたと思うよ。radio headが評価された素地にはこれも影響している気がする
オアシス、じつはよく知らないのだが、アリアナ・グランデのコンサートで自爆テロ後、、死者を追悼するのにオアシスの「Don’t Look Back In Anger」が使われていたのは覚えている。なぜアリアナの歌じゃないのか疑問だった
オアシスじゃないけど母親の友人がクリフリチャードのファンでイギリスに行くって言ってた。70代になっても推し活してるってすごい。クリフリチャードも84だけど。
20年くらい前のサマソニで見たな〜。運良くアリーナで。客席のシンガロンもそれほどひどくなかった。今回はやっぱ「カネ」欲しさだろうね。そうでなきゃ、あの世界一仲の悪い兄弟が一緒にライブなんかやらんだろ?
まさに先日話題になった喧嘩芸町中華みたいなバンドなんでは
頼むからマジで日本へ来るまで兄弟喧嘩すんなよ……
OASISなんてどうでも良いからRATM復活して日本来てくれ
映画ベターマンで「俺がイギリス音楽界の頂点だ」という俺様ゴーマンキャラやってたなあオアシス・・・。
頼むから日本に来るまで解散しないで
地方にも来いよ〜
抽選落ちたのでお前ら早く喧嘩しろって思ってるぜ!!