エンタメ

ポケットモンスターのカードなど1000万円超相当奪ったか 強盗容疑で男逮捕

1: u-li 2025/07/10 20:03

“午前3時半~午前4時ごろ、同県笠松町の店で、安藤奎司被告(34)=建造物侵入と強盗の罪で起訴=や、坂口直人被告(36)=同=と共謀の上、安藤被告が刃物を突き付けてオーナーらを脅し”

2: eroyama 2025/07/10 22:22

関市は名古屋北経路50km, 岐阜北東18km。笠松町ほ名古屋北西30km, 関市南西20km/深夜営業カードショップ

3: tamtam3 2025/07/10 22:46

なるほど!!小さく軽く持ち運びしやすく、しかも警備が薄く高額商品を扱ってる店。それがトレーディングカードショップかぁ。で店主を脅すのではなく、店内で加害者役と被害者役で小芝居をして奪うと。凝り性だな。

4: fish7 2025/07/10 23:10

これ犯人にカードショップ店長いるってまじ?

6: gnt 2025/07/11 02:07

新城十馬が98年あたりに書いてそうな事件だ

7: hatebu_admin 2025/07/11 02:34

カードゲーム繋がりとか、カードゲーマー界隈の治安って… https://news.yahoo.co.jp/articles/092be8640b8f2a321136934b9f77fa0bd84c64b3

8: inks 2025/07/11 04:29

こう言う知能犯は一応、日本人なんだ。

9: michsuzuki 2025/07/11 05:56

置いてるモノによっては、銀座の宝石店と似たようなものだよなあ

10: chataness 2025/07/11 07:43

ひとの ものを とったら どろぼう!

11: popolonlon3965 2025/07/11 08:19

この記事で出てる渡辺祐次が近隣のカードショップ店長なのか。

12: pendamadura 2025/07/11 08:50

どうやって捌くのかと思ったら自前で店持ってんのか。ようやるわ

13: ad2217 2025/07/11 08:58

末端価格1000万円超

14: sukekyo 2025/07/11 09:00

“6月14日午前3時半~午前4時ごろ”→時間が意味わからない。空き巣じゃなくて強盗ってどういうこと?カードショップに住んでるの?

15: Akech_ergo 2025/07/11 09:06

カードの平均価格が10万を超えている。すごい。

16: timetrain 2025/07/11 09:16

強盗は五年以上の有期刑だっけ?しっかり叩き込んでほしいもんだ

17: daybeforeyesterday 2025/07/11 09:20

うーむ

18: s_rsak 2025/07/11 09:58

”坂口被告は居合わせた客を装って店内に滞在。安藤被告に脅されるふりをして、車を運転し一緒に逃走した” 36歳で小学生並みの知能なのか

19: bml 2025/07/11 10:07

深夜3時って捕まえて脅して店を開けさせたのかな。

20: riawiththesam 2025/07/11 10:39

ひとの ものを とったら どろぼう!

21: pptppc2 2025/07/11 15:25

トレーディングカードゲームを扱った漫画やアニメでカードを奪う系の悪者が出てこない方が珍しいが、現実もそうなるとやはり怖いもんだな。

22: mnnn 2025/07/11 22:06

無人の隙にとかじゃなくて刃物で脅してんのかよ こわ

23: lli 2025/07/14 18:35

トレカはマネーロンダリングに使いやすそう。軽くて小さくて金属探知機に引っかからないし。