エンタメ

「ジークアクス」最終話のラストシーンの電話に関する描写に関して庵野秀明氏が触れる、速攻で気づいていたファンの答え合わせに

1: mutinomuti 2025/06/29 10:31

“すっかりお尋ね者の生活が板についてる”のに誰もが見えるようなところにそういう機器を出してるのか。すごいね

2: tikuwa_ore 2025/06/29 10:33

すげえ。EDに繋がったなあって感慨の強さで、全く目に入ってなかった。/もし続編やるとしたら、また(ザビ家再興を求める)ジオン残党が敵になりそう感しかないw

3: straychef 2025/06/29 10:38

スマホの後に怪しげな通信機は目立つサイズだし 通常EDでは微妙に出してない ニャアンの黒電話はピザの注文だろ↑

4: operator 2025/06/29 10:47

サイド6の司法権なんて地球には及ばないからそんなに気にする必要あるのかな? マチュの両親への配慮? それともサイド6の治安機関のメンツへの配慮?

5: y_as 2025/06/29 10:48

このラストシーンからEDのハッピー2人暮らしへ繋がっていることがわかって満足です。ありがとうございました。

6: lkjja 2025/06/29 11:27

絵を描くPETERの仕事っぽいよなぁ。筆の感じとか

7: hatebunbun 2025/06/29 11:31

沖縄に米軍ビーチがあるように、ジオン管理下のビーチなんだろうな。

8: mahal 2025/06/29 12:09

ソドンで「位置探知されるから通話はNG」、娼館で「地球ではサイド6のスマホは圏外」まで設定してるので、「ジオンの管轄域で特別に(通話まで)スマホで可能な座組を用意して貰ってる」までが導出される絵的な演出

9: hiruhikoando 2025/06/29 12:44

ヒゲマンばかりに手柄を増やすのではなく、このくらいはコモリンの手柄にしてもいいんでないかと。

10: mermaidtan 2025/06/29 12:56

ヒゲマン的にもエースパイロットは紐をつけておきたいよね

11: shoot_c_na 2025/06/29 13:01

容疑機体に乗って逃走したのは事実だけど、被害などに関しては冤罪なので、そこは軍警とジオンの交渉でなんとかしてほしかったなぁ。軍の暗号通信挟んでるとか、一目で理解はしにくい

12: togetter 2025/06/29 13:33

お尋ね者の状態でも強く生きているマチュとニャアン、これが若さか…。

13: sgtnk 2025/06/29 13:45

しかし軍属の海と考えたら言うほど自由でもないのかも知れん…でも多分次のゼクノヴァ企んでるしなこいつ…

14: n_vermillion 2025/06/29 13:48

ヒゲマン依頼にドタバタ対応するバディモノの後日談ください(切実

15: behuckleberry02 2025/06/29 13:51

シャアとララァもご近所さんぽいし、まとめてシャリアに面倒見てもらってるんだろか。マチュも持ち逃げしたぶんの金は持ってるし、しばらくはのんびり暮らせそうね。

16: myogab 2025/06/29 14:14

だから、オタクを喜ばすネタ仕込みは瞬きする間のワンカットで済むんだから、メインキャラの心情描写にもっと尺つかってやれよと。新規を掴むのに大切な表現なのはどっちよ?と。

17: kamiyakenkyujo 2025/06/29 14:21

EDに黒固定電話がありニャアンが通話しているカットがあるが、縁故のいないニャアンが柔らかい表情で通話しているのは、地区や生活を管理するジオン関係者との連絡か。外にいるマチュか。携帯と互換性ないよね?

18: i-komo 2025/06/29 14:59

そうか、あのあと二人はWWWAを設立するのか、ってどこまでネタ突っ込んでんだよ!どっちがどっち?となったがニャアンがユリか…//ここの暗号化は通信路隠蔽用でしょうね。本文暗号化は今だって普通にSSL使ってるし。

19: gaikichi 2025/06/29 15:20

ところで「ジークアクスについて大真面目に考察してる奴は馬鹿w全部乃木坂で説明がつく」論者はどこへ行ったのだろうか?

20: m7g6s 2025/06/29 16:14

ヒゲマン仮面からの依頼とポメラニアンズに合流でいくらでも続編作れるだろ?やれ。

21: Galaxy42 2025/06/29 16:37

緑のおじさん、シゴデキ

22: preciar 2025/06/29 17:01

ゴミとしか言いようのないEVA Qで、冒頭の軌道工学がいかに正確かを嬉々として解説してたアホ仕草から、何一つ進歩してねえ。本筋が崩壊してんのに、んなことはどうでも良いんだよ

23: kanimaster 2025/06/29 17:16

こういうシチュエーションのとき、モビルスーツはどこに格納してるんだろう?と思う。ガンダムのコックピットは大体施錠されてなくて、毎回誰かに乗り逃げされちゃうじゃん。

24: REV 2025/06/29 17:34

ラストシーン。ヒゲマンの金で(連邦やらジオンやら由来の)テロリストと戦う秘密組織のエージェントとして別人として生息。なんか一仕事終えたのでハワイに来て休憩中と思ってた(思ってない)

25: uiiauo 2025/06/29 17:53

割れた画面も待ち受けもそのままなんだなあ〜〜くやしいけどエモい…🪼

26: nagaken0901 2025/06/29 18:42

お母さんはどうやって暗号解読しているの?

27: ROYGB 2025/06/29 19:30

サイド6の警察だと地球まで司法権が及ばない気がするけど、発信場所がわかるとまずいのかな。

28: yarumato 2025/06/29 19:44

“外部向け情報発信専用ネットワークを利用した軍用回線から通常回線へのリレーですね。なぜそこまで手回しするのにと思ったけどサイド6は主権国家だからジオンが手を回せないのか”

29: tirol28 2025/06/29 19:50

コメント欄の特攻野郎Aチームワロタ

30: sekiryo 2025/06/29 20:31

こういう細かい描写を見てまだメインキャの心理描写なんもやってないと軽く見れる自信は過剰だよなぁ。塾に全く行かずに食いしん坊とわかるぐらい三人一緒に暮らしてた小物の描写なんかもあるし迂闊に言えんわ。

31: regularexception 2025/06/29 20:55

そもそも地球からサイド6まで(ミノフスキー粒子ばらまかれてるのに)どうやって通信したのか。光学通信・シャトルによる物理輸送あたりか?

32: poapol 2025/06/29 20:59

逃亡犯の非正規移民が地球で暮らしていくのはなかなか大変そう、シャリアブルも二人が死ぬまで面倒見るとか無理だし

33: sakura_123 2025/06/29 21:14

エンディングの電話はそんな難しい理屈ではなく、単に宅配ピザを電話で頼んでるだけだと思いました…(ブコメへ)

34: kz14 2025/06/29 21:43

そもそもマチュのスマホの契約しているSIMは地球圏ではローミング不可のサービス?

35: ancock 2025/06/29 22:03

紅の豚ポルコのアジトみたいな所にいるイメージ

36: canpeace 2025/06/29 22:29

ヘイト、デマ、差別を煽って日本社会を分断すればするほど儲かり、イーロンマスクに献金するevilなサービスXまとめ。無邪気に星つけてるブクマカは人権主義の看板をおろすべき。トランプ誕生に貢献したXを許すな。

37: osakana110 2025/06/30 06:17

暗号というより、マチュのケータイが電波たってないから、ジオン軍のコマーシャル回線使わせてもらってるだけだと思ったが。暗号化したら復号しないといけないから、パケットはサイド3経由でサイド6に行くんかな?

38: lucioniki 2025/06/30 10:55

軍属でもない一般高校生の指名手配解除をサイド6に圧力かけて、家に戻すのが正解だと思うんだけどなー。実現したかわからんがジオン国籍とスカラシップを提案したキシリアの方が何倍も好感持てた。

39: maoption 2025/07/02 18:49