エンタメ

Xで一番ブロックしているのが同じカープファンたちなのは悲しい - 関内関外日記

1: ami-go40 2025/07/09 15:46

”カープファンはカープが嫌いなのか?”ポストはしても、そういうものは見ないようにしてるこの頃

2: kisaragiakagi 2025/07/09 21:52

教育虐待か無能な味方みたいな人達だな/広島(ワシら)の魂ならあまり強い言葉を使うなよ弱く見えるぞ

3: IthacaChasma 2025/07/09 22:12

このスタンスに同意。味方を口汚く罵るファンは、そういうのが嫌な穏当なファンや初心者のファンを遠ざけるため、蠱毒化が進んでしまうという問題もある。

4: maturi 2025/07/09 22:50

中沢啓二さんは何を想う

5: sugimo2 2025/07/09 22:59

“そんな言葉を使っておいて、じゃあ自分がゴミ呼ばわりした選手が次の打席で勝利を呼び込む大活躍をしたら、それを素直によろこべるのか?” ハムファンも最近こんな感じのが多くて辟易 #lovefighters

6: nibo-c 2025/07/09 23:29

ちなハムだが、あの必要以上にネガティブで攻撃的なファン(?)はなんなんだろうかといつも思っている。やきう観るのやめれば?と言わざるを得ない。/ 意外と現地はヤジ少ないよ(エスコンだけだったらゴメン)

7: theatrical 2025/07/09 23:59

野球年中やってるイメージなので今年のシーズンが終わったと聞くと毎回驚くな。優勝決まっただけならもうちょいあるのかもしれないが。毎回驚く割にシーズン期間覚えられないのなんでだろう。

8: inu-oji 2025/07/10 00:36

そういうファン(とも呼びたくないが)はどのチームにもおるね。SNSだと悪目立ちするから、そこのファンの総意みたいに見られてしまって余計に腹が立つ。

9: pbnc 2025/07/10 00:59

おっしゃる通り。しかしもう今年はタイガースですね。残り5割で十分優勝ライン。あの投手陣で昨年9月のカープのような事はあるまい。

10: strangerxxx 2025/07/10 01:04

Xは某匿名掲示板より口悪い人が悪立ちする印象がある Misskey.ioでまったり実況くらいが心地よくなった/あとXは他球団ファンが馬鹿にしてくるのも目に入ってしまうのが良くない

11: yogasa 2025/07/10 01:42

信頼出来る人をListにしたほうがいいんじゃないか

12: arururururu 2025/07/10 02:34

対戦競技は全部こんなもん。匿名かどうかは関係無く人が増えれば増えるほど悪いコメントが増えてまともな人は見なくなる。

13: myogab 2025/07/10 03:20

強くて勝ってる時に着くファンなんてもんは、勝って気持ち良くなる手段としてファンやってんだから、所詮手段でしかないモノを悪し様に言うのに躊躇は無い。

14: scum_scum 2025/07/10 04:43

野球だけでなく格闘技も地獄。スポーツに限らずどこでもそうだと思う。Xは月に何回かしか見ない。PCのブラウザにはCSSいじれる拡張を入れてヤフコメもYouTubeのコメントも消してる

15: watatane 2025/07/10 06:25

初心者だけど現地で野球見に行きたいけどヤジ怖いなーってのはあると思うんですよね。マニアがジャンルを潰すってのはどの業界でもよくある話で。

16: yamuchagold 2025/07/10 07:25

ほんとうに、申し訳ない。新井さんが監督になったのも、誰も引き受ける人がいなかったからなのにね。

17: oyamissa 2025/07/10 07:28

一度球場で、自チームにものすごい汚いヤジをずっと叫んでる人いた。もうあれは汚言症の一歩手前では。

18: welchman 2025/07/10 07:42

阪神強いよな。打線も投手陣も主軸がしっかりしてる。負けたらボロクソ勝ったら絶賛というスタンスの人は、その言葉が強いほど愛も強いとしている感じ。サッカーのコアサポみたいに。

19: sekreto 2025/07/10 07:48

強い相手チームを讃えたい

20: asamaru 2025/07/10 07:55

可愛さ余って憎さ百倍なのかもしれない

21: lungta 2025/07/10 08:07

友人ちの舅姑が連日阪神のナイター試合をテレビで見ながら悪罵の限りを尽くすので、もう耳が腐りそう罵り続けて何が楽しいの?と嘆いてた。気持ちわかる。

22: sato0427 2025/07/10 08:13

自分の趣味クラスタだと暴言の解像度も上がるしね。全く知らない分野だとTLに来ないし見かけても何言ってるかよくわからないなで終わるし。自分も航空クラスタのブロック多い。

23: aya_momo 2025/07/10 08:19

観客席からXに移っただけ。

24: mayumayu_nimolove 2025/07/10 08:34

それ、X にいる以上しょうがないよ。罵倒して欲求不満晴らすためにX使う人多いんだから

25: sin4xe1 2025/07/10 08:41

広島弁の影響なのでは

26: taguch1 2025/07/10 08:42

テキストだけならマシ。ドームから流れてくる人たちはどのユニフォームも一定数変な輩がいるからだいぶ迷惑だもの。

27: mmddkk 2025/07/10 08:45

「推し」活動が称賛される昨今だが、負の部分も大きいと思うんだよね。特に疑似恋愛の推しは危ういが、スポーツ関連もなかなか(サッカーだとフーリガンとか)。

28: miyauchi_it 2025/07/10 08:52

野球じゃなくてサッカーだけど、柿谷がこないだ誹謗中傷辛かったって吐露してた。 https://news.yahoo.co.jp/articles/c35e564692bdd6ec130e38e38ec7afc6ae46d038

29: ounce 2025/07/10 08:55

身近に野球があったから野球を手段にしているだけで、目的は罵倒なのでは。ある意味、はてブとも変わらない。世の中を良くしようと思って書いたとは思えない罵声ブコメも多いだろう。

30: satoshinbo 2025/07/10 08:55

たいへん共感。そして「アンチ」というものがいるのも疑問に思うし。さらに言えば応援団は不要。うるさいし下手なラッパと下手な歌は野球観戦には邪魔でしかない。

31: ysksy 2025/07/10 08:58

それだけを生き甲斐にして、外野席が唯一のコミュニティみたいになっちゃうとおかしくなるのかな。

32: blueeyedpenguin 2025/07/10 09:00

本当に。この成績で何が不満なのか理解できない。自慢のチームですよ

33: kurotsuraherasagi 2025/07/10 09:18

相手にならないけど勝つのが当然な分ヤクルトごときにうっかり取りこぼした球団は優勝争いにマイナスとか言うなよぉ!(言ってない)/一度覗いたらXの治安悪くてビックリして以来見てない。楽しめてるのかねあれ…

34: clample 2025/07/10 09:22

まあ、広島の人間的には「カープがやってるのが野球」であって、野球というスポーツ自体は別に…って感じだもんな。そのかわりカープをずっと見てるから何となくルールとかには詳しい

35: pikopikopan 2025/07/10 09:24

親戚がカープファンなのだが同じく言い方酷い。あれは嫌な事共有してるとエスカレートしていくやつ。”広島東洋カープは市民の寄付によって誕生し特定の親会社を持たない「市民球団」として地域と共に歩んできた”

36: cosmosquare77 2025/07/10 09:29

自軍にヤジを飛ばすタイプのファンは球場に居場所がなくなってXでヤジを飛ばしてるんだと思う。甲子園も随分と行儀がよくなったし。

37: tohima 2025/07/10 09:33

声が大きくなったり他の人が影響を受けやすくするような設計が今のSNSなので、どの界隈も似たようなもんですわ。我々にできることは古参ぶらずに静かにブロックするなり静かなところに行くなり気にせずほっとくか。

38: meddle2002 2025/07/10 09:37

勝ちまくりの阪神にもいるんだぜ?

39: ht_s 2025/07/10 09:46

あのマツダがガラガラというのは俄に信じがたい。2位なのに。そして中日は5位なのにこのところずっと集客いいんだよね。何が違うんだろう。

40: spice16g 2025/07/10 09:56

ちなDだけど、汚い言葉を撒き散らす自称ファンは同じくブロックしてる。楽しく野球を見たい人間からするとよくわからないけど、強い言葉で罵ることが目的化している人っているよなぁ

41: ET777 2025/07/10 10:03

ファンの罵詈雑言はNPBも問題視していたなあ。そんなに酷いのか…

42: haniwa75 2025/07/10 10:07

カープが日本シリーズに出ている時にちょうど広島に出張したことがあるんだけど、居酒屋でテレビを見ながら老人達が広島の選手を口汚く罵っていたのが衝撃的だった。まぁこういうのは広島に限った話じゃないけどね。

43: cupeytan 2025/07/10 10:11

ファンをブロックするだけで済んでいるなら幸いでは。(毛並感

44: Domino-R 2025/07/10 10:20

まあね。自分は相手を愛してるし、だからこそ罵ってる。愛してるのだから許されるし愛の証明ですらある、というのはDV者に共通の発想だが、うすーい感じで(特に男に)共有された感覚とは思う。甘えより悪い何か。

45: milano4121 2025/07/10 10:21

ちな虎ですがこれはすごくわかる。どこのチームのファンにもいる。チームが好きなのではなくチームを好きな自分が大好きな人ね。/阪神ファンはまだ全然安心してないです…これは阪神ファンの悲しい性かも…

46: tdam 2025/07/10 10:23

新井監督以下一同に罵詈雑言を投げるファンが悪目立ちしているが、それ以上にマツダスタジアムのガラガラぶりに驚いた。暑い日の平日ナイターとは言え実動で半分以下だったのでは。3連覇の時のカープ女子は何処へ?

47: kenjou 2025/07/10 10:31

Xは無造作に閲覧すると不快な気分になるので、まともな人をフォローするなりリストを作るなりした方がいい。正の感情のみを共有できるような治安のいいSNSじゃないから。これはどのジャンルでもそう。

48: differential 2025/07/10 10:34

応援中のクラブが降格しそうなので試合会場は毎試合何か事件が起き多分SNSはめっちゃ荒れてると思うしので遠ざかってかなり遠くから応援している。どの競技・チームにも潜在的にいて養分(負けが込む等)を得て暴れる

49: dsl 2025/07/10 10:42

カープファンだけどポジティブなコメントには積極的にいいねして自身は一切試合中には発言しないようにしてる。するとほぼ汚いコメントは目にしない

50: dot 2025/07/10 11:00

ちなDやが、自分は安心できるポストしてくれるファンをリストにして、そっちを見てる。中日は低迷が長いので𝕏で治安の悪い(馬鹿にしてくる他ファン含めて)ツイート多いし、それに精神が乱されるのはめっちゃわかる。

51: horaix 2025/07/10 11:07

マツダスタジアムがガラガラなのは驚きだわ。一昨年は2位で去年は首位(8月末まで)で今年もCS圏内の強いチームなのにね

52: arearekorekore 2025/07/10 11:08

某匿名掲示板は誹謗中傷ではなく名前を連呼される謎の風習

53: cha-hanmen 2025/07/10 11:12

めちゃくちゃわかる。プロの世界で仕事してる人たちに対して、よくそんなネット軍師できるなと逆に感心するレベル。

54: redpants 2025/07/10 11:34

この手のしょうもないファンもどきに慣れすぎてひどい不調の選手でも純粋に応援する人がたくさんいることに結構感動する

55: tamakky 2025/07/10 11:44

ちなC。SNSがどうしてもやめられないのなら、せめてタグ(#carp)を外せとは思う。負の感情は自分とせいぜい仲間内で処理して、無駄に拡散しないでくれ。

56: seven_cz 2025/07/10 11:45

(オースティンはいつもいなくなる)//自分と同じスタンスの人をリストに集めて、自らフィルターバブルの中に閉じこもって観戦中眺めている。平和。

57: uniR 2025/07/10 11:48

自分と同じチームを応援しているユーザーをSNSで見かけると辛くなりがち。口汚かったり、本人が見たらどう思うよ、という言葉遣いをしていたり。球場のヤジと違ってSNSの文字は騒音にかき消されない

58: umaruuuun 2025/07/10 12:00

この人もブロックされる側。オールスター前に見限って何が楽しいの?って話だし、巨人を読売という時点で民度がわかる

59: matone 2025/07/10 12:58

“「いや、野球は人生じゃけえ」という反論もあるかもしれない。でも、人生ならばなおさらのこと、ヘイトを溜め込んで、汚い言葉を撒き散らなさいほうがいいんじゃないでしょうか” 全くもって同意する。

60: cl-gaku 2025/07/10 13:07

どこのファンでもきっとそう。よその暴言はスルーできるから

61: kotobuki_84 2025/07/10 13:25

“汚い言葉を撒き散らなさいほうがいいんじゃないでしょうか” という提言、例えば政治界隈(今なら主に参政党関連)では絶対に受け入れられないやつなので、まあ要するに人生なんよな。

62: yukimurasama 2025/07/10 14:57

公式アカウントしか見ないのが吉。

63: twikkun 2025/07/10 15:28

降格制度がない野球ですらこんなギスギスするのか

64: iasna 2025/07/10 16:50

えっ最下位かと思ったら二位??二位なのにそんなにボロカス叩かれるの???

65: ghostbass 2025/07/10 17:34

割と虎。やれ梅野がどうの木浪がどうの小幡がどうの監督がどうの、本当に毎日うるさい。こいつらが1990年代過ごしてたらどうにかなってしまってたんじゃないかって。ブロックしたくなる気持ちはわかる。

66: custardtarte 2025/07/10 21:39

自分もカープファンですが、カープファンの味方に向ける罵倒はまだ我慢できるけど、阪神ファンと阪神側の解説者が他球団をバカにしたり嘲笑したりするほうが我慢できないですよ。本当に阪神は嫌い

67: lily7 2025/07/11 09:54

ちなハムだけど、多分どこも球団ハッシュタグで検索すると「球団に批判を見てほしい物申したい人たち」も拾うから、ある程度スタンスが合いそうな人を一気にフォローして後は自分のフォロー欄だけ見るようにしてる

68: htnmiki 2025/07/12 02:43

ドルオタだけどわかる

69: ringopower 2025/07/12 14:16

なんJまとめ等アフィブログが自作自演で煽ってるし、それに釣られる人もいるんで、ともにブロックしかないかと…。地元以外のカープファンは中継難民でネット頼みなのもあって狙われやすいし